【青森】疫病退散!津軽弁「甘エビ」の缶バッジ アマビエ 彡(・Θ・)ノ ★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アマビエ 彡(・Θ・)ノ ★2020/04/25(土) 14:05:47.38ID:AEus2dIe9
 新型コロナウイルス感染症対策をテーマにした津軽弁缶バッジが4月17日、販売された。

疫病退散「甘エビ」の缶バッジ

 バッジは3種で、「不要不急な外出自粛」を意味する津軽弁「いづだかんだあさぐな」と「密接するな」の「したらにねっぱぐな」、「密集するな」を意味する「たがればまいね」。それぞれ背景には疫病退散を願うアマビエを描いている。

 製造するのは雑貨の製造販売を行う田村商店。2017(平成29)年から津軽弁缶バッジの販売を始め、現在では100種類以上を用意する。田村商店は実店舗を持たず、弘前さくらまつりやイベントなどのイベントのみに出店。今年は弘前公園が閉鎖され、弘前さくらまつりへの出店はなくなった。

 店主の田村訓さんは「毎年、津軽弁缶バッジの新作をさくらまつりの時に出していたが、今年は今でしか出せないテーマで作った」と話す。「本当は3密をテーマにしたかったが、密閉だけは津軽弁を考えることができなかった」とも。

 3種のほかに疫病退散と書かれ、「甘エビ」のイラストを描いた缶バッジも販売する。「アマビエが甘エビと聞こえてしまう。同じように誤解する人が多いと聞いたので遊び心で販売してみた」と田村さん。

 価格は300円。販売場所はアスパム内「青森県地場セレクト」(5月6日まで臨時休業)と田村商店フェイスブックページで告知する。

写真:感染症対策をテーマにした津軽弁缶バッジ
https://images.keizai.biz/hirosaki_keizai/headline/1587729949_photo.jpg

https://hirosaki.keizai.biz/headline/1455/

0002不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 14:06:43.81ID:Uj6Dzcs70
わがったじゃ

0003不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 14:07:54.72ID:RFVO4bPp0
まいねーびょん

0004不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 14:08:14.58ID:aq5M6llZ0
出歩くのを
おやめなさい
海老蔵がやさしく甘噛

0005不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 14:08:38.83ID:AMn90pfd0
はい電通

0006不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 14:09:50.63ID:M4c6GB6s0
何言ってんのかわがんね

0007不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 14:14:19.50ID:7XCvGaMR0
お店で売ったら欲しい人が外出するのでは?

0008不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 14:14:54.52ID:BCWxyoXH0
こんなん日本語でね!

0009不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 14:15:41.29ID:I3PUzFsH0
>>7
ちょっと買うてくる

0010不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 14:15:46.51ID:azN1OO8k0
熊本弁じゃないと効力発揮しないんじゃ…

0011不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 14:18:18.73ID:g3pvYdXR0
なにへってらんだがさっぱりだじゃ

0012不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 14:20:45.94ID:adZg8sRl0
津軽弁は
外国語だワニね

アマビエ? アマエビ? のイラスト けっこう かわいかったw
カッパ女みたいだよね

最近は 新テクニックの ぼんち揚げの 明太子味にはまっていたけど

アマビエの落雁のお菓子とかも 良いかもしれないね 夏場まで コロナ引きずるみたいだし

0013不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 14:24:32.97ID:MQLh5/qC0
津軽弁の『どんず』ってなに?
道聞いたらわけわからんこといわれたわ

0014不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 14:25:10.02ID:50RLjxKb0
>>13

0015不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 14:28:45.42ID:/qSOVnIA0
商魂たくましいなw
ところで水木しげるとか小泉八雲に出てこないようなのが
急にわいてきたけど、これもツイッターなの?w

0016不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 14:37:19.31ID:8cr9E4yV0
>>1
気持ち悪いな

0017不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 14:39:11.85ID:JkRkS7T10
沖縄と一緒で、文字だけ日本の文字を使ってるだけの別言語レベルだろ

なお、チョン語も文法は日本語と似ているらしい

0018不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 14:51:06.68ID:sv9zFhnc0
世界三大ビエの1つだからな

アマビエ
ソビエト
ビエネッタ

0019不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 15:04:48.50ID:pWF3DkmZ0
わいはなにしゃべってるんだがわがんねじゃ

0020不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 15:04:58.36ID:nmQyqa2d0
>>17
津軽弁は古語の面影が残ってると言われている

今の朝鮮語は日本統治時代に白丁共にいたるまで教えてやったものなんだから似てるのは当たり前

馬鹿がしゃべんな

0021不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 15:10:33.63ID:nWZzuPPH0
いづだかんだあさぐなは買ってしまった

0022不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 15:33:11.61ID:JkRkS7T10
>>20
お前のようなキチガイの方が害

0023不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 15:53:37.72ID:1NQWLryf0
>>22
ほんずなしw

0024不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 16:54:51.50ID:+qiU1d1P0
アマビエって当時のオタが遊びで適当に
描いた絵だったりして。あの世で爆笑
してそう。

0025不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 18:43:18.29ID:YjH7C0EG0
>>24
あの世って

0026不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 19:17:21.83ID:zWIZI/cZ0
>>14
まじか(涙)どうみても理解不能

0027不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 19:54:46.31ID:uk9wRsB40
>>10
熊本弁だとこんな具合だ
閉め切っとでけん!(密閉禁止!)
だごんごつ寄っとでけん!(密集禁止!)
引っ付くとでけん!(密着禁止!)

外ばさろくとでけん!(徘徊禁止!)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています