【9月入学菅慎重】9月入学「社会全体に大きな影響を及ぼす」 菅官房長官会見詳報 Part.2 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★2020/04/29(水) 08:21:24.55ID:gQrPUz9m9
 新型コロナウイルスの感染拡大について、28日午後の菅義偉官房長官の記者会見で質疑が相次いだ。学校の休校が長期化していることを受けて、9月入学への制度変更が議論されていることについて「9月新学期は社会全体に大きな影響を及ぼす。まずは現在の取り組みをしっかり進めて、子どもたちの学習機会の保障を図っていくことが重要だ」と述べ、制度変更に慎重な見方を示した。
(中略)

 −−学校の9月入学への切り替えについて、教育界だけではなく、産業界なども交えながら可能性を探るのか。

 ◆学校の運営に関しては、これまでに文部科学省からガイドラインを示しており、これに沿って情報通信技術(ICT)などを活用した家庭学習なども含めて、子どもの学習機会の保障のための取り組みを学校設置者において進めているところです。9月新学期は社会全体に大きな影響を及ぼすものであり、まずは今申し上げた取り組みをしっかり進めて、子どもたちの学習機会の保障を図っていくことが重要だと思っています。

 −−改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言の延長や解除に地域的なばらつきが生じた場合、学校で学ぶ子どもたちの学力にも地域で差が生じるのではないかとの懸念が出ている。学校の再開は全国一律が望ましいのか。

 ◆学校の運営に関しては、これまでに文科省からガイドラインを示しており、これに沿って子どもの学習機会の保障のための取り組みを学校設置者において進めていただくことが重要であると考えています。その上で、今後の学校の再開校などについては、状況の推移を見つつ、また専門家の意見を聞きながら、文科省において検討していく、こういうふうに思ってます。
(後略)

毎日新聞2020年4月28日 19時15分
https://mainichi.jp/articles/20200428/k00/00m/010/205000c
初スレ 4/28 19:40:56.41
※前スレ
【9月入学菅慎重】9月入学「社会全体に大きな影響を及ぼす」 菅官房長官会見詳報 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588070456/

0167不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:45:25.97ID:nHnOjgOY0
去年の平成最期の〜
令和初の〜
これみたいにまた盛り上がろう
9月に新入学、新入社員
年度末大幅変更して経済回そう
あとやたらと桜に思い入れある人いるみたいだから、桜が開花してる時期に和服着て記念撮影
これを学習指導要領に盛り込もう
地域の写真屋さんやレンタル衣装屋も喜ぶよ

0168不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 20:09:24.36ID:XchosU5j0
>>3
そう単純ではない。
9月入学となると、夏休みは学年末(年度末)の休みとなる。
大学入試は7月になる。
高校3年生の最後の選手権大会をいつ開けばいいか、野球ならずとも迷うところ。

0169不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 20:15:39.80ID:+UyEoXck0
こんな大転換を敢行したら、あちこちに改革ムードが飛び火して、
世襲議員政党がかき消されてしまう恐れがあるからねぇ。

0170不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 20:17:52.47ID:XchosU5j0
今現在の主な高校スポーツ日程
春季は新2、3年生による選抜大会
6月 各県の選手権大会
8月 インターハイや夏の甲子園選手権大会
10月 国民スポーツ大会
12月1月 サッカーやラグビーの選手権大会

現状の形態のまま9月入学になると
選抜大会が秋季にあるようになり
春季が選手権大会の季節となる。

0171名無しさん@1周年2020/04/29(水) 20:18:05.19ID:YqsHc12e0
強盗殺人犯が家の中に押し入って自分含めた家族を襲ってる状況下、
娘に「塾に送ってってくれ」って言われて、車のキーを探そうとしてるお父さん、
みたいなもん。
喩えが上手くないか。

0172不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 20:20:49.50ID:8VVNCmEw0
今やらないと永遠に無理だろうことは分かる
ただですら腰が重すぎるんだから

0173不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 20:21:47.80ID:FpiU52bP0
やるとしたら4-8月までの期間は春休み扱い?
この期間に誕生日迎えた子はどこで分けるの?

0174不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 20:22:35.51ID:WE9B6LfPO
絶対に5月から再開しろ

0175不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 20:24:30.92ID:XchosU5j0
年度末の休みが長い夏休みになることで
夏休みは別れの季節でもあり、新生活に向けての季節でもあるようになるし、
開放感が一層あるようになるので、恋のロマンスが日本中で盛り上がるのは間違いない。

0176名無しさん@1周年2020/04/29(水) 20:36:38.48ID:YqsHc12e0
問題は、1年間に消化すべきカリキュラムが消化されず、
残りの就学期間で全部を習得しなきゃいけないってことに焦ってるってことだろ。
だからきっぱり9月入学からにすれば?的な。
だが、来年の冬もまた流行する可能性はある訳で。
つまりは、今年の2月の下旬からの学校に行けてなくて学んでない分については、
コロナが終息したらそこから授業を開始することにして、
通常通りの進行ペースで教えてって、消化できない部分については、次の学年にそのまま
持ち越せば良いんだよ。こう文科省が指導すれば良い。
2月段階で小学5年なら4月以降は6年ってことになるが、学校が始まったら、5年2月下旬からの内容を消化してって、
終わったら、6年のを始めて、消化しきれない分は、中学校で教えれば良いんだ。
つまり中学校入学後しばらくは、小学6年の教科書を持ってって、中学校も
同じ教科書を入手し、教える。
こうやって各学年とも順繰りにやって行けば良いんではないか。
高校や大学入試に関しては、このやり方で未消化の部分については出題しないように
文科省が指導すれば良い。
なので、高3の未消化部分については大学で教えるんだ。
大学に入学したって、どうせ暫くは教養課程なんだからどうってことないだろ。
こうやるように文科省が指導すべき。
向学心のある奴は、少し遅れたって、ちゃんとどっかで埋め合わせするように勉強する。
向学心の無い大部分の奴は、もしコロナがなくて通常通りのペースで授業を受けようが、
殆ど忘れるんだから関係ない。

0177名無しさん@1周年2020/04/29(水) 20:45:45.16ID:YqsHc12e0
各国首脳は、今の状況を戦争に例えてるが、
日本だって、先の大戦でも、空襲を受ける前までは、
公務員は公務員として普通に出勤してたし、民間人も同様だ。
子供もちゃんと学校に行ってた。
ところが、今の状況は、そもそも勤めに出るな、学校に行くなっていう、
マジで戦争以上に深刻なまさに未曽有の状況。
こんな非常時は、これに取り組むことを最優先すべきなのであって、他に仕事を作るべきじゃない。
また、非常時であるが故に、やることは単純であればあるほど良い。
なのに、わざわざ事務作業含めて実行するのに色々複雑なことが絡んで来る事柄に
手を付けるなんぞ、ほとんど愚の骨頂だわな。
バブル崩壊後の不良債権処理みたいな簡単な仕事には一向に手を付けなかったくせに、
こういう国難の時には、余計な仕事に手を付けるって、なんともはや、
いかにも仕事ができなさそうな…って感じだなw

0178不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 20:46:20.27ID:E/7TPEQR0
9月には再開出来る保証は何もないからな。
むしろ、一年留年のほうが現実的。

0179不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 20:50:33.14ID:naQtHa2c0
>>159
マスコミとコメンテーターが乗っかってから
危険だぞ

0180不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 20:51:15.53ID:lZxxrFXZ0
なんか勘違いしてる人多いけど、9月制になったら受験は5月か6月な。気候的にちょうどいいじゃないか。卒業式は7月の初めから半ば。8月は夏休みという準備期間。

0181名無しさん@1周年2020/04/29(水) 20:52:06.91ID:YqsHc12e0
>>177
>こういう国難の時には、余計な仕事に手を付けるって、なんともはや、
>いかにも仕事ができなさそうな…って感じだなw

あ、まだやるなんて言ってなかったね国は。ごめん。

0182不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 20:52:53.38ID:+QPj3Liv0
800 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/04/29(水) 20:39:21.54 ID:aaVROk1s0 [2/3]
>>725
1月…シンガポール
1月末〜2月初め…オーストラリア、ニュージーランド
3月…韓国
4月…パナマ
5月…タイ
6月…フィリピン
9月…アメリカ、カナダ、イギリス、フランス、ベルギー、トルコ、モンゴル、ロシア、中国
10月…ナイジェリア、カンボジア
翌年
4月 日本
9月 ここを入学にしようとしてる(アメリアの1年遅れ)

おまえら海外に合わせるのなら、6か月遅らせるんじゃなくて、6か月早める必要があるんだぞ。
そうじゃないと日本人全員、実質1年留年と同じことになる。

0183不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 20:53:14.26ID:DWnQPqhp0
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop

0184名無しさん@1周年2020/04/29(水) 20:55:48.02ID:YqsHc12e0
>>179
子供が言い出したから、得意の人道主義みたいな雰囲気出して乗っかってんのよ。
バブル後の不良債権処理も、国民の感情論に乗っかって、ずーっと反対してたしな。

0185不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 21:00:02.75ID:F1jomoaG0
金の問題だけでも問題山積みだろう
半年伸びた分の学費生活費学校運営費奨学金年金とな

0186不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 21:04:59.39ID:czjKqngP0
卒業延期になったら学費だけじゃなく下宿代もいるし、就職組にしたら初任給もらえる時期も延期になる
留年したのと変わらない

0187不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 21:06:58.16ID:F1jomoaG0
ああ生涯賃金減るのもあったか

0188不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 21:07:41.22ID:naQtHa2c0
>>185
そんなこと考えてると思うか?w
コロナのついでで語ってるだけのバカに
マスコミが乗っかってるからヤバイ

0189不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 21:09:11.87ID:DP1AjIhB0
そんなことより今は補償のこと全力で議論しろ

0190不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 21:09:51.16ID:q3W6Iyca0
学校という制度自体段階的に廃止で良いよ
オンラインで十分

0191不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 21:13:13.98ID:F1jomoaG0
>>188
考えてないなら今年からは絶対したらダメなんだよなあ
本当にバカとマスコミには困るわ

0192不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 21:34:22.80ID:lGRYiXJL0
それ以前に糞みたいなオリンピックを中止にする方が先だろ
8月でコロナが収束するって確定なら9月から気分一新ってのは100万歩譲ってありだが
現状では11月頃また第2派、第3派が予想される

今9月に決めることはムダ以外の何ものでもない

0193不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 21:49:44.95ID:CTVzZts40
いい方に大きな影響を及ぼすこともあるだろ
また公明党にガツンと言われないと動かないのか

0194不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 22:05:01.30ID:F1jomoaG0
>>193
公明党は信者が貧乏だから言わないだろう

0195不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 22:15:59.16ID:f1Oy+G2t0
公明は外国人を入れたい反日勢力だろ
だからマスゴミも9月だと騒ぎだした
日本は4月でいいんだよ
反日勢力を潰せ

0196不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 22:38:29.07ID:RQX+V0ZS0
まあ自民が9月入学をするとは思えない。

0197不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 22:42:32.61ID:y9nfLw+z0
子供の通う都立高校、5/11に登校と連絡来てるけど??

0198不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 23:04:36.78ID:Tzum9uj90
>>1 根本が忘れ去られてる

教育はその時代の社会で生き抜いていくための能力(知識、経験、社会性など)を身につける
ことが目的、これを受け入れる側の社会(企業)は自分たちが必要としている能力を身につけて
るのかどうか? 身につけてるならそのレベルは? を問う、身につける能力や評価の基準は
違えど戦国時代だろうとどの時代でも変わらない    ただし、どの時代のシステムも時間の
経過とともに時代に合わなくなってくるし、人間の利害や思惑が働いて当初の目的とはかけ離れ
た代物に落ちていく

小学生なら10年後の社会が必要としている能力、高校や大学生なら5年後の社会が求めてるで
あろう能力を身につけるべく切磋琢磨しあうことになるし彼らを受け入れる側の社会(企業)側も
5年後10年後は「〇〇な能力、素養を身につけた人が必要になる、欲しい」ということを明確に
示さなけりゃいけない、そうでなければ社会と人間とのミスマッチが起きる、それまで費やしてきた
時間と投資が無駄になってしまう

少子化やグローバル化が進めば進む程これまでの詰め込み教育、ザルにぶち込んでふるいに
かける教育・採用システムは人間と社会との ¨ミスマッチ¨ を生む「装置」としていずれは消え去る
運命にある、資源を他国に依存し自然災害、公共インフラ老朽化や高齢化社会による財政逼迫
するなかでも、国際社会と戦える(競争)能力を身につけた人間をつくれなけりゃ4月も9月もまったく
意味のないこと 

家での自習を余儀なくされてる学生たちは、5年後10年後の社会が必要としてる能力をいま身に
つけていかなければ、「こんなハズじゃなかった人間」になるんだぜ、4月か9月か?なんて目先の
話じゃなく、この根本的な教育システムをこれからも続けていくのか? いまが変え時なのか? 
それとも東海・東南海の災害時に見直すか? それ以降か?ってこと  

永遠に続けられるシステムは存在しない

0199不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:41:22.62ID:KC8tW4HG0
なんのために?どうせ秋には秋でコロナ第三波くるだろ

0200不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 07:17:15.49ID:ypdXPE0k0
単純に今の流れでやると社会に出るのが半年から1年遅くなって
税金は4月からとられちゃう。親にもキツイ。社会にもキツイ。
メリットがうすい。

0201不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 07:18:50.90ID:mX5ORsUk0
うちの自治体はベネッセがやってるオンラインドリルを使ってる
学校毎に登録されてて生徒一人一人ID管理されているので
進捗が記録されてメダルを獲得したりするのが子供はやる気が出るようだ
自宅で進研ゼミやってるし重複するかと思ったけど、これはこれで楽しいらしい
ただドリルなので、うちのように教科書の内容を一度ゼミで学習してる子はすんなりできるが
そうじゃない子は自力で予習しないとイミフになるのが欠点だな

0202不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 07:28:38.37ID:WOOaFJ220
>>182
テレビもマスコミもこれを報道しないのはなぜ?

0203不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 07:41:52.37ID:GkCc/rgf0
>>199
ですね。
9月、10月に始められないか、始めても冬になって長期休校になることだって。
そこで、4月始業に変更ですか?ってw ばかばかしい。
>>200
就職が半年遅れるって痛いよな。あてにしてる家庭はなおさら。
そんな、制度いじくりまわすよりも
今やんなきゃならないのは、オンライン教育の充実。
PCとWiFiルーター配るのも経済効果あるだろうに。
教員の準備が間に合わないって?そんなの知るかよ。
だいたい、90年台のインターネットが普及しきってない時代ならともかく
あれから何年無策だったんだよ。
やりながら整備する以外にないだろ。

0204不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:00:54.66ID:ZrWTF7o30
9月に収束する保証があるのかどうか、

10万円給付前に、9月までに学生全家庭へのオンライン授業を構築
通信費にあてるべきだ

0205不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:02:41.76ID:ZrWTF7o30
スマホの普及率を考えたら、そこまで難しい話じゃないはずだ
画面が小さい問題は、おってTVのキャストやタブレットorPCの配布で対応
通信費を国が負担する

0206不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:41:21.96ID:NpczH+OL0
オンライン授業は大学生の方がきつい。
下手に実家離れて一人暮らし始めて移動制限で帰郷できないのが
スマホの通信だけで遠隔授業を受けるから、講義は音声メインで
まともな授業ができない。
9月入学より、今ある問題を政府は対応するべきなんだよ。

0207不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:57:53.62ID:Zt16fqpD0
「欧米に合わせられる」は最重要項目ではない。

最大のメリットは授業に連続性が生まれて学習効率が上がる事。
4月制だと始まって1ヶ月と経たずにGW、そして1.5ヶ月の長期休暇。私大に至っては1月下旬〜4月上旬までまた長期休暇。

9月制だと一定のペースでクリスマスまで。年が明けてGWのショートブレイクを挟んで仕上げの5〜6月まで習得度を徐々に上げていく事が出来る。

その分、夏休みは宿題ではなく『オンリーワンの自分を創る課題』を実践する期間とする。ボランティアでも日本一周でも何でもいい。(レポートを作成し、進学・就職時に提出)

0208不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:31:48.85ID:JLWQmSpc0
政府がコロナで混乱してる中で4ヵ月で学校制度改革をやるとか無理でしょ

0209不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:40:10.09ID:vLWq6Q200
>>208
日本は現状を変えるのを嫌う人が多いから混乱の中じゃないと大きな事は決まらないよ

0210不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:41:34.70ID:vLWq6Q200
>>207
学期が始まってから長期休暇に入るのが早すぎるんだよな
年度末にあった方がいいわ

0211不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:43:32.44ID:6pw3FHmN0
>>1 教育は社会がなにを求めてるかで決まる

「何のために子供を学校や塾に行かせてるんですか?」と親に聞くとする、多くの親は子供の
幸福の(大手の企業または公務員など安定した生活・そのための学力を身につけさせる)ため
といった当たり障りのない回答をする、つまり社会で生き抜いていける力を身につけてほしいと
いうこと、社会が基準だ

属してる社会が必要としている能力を身につけていなければ、有名大学を卒業しようと子供に
どれだけ投資しても「こんなハズじゃなかった」という事になりかねない、このミスマッチは本人や
親にとっても社会全体(国)にとっても大きな損失になる、社会と教育のマッチング = これからの
社会が求める能力が身につく教育、教育システムといえる

日本は経済活動に欠かせない資源の大半を他国に依存し世界情勢の変化をもろに受けてしまう
脆弱な体質を認識しつつ自然災害、少子高齢化(高福祉・高負担の時代)、公共インフラの老朽化と
過疎化(地方財政のひっ迫)、人手不足などによる見直し・転換期を迎えている、こうした状況下
でも世界と戦える能力をみにつけた人間を社会に送り出さなきゃいけない = 親の願いもかなわない

0212不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:43:56.46ID:6pw3FHmN0
>>1 211のつづき

4月だろうと9月だろうと、自粛を余儀なくされてる小学生は10年後、高校・大学生は5年後の社会が
求めている能力をこれから身につけなければ社会とのミスマッチに苦悩することになる、これまでの
ような詰め込み教育・学生をザルにぶち込んでふるいにかけるという教育じたいを変えない限り何の
意味もない

つまり、4月にしろ9月にしろ ¨これから¨ の社会が必要とする能力をミスマッチすることなく柔軟な
システムで身につけさせる、企業も4月か9月か?じゃなくミスマッチによる「こんなハズじゃなかった
社会人」を出さなくて済むよう身につけてほしい能力を明確に示してそれを身につけられる教育システム
教育環境に変える、それがこれまで通りのシステムなのか? 9月への変更がソレ? って議論に
しなきゃいけない

0213不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:44:13.38ID:vLWq6Q200
>>205
通信環境がない家庭もあるんだ!じゃなくて、今時ない事の方を問題視するべきだよな
現代社会は電話線や電気水道が全家庭にある前提で組まれている
いい加減ネットもそれに加えればいいだけ

0214不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 10:04:17.09ID:yYGuG+9J0
>>207がGWの意味を全くわかってないアホだと判明w

0215不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 11:12:43.26ID:dAF24Rcv0
海外に合わす必要無いよ。
子供のお受験にどんだけ金かけてると思ってんだ

0216不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 12:06:31.76ID:E8NHo1gl0
>>193
ない

断言できる。

0217不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 13:07:19.53ID:hCkiVgge0
9月まで教員の人事異動が出せないから、どんどん波及して、最終的に会計年度も9月に合わせないといけなくなってくる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています