【2019年4月30日は「平成」最後の日】1年が経ち2020年4月30日に平成最後の日覚えていますか?🕰 [ちーたろlove&peace★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーたろlove&peace ★2020/04/30(木) 14:30:32.94ID:E237fiNl9
【2019年4月30日は「平成」最後の日】1年が経ち2020年4月30日に平成最後の日覚えていますか?

🕰何してた???

https://pbs.twimg.com/media/ENv1SkVW4AAb-Nu.jpg
https://twitter.com/JPNatArchives/status/1214834225263849472?s=20

1989年1月8日、「平成」が始まりました。当館は元号発表時に掲げられた「平成(元号)の書」の原本を所蔵しており、レプリカを基本展示にてご覧いただけます。また原本の書体を忠実に再現した「平成の書」クリアファイルを販売しています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0015不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 14:39:01.73ID:DcQfol1Y0
浮かれてたなあ(非常に遠い目)

0016不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 14:39:06.95ID:D7+ULyAG0
令和グッズ乱発されてたね
令和変更判子、役目を終えたわ大活躍だった

0017不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 14:39:26.49ID:XuYHoI/n0
令和最後の日

0018不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 14:40:27.61ID:tUp9lMiO0
>>14
あんな簡単なの間違えるとかキッズかよ

0019不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 14:41:00.17ID:F4LNZusM0
令和最悪だよな…韓国と仲違いするしコロナだし

0020不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 14:41:02.17ID:jkpQ2MCC0
>>7
徳川家に大政奉還しろ

0021不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 14:42:52.84ID:erOQDoA/0
令和が悪いのか間が悪かっただけなのか…

0022不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 14:43:06.07ID:kIC+/Q7j0
この調子じゃ令和時代中に大震災からの富士山大噴火だな

0023不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 14:43:09.44ID:zUmgBL4v0
ぜんぜん覚えてないわ
ちーたろは覚えてんのかよ

0024不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 14:44:44.91ID:WWAwBfSg0
あの時は令和が災害と疫病だらけの時代になるとは思わなかったな

0025不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 14:45:30.36ID:8qR8MAdZ0
>>1
その一週間くらい前の飯塚を真っ先に思い出した人は多いはず

0026不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 14:45:38.26ID:lpqPf5Hj0
>>19
韓国と仲違いは最高じゃねw

0027不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 14:46:44.34ID:JPjxoGM30
令和はなーんも良い話がないから改元した方がいいんじゃね?

0028不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 14:46:46.39ID:zUmgBL4v0
reiwa.com

0029不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 14:47:49.52ID:C5ty1b5h0
この一年ろくなこと無かった

0030不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 14:47:53.31ID:gQzK1fyk0
節目といい年越しといい、よくトイレの中で迎えるわ

0031不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 14:48:59.13ID:R4T476990
>>11
新しい時代にリセットされつつあるね

0032不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 14:49:35.80ID:6KLyaY4z0
だから何?って感じ。
アニバーサリー女かよ。

0033不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 14:49:37.65ID:p3pR6++i0
「空気の缶詰」ってのがあったね

0034不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 14:50:10.89ID:HyOt8cEw0
去年のこと何も覚えてない

0035不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 14:50:29.12ID:uf05AQI50
明治神宮にいた気がする。
それもお伊勢参り(それも公共交通機関縛りで七社参り)から戻った次の日だったので帰る頃には疲れ切ってたな。

0036不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 14:57:08.11ID:ViB4fARA0
うちはカレンダー黒いところは普通に仕事だった

0037不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 14:58:26.20ID:u084E7ol0
昭和最後の日は校庭に生徒が集められて、左がかった校長先生が天皇制の
是非について語り初めてマジ嫌だったなー。

0038不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 14:59:21.70ID:pqjNSAak0
令和この一年

京都アニメーション放火事件。36名死亡
ジャニー喜多川、死去
消費税10%に増税
台風19号襲来。100名死亡。河川の氾濫が相次ぐ
ラグビーワールドカップ。日本、準々決勝で南アフリカに完敗
首里城消失
桜を見る会問題
新型コロナウイルスが世界的大流行。22万人を超える死者
東京オリンピック、2021年に延期
志村けん亡くなる
緊急事態宣言、発令
岡江久美子、死去

0039不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 14:59:59.05ID:wHOgsO7D0
そういや去年の今頃、アホが全国各地で馬鹿騒ぎしてたっけ?
どっかの駅で明治R1を飲むなんて馬鹿げたことをSNSに自慢気に投稿してたりなw

0040不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 15:00:35.44ID:jhgZxwmB0
>>37
昭和最後の日って冬休みじゃなかったっけ?

0041不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 15:01:52.79ID:Ns0hICrI0
全く覚えてないな
年取ると平日の何もない日の記憶なんてほぼとどめてない

0042不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 15:02:31.52ID:7QYqCdO40
今思えば、なんでこんな中途半端な5月に年度切り替えたんだ。
政府何も考えてないよねこと時も。
あの時は気にしてなかったけど、もっと前から政府実行力ないと気付いてれば…こんな事には

0043不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 15:03:37.22ID:m8eJtnBE0
色々ありすぎて記憶が薄れてる

0044不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 15:05:50.98ID:lWnntic30
>>42
年度初頭だと皆忙しいから5月になった、と散々言ってたぞ

0045不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 15:08:02.46ID:wHOgsO7D0
>>40
その日が3学期始業式だったんじゃね?

0046不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 15:16:18.77ID:0bVIWCQ00
歯姫2年4月30日だよ。

0047不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 15:16:38.52ID:DbmwhkAP0
>>40
1月7日だし昭和天皇の崩御が伝えられてから昭和最後の日というのが分かったのだから>>37は明らかな嘘。

0048不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 15:19:48.77ID:b7k+pzRR0
なんというマクロススレ・・・

0049不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 15:21:56.18ID:w/aNgMdA0
疫病蔓延しているんだからさっさと改元しろよ

0050 2020/04/30(木) 15:22:36.49ID:NFntBZ+C0
令和の1年が長すぎw
なんなん、大雨に疫病とか。

0051不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 15:24:15.92ID:hM6jZ8hq0
原本を所蔵しておりますと偉そうに言うが、
DAIGOに寄贈してもらったんだろ。

0052不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 15:25:25.25ID:Z8zEJzbd0
愛おぼえていますか

0053不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 15:25:51.84ID:/pA5mdGY0
象徴があれだからなぁ

0054不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 15:27:18.18ID:erOQDoA/0
>>47
7日土曜日が始業式だった可能性がちょっとだけある。

0055不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 15:34:14.23ID:vtsrYUa80
平成最後なんてつい最近じゃねえかよ

覚えてるか聞くなら昭和の最期にしろよ

バブリーだったなあ としか覚えてないが

0056不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 15:34:20.82ID:0p1adbCq0
昼間にBBQして夜は飲み屋でカウントダウンして平成ジャンプしてたな

0057不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 15:52:03.71ID:UHxbxwgE0
ブラウン管のテレビが見れなくなったな

0058不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 15:54:12.68ID:ZDjIPIU+0

0059不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 16:00:29.00ID:ZF37Y85q0
>>39
ああいう騒ぎ方できるのもそれはそれで平和な証拠だなと痛感するこの頃

0060不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 16:18:27.53ID:Vn8iaWXx0
>>1
令和の瞬間中継は
NHKは民放みたくてテレ東がNHKみたいな演出の番組だったな

0061不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 16:19:11.06ID:E7Q9Enf80
>>1
平成が終わってから
呪われてばかりだ!!
殺人ウイルスまで!

元号を改めろ!

0062不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 16:44:24.64ID:YaqkHes10
2030年代にはおそらく、

「2010年代は希望があった
若者がバイトテロにインスタ蠅に目をきらきらさせてた
進学就職全入時代だった
もうあんな若者にとってのバラ色みたいな時代は戻ってこない
のんきな平成のゆとり時代」

このように2010年代が回想されること間違いなし

0063不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 16:45:59.29ID:IkioURR60
令和って元号になってからロクなことないよな
もう歯姫に変えろよ

0064不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 17:35:51.14ID:YS+nRe330
まさかこんな乱世になるとはなあ。

0065不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 17:39:06.61ID:+KtGFlHA0
平成が良かったとは全く思わんけどな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています