【MUJI】「無印良品」、Amazonでの販売スタートのお知らせ [ガーディス★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★2020/05/01(金) 18:25:28.36ID:i1YgEuM09
無印良品を展開する株式会社良品計画(東京都豊島区/代表取締役社長 松ア 曉)は、本日2020年5月1日(金)からAmazonで約250商品の販売をスタートしました。

くらしの基本となる品々を、より多くの方にお届けするために
無印良品は、くらしの基本となる品々を無駄な包装や工程を省くことで、お求めやすい価格にて提供しております。これまで、商品の成り立ちや意味、素材の背景を伝えるため、無印良品店舗と無印良品ネットストアでの展開をメイン※としてきました。新型コロナウイルス感染拡大が続くいま、無印良品も大部分の店舗が営業を自粛しており、お客様には大変なご不便をおかけしています。この度、Amazonでの販売をスタートすることによって、さらなる利便性の向上を目指します。

無印良品は、本当に必要なものを、適切な品質と価格でより多くのお客様に提供することを通じて、くらしや社会の役に立つ存在でありたいと考えています。今回のAmazonでの販売開始により、無印良品に共感してくださる新たな方々との出会いに期待し、たくさんの方の役に立つことを目指します。
※ アスクル株式会社が運営する通販サイトでも販売

Amazonでの取り扱い商品
暮らしの必需品である日用品や収納用品を中心に約250商品でスタートし、今後、段階的に品揃えを拡大していきます。
https://ryohin-keikaku.jp/news/pdf/2020_0501_02.pdf
https://ryohin-keikaku.jp/news/img/200501_02_img01.jpg

0142不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 23:08:08.36ID:+FwrHxtH0
ずっと待ってたのに遅いよ

0143不要不急の名無しさん2020/05/03(日) 02:12:25.23ID:8YavLP5A0
無地ブランドはコスパが悪い。
意識高い知能低い系の人が買ってるイメージ。

0144不要不急の名無しさん2020/05/03(日) 06:13:04.67ID:kSLwYyY30
そうは言うけど、無印良品のお陰で意識の低いセンスのない大中小メーカーらがが、見た目やデザインに気を使い始めたんだぞ

0145不要不急の名無しさん2020/05/03(日) 07:02:56.25ID:0HRvlALW0
未だに中国産マスク買うアホがいることに驚き
https://i.imgur.com/4pgKuti.jpg

0146不要不急の名無しさん2020/05/03(日) 07:47:21.14ID:oJ2oZwsF0
今見に行ってみたけど、転売屋と無印直営がものすごく分かりにくい。関連商品で定価に上乗せした転売商品が出てくるし。ホントamazonてamazonだな

0147不要不急の名無しさん2020/05/03(日) 08:14:17.57ID:7t1+GJsY0
無印が出品してるというよりも、Amazonが仕入れて販売しているんじゃね

販売者がAmazonのものだけ表示すればいい

0148不要不急の名無しさん2020/05/03(日) 08:38:02.50ID:mcbvZg0t0
>>47
無印のシーツとかすぐ破れる
ニトリの方がいい気がする

0149不要不急の名無しさん2020/05/03(日) 10:15:59.21ID:G0KQBHBr0
無印のサイトと価格設定違うんだな
送料入ってるのか

0150不要不急の名無しさん2020/05/03(日) 11:34:15.78ID:RI/7EHCU0
>>147
アマゾンは倉庫貸して出荷代行するだけ。
もしくは客の受注取るだけ。

0151不要不急の名無しさん2020/05/03(日) 11:38:41.27ID:7t1+GJsY0
>>150
無印のは

この商品はAmazonが販売・発送します

と書いてあるから、アマゾンが無印から仕入れてんじゃねーの?

0152不要不急の名無しさん2020/05/03(日) 11:39:20.00ID:RI/7EHCU0
>>151
だからアマゾンは仕入れてねーよ…

0153不要不急の名無しさん2020/05/03(日) 11:44:30.82ID:7t1+GJsY0
>>152
それなら

この商品は無印良品が販売、Amazonが発送します

と表示されるんじゃね?

0154不要不急の名無しさん2020/05/03(日) 11:46:19.90ID:wKLaWRt40
1月に通販サイトがダウンしてたから、アマゾンへ分散させるんじゃないの?

0155不要不急の名無しさん2020/05/03(日) 11:54:09.28ID:RI/7EHCU0
>>153
だからアマゾンは仕入れてねーっての…

0156不要不急の名無しさん2020/05/03(日) 12:02:52.13ID:7byqZdf40
Amazonで販売と表示されている物はAmazonで在庫管理しているだろ

FBAと勘違いしてないか?

0157不要不急の名無しさん2020/05/03(日) 13:03:57.55ID:c+VhR9Xb0
松崎と言えば昭恵の親族か?

0158不要不急の名無しさん2020/05/03(日) 13:23:48.23ID:e7AOaDxU0
>>81
ファミマが伊藤忠商事傘下になったから?
元々は無印良品と同じ西武グループだった

0159不要不急の名無しさん2020/05/03(日) 15:25:10.76ID:jAqDV2fk0
学生の頃、無印のペンケース流行ってたわ

0160不要不急の名無しさん2020/05/03(日) 15:28:17.82ID:RI/7EHCU0
>>156
だから在庫管理してるだけだろ?
仕入れの意味理解してる?

0161不要不急の名無しさん2020/05/03(日) 15:43:58.52ID:2RnpL4WI0
>>160
無印はAmazonに製品を卸し
Amazonは無印から製品を買ってるじゃないの?

Amazonが販売とはそういう意味では?

0162不要不急の名無しさん2020/05/03(日) 17:21:01.04ID:orui4BVY0
>>160
セラーセントラル (自社販売・Amazon発送) とベンダーセントラル (卸販売・Amazon発送) の違いを勉強してね
https://note.com/oem/n/n902843e880ce

0163不要不急の名無しさん2020/05/03(日) 17:25:44.41ID:LLOW4aei0
で、無印良品はAmazonに売っているのか客に売っているのか?
記事を読むと後者に見えるがどうなんよ。

0164不要不急の名無しさん2020/05/03(日) 17:50:10.91ID:VsT4OFLa0
財布は無印にしてるな
普通すぎるデザインで、しっかりしてるのが気に入ってる

0165不要不急の名無しさん2020/05/03(日) 18:07:34.27ID:A97HDcbS0
店より値段高くない??

0166不要不急の名無しさん2020/05/03(日) 19:30:03.53ID:RI/7EHCU0
>>161
だからー、プレスリリース読んだ?
>当社がAmazonで販売する直販商品

直販だっての…

0167不要不急の名無しさん2020/05/03(日) 19:47:38.80ID:jmsYVZG90
無印はAmazonに製品を卸してんだよ
卸す製品を直販商品と言ってるだけ

0168不要不急の名無しさん2020/05/03(日) 20:38:57.37ID:eQmCDbJd0
めんどくせえことやってんな
互いに使う言葉を定義してから書けよ

0169不要不急の名無しさん2020/05/03(日) 22:26:57.93ID:gpkycWVb0
今知った、、、完売しとる

0170不要不急の名無しさん2020/05/03(日) 23:30:09.27ID:kSLwYyY30
Amazonは全て買取か、FBA(委託販売)じゃ無いのかな
買取の場合、Amazonは自由にクーポン出したり、セール価格にして販売価格を変更できる
無印良品はネームバリューがあるから特殊な契約をしているかもしれないが

0171不要不急の名無しさん2020/05/04(月) 00:51:49.48ID:L4xDeUXN0
サイトがクソ改悪されてたもんな。そらこうなるわ

0172不要不急の名無しさん2020/05/04(月) 07:14:05.24ID:3KCKW2xZ0
食品もAmazonで売ってくれないかな

0173不要不急の名無しさん2020/05/04(月) 07:18:38.07ID:MmbgVTVC0
無印の衣料品嫌いじゃないけど最近高すぎるだろセール品しか買う気にならんわ

0174不要不急の名無しさん2020/05/04(月) 07:19:00.17ID:LMb0GEo/0
お菓子が買いたいのだけど

0175不要不急の名無しさん2020/05/04(月) 07:23:00.51ID:rwC/ttbq0
送料次第かな

0176不要不急の名無しさん2020/05/04(月) 07:28:42.88ID:8q706jJ40
すっかりオサレでお高いイメージななってしまったな。

0177不要不急の名無しさん2020/05/04(月) 07:39:20.83ID:QD/oySzd0
これは良い
アプリが酷すぎて、無印良品は長い間、無視してたから

0178不要不急の名無しさん2020/05/04(月) 07:40:45.52ID:8q706jJ40
家具がシンプルでいいと思う。
あとパジャマ。

0179不要不急の名無しさん2020/05/04(月) 07:41:06.32ID:yEUdqLUx0
>>170
無印の商品は「Amazonで販売」とあるので
買取じゃないかな

0180不要不急の名無しさん2020/05/04(月) 07:41:59.53ID:xhHL3ZDo0
低品質高価格、無印租悪品です

0181不要不急の名無しさん2020/05/04(月) 07:44:36.83ID:8bXE+H3bO
思ってたより高い 無印ってのを逆手に値段上げてやがるから嫌い

0182不要不急の名無しさん2020/05/04(月) 07:49:09.01ID:BuNrMfFO0
無印の150円の洗顔ネットを何年も使ってる。

0183不要不急の名無しさん2020/05/04(月) 07:52:30.20ID:s3ik9SiC0
ポイント還元が大きいので
楽天、yahooでも販売してほしい

0184不要不急の名無しさん2020/05/04(月) 07:55:28.94ID:fRhLLn+C0
無印良品に色が付いたのがユニクロだと思ってた事がある

0185不要不急の名無しさん2020/05/04(月) 07:59:27.72ID:pYIHqNSH0
衣料品は扱ってないな
くつ下が欲しいのに

0186不要不急の名無しさん2020/05/04(月) 08:10:33.16ID:5rhBkW9u0
Owacon

0187不要不急の名無しさん2020/05/04(月) 08:35:27.08ID:GfDGWdfb0
>>158
ファミマと無印良品は西友の子会社でセゾングループだったが
西友が手放してからも両社の関係は続いてたけど
良品計画がユニー・ファミリーマートHD(現ファミリーマート)の株を手放したんだな
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40675670Q9A130C1TJ2000/

0188不要不急の名無しさん2020/05/04(月) 08:43:57.54ID:objrPOxH0
私は靴が買いたかったのに無かった。
是非とも追加するときは靴も入れて欲しい

0189不要不急の名無しさん2020/05/04(月) 08:48:37.30ID:XZvWyF8D0
>>73
女性の店員も勘違いしてる系の人多いじゃん
イケてるアタシ、みたいな感じ
商品の説明求めても「えー、予習して来なかったんですかぁ?」みたいな雰囲気出して来る店員いる

0190不要不急の名無しさん2020/05/04(月) 09:14:19.42ID:XZvWyF8D0
>>184
シンプルだし似た雰囲気あるもんね
でもパーカー白を無印のやつとユニクロのやつで交互に着てるけど、
やっぱり無印の方が生地が厚くて作りがしっかりしてる感じ
無印の服は好きだな

0191不要不急の名無しさん2020/05/04(月) 10:07:07.00ID:we6Z3x2w0
店舗によるのかもしれないけど、大箱の無印良品って店員に商品知識ある奴が少ないな
何尋ねても確認のために待たされる
混んでくるとレジに大集結して、組み合わせのややこしい家具とか相談する店員も居ない
ほとんど学生バイトなのかな
稀に商品知識の高い子がいるけど、そういうのは社員さんで店長クラスなんだろうか

0192不要不急の名無しさん2020/05/04(月) 10:10:16.57ID:jbzp3eIX0
収納ベッドってやめたん?
ほぼ売り切れだけど
それとも時期的なもの?
せっかく揃えようと思ったのにな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています