【コロナ特需】マクドナルド、コロナ直撃から一転して「驚異のV字回復」できたワケ [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2020/05/10(日) 04:01:11.87ID:H9VJFqHw9
マクドナルドがコロナショックからもう「急回復」!
新型コロナウイルスをめぐる緊急事態宣言を受けて、街を出歩く人がパタリと消えたのは3月からのことである。

その直撃をモロに受けているのが飲食店業界で、「人が来ない」から売り上げが8割、9割も減るところが続出。
コロナショックを機に、店を畳まざるを得ないところも少なからず出てきていることはワイドショーなどでも報じられている通りである。

そうした中にあって、飲食店業界の「王」として君臨してきたあのマクドナルドがすごい業績を叩き出したといま業界内外で話題になっていることをご存じだろうか。

日本マクドナルドホールディングスが5月7日に発表した最新決算情報によると、4月のマクドナルド全店の売上高は前年同月比でなんと「6.7%増」。

このコロナ禍において、前年よりの売り上げをキープするだけでも至難であるところ、キープどころか前年を上回って売り上げを伸ばしたというのだから驚きが広がっているわけだ。

その内訳を見ると、既存店の売上高が牽引しており、前年同月比で6.5%増となっていることがわかる。

マクドナルドはここ数年は業績絶好調で、既存店売上高を見ると前年比でずっと伸び続けてきた。
それが3月の既存店売上高はコロナショックの影響をモロに受けて前年同月比で「-0.1%」と約4年ぶりのマイナスに沈んでいたのだが、
それもたった1ヵ月で業績を「V字回復」させたかたちである。

客単価「31.4%増」の凄み
「店内」の代わりに「持ち帰り」が伸びている photo/gettyimages

マクドナルドが凄いのは、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、現在全国の全店舗約2900店舗で「終日店内客席ご利用中止」などを実施しているにもかかわらず、この好業績を叩き出していることにある。

じつはマクドナルドが発表した最新決算情報によれば、4月の既存店客数は前年同月比で「-18.9%」となっている。4月20日から店内客席の利用禁止などを始めたことからその影響が出ているかたちで、
3月が「-7.7%」であるのと比べても、じつは客足は悪化しているのだ。

それにもかかわらず、売上高が伸びているのは客単価が大幅に増加しているからにほかならない。4月の単価の伸びぶりはすさまじく、前年同月比でじつに「31.4%」の増加となっているのだ。

その伸びを牽引しているのはなんといっても「家族利用」の増加である。緊急事態宣言による外出自粛で、親は家でテレワークをして、子どももまた学校に行かず在宅という家庭が激増している。

そうした家族がドライブスルーやデリバリーでマクドナルドを注文し、家族全員分を注文するケースが増えているため、客単価が大きく膨れ上がっているわけだ。

しかもマクドナルドが「強い」と思わせるは、このタイミングでトミカとマイメロディ×リトルツインスターズのハッピーセットを提供していることだろう。

同じように家族利用を狙う飲食店は多くある中にあって、子どもたちにとっては鉄板人気のおもちゃ、キャラクターがひとつの「ストロングポイント」となって、マクドナルドが選ばれる要因のひとつになっているといえる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/68412cc8af82aa740aa59d9062381727cc64bf99
5/9(土) 8:01配信

0813不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 20:08:24.48ID:OAXc9C3X0
>>811
田舎だけど店内飲食はとっくに中止だわ
テイクアウトできるのホントにありがたい

0814不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 20:12:53.52ID:OLTuKtmS0
>>813
全店舗に拡大したんだっけか。

0815不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 20:16:30.85ID:duczihoX0
>>4
まあ、マクドには昔から持ち帰り文化が定着してた下支えもあるしな
沈んでた時期はぶっちゃけ原田が悪い

0816不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 20:23:49.33ID:W1YRt0qK0
>>656
お前はハンバーガー食うなよ

0817不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 20:28:01.46ID:lrGCdIUy0
>>812
牛丼は子供の舌に合わないんじゃないの?
子供の頃親が吉牛買って来たけど味と匂いが糞不味かった記憶しかない

0818不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 20:29:09.97ID:oujYD/YE0
アル中とクズ酒企業は
いますぐ死んでいいぞ

0819不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 20:29:53.77ID:yFbf3O2Z0
注文もアプリで出来るから、人と会話する必要もないし、商品受け取るだけだもんな。
他の外食に比べて圧倒的に便利。

0820不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 20:32:35.55ID:WRHhQXkt0
>>1
タイミング良かったよな
ドライブスルー強化している最中だったからね
一人勝ちだ

0821不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 20:44:41.18ID:v0boIbXQ0
決して体に良い物では無いからな 皆デヴってるぞ

0822不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 20:47:12.85ID:JDS+hbGv0
3月も0.1%減なら誤差レベルだろ
元々不景気な時は強いからな
乞食みたいな奴ら追い出して持ち帰りやデリバリー客相手だけに絞ればそりゃ売上伸びるよ

0823不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 20:48:43.07ID:PJQkqEh80
>>822
コーヒー1杯で4人テーブル占拠してる奴とか客じゃないわな

0824不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 20:55:08.98ID:JDS+hbGv0
ロッテリアは最近行ってないから知らんが
モスやバーキンは時間かかるのがダメなんだわ
マクドナルドなんて待たされてもせいぜい10分弱だしな

0825不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 20:59:43.27ID:3xkmaReF0
家族で家でマックとかわいそう

0826不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 21:16:34.95ID:ExT9pKeD0
下がった…と見ていいな。

0827不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 21:26:48.76ID:rnOgRi8I0
amazon
uber eats
macdonalds

業績上げてる企業が外資ばっかだなw

0828不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 21:34:01.01ID:AFHYkO930
マクドナルドよりおいしいものが何かあるの

0829不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 22:05:11.49ID:XwGiLzt00
カロリー計算して震えろ

0830不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 22:06:40.88ID:SzwNW3M40
そらそうだろ
コロナ前からデリバリーちから入れてたし

0831不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 23:01:29.62ID:ynCzNpd60
>>824
ロッテリアは久しぶりに今日行ってきたわ
ここ最近は半額クーポンとか連発していて超お得になってる
リブサンド半額を買ってきたよ (10日のみ限定クーポン)

バケツポテトに至っては半額以下まで値下げしてたw
そりゃポテトの原価は安いんだろうけどお得感はしっかりある

でも500円で買ったバケツポテト+s4つはさすがに食いきれねぇ〜
もちろん明日まで持ち越すつもりで買ったからいいけど

0832不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 23:08:36.65ID:S3VXboWW0
統計的に見れば世界で一番コスパよくて衛生面でも安全な食い物だからな
緑色だろうが異物混ざってようが健康危害があったわけじゃないしw
長期的には健康面を害する可能性はあるが外食なんて多かれ少なかれの世界だから

0833不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 23:13:10.29ID:TvOBGiAI0
先日マクドでピクルス多めのハンバーガーをテイクで頼んだ
持って帰るとパンに焼けたパテだけが挟んであった

0834不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 23:16:49.95ID:f/gX8KHl0
やっぱり外食で一番安心のは自家用車でドライブスルーだよな
宅配は途中でなんかなりそうだし
店は置きっぱなしの箸とかスプーンとかが汚いし
特にトイレがヤバいわ

0835不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 23:19:03.10ID:pU8MB6+Z0
持ち帰りできる所は強いか

0836不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 23:20:36.66ID:f/gX8KHl0
ファミレスのハンバーグ持ち帰りも混んでた

0837不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 23:23:46.71ID:sX5ceUc50
近所のフレッシュネスは普通に営業してるな
座席も特に間隔をあける事なく普段と違うのは従業員がマスクしてるぐらいかな

0838不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 23:37:31.31ID:Jbdk9Jwu0
ケンタッキーもドライブスルー出来るところとかめちゃ車並んでる

0839不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 23:58:37.12ID:yzxNFtDR0
こんな時くらい外食に頼らず自炊しろよ、とも言いにくいんだよな
今だと食材仕入れに下手にスーパー行った方が混み混みで感染リスク高いだろうしマックのドライブスルーの方が安全だわな

0840不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 00:37:21.67ID:YP3piA/X0
銀座三越店とか、新宿(これも三越だったかな?)ができた頃って、紙コップや袋の投げ捨てがひどかった。
特に、プラスチック容器だった頃のビッグマックとか始末に負えなかった。

0841不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 00:42:16.18ID:y/CSxZ3/0
プリンシェイクとベーコンポテトパイ食べたかったな
結局一度もマック行かないまま終わってもうた
でもロッテ爽のプリン味が美味しいからまぁいいや

0842不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 02:01:15.09ID:AJEXUI9TO
カサノバが居なくなったから。

0843不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 02:32:38.52ID:hwRj5ky60
>>801
それでも客数は減ってるところ見ると休憩がてらにコーヒーだけとかの需要は失ってると思う
最近はJKとかが休憩するなら回転すしで1皿100円のケーキだけで粘るらしいし

0844不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 03:00:00.22ID:7Tqi9JoR0
>>824
「予約しろよ」という意見もあるだろうが、
いつも時間や気持ちに余裕があるわけじゃないしね
注文してから提供されるまでの時間が短い
ってのはやっぱり強みだよ

0845不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 03:09:14.05ID:abDtXCaN0
マックの株価っていくら?

0846不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 03:10:50.89ID:q6upg3ft0
マクドって一部の商品に増税分の消費税足してるから
持ち帰りしかないってことは必要以上の消費税取ってることになるよな

0847不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 04:35:32.79ID:Nkm1Lrf10
>>846
たんなる値上げだwまあそれでも8%になるまで100円マクナルやってたんだからええやん

0848不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 05:00:43.17ID:XL+dWPQk0
よからぬ人たちが利益を吸い上げてるんだろうな

0849不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 07:35:42.73ID:PawuQuOm0
マックの株価は、株主優待券命だな。配当は特別高い訳じゃない。

0850不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 11:12:46.60ID:PawuQuOm0
モバイルオーダー、株主優待券で決済出来なくてカス。

0851不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 11:14:43.91ID:jNbY3jfW0
マクド的には緑色のチキン画像が出るよりマシだからだろ

0852不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 11:22:18.73ID:AoPw1Pq90
>>1
俺のおかげだな
今日も江口バーガーLLを買って来た

0853不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 11:32:46.40ID:Faxng4ce0
今久しぶりにマクド食べてみたけど
やっぱ米の飯の方がいいわ

0854不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 11:35:43.90ID:raIduRkH0
ろくなクーポンないときはバーガー2個だけ買ってるわ
一個300円超とかたけーんだよ
65円時代が懐かしい

0855不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 11:39:03.14ID:0UqBUUF10
デリバリーしてみようかな?って初めて家族でデリバリーを考えてどこにしようか散々悩んだ結果とりあえずマックに頼んだわw

0856不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 11:49:43.91ID:2fKTnDNY0
確かに土休日のドライブスルーの車の列は凄かったな。
ドライブスルーを始める飲食店が増えるだろうな。

0857不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 11:52:15.09ID:72tNFGNH0
モバイルオーダーだとクーポン使えないからじゃないか?

0858不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 12:01:07.93ID:XUSVwEPW0
ドライブスルーの渋滞を何とかしろよ 他の通行に迷惑かけるなら休業しろよ

0859不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 12:47:33.09ID:Yj1h/alO0
自粛太りはこれが原因か!

0860不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 13:13:52.80ID:tjJ8yOka0
モバイルオーダーって書こうとしたら
クーポン使えないのかよ

0861不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 13:26:08.30ID:0DtrOliG0
マクドよりガストバーガーの方が美味しそうなのに
持ち帰りでも店内入って待たないといけないと思うと買いづらい

0862不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 14:31:41.61ID:y+/XbFLD0
マックめ〜 Lポテト190円のクーポンやめて稼ぎまくってんだな!

0863不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 14:50:41.60ID:mON7AqfV0
ロッテのバケツポテトのクーポンがあったから買ってみたらゲキマズわろた🤮

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています