【宇宙】土星の衛星タイタンは毎年11cmずつ土星から離れている 従来予想の100倍以上のペース [ごまカンパチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★2020/06/11(木) 10:23:04.63ID:UsPU93lz9
https://news.yahoo.co.jp/articles/975e28846e783f11473b6b947cad61f86d21fea7
 潮汐作用により、月は毎年約3.8cmのペースで地球から遠ざかっています。
土星の衛星タイタンも同じように土星から遠ざかっているものの、そのペースは毎年約0.1cmとみられていました。
今回、タイタンは従来の予想を大きく上回るペースで土星から遠ざかっていることが明らかになったとする研究成果が発表されています。

■タイタンは現在よりも土星に近いところで形成されていた可能性
Valery Lainey氏(JPL:ジェット推進研究所、研究当時)らの研究チームは、土星探査機「カッシーニ」によって得られた2006年から2016年にかけての観測データを使い、
タイタンの軌道を正確に調べました。
カッシーニが撮影したタイタンと背景の星々との位置関係や、タイタンの重力による影響を受けたカッシーニの速度を分析した結果、
タイタンは毎年およそ11cmのペースで土星から遠ざかっていることが判明したといいます。
これは従来の予想と比べて100倍以上のペースです。

この結果は、今回の研究に参加したJim Fuller氏(カリフォルニア工科大学)が4年前に発表した研究成果を裏付けるものとされています。
以前の研究においてFuller氏は、惑星とその衛星に働く潮汐作用が一種の共鳴状態になることで、タイタンの場合は従来の予想よりも速く
土星から遠ざかっている可能性を指摘していました。

今回明らかになった事実は、土星の衛星の歴史について再考を迫るものとなるかもしれません。
Fuller氏によると、これまでの研究では現在と同じような軌道でタイタンが形成されたと考えられてきました。
しかし、予想よりも100倍速く土星から遠ざかっているのであれば、タイタンは今よりももっと土星に近いところで形成されてから、
40億年以上の時間をかけて現在の軌道まで移動してきた可能性も考えられます。

Fuller氏は「これは土星の衛星が、場合によっては土星の環も、予想以上にダイナミックな形成と進化を経てきたことを意味します」とコメント。
Lainey氏は土星の衛星に関する議論をパズルにたとえながら、今回の成果を「新たにもたらされた重要なピース」と表現しています。

0328不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 12:29:09.65ID:KP173VxJ0
>>147
オフィス北野みたいになったら面白い

0329不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 12:32:31.09ID:So/ETfUI0
いつか土星の引力を振り切って太陽の公転軌道に入るのか?
それとも木星や天王星に捕まるのかな?
はたまたスポーンと直線的にどこかへすっ飛ぶのか。
いずれにせよダイタンな奴だ

0330不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 12:33:55.49ID:So/ETfUI0
>>321
てことはチンチンはティンティンと発音するのがスタンダードになるのか

0331不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 12:37:19.73ID:tbSqqse80
一年11cmということは千年で1.1キロということ。つまり1000万年後には1.1万キロ、1000億年後には1.1億キロ離れるということだぞ。
土星と地球の距離は14億キロとから、1兆年後には3キロの距離に接近する。地球おわた

0332不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 13:05:52.49ID:porJDiNR0
ヤヌスとエピメテウスの例もあるから、
将来はいずれ反転して元通りになるんだろう。

0333不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 13:10:39.82ID:hDuNleU00
イオ 火山で有名、まだ16歳
ガニメデ 太陽系で一番デカイ衛星
エウロパ 氷の下に有機生命体の可能性!

カリスト ←???

0334不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 13:15:16.22ID:j3L1gq0L0
硬い地球でも例えば石垣島では、地面が毎日40cm上下している。
海も山も人間もその上に乗ってるので気がつかない。

0335不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 13:58:14.95ID:YqNX+wDN0
>>333
カリスト ← 太陽系で最も古い表面

0336不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 14:04:40.79ID:porJDiNR0
ボイジャー前の知名度

ガニメデ>カリスト>イオ>(最弱の壁)>エウロパ

ボイジャー後の知名度

イオ>ガニメデ>エウロパ>(最弱の壁)>カリスト

ガリレオ探査機後の知名度

エウロパ>イオ>ガニメデ>(最弱の壁)>カリスト

0337不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 14:17:28.83ID:inevAofj0
小惑星ぶつかっただけで何10センチもずれるからな

0338不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 14:17:47.46ID:XjlK7Alr0
数cmの違いなんか望遠鏡で分かるわけがない
それが分かるなら火星の地表見れるくらいじゃないと

0339不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 14:26:46.96ID:37Uf6m6a0
そのうち飛んで行っちゃうとして
その時は太陽に向けて落ちていくのかな
なんか太陽系外に去るイメージになってしまうが

0340不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 14:27:35.29ID:9G91ke2W0
>>331
土星と地球との距離が近づいてるって話じゃないんだけど・・・

0341不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 15:59:35.47ID:whfi2o3I0
ゴールドライタン

0342不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 16:11:49.40ID:rzl6A64R0
ご飯タイタン

0343不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 16:17:23.53ID:qFH+/1eG0
おからタイタンもあげましょうね

0344不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 16:42:24.66ID:sxS112u80
土星から脱退たん

0345不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 16:51:44.22ID:ShIACNtP0
スペースワールドにタイタンってあったなぁ…

0346不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 16:56:45.48ID:MQGMoLVZ0
地球全体からみるとたいした量じゃない海水に左右されるとか冗談だろ
地球内部は液体でそれも移動し影響を与えてるはず

0347不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 16:58:28.00ID:RyOmb5k00
マルチプルたいたんぱー

0348不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 16:58:50.36ID:a9arOF+W0
また京のおばんざいスレか

0349不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 18:30:05.71ID:ZbTxqXp90
>>26
それでも恥丘は回っている

0350不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 22:00:57.37ID:vBCso2Ct0
土星の衛星の煮いたん、と書いたらおばんざいぽくて美味そう…

0351不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 22:19:16.16ID:3rlJosMV0
「土星のお月さんのたいたん」

0352不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 23:28:08.46ID:r98PE9fY0
ホイヘンス「タイタンはワシが育てた!」

0353不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 01:07:47.05ID:OF2evymZ0
ズレたら違う場所で補正されんじゃねーの?

0354不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 05:57:31.45ID:TmrTEZs60
タイたん萌え

0355不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 06:37:13.97ID:yNTFXDUN0
「タイたん」なる萌キャラはまだですか?

0356不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 08:19:18.22ID:CH+Hce/10
●ハイパ

タイタン
ガンガンにけりをいれた

0357不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 08:20:05.80ID:RuqWPRE50
月もちょっとずつ離れてるらしいね
どうも衛星はだんだん離れていくものらしい

0358不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 08:35:07.25ID:zFkpoFVM0
タイタンにはタイたんが住んでいる

0359不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 08:39:17.22ID:a6G76z1U0
太陽に飲まれちゃう方が早い気がする。どっちにしろ次の宇宙全く関係無い

0360不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 08:41:14.12ID:9E/ir2lV0
兄さんのゆきかぜとコスモガン・・・

0361不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 08:44:09.13ID:lSCY46QS0
>>1
何で潮汐作用で遠ざかるんだよ馬鹿
そもそも月には潮汐運動とかすでに無くなってるわ
馬鹿w

0362不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 08:51:58.12ID:lSCY46QS0
>>239
人間の体内リズムを24時間にするとピッタリすぎて脳がボケる
だからバイアスをかけて毎日修正しながら生きる方が脳がシャンとするんだよ
苦労がないと人間が緩むのは赤道に近いとこの原住民見たらわかるだろ
ソースは
25時間リズムで20日くらい生活実験したおれ

0363不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 08:53:52.01ID:lSCY46QS0
>>230
潮汐運動で自転速度が遅くなるのはわかるが(自転エネルギーを食うから)
なんで公転軌道が高くなるんだよ
あん?

0364不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 08:55:59.64ID:MEx+6yXf0
>>26
地球平面信者は基地害さらすだけだぞ

0365不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 09:17:34.73ID:71eGxlnA0
タクアン

0366不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 10:26:27.70ID:fH032rNE0
トレーラー型のロボットですね?

0367不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 20:01:56.38ID:8voQrI+O0
https://moonstation.jp/faq-items/f320
月が地球から離れていくのはなぜですか?詳しく教えて下さい。

0368不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 21:04:31.68ID:qRKDCpWg0
さよならタイタン 映画化決定

0369不要不急の名無しさん2020/06/14(日) 08:16:12.61ID:aMfPEweP0
>>313
というか人間の体内時計ってどうやって測ったのかと
25時間自体が嘘くさい

0370不要不急の名無しさん2020/06/14(日) 08:34:44.85ID:hv2n7LZ10
>>369
人間を日の光が入らない時計もテレビラジオも置かないなど昼夜の分からない外界と完全に遮断した環境に置き
自由に寝起きさせた様子を観察した実験
かなり有名

0371不要不急の名無しさん2020/06/14(日) 08:43:27.19ID:1c1eZ1YE0
で、土星人は、オウムアムア何機飛ばしてるのか?

0372不要不急の名無しさん2020/06/14(日) 08:46:02.60ID:+yGEFPsZ0
>>363
公転速度そのものは変化しないから、重力と遠心力のバランスとるためには
距離が離れる必要がある

0373不要不急の名無しさん2020/06/14(日) 11:20:11.26ID:AJQ23Sy80
>>47
高校生なら全員習ってるだろ

0374不要不急の名無しさん2020/06/14(日) 20:53:08.15ID:H2iqaOLI0
>>324
木星の重力によるスイングバイで加速したタイタンは猛スピードで地球へ接近し・・・

フォローしてあげました

0375不要不急の名無しさん2020/06/15(月) 08:11:50.17ID:uGOobBbO0
>>235
      | | |  | || |
      || | || |  |
     _______
    /|:::::::::_, ,_:::::::::::::::/
 /:::::::|:::::( ゚Д゚)::::::/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

0376不要不急の名無しさん2020/06/15(月) 09:21:35.82ID:A8453t1h0
>>3
じゃあタイタニック号はティタニック号か

0377不要不急の名無しさん2020/06/15(月) 20:21:00.50ID:qTFzwRRv0
人類が移住できそうな最有力候補の太陽系の衛星はここ?

0378不要不急の名無しさん2020/06/15(月) 20:23:29.88ID:qTFzwRRv0
>>313
俺たちの遠いご先祖様は一日が25時間の惑星から移民してきたんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています