【時代】「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」という投稿に反発相次ぐ「普通に働いていればそれでよかった」は本当なのか ★4 [記憶たどり。★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★2020/07/08(水) 12:51:48.66ID:bCarG+3R9
https://article.yahoo.co.jp/detail/fe9d75d516b9fdd4f85314dd7f44b129c3f6c8ee

はてな匿名ダイアリーに7月上旬、「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」というエントリがあった。
投稿者は年齢や職業について書いていないが、昭和を「終身雇用で安定した地位」「誰でもマイホームと家族が持てた」「努力しなくても商品が売れる市場環境」などと讃えたほか、
「夕方には帰宅して、家族みんなでテレビ見ながら晩ごはん」
「普通に働いていれば、それだけでよかった」
などとやけに羨ましがっていた。
「人間関係下手くそ弱者の権利が今より守られてたわけ無いじゃん」
昭和というと戦時中を含めて64年まであるが、投稿者が指すのはおそらく日本の景気が良かった時代だろう。
1955〜73年(昭和30〜48年)の高度経済成長期、平成の初頭まで続いた安定期やバブル期をイメージしているのではないだろうか。
確かにサザエさん一家のように団らんのイメージがあるし、昭和生まれの筆者は子どもの頃はみんなで同じテレビやヒット曲で盛り上がったことを思い出す。
父親は働いてさえいれば「家事をしない」なんて文句は言われなかった。しかし、本当にそんなに良いことばかりだろうか。
この投稿には500近いブックマークがつき、注目を集めた。目立ったのは、多くの否定的な意見だ。
「週休2日制じゃないけど大丈夫?」
「インターネットは無いし、エアコンだって無い。トイレの水洗化は地域による。会社ではセクハラや暴力もあり。みたいなのがいいのかなあ」
「うちの父親『裸踊りさせられた』とか言ってて俺にはサラリーマン無理かもとずっと思ってた」
などの声ほか、昭和は禁煙ゾーンもなく、仕事のすべてがアナログだったと思い返す人も。
「パワハラされても泣き寝入りが普通で週末に接待ゴルフしないと仕事がもらえない会社になじめるのなら、どうぞ」などの辛辣なツッコミも多い。
当時はパワハラ、セクハラという言葉はそもそも存在せず、問題意識すらなかった時代だ。残業時間も今より多く、過酷な労働環境だった、という指摘する人が多い。
このほかにも「人間関係下手くそ弱者の権利が今より守られてたわけ無いじゃん」「男女の役割分担で変な軋轢がないとか思ってんの男の方だけ」などと投稿者は男性にとって、都合の良い昭和に幻想を抱き過ぎという指摘が相次いだ。

昭和を支えたのはサラリーマンたちの過重労働?

一方、少数派ながら「気持ちはわかる」という人もいたように、終身雇用が魅力的に映るのも理解できる。
特に、最近は新型コロナウイルスの影響で非正規社員だけでなく、正社員までもが人員整理の対象になり得る景気の低迷が続いている。「昔は良かった」と感じてしまう瞬間があってもおかしくない。
しかし、70年代後半から80年代前半の日本では、好景気の一方で「過労死」が労災として認められるほど、働きすぎが原因の心疾患、脳疾患による死者数が増加した。
ジャーナリストの竹信三恵子氏の著書『家事労働ハラスメント』(岩波新書)によると、 この頃はまだまだ女性が家庭と仕事を両立することは難しかったため、
『夫の稼ぎに依存せざるを得ない女性はいっこうに減らず、その結果、世帯賃金を稼ぐことを迫られた男性たちは長時間労働を受け入れ、1980年代以降、過労死が相次いだ』
とある。
背景には、投稿者が憧れを抱いている「終身雇用」「帰属意識」も一因としてあるだろう。会社は定年まで面倒を見る代わりに、長期間の滅私奉公を強いてきた。
好景気の昭和は、家事労働に押し込められた女性と、倒れるまで働き続けた男性で支えていたとも言える。
もちろん「ものは言いよう」だ。令和の今を含め、どの時代にも良いことも悪いこともある。投稿者が昭和を羨ましくて思うのは、現在がつらいからに他ならないだろう。

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594177847/
1が建った時刻:2020/07/08(水) 10:13:31.28

0952不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:46:39.07ID:N/4PSv3y0
>>940
貰えずに戦争行かされるのが今じゃん

0953不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:46:39.53ID:u1kg1mWf0
>>937
そりゃバブルまでな

0954不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:46:44.02ID:V4JJO4a10
>>909
最も非正規雇用が多いのは20代後半〜35歳だぞ
今の若い人は外国人が労働市場に入って来ちゃって大変だよ

0955不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:46:44.77ID:jgvfGodi0
>>911
自営業が多かった
八百屋とか魚屋とか、みんなその辺で仕事が終わっていた

0956不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:46:45.52ID:fQ4k+UPO0
ケータイはなくてもポケベルがあるから社員の呼び出しはできる。
これが平成令和と時代をまたぐ非正規脳。

0957不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:46:49.52ID:l6F8GxPR0
植木等が

0958不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:46:52.89ID:2XIkohG90
大卒初任給は1990年代くらいまでは右上がりだったけど
バブル崩壊以降はずっと横ばいのままだね

0959不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:46:55.15ID:S6DXd+GT
・サビ残業はあたりまえ
・罵倒はあたりまえ
・上司に逆らえば即解雇もある
・円満退社以外では業界で働けない
・毎日が飲み会
・横文字並べる奴は嫌われる
・嫁は上司の知り合いとか自由恋愛は少ない

0960不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:46:57.59ID:T9e9AVCv0
>>925
それで「いい年金をもらって、逃げ切った世代。」はないだろ

0961不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:47:02.15ID:ilWFO3kg0
>>924
コネあんの?

0962不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:47:03.42ID:P+8S1zc90
昭和期のサラリーマンってエリートだよね
バブルになってからは公務員と共に見下されてたけど

0963不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:47:05.17ID:0q399tT00
>>937
これ聞いたことがある
今70代くらいの人から

0964不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:47:06.02ID:ZoIUjtbc0
昭和で良かったのはJKとエッチしても捕まらなかったことだけwwwww

0965不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:47:07.03ID:6XTXCeYL0
昭和のリーマンなんて職場でうまくいかなかったら逃げ場ないだろう
今の時代の方が気楽でいいと思う

0966不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:47:10.61ID:skg2wQJI0
>>945
「エアコン」じゃない「クーラー」
冷房しか出来ない

0967不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:47:12.70ID:mmfncsPE0
>>3
釣りバカ日誌読むとその辺の景況感が良く分かるけど
お祭り騒ぎしてたのは数年間ぐらいで、その前は厳しい厳しい言ってて
その後は本当にどん底

一般人が消費に賢くなっただけの話だと思う

0968不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:47:13.63ID:xKonozTR0
>>896
バブル期のおっさんなんて別に勉強なんかしとらんゴミみたいのがまともな大学出でも山程おるわ
社費留学に出てすらゴルフしてるだけの世代だからな

0969不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:47:19.99ID:GVCMSkPK0
PCは実用的とは言えずドットカクカクの
毛筆フォント一つでも感動していたな

0970不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:47:25.59ID:EDhwVcbE0
慶應卒の親は面接後うな重食わせてもらったらしい

0971不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:47:28.37ID:XVpb6lUV0
>>705
クレジットカードは 今の方が 遥かに作りやすいだろ。

昭和時代は、普通の銀行・信販系のカードで勤続年数3年以上 年収450万円ぐらいないと無理 なんだが
凄い差別があり、大企業社員や公務員は、勤続1年 年収300万円ぐらいから可。
でもダイナースクラブとかは、大手商社マンでも 年収500万の時に申し込んだら断られて、年収650万になって やっと審査 通ったとか。
AMEXも、普通の緑色のカードを10年 会員続けないと凡人はゴールドカードは持てなかった。

だいたいクレジットカードって、自分から欲しいと申込むものじゃなかったから。
銀行員に募集ノルマが課されてて、その義理で加入するものだったから。

「日経ビジネス」とか「週刊ダイヤモンド」とか経済雑誌を 大学生が年間講読したい と申し込んだら
「ふさわしい読者とは思えない」と断られた時代だから。

0972不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:47:30.13ID:tpuBrwaw0
1ドル360円だった

0973不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:47:30.18ID:V4JJO4a10
>>937
そんなに一流企業の数は多くないからw

0974不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:47:30.98ID:jMiKvJPT0
>>873
もう話の入り方がそっからだったよね
すぐ使える人ってもはやエスパーしかムリだろみたいな

0975不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:47:33.08ID:b38zlFM/0
営業が喫茶店とかパチンコ屋でサボってた

0976不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:47:34.26ID:B6DgUd5g0
30年くらい前なら課長クラスでも朝から新聞読んでるような仕事だったなー。

出世すればよい時代だった。

0977不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:47:43.87ID:KapO+SJK0
その通りだろ。
戦後の昭和は、高度経済成長期があり、最後はバブル
絶頂期だったんだから。
総じて、景気が良かった。

0978不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:47:44.08ID:r2WO6S6U0
>>902
そうだな、外回りの仕事は比較的楽だった
ただパワハラは今の比じゃないからな
精神的には今のほうがよほど楽
そら郵便局員も不当な営業するわw

オフィスに缶詰の仕事や製造業は悲惨だったが

0979不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:47:45.20ID:MEoyQ9Rc0
>>932
それを全部経験した人に聞いたら
多くは「あの頃は良かった」と言うと思う

0980不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:47:50.78ID:YL7kX+uW0
>>911
週休一日でホワイト!と言われてただろww

0981不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:47:51.55ID:ofV+zvAo0
>>937
民間にいけば給料は青天井なのに
わざわざ公務員になるやつはバカとしか思えなかった時代だな

0982不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:47:52.78ID:lb/ky+qC0
土曜出勤当たり前の時代も有ったんだよねえ
それで給料も今に比べるとずっと安いし
生活物価は国産品ばっかりだから実は高いって言うw

良い面は会社の経費を使える自由度が高かった事くらいじゃないかなあ

0983不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:47:53.90ID:+HfvzoIt0
>>922
ケンカしたことないから女も口説けないって当たってるわ
そういう度胸が足らないし、女は本来なら奪い取るものだし

0984不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:48:04.07ID:XZQEogOU0
団塊ジュニア以降なにか実績残した奴いるか?
バカしか生まれてないだろ。

0985不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:48:04.75ID:gkcEM1ly0
87で亡くなった爺さんも大企業に入れてた。尋常小学校卒やけど。年収すごかった。亡くなっても婆さん遺族年金で死ぬまで金に困らなかった。68歳の父も高卒だけど大企業だったから退職してもヌクヌク。今は最低大卒しか大企業で活躍できないもんな。かわいそうに。

0986不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:48:05.80ID:ypliRtny0
>>46
俺の親父(80歳)現役の頃は、毎日
22時帰宅、ちょくちょく休日出勤が普通だったぞ。
有給休暇なんて、風邪か親戚の法事以外
使ったことほとんど無いし、運動会や
授業参観なんて、1〜2回しか見にきた事無い。

風邪で休んで寝てても、家に仕事の事で
電話してきたりとかあったからな。

のんびり仕事して休みを普通に取れる
ようになったのは、役職外れて55歳〜退職まで。

そっからは、仕事そっちのけで趣味に走り
始めた。

0987不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:48:05.94ID:YU+BorRR0

0988不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:48:06.41ID:TM0UKut60
男も女も、トラィー

0989不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:48:08.78ID:V0eISjr60
>>921
バブル崩壊は平成に入ってからだからな
最初に株式市場崩壊次に総量規制で土地バブル崩壊で時間差があったし
世の中の景気はそれよりもう少しは続いた

0990不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:48:16.90ID:u1kg1mWf0
>>946
恵まれ過ぎのど阿呆ゆとりは話にならない

0991不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:48:19.33ID:IpzcGlFH0
今でもコネと人脈あれば
それだけで食って行けるぞ

0992不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:48:20.80ID:mHmTzEnU0
「これから世界的に低成長時代は続き、貧富の格差はさらに拡大していく」(NHKの経済特集)なので、
そもそもマルクスも「自己増殖していく資本によって、個人の自由が収奪されていく」と言ってたことだし、
今までとは違う働き方や暮らし方、価値観が必要になっていくんだろうな。

0993不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:48:24.51ID:n8v87eer0
昭和でも昭和わ50年代の前と後で違う
後になるに連れてサラリ〜マンが有利になってゆく

0994不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:48:34.25ID:Fk0wKK7R0
すげージジくさいスレでビビる

0995不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:48:38.36ID:W6GpRdee0
>>983
偉そうにw
お前なんか全盛期ですら俺のワンパンで大泣きだわw

0996不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:48:39.71ID:r2WO6S6U0
>>975
今でもそうやで
GPS監視してるような会社は極少数

0997不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:48:39.97ID:OCeGViwn0
こんなことを言ってる奴を今昭和40年代に放り出したら生きていけないだろ
ネットのある現代の方が良かったって言うに決まってるw

0998不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:48:42.30ID:YL7kX+uW0
>>959
上司の頭にちんこ乗っけてちょんまげ!
って許されたのは昭和だけ

0999不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:48:46.45ID:nPiOsp+q0
俺は諸君よりは多分一世代上のおっさんだけど、
平成就職第一号だったんだよね
90年代は本当に色々なものが変わっていった
少し安定したのは2000年代くらいかね
ここ数年でまたどんどん色々な常識が変わりつつあるし、変わっていくだろうとは思う

1000不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 13:48:48.52ID:OMuosJyh0
>>865
バブル期の一瞬だけ肉体労働も高給だったよ。
その一瞬だけをとらえて昭和を語るやつもいるようだが・・
トラック運転手は今のが待遇いいんじゃないかな。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57分 0秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。