「30年前は使い捨てのプラスチック包装などなかった」 グリーンピース・ジャパン城野氏→CNNがサイレント修正★14【馬の骨】 [雷★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001雷 ★2020/08/03(月) 23:21:24.84ID:P29fS4bZ9
グリーンピース・ジャパンの城野氏は、顧客の方からレジ袋はいらないと明言すれば、企業も従来の販売の手法を変えていくだろうと予測する。また米や豆類を顧客の持参する容器に合わせて量り売りするスーパーマーケットに言及しつつ、過去の日本の習慣を振り返ることも提案した。
「30年前は使い捨てのプラスチック包装などなかった。新聞紙で物を包み、食料品は風呂敷にくるんで持ち歩いていた。風呂敷は何度でも使うことができた」「私の家族は、調理鍋をもって豆腐屋さんに行ったものだ。その中に豆腐を入れてもらって帰ってくる。そういうことを思い出してみる必要がある」(城野氏)

2020.07.31 Fri posted at 17:00 JST
CNN

修正前の魚拓
https://web.archive.org/web/20200731213029/https://www.cnn.co.jp/fringe/35157505.html



■2020/08/03 12時ごろ修正

グリーンピース・ジャパンの城野氏は、顧客の方からレジ袋はいらないと明言すれば、企業も従来の販売の手法を変えていくだろうと予測する。また米や豆類を顧客の持参する容器に合わせて量り売りするスーパーマーケットに言及しつつ、過去の日本の習慣を振り返ることも提案した。
「昔は使い捨てのプラスチック包装などなかった。野菜などは新聞紙で包み、買い物かごや風呂敷を活用していた。風呂敷は何度でも使うことができる」「私の家族は、調理鍋をもって豆腐屋さんに行ったものだ。その中に豆腐を入れてもらって帰ってくる。そういうことを思い出してみる必要がある」(城野氏)

https://www.cnn.co.jp/fringe/35157505.html

★1は2日19時51分

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596450204/

0952不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 07:33:10.85ID:wuUgXZV+0
>>945
北海道の野付半島とかサロベツ原野とかの住民じゃね?
沖縄だとかえってプラ容器とか発達してそうだし。半世紀前までアメリカだったし。

0953不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 07:34:47.29ID:yXARc2Hr0
1991年の流行語大賞が「地球にやさしい」だった
エコマークもこの時出来た
本気でやるなら産業革命以前に戻さないと

0954不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 07:36:14.62ID:FL3QQ26E0
青年実業家()がいたるところでポルシェ、フェラーリ乗りまわして
ベンツやBMが格落ちの時代
30年前なんてコンビニバイトで稼げて会社に就職しないフリーターであふれてたバブル絶頂期
今より全然豊かな時代やぞw
コイツ完全にウソ松

0955不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 07:37:08.93ID:YWXP5TPP0
>>12
新宿駅前のスロ店

0956不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 07:37:20.32ID:MjFi6ppM0
>>1
こういう奴の昭和のイメージって昭和30年代〜40年代だからな。
30年前がすげえ昔に感じるんだろ、実際はバブル期だけどな。

0957不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 07:37:25.39ID:4tL5QJDS0
いまどきグリーンピースのこと信用している人たちなんているの?

0958不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 07:39:28.76ID:0x99XVpyO
何でこんなすぐバレる嘘をつくかね?
インターネットや携帯がなく、ほとんどの場所でタバコ吸い放題だった以外は今と大して変わらんぞ
団塊世代が子供の頃の昭和30年代と勘違いしてるな

0959不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 07:39:46.62ID:pNxRmW730
30年前って1990年? 横浜博も終わったバブル後じゃん。
ビニール袋しかなかったわ。今よりあったんじゃね?

0960不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 07:40:19.60ID:l6sm72oe0
脳内ジャパン

0961不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 07:40:57.44ID:COBLeoIF0
>>959
しかも今より分解されにくい透明の頑丈なビニール袋だった。

0962不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 07:41:19.37ID:412F6fLW0
子供のときスーパーおつかいに良く行ったけど
自転車のカゴに入るようビニールに四角く詰めてたな40年前のこと
その前の八百屋や魚屋の買い物はどうしてたか記憶ない

0963不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 07:41:26.76ID:58Za/3Bp0
>>931
1991年CM セブン イレブン いい気分♪
www.youtube.com/watch?v=63DGI-PwLtc
鍋プラ包装だし、終わりに思いっきりビニール袋写ってるし

0964不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 07:42:39.56ID:l6sm72oe0
使い捨て時代全盛

0965不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 07:43:37.02ID:En1pDV820
これってフェイクニュースでしょ
さっさとCNNを規制した方がいいんじゃない
サラリと習性するのは危険だよ
非常に危険だ
敵だよ

0966不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 07:43:42.37ID:c6Ef1EQ30
>>641
俺30年前に下宿してた
一軒家の中の一室に鍵かけて住むんだ
大家はおばあちゃん

0967不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 07:44:55.74ID:pNxRmW730
10代の子供も20万のコンポを買い、60万円の
バイクに乗りウォークマン、レーザーディスクを
買ってた。家電は使い捨ての時代。
今よりも遥かに大量消費の時代だったが。

0968不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 07:44:56.67ID:ZII2v8vE0
30年前ならもうコンビニ袋全盛だろうがw
40年前で紙袋、45年前で新聞しかw

0969不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 07:45:03.54ID:YPzec5J30
30年前でも過剰包装は問題になってたろ
どんだけ意識低いんだ

0970不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 07:45:34.40ID:PB0syQIo0
>>705
どうでもいいミーティングはいっぱいやってる模様だが
訂正文の一つも出せないとは怠慢だな
https://i.imgur.com/niX4MNo.jpg

0971不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 07:45:58.67ID:n+aLbwi60
俺が生まれた頃か
さすがにあっただろ

0972不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 07:47:24.08ID:pSFHtgMi0
30年前って丁度俺が学生でコンビニバイトしてた時期だな
当たり前のようにビニール袋使ってたけど?
ってか溢れかえってたけど?

0973不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 07:48:00.11ID:c6Ef1EQ30
>>536
新しく建てられるアパートは風呂付きだが、築年数が経っているアパートや下宿もその頃はまだ残っていた
絶滅危惧種だったのはその通りだけどね
銭湯がどんどん減り、銭湯がなくなると風呂付きアパートへの建て直しが進む

0974不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 07:48:49.92ID:EEJ3Jgnr0
>>967
懐かしい、1980年後半から90年になるころの中高生、毎年2万円くらいのウォークマン買い替えてたな
まぁ、当時のウォークマンが速攻で潰れるというのもあったがな。

0975不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 07:49:38.70ID:pSFHtgMi0
>>956
そもそも30年前って既に平成だしなw

0976不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 07:51:56.04ID:EEJ3Jgnr0
>>973
下宿論争は都会か田舎か学生街か、場所によるので、みんな納得しないんだろ
西日本の田舎で育って、94年頃に進学で関西に出たが、街中に風呂屋が存在してて驚愕した

0977不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 07:53:54.77ID:izLJfVHk0
30年前なんて普通にプラスチック袋に商品入れてもらってたわ
豆腐を持参の鍋に入れてもらってたのは50年前だろ

0978不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 07:54:01.61ID:c6Ef1EQ30
>>360
350の缶って大きいんだよね
缶としては250の方が良かったと思う
でももっと昔はファンタの缶もでかかったけどね

0979不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 07:56:04.46ID:RSHpHg9M0
>>1
キューピーのサイトから

ポリボトル容器入りマヨネーズ発売
1958(昭和33)年、瓶容器・ポリエチレン袋入りに加え、さらに使いやすい自立式ポリボトル容器入りの
「キユーピー マヨネーズ」を発売します。

0980不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 07:56:47.81ID:c6Ef1EQ30
>>976
そうね、地域によって事情は全然違うね
俺は都内だったけど下宿組は結構残っていた

0981不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 07:57:11.62ID:F3EJYnxj0
30年前には冷凍グリーンピースもプラ袋入り
レジ袋もデパートの食料品売り場で1970年代半ばには使ってた記憶

0982不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 07:58:56.45ID:l6sm72oe0
オイルショック(昭和48年)の写真見たら
その店に売ってる洗剤の箱が全部ビニール手提げ袋に入ってた
オレショック

0983不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 07:59:29.17ID:1os7HhHg0
あまりにもバカバカしくて誰も指摘しないのだが

>」「私の家族は、調理鍋をもって豆腐屋さんに行ったものだ。その中に豆腐を入れてもらって帰ってくる。
>そういうことを思い出してみる必要がある」(城野氏)

思い出すも何も、そんな経験も状況もないご家庭が9割だと思いますよ
特養入居の高齢者さんらは、かろうじてそういう思い出があるかもしれませんけど

0984不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 07:59:55.05ID:jYMQV4tU0
左翼ってホント嘘から黙って逃げる政治家体質まんまだな

0985不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 08:00:24.48ID:nUZk6E1p0
この件で逆に照らし出されるのは
グリーンピースとかシーシェパードとかIWCとかCOPナントカ(CO2規制)とかグレタとか
最近跋扈してきたSDGsとか胡散臭い連中の世界観が無根拠で認知がいかに歪んでいるか

まぁ狂犬なんだが環境利権が悪徳ビジネスになってるからコイツラを別働隊として使うのがいて
資金援助とかしてるから始末に終えない 反捕鯨をアメリカの牛肉業界団体が資金援助してたとか

最近街中でも取引先でもビジネスマンがSDGsのバッジつけて歩いてるけど あのメンツって
一昔前は東京オリンピック誘致(花輪マーク) 誘致決定後はエンブレムのバッジを付けてた奴らと同じで
要はその「運動」で漁夫の利を得る広告代理店やメーカーや土建業者が従業員にバッジ付けさせてるだけ
歪んだ認知と利益誘導に踊らされているバカと思っていれば間違いない

0986不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 08:02:00.55ID:YM63uBPy0
>>902
1990年国際花と緑の博覧会にウォーターライドという乗り物を出展したジャスコは
開催に合わせてイメージキャラクターのメーテルをプリントしたレジ袋を配布していたが
開幕二日目の4月2日に起こったウォーターライド転落事故によって、一時配布を停止していたことがあるのだが

0987不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 08:02:05.97ID:DjqqFk/S0
30年前ってバブルなんだから本人が当時を知らない場合でもちょっと調べればそんなわけないことはすぐわかるよな
バブル期の買い物が風呂敷のわけないだろw
こいつらもうメディアじゃないんだよな
世論誘導することが第一義になってるので平気で作り話をするんだろうね

0988不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 08:03:14.54ID:c6Ef1EQ30
>>983
そんなことはないんだ
そういう店もないことはないんだ
30年前に一般的ではなかったことは間違いないが

0989不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 08:03:18.14ID:seYy47Qh0
1927年 耐湿性セロファン発売(デュポン社)
以後1940年代まで、セロファンが肉類、チーズなどの包装に使用される

1950年 サランラップ(塩ビ製)開発、発泡スチロール開発
以後、セロファンがサランラップに置き換えられ、食品トレーやビニール袋も普及し始める

1953年 ポリエチレン量産に成功
1956年 ポリプロピレン量産に成功
1960年前半 軽量レジ袋開発
以後、スーパーマーケットなどでレジ袋が普及しはじめる

0990不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 08:03:24.70ID:r7wMfmwE0
日頃文書改ざんとかネットリテラシーとかうるさい奴に限ってこの件にダンマリ

0991不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 08:03:41.15ID:hW2La5km0
ビニール袋、おばあちゃんが溜め込んでるから
30年前のスーパーの袋も見付かると思う

0992不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 08:04:46.19ID:ZEAdCpUn0
一昔前はって意味ぐらいわかるだろ、お前らもw
そんな必死になることかね

0993不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 08:05:35.03ID:ZQaV/q560
80ぐらいの老人が30年前と50年前を間違えるのはままある事だろうけど
書いた人は30代くらいなので
30年前と50年前だと実体験か伝聞かの大きな違いがある
まるで体験してたかのように使い捨てプラはなく風呂敷使ってたと言い
年齢とのつじつま合わせに適当に30年前に設定し
更にバレたらコッソリ修正するのは
日常的に嘘ついている虚言癖にありがち

0994不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 08:07:01.12ID:ngy9CLHH0
お年寄りだからずっと言い続てたんだろうね
10年前の30年前だから40年前だとしたらそんなものかも
まだ醤油や味噌を隣近所で融通しあっていた時代

0995不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 08:07:12.27ID:+qMalHHY0
なにウヨども沸いてるのwww

0996不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 08:07:54.22ID:PHOS5do50
グリコ森永事件だろ個別包装になったのは

0997不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 08:08:40.67ID:yAebztAi0
>>994
書いた人30代みたいだよ

0998不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 08:08:43.97ID:hgn0rmc50
>>992
半世紀以上前を“一昔”とは言わん
「十年一昔」という日本語はあるがな

0999不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 08:10:08.88ID:nUZk6E1p0
グレタが典型例だけど 歪んだ認知を全く自覚せず
周囲に強要するのは 発達障害の典型的症状だよな

1000不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 08:11:06.56ID:seYy47Qh0
昭和10年 セロファン
昭和30年 ビニール袋
昭和35年 サランラップ、発泡スチロール
昭和40年 レジ袋

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 49分 42秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。