研究者は、HPの測量図を見て気付いた「古墳らしき形状…」 調査で前方後円墳と判明 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★2020/09/12(土) 20:12:47.42ID:0a/RPjjW9
 兵庫県相生市相生のIHI相生事業所敷地内の山林で、前方後円墳が見つかった。国土地理院(茨城県つくば市)がホームページで公開する測量図「傾斜量図」を見た岡山の研究者から「古墳らしき形状が見られる」と相生市教育委員会へ連絡があり、現地調査の結果、相生市4例目の前方後円墳と判明した。2021年度に調査結果を報告書にまとめる。(伊藤大介)

 2018年10月、岡山県倉敷市の倉敷埋蔵文化財センターに勤める藤原好二さん(51)は、インターネットで相生市の傾斜量図を見ていて「古墳らしきもの」に気付いた。山上に円形の台地がうっすらと浮かんでいる。「正円の地形は珍しい」。ほかの前方後円墳と似ていることから、古墳がある可能性を相生市教委に伝えた。

 市教委の現地調査の結果、IHI事務所の背後にある山の尾根(標高76メートル)に全長47メートルの古墳が確認された。4世紀ごろに築かれたとみられ、字(あざ)名の甲崎(こうざき)から甲崎古墳と名付けられた。

 相生湾を見下ろす山上にあり、南は播磨灘、北は那波港へ向かう海上交通の要衝に位置する。市教委は「葬られたのは、播磨灘から相生湾に至る海上交通、流通を掌握していた豪族ではないか」と推測する。

 保存状態は極めて良好。長く企業敷地内の山林だったことから、宅地造成などの影響を受けなかったことが大きいという。市教委は「人が立ち入る場所ではないので、藤原さんから連絡がなければ当分見つかることはなかっただろう」と感謝する。

    ◇

 近年、測量技術の発達により、地形の高低差や傾きを詳細に反映した地図が生まれている。傾斜量図は兵庫県内の場合、大半が5メートル単位の航空レーザー測量を基に作られており、国土地理院は「(地図を基に)兵庫、大阪、奈良からは続々と古墳が見つかっている」とする。

 藤原さんは甲崎古墳を含め、西は熊本、東は新潟まで計9基の古墳を見つけた。国土地理院は「古墳に限らず、山城、とりでなどさまざまな遺跡の調査に役立てていただけたら」としている。

神戸新聞NEXT 9/12(土) 14:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f2619350c9fe62a27042c242c2453939a4ea0a6

0121不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 07:27:51.43ID:kv/zf72o0
>>88
つか、宇宙から来たオーバーテクノロジーの持ち主がフィラメント使った電球を照明に使ってる事に驚きを感じるわw

0122不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 07:30:17.98ID:IKa/BkiY0
工場に丸い所のこれかな

0123不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 07:30:34.25ID:1r5g/t2M0
>>120
相生事業所の地形を見れば一目瞭然やろ
ちゃんと正しい住所を入力したのか?

0124不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 07:31:04.16ID:cC7QpS0l0
>>42
車輪使って測量したんだから円周率出てくるの当たり前だろ…

0125不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 07:31:20.10ID:cDPx30Ta0
発掘調査しないと古墳かどうかは判別できなくね?

0126不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 07:32:10.66ID:cC7QpS0l0
>>42
緯度と光速度は単位が違うだろ
比べてどうすんだ

0127不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 07:34:47.98ID:r+LLcTQZ0
>>123
>>106の住所を入力したら画面から古墳がある山が完全に見切れてるからさ
ディーゼルユナイテッド事業部の東側の飛び出した地形の事を言ってるのではと思ってね

0128不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 07:36:24.56ID:MZvBgAwq0
なんで前方後円墳って言うんだろう?
誰が方墳を前と決めたんだ
前方後円墳の写真はほとんど円墳が上
になってるじゃないか?

0129不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 07:36:41.40ID:7zWAy93Z0
見たけど自分には判別不能だったわ

0130不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 07:41:39.78ID:1r5g/t2M0
>>125
自然の地形と人工的な地形は明らかに違うよ
最終的には発掘するが闇雲に古墳に似た形状の地形を発掘するわけじゃない
明らかに自然の地形なら金がかかる発掘調査はしない

例えば上で例に挙げた邪馬台国九州説を唱える連中が『卑弥呼の墓』だの『巨大前方後円墳』だの
主張してる地形については地元の教育委員会が「自然の地形だから発掘なんかしない」と明言

0131不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 07:46:05.26ID:cDPx30Ta0
発掘しないと年代測定もなにもできないじゃん

0132不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 07:47:15.11ID:6fKk5nzu0
昭和の造成工事最盛期には気付かずに壊された遺跡ってたくさんあったんだろうな
あるいは気づいても見てみぬふりとか
卑弥呼の墓もあったかも

0133不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 08:03:09.63ID:r+LLcTQZ0
>>130
煽りではなく相生石播簡易郵便局裏手の山のどのあたりに不自然なポイントがあるかマジで教えてくれ
古墳の形は見えたが色々見方を変えても山に不自然さが見えてこない
強いて言えば全体で見るとハンマーヘッドシャークの頭みたいな地形に見えるくらいにしか感じない

0134不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 08:20:37.96ID:iHhTSNS70
百舌鳥古墳とコレを同時に採掘しよう

0135不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 08:23:31.16ID:ah6iID920
建設現場で遺物みたいなのが見つかると工事が中断されるからだまってたんじゃないの?

0136不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 08:25:44.45ID:lZ0jNWy20
地元民からああ知ってた そうなんじゃないかって言われてたり
言い伝えもあるしなって言われるパターンね まあよくある

0137不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 08:27:08.59ID:HRnRtsNX0
この人ならどんな頭髪偽装も簡単に見破れるよね。

0138不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 08:30:02.07ID:lZ0jNWy20
>>92
喪主っていうか祭主一人とそのつきそい以外は行くもんじゃないんだけどね
頭の上を踏まれたら気分がいいもんじゃないからね わりと祟ってくる

0139不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 08:34:09.07ID:J6WFRjVi0
>>60
城内に県庁と県警建てた福井土人に比べたら些末なことよ

0140不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 08:35:26.79ID:3zc+Cj6T0
古墳って意外なところにあるよな〜
昔は山寄りの土地のほうが栄えてたような気がする

0141不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 08:37:31.46ID:se1iUFkS0
古墳に認定されれば、その土地は利用できなくなる。

0142不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 08:38:15.54ID:5uvuxpd+0
>>1
相生石播簡易郵便局の北西側の山頂か

国土地理院の傾斜量図で見てみても「正円」の地形には見えないが
よくこんなので前方後円墳だと思うよなあ

0143不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 09:14:45.60ID:1r5g/t2M0
>>141
そんなことはない
俺が所有する土地を掘り返したら古墳跡が見つかって教育委員会が発掘調査したが
遺跡を傷つけないように盛り土する必要はあったものの使えてるよ
しかし杭を打ち込むマンションとかは建てられないだろうな

0144不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 09:17:40.99ID:CQG13jmV0
>>1
前方後円墳って円墳が前じゃなかったっけ?

0145不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 09:19:24.07ID:r+LLcTQZ0
ただのフカシか
期待して損したわ

0146不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 09:31:34.95ID:jEesFdUr0
広島とか岡山とか古墳らしき小山は沢山ある。
造成しようとほると石棺とか出てくる。
調査が入ると工期がのびるので、御祓して埋め戻す。
とある小学校でも、グラウンドの拡張工事中に斜面から石棺が出土した。教育委員会の調査が入って、工期がのびて、運動部の顧問から文句が入った。

0147不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 09:33:29.14ID:Y2JPqS+m0

0148不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 09:38:05.14ID:jEesFdUr0
>128
四角い部分が居住区で、丸い部分が機関と推進装置。
着陸して長く年月がたって地面に沈み込み、土が上を覆った。これを模したものが前方後円墳。

0149不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 09:54:31.68ID:4bCciKJw0
https://imgur.com/i3ebQeA.jpg
全くわからん
何か違う方法がありそう

0150不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 10:00:32.44ID:5uvuxpd+0
>>96
このモードにすると分かりやすいね

確かにこのモードで見ると岡山県の常山城や
備中松山城などの人里離れた山城跡の郭の跡とか
湊茶臼山古墳などの山上の古墳まで一目瞭然だね

たつの市の室山城なんかは人里に近過ぎて城跡なのか
城の郭を畑や寺や宅地に転用したのか分かりにくいが

0151不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 10:02:29.81ID:e79eUBC00
日本は古墳を壊すからね

古代大韓が支配していた証拠だから貴重な遺跡や遺構を壊してしまうのが日本人

0152不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 10:04:39.62ID:DGNsMtbH0
>>42
キン肉マンで鍵差してたよな

0153不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 10:19:19.25ID:FGqFJ4fg0
>>94
田んぼを整備した際に出た残土を一箇所に盛土にしたものが古墳の正体
その盛土に、田んぼの整地等で指揮を執った地域の有力者を、感謝を込めて埋葬したんだな
結果的に墓地として利用されただけで、元から墓のために作られたものではない

0154不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 10:24:46.73ID:UQT+uwNm0
>>104
(アレが山なら巨大遺跡はみーんな自然の産物だよねえ?ww中に色々あるけど)

0155不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 10:31:11.98ID:eIKA0Wvu0
>>111
> >>88
> 下らん
> その比率とやらを言ってみろ

m9(^д^)プギャー

0156不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 10:46:29.45ID:7zIvfSkJ0
>>88
>底辺の四角を通る円と高さの比率が地球の赤道と極半径の比率と同じ
ん?それまさか四角形の対角の1/2と高さが等しいだけなんじゃないの?
まさかね。。。

0157不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 11:29:17.14ID:eIKA0Wvu0
>>156
地球は楕円だぞ
知らないの?まさかね。。。

0158不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 12:39:30.00ID:k8XrYmMF0
>>18
藤村なら可能

0159不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 16:11:02.99ID:SdhI5ViL0
うそだろ、ここまでこれにこーふんしてるやついないなんて

0160不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 23:16:48.46ID:yzDUeYwx0
ヒューレット・パッカードはゴットハンドだったのかっ!!

は置いといて地形図や航空写真から遺跡・遺構見つけるのは普通にある

0161!id:ignore2020/09/13(日) 23:16:57.32ID:e5i/abJj0
>>106
まったく見えない

0162不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 23:27:14.37ID:W+PrP+WB0
記事の傾斜量図は研究で使われたものとは別に独自に用意したものじゃないの
流石に無理でしょ

0163不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 23:43:18.63ID:/WdR3zkG0
>インターネットで相生市の傾斜量図を見ていて

マニアすぎるw

0164不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 23:45:03.50ID:J2AB/YuJ0
前方後円墳は主に堺と岡山と群馬に多い。これマメな。

0165不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 23:47:47.41ID:/WdR3zkG0

0166不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 23:54:51.24ID:/WdR3zkG0
http://maps.gsi.go.jp/#18/34.797319/134.465500/&;base=std&ls=std%7Cslopemap&blend=1&disp=11&lcd=slopemap&vs=c0j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f0

0167不要不急の名無しさん2020/09/14(月) 00:21:40.03ID:CaiSAQuF0
これが韓国だったら隠蔽されてたな!

0168不要不急の名無しさん2020/09/14(月) 01:42:14.59ID:queRSakj0
>>2
真実を知る者が現れたか。

あれは古代人のべんzy(敵襲)

0169不要不急の名無しさん2020/09/14(月) 05:11:06.71ID:wtWyt2Wv0
>>167
なんでやねん

0170不要不急の名無しさん2020/09/14(月) 05:13:54.34ID:oxux+gZ30
前方後円墳は手前方奥円墳に改名しろ

0171不要不急の名無しさん2020/09/14(月) 10:00:58.18ID:sz9i7e6M0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています