【コロナ】 ニューヨーク市の飲食店 半分が廃業の可能性、15万人の雇用喪失も [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★2020/10/03(土) 09:57:06.00ID:mrKzTeDU9
ニューヨーク州のトム・ディナポリ会計監査官は1日に公表した報告書で、新型コロナウイルスの影響により、
今後6カ月間で、ニューヨーク市の飲食店の3分の1から半分が、廃業に追い込まれる可能性があると試算を示した。

2019年のニューヨーク市における飲食店数は2万3,650件で、労働者数は31万7,800人だった。
産業全体の課税対象となる売り上げは270億ドルで、107億ドルの賃金が支払われた。

新型コロナウイルスが感染ピークに達し、厳しいロックダウンが行われた4月、従業員数は一時9万1,000人にまで減少。
売り上げは前年比で71%低下した。屋外飲食の許可など、6月からスタートした段階的な規制緩和によって状況は回復したものの、
8月の飲食店の雇用者数はパンデミック以前の55%に止まっていた。

報告書では、新規の店舗が影響を和らげる可能性があるとしつつ、
ニューヨーク市では最大で1万2,000件の飲食店が廃業し、15万9,000人の雇用が失われる可能性があると述べている。

2018年のデータによると、レストランの従業員の60%以上が移民だった。

一部では従業員の70-90%が移民の地域もあった。人種ではヒスパニック(移民・米国生まれの両方)が44%、
アジア人が20%を占めており、マイノリティに不均衡な経済的影響を与えると指摘している。
https://www.mashupreporter.com/half-of-nyc-restaurants-bars-may-close-for-good-due-to-covid-19/

0016不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 10:07:37.56ID:GWhwjRuX0
>>1
結局アメリカは先の大戦の時に間違ったんだよ。
日本が日中戦争している時に裏で中国と手を組んで日本を倒す算段をした。
でも実はその時に日本と手を組んで中国を倒す算段をするべきだった。
過去日本が戦争をした相手が今どういう国になっているのか考えれば自ずと分かる。
悪党国家ばかりだろ。
つまり日本が正しかった。
しかしアメリカは日本を恐れるあまり間違いを犯した。
戦後もあの戦争は日本が悪かったと捏造歴史を作り出した。
今頃になって中国を危険視したところで時すでに遅し。。

0017不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 10:07:40.70ID:RLVgH2Th0
これはもう、中国との戦争不可避やね

0018不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 10:07:51.10ID:Qws+7KWT0
ちっちゃな店でも家賃が1か月150万円とか言ってたな

0019不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 10:08:04.96ID:QgbgYjCF0
アメリカは外食産業に関わらず(いわゆる飲み屋等含めた飲食業全般)業態が変えられない

席と席を間隔をあける程度しかやっていない。客を入れないだけでどんどん売り上げが落ちる
厨房系に至っては何ら対策も強化していない所が多い。これではますます客は遠ざかるだけ


つくづくこの国の奴等ってのはコロナに順応出来ないんだなと思い知らされた

0020不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 10:08:35.63ID:9xBC8DJj0
あれだけ人が出歩いてなければ潰れるわ

0021不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 10:09:16.32ID:hT1fADpQ0
回り回ってホットペッパーや食べログみたいなのやそれメンテするIT系も影響出るね

0022不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 10:10:02.08ID:zNJjw3Ew0
>>1
中国とWHOに賠償させろ


あいつらが諸悪の根元じゃん

0023不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 10:10:14.14ID:pLp54gc+0
スーパーがあれば腹は膨れる

0024不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 10:10:30.22ID:YCYWz2TU0
ニューヨークは物価高くても仕方がないが

0025不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 10:12:10.32ID:6Qm4ThUr0
クオモとデブラシオのせいだ

0026不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 10:12:27.72ID:F7j/6Fdh0
世界の老舗企業の半分以上が日本というのも
コロナ後の世界見ていると何となく理解できる

0027不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 10:12:28.91ID:EXn4HIkm0
これを機にゼロからスタートしてみるのもいいだろ
過去には戻れないんだからさ

0028不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 10:12:46.16ID:ttIjI0k+0
また周りにホームレスストリートが増えるな

0029不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 10:13:00.04ID:T+UlWInO0
日本も遠からずって感じだね。

0030不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 10:13:23.72ID:WH1wUf+20
意図的に不景気にしての戦争という流れは分かる話
支配層は今の世界に行き詰まりを感じてやってんのかもね
とにかく敏感にならんと

0031不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 10:14:06.03ID:fI2a0aDZ0
今だに飲食で食っていこうとしてるやつは流石に自己責任だろ

0032不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 10:15:41.71ID:ZGG6kY7c0
>>23
外国なら強盗当たり前だしなw
働かなくても、スーパーがあれば腹がふくれる

0033不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 10:16:10.01ID:F7j/6Fdh0
>>31
コロナ前のビジネスモデルをそのまま踏襲していたら潰れるわな

0034不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 10:16:22.41ID:5Ld8Uw7K0
未知のウィルス君に今後はどのように対応しいくのかが決まらないとね

0035不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 10:17:09.52ID:/pFDsdJK0
安い労働力としてコキつかうために不法入国者を擁護してきたクオモだが、
職を失った連中をどうするのか見ものだなw

0036不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 10:17:13.26ID:esuBWBeN0
>>13
それは危険厨に文句言えよ

0037不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 10:17:25.16ID:npCzdHzk0
株価だけは高いけど 実態は破局的だからな
アメリカはまだマシな方で欧州はもっと酷い

0038不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 10:17:25.68ID:7KyRK5Jt0
gotoは正解だったね(´・ω・`)

0039不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 10:17:40.86ID:j94z7ASr0
20万死んでニューヨークがこうなって大統領まで
やばすぎだろ

0040不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 10:18:10.64ID:eNIz3LZi0
全部中国のせい

0041不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 10:19:16.07ID:/pFDsdJK0
>>30
支配層ほど現状維持を望むものだろ
自分の国で戦争が起こっても安泰でいられる支配層なんて本当に一握りだからな

0042不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 10:21:05.95ID:zNyyw6wl0
>>31
15万人の雇用を生み出す新時代のビジネスあんの?

0043不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 10:22:03.30ID:vXnUBEVU0
まあ日本も終わるからなんとも思わんわ
NY!お疲れ様!

0044不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 10:22:41.60ID:6S/iUsNu0
>>41
そう、だからコロナは只の風邪
それを一番良く知ってるのは日本政府だ
だから、アベはのやることはグダグダだった
今もグダグダ
コロナ怖い〜 とか言ってるのはアホだけ

0045不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 10:24:47.58ID:6S/iUsNu0
アベが、コロナは只の風邪ですと言ってれば、経済は落ち込まなかったよ
でも、アベには無理でしょ
あのひ弱な正確ではね
最後には放り投げ、見下げ果てたクズ

0046不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 10:25:39.63ID:WPSRbUmf0
>>1
白井大臣『クタバレ』

0047不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 10:36:12.68ID:/pFDsdJK0
>>45
コロナはただの風邪と大統領が言った国は何ヶ国かあるが、どこもヒドイ状況になってるからな
日本はそうならなかったかもしれないが、他国の悲惨さを見たうえでそれを言える日本人はいないだろう

0048不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 10:45:45.03ID:BXOHnSSf0
ニューヨークって飲食店数少ないね。
東京は15万軒くらいある。

0049不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 10:47:29.05ID:iXWAZF7V0
知事がアホやから可哀想

0050不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 11:00:49.40ID:Rhu9lBeh0
>>13
それはコロナ脳のせいだろw

0051不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 11:04:10.16ID:XtoBj8/m0
増えすぎた物が適正な数に修正されてるだけでは

0052不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 11:21:14.14ID:yPyI0ygk0
ニューヨークだけでこれなんだから全米では100万行かなきゃいいねってレベル

0053不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 11:22:03.49ID:AGk01CPY0
クオモ市長「我々はコロナに勝利した・・・だから定例会見も終了する」

0054不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 11:24:16.74ID:NqMyW4IW0
客も半分だからしょうがないだろ

0055不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 11:45:25.87ID:GKwLZluT0
>>10
油でギトギトの底辺中華なんてピザと変わらん

0056不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 11:47:19.96ID:GKwLZluT0
>>51
だとしたら人口もそうなんだろうな
人は増え過ぎたんだろう
でも世界で1番人口多い中国はピンピンしてるというね

0057不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 12:27:25.05ID:gRSdrxtg0
GOTO eatしたらいい

0058不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 12:38:39.84ID:02of1Hqn0
今年はプロム中止かな?

0059不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 12:40:15.81ID:3wtvmouj0
マスクしない文化だから大打撃じゃん

0060不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 12:57:15.44ID:fSX+wR8g0
中国を育てたのは民主党とウォール街な

0061不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 15:36:08.93ID:+ZuOt0Py0
中華街にすればいいよ

0062不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 22:49:51.30ID:KQSIYTHk0
わざわざ老人ホームに患者収容したりおかしな事するから。

0063不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 22:51:57.95ID:eW0MrHNo0
黒門市場の閉店した店を中国人が買い漁ってるみたいだね
ウイルスばら撒いて弱ったところを買い叩くって人間のすることじゃないな
中国人は人類の敵

0064不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 22:57:21.46ID:N4xJArU60
こういうのどうすれば良いんだろうな。
失業率を増やすのはよくないと思うが、特定の業界 に莫大な公金
を入れて救済するのも不公平だし不正の温床になりそうだから良くないと
思うんだよね。
バブル崩壊の後に公的資金注入するのなんて例外中の例外。

0065不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 23:01:30.53ID:KQSIYTHk0
>>56
わからないよ。中国って国はいくらでも隠蔽出来るし、
今や初期と違ってすっかりその体制出来てるだろうから。
不自然なグラフ曲線すぎるし、一桁は違うだろうね
近くにロシアやインドあるのにおかしいし。

0066不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 23:12:04.42ID:e3RhLMPk0
全部個室にしてありとあらゆるところに紫外線と空調とか排気口が必要だから成り立たないでしょw
超高級レストランはいくつかの企業が共同買収して接待の場にするしかないと思う、それもコロナじゃ難しいな
郊外に移転するにも金がいるし、立地条件内装含めての高級レストランだから場所を移ると高いだけのレストランに格落ちしてしまう
もう西側で高級品なんてほとんど売れなくなるんじゃないのか?
今は反動でそこそこ売れているみたいだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています