任命しない理由、開示を 日本学術会議が首相に要望へ ★13 [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★2020/10/03(土) 13:15:31.34ID:wlWzMScw9
 日本学術会議が新会員として推薦した6人が任命されなかった問題で、学術会議は2日、総会を開き、菅義偉首相に対して、任命しなかった理由の開示と、6人を改めて任命するよう求める要望書を出すことを決めた。

 この日午前に都内で開かれた総会の冒頭、1日に新会長に選ばれたばかりの梶田隆章・東京大宇宙線研究所長が「任命されなかった理由を教えていただきたい」「任命されていない方を任命していただくことを要望する」とする要望書案を提案。文言を一部修正して提出することが了承された。

 梶田会長は総会で「この件は非常に重要だ。学術会議としてしっかりとした対応をしたい。要望書をまずは(ホームページなどで)対外的に広く出したい。(要望書を提出する時期など)具体的な対応は今後議論したい」と話した。

 総会後、梶田会長は取材に対し「学術会議は政府から独立して学問をベースに発信していく。その方針、基本は変えてはいけない」と述べた。(石倉徹也)

朝日新聞 2020年10月2日 11時37分
https://www.asahi.com/articles/ASNB23R5CNB2ULBJ001.html?iref=comtop_7_01
★1 2020/10/02(金) 12:08:48.11
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601693286/

0952不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:25:52.94ID:jDr0RaR+0
>>948
中国共産党とズブズブなのは自民党の二階じゃん

矛先そらしか?

0953不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:26:00.34ID:QF+qRf1X0
パヨチンパニックモードが今回のフィナーレ
しかしよほど堪えたんだね
ざまぁメシウマ

0954不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:26:09.28ID:brWRPzKH0
>>944
学術会議メンバーは特別公務員だぞ。総理が任命する公務員ね。

0955不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:26:09.48ID:v4EK/pi70
公開したらいいのに。漏れた6名は「任に堪えず」だとw

0956不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:26:11.25ID:61V+xRG00
>1
軍事転用が容易な最先端技術を、中国にダダ漏れさせれば、そりゃ学術会議のメンバーにはなれないでしょ!

0957不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:26:17.83ID:qgkawVi+0
>>929
戦争犯罪を断罪する正義を拒否したんだから自民の罪は重い

0958不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:26:18.65ID:nudN1mY00
>>872

任命権者が任命権を行使することは、
形式的任命以前の問題なんだよ

形式的任命権なんてものは存在しない
任命権は任命権

想定問答に書かれている文言の大前提として、
任命権者の任命権行使は認められる

日本学術会議には任命権がないわけだから

0959不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:26:22.75ID:Dfabg17i0
これ桜の会みたいなもんやろ
国への忠誠心を高めるみたいな
何でパヨクが入りたがるん

0960不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:26:27.02ID:K57T71K20
推薦理由に説得力が無かったんじゃないの?

0961不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:26:35.13ID:9KSyHhDL0
https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=110015077X00219831124&;spkNum=117&current=12
○国務大臣(丹羽兵助君) いま先生からいろいろなことをお聞かせいただいたんですが、
冒頭おっしゃいましたように、粕谷先生のお許しを得て、御了承を得て関連質問で通告もなしでするんだから答弁の要はない、よく聞いておけ、
こういうことでございますけれども、しかし聞かしていただいた以上はちょっと申し上げるだけのことは一言、二言申し上げさしていただきたいと思いますけれども、
特に今回の改革そのものは、学術会議が先生のおっしゃいましたように真に科学者の代表機関としてその本来の機能を十分果たすことができるようにするため会員の選出方法等を改めるものでございまして、
その会員の選出方法も、いまお話がありましたが、

 内閣総理大臣による会員の任命行為というものはあくまでも形式的なものでございまして、
 会員の任命に当たりましては、学協会等における自主的な選出結果を十分尊重し、推薦された者をそのまま会員として任命するということにしております。

だから、会員の選出方法等を改めるということであって、その心配はないと思いまするし、
いまお話がありましたように、学術会議の性格、目的、任務等に少しも変更を加えるものではない。

特に、総理のもとに置く、総理府に置くよりは文部省の方に移した方がいいではないか、こういう先生の御意見もございます。
先生はそういう御意見でございましょうし、そういう考えを持っていらっしゃる方もあるでしょうが、私の方としては、先ほど申し上げましたように、
政府としては、学術会議が真に科学者の代表機関としてということでございますから、そうした専門的な文部省の所管よりは政府である内閣に、
総理府の、総理のもとに置いた方が代表機関としての権限がある、また責任を大きく感じていただける、
そういう意味で私どもは従来どおりの総理府に置かしていただきたい、こういう考えでございますから御了承をいただきたいと思います。

0962不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:26:37.29ID:jqMR3JWr0
>>755
じゃ全員任命しないという事で

0963不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:26:39.88ID:/lICOBdN0
 
またやらかした、キチガイ自民党www
 
 

0964不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:26:53.76ID:KptdQpAe0
>>909
いやいや
先に、若手研究者に予算が付かないから中国へ逃げるというレスがあったんで
学術会議メンバーが4兆の研究予算の配分を担ってるというから
学術会議は潰して若手に回るシステムにするべきと書いたまでだけど
何がヘイトなの?

0965不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:26:54.33ID:brWRPzKH0
>>956
そいつらに軍事研究させようとしてる防衛省ってアホとしか思えないww

0966不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:26:55.39ID:3281dCfp0
>>942
『専門家と相談しながら』

これ使えなくなるよ?

0967不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:26:59.92ID:mgx8xnYj0
>>938
スパイ防止法の早急成立必要

0968不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:27:03.55ID:468gNVLM0
任命しなくていいよ

0969不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:27:11.60ID:j5ges5B/0
>>940
だから、現在会議の会員が推薦人ということをいってるのだが。
頭の悪い人とは噛み合わないから絡んでこないで。

0970不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:27:31.93ID:brWRPzKH0
>>967
二階が妨害してんだけど

0971不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:27:37.46ID:GPkhxlNd0
菅「総理大臣より学歴のいい人は学術会議に必要ない」

0972不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:27:42.23ID:bxatOzyK0
>>878
うちの嫁さんまでもが
「学術会議って何?」と言っている。

0973不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:27:43.95ID:F7Qa492b0
隠蔽といわれましても

0974不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:27:59.37ID:FRMrbxm10
>>728
政権批判は隠れて無いんで保護法に該当しないんだぞ?
バカなのか?

0975不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:28:02.22ID:/lICOBdN0
 
学識者「 スガの脳は子供以下か? 日本が危ない」
 
 

0976不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:28:08.63ID:CFhqbt340
>>937
鼻糞を使ってまでして、日本企業の機密を盗もうとした韓国人 2012年06月22日

80年代後半に入って余裕ができた中産層が日本から輸入した醸造醤油を求めることが増えるとすぐに
88年パク・スンボク社長は高級醸造醤油の開発を決心した。

醸造醤油は長期発酵過程で蛋白質含有量が高まり、味と香りが豊かになる。プレミアム醸造醤油
を作るためには原料の高級脱脂大豆と麦を適切に混ぜなければならず、2〜3ヶ月だった発酵期
間も6ヶ月に増やさなければならなかった。

▲開発期間は1年超えた。日本のキッコーマン食品に数回ベンチマーキング出張したオ・ギョンファ
ン研究開発部長(現常務)はしぶる関係者にせがんでやっと微生物発酵室に入った。キッコーマン
醤油の味に特別な発酵微生物の秘密が隠れていると考えた彼は、息をわざと深く吸い込んだ。そ
の後、用心深く発酵菌がついていることと考えられる鼻くそを密封して研究チームに渡したが、発
酵菌を採取することには失敗した▲

しかたなく100%国内技術で研究を続けた。先端設備も新しく持ってきた。発酵熟成タンクは韓国、
豆と小麦を圧搾する装置は日本の山崎鉄工所、微生物を発酵させる装置は日本の中田醸造機
械から確保した。 ソース:中央日報(韓国語) [チェ・ジヨン記者の長寿ブランド]セムピョ醸造醤油

2014/09/06 【韓国】「和牛」目指し、40年の努力と意地で生み出した「名品韓牛」[09/05]

0977不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:28:14.09ID:brWRPzKH0
>>972
バカ嫁に説明してやれよw

0978不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:28:23.22ID:3H7n+Mcc0
>>908
学問を否定なんかしてないってw

0979不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:28:25.22ID:3281dCfp0
>>972
ネルフだよ
ゼーレの下位組織

0980不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:28:25.32ID:mgx8xnYj0
>>970
スパイ防止法の早急成立必要

0981不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:28:26.38ID:08GNqA0w0
こんな糞組織解体解体

0982不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:28:28.78ID:j5ges5B/0
>>945
別に議員が会員になってもいいんだぜ?
法律にちゃんとかいてある。

0983不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:28:32.46ID:KptdQpAe0
こんな既得権益の塊みたいな悪しき組織は一度潰して
必要なら再構築すればいいわ
その時に予算の正当性も精査して

0984不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:28:35.31ID:jDr0RaR+0
>>972
で?

0985不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:28:37.44ID:9KSyHhDL0
政権がかわるたびに
法解釈がかわるとか
どこの土人国家やなねん

コレだから低学歴シトウトが
総理大臣なんかになると
困るわけ

0986不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:28:45.36ID:j+v7Vnvr0
>>935
ところが国民には何一つとして開示しないんだよな
説明責任を果たさない以上はどちらも信用に値しない

0987不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:28:46.12ID:HB3d6grF0
学術会議人事、16年にも難色 官邸、定年会員の補充せず
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6372718

0988不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:28:48.16ID:brWRPzKH0
>>980
自民はやる気ないんだけど

0989不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:28:49.44ID:Js7tEVL60
>>957
馬鹿は死んどけ

0990不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:28:50.40ID:+JM1+Mj60
>>964
学術会議を潰すことと若手研究者救済になんの因果関係もないから
あったまわる🤭

0991不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:28:54.54ID:bxatOzyK0
>>966
極論を言う馬鹿発見

使えるだろ。あほか。

0992不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:29:00.89ID:nudN1mY00
>>902

義務ではない
政府と日本学術会議の信頼関係のもとに推薦されたものを任命するということ

日本学術会議の実態として怪しまれることがあれば、
行政の長として、任命権者として、
任命権は行使しうる

法解釈の変更を違法とは言わない
この程度の話は国会ひらいてからやればいい

0993不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:29:00.98ID:GbVJoSp70
>>944
半官半民のほうがいいんだろうが、日本の法律はそういうのをなかなか許さないかもな。

0994不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:29:10.56ID:jDr0RaR+0
政権が変わると法律が変わる発展途上国

0995不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:29:16.90ID:+JM1+Mj60
>>969
論破されてなっさけなw

0996不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:29:30.46ID:kN+eWu5v0
>>958
超法規的っていったあとgdgd書いても・・・

0997不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:29:31.55ID:iqMn7BTN0
>>963
民主よりマシだと思ってたけど、安部以降、馬鹿が権力を握るようになったな。
自民党のまともな脳味噌もった奴が早く政権担うようにしないと日本は沈没だ。

0998不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:29:32.50ID:Wpuhy79B0
議事録を読め、議事録を。
腐れサヨクの社会党議員が
必死になって首相の判断で拒否されるのではないかと質してるが
政府委員は、ただ形式的なものだといなしている。
政府の勝ちだ。

0999不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:29:32.88ID:mgx8xnYj0
>>975
スパイ防止法の早急成立必要

1000不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:29:34.17ID:GbVJoSp70
>>964
ウソがはいりまくりw

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 14分 3秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。