【イモリウム】イモリ、ネットで大量売買 ブーム過熱で準絶滅危惧種も [ブギー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★2020/10/11(日) 18:36:10.85ID:UFhjyeXq9
池や川に生息する身近な両生類のイモリが近年、ネットオークションで大量に出品され、昨年までの約11年間で2万匹以上が取引されていたことが、保全研究家の調べで分かった。準絶滅危惧種に選定されているシリケンイモリも多く含まれていた。アクアリウムのように水槽でイモリを飼う「イモリウム」人気の高まりが一因とみられ、乱獲や生態系への悪影響が懸念されている。

 調べたのは、サンショウウオなどの保全や研究に取り組む、団体職員の照井滋晴さん。2009〜19年、国内最大手のオークションサイト「ヤフオク!」で取引された野生とみられるイモリの数を調べ、両生類・爬虫(はちゅう)類の専門誌「Caudata」に今月発表した。

 調査では、この間に取引されたアカハライモリは1万4594匹、シリケンイモリは5939匹。アカハラは15年まで年100匹前後だったが、18、19年は5千匹超に急増。シリケンの取引量も似た傾向だった。18、19年はネットで「イモリウム」の検索量が大きく伸びていたといい、照井さんは、イモリ飼育ブームの過熱が取引急増の背景にあるとみている。

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20201009001788_comm.jpg
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNB95RPHN9ZULBJ02K.html

0249ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 21:11:19.16ID:c50rxQDX0
>>174
ヤモリはあごの骨弱いから人の手にかみつくとあご骨折して
予後不良になる可能性あるから捕まえる時は
噛まれないように(かまさせないように?w)してやっておくれ

0250ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 21:12:07.78ID:lTUF61lc0
>>84
イモリめっちゃかわいいよ
動きもゆっくりで餌ほしくて寄ってくるし
基本性格も穏やか
普通にしてたら全然ヌルヌルしてない
むしろザラザラしてる

0251ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 21:14:02.48ID:lTUF61lc0
>>214
よく顔見てみなよ
ヤモリは虫類的な縦目だけど
イモリはつぶらな黒目
まあどっちもかわいいけど

0252ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 21:17:30.89ID:JU2aLdwv0
イモリがキモいのはお腹
ヤモリがキモいのはお目々

0253ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 21:18:01.36ID:TTqBOJOM0
おじいちゃんがよく干物にして食ってたな

なんかの薬らしい

0254ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 21:19:58.45ID:QJyNJmvY0
>>251
https://i.imgur.com/epVPxgX.jpg

ヤモリがつぶらな瞳をしてない、、、だと?

0255ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 21:24:01.00ID:QJyNJmvY0
>>231はレオパードゲッコー
>>254はアンダーウッディサウルスミリィ

両方ともれっきとしたヤモリです。

0256ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 21:29:36.70ID:dI58QfRN0
うちのアパートはG処理してくれるヤモリが繁殖してくれてて助かる

0257ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 21:29:38.03ID:YVlC5+ti0
ホレ薬にするんだっけ?

0258ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 21:29:58.82ID:JU2aLdwv0
>>255
こんなの普通の御家庭には居ないよ

0259 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 2020/10/11(日) 21:30:27.18ID:aMpNzXeA0
>>257
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)さくらか

0260ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 21:33:41.82ID:RQg6yc1W0
>>176
だいぶ前、何かの番組ではたようくに、
「でも、賞味期限ぎりぎりですから〜っ、残念!」ってネタにされてたのなぜか覚えてるw

0261ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 21:37:47.09ID:QJyNJmvY0
>>258
うちにはいっぱいいるのに(´・ω・`)

0262ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 21:53:26.87ID:XzyjNX9P0
昔は田んぼにウジャウジャいたなあ
今は全く見ないわ

0263ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 22:36:28.47ID:YyPfDo9x0
今年ツイッターで売ってそれだけで100万以上、ヤフオクでも売ってて申告してない女を知ってる

0264ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 22:47:10.68ID:bR1Ddb1s0
>>186
ヤモリは分子間力で壁にくっついているそうだ

0265ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 23:10:04.57ID:lBCM+d2z0
城崎温泉でイモリに石投げたら死んじゃったの( ;´・ω・`)

0266ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 23:15:02.38ID:I7o6uKka0
自宅マンションの隣の雑木林から地虫が大量に襲来してくるんだけど
食物連鎖が壊れてるのかなあ。
トカゲとカナヘビの個体を増やす方法ってないものかしら

0267ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 23:17:36.61ID:o1VSVb2+0
>>263
すげえな、もう事業にした方が何かといいだろ

0268ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 23:19:14.41ID:Rb2zjluy0
ペットブームに乗って買った人は、ブーム過ぎたらやっぱり捨てるの?

0269ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 23:24:01.08ID:OIEZl0cw0
イモリ 変態する
ヤモリ 変態しない
タモリ 変態する

0270ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 23:25:59.80ID:k9t5j6fC0
>>110
南池に居るの?

0271ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 23:31:03.79ID:RG06dRnV0
両生類は何故海には生息してないのか

0272ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 23:56:17.12ID:LMVuJXio0
そんなにずっと眺めてたい存在でもないだろ
やつらにとっても自然がいいだろうし

0273ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 23:56:20.72ID:jkQQCg000
井森美幸と森口博子ならどっち?

0274ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 00:41:26.21ID:V5czWujd0
それではお友達を

0275ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 01:22:08.80ID:G9Va8Edj0
白金台は自力で増えてきている
自分が小さかった時より確実にいる

0276ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 02:19:33.11ID:fdztDBAE0
特別に8年飼ってるうちの子見せてやるわ
https://i.imgur.com/mZdm22h.jpg
https://i.imgur.com/D5qxhjh.jpg
可愛いだろ

0277ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 02:27:01.26ID:6WDA6e+00
漢方の材料やねん

0278ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 03:39:45.03ID:gvRWR0+w0
>>10
職場で家具動かしたら、5センチぐらいのトカゲ?の干物が出てきた
ヤモリだったのかな?4階まで登ってくるとはびっくりした

0279ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 04:24:45.39ID:Ifmg/Ru/0
ここにきて井森美幸がブームになるとは

0280ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 06:48:09.80ID:Z19sUQtp0
つげ義春の漫画を思い出した
あれは「やもり」だけど

0281ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 08:47:09.02ID:vpdskMHD0
イモリ→
ヤモリ→

0282ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 08:49:37.59ID:mvXfId980
>>145
ヤモリ

日本の寒さが辛いんです...

0283ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 08:52:12.06ID:r0faNwtT0
窓にいつもヤモリが張り付いてる

0284ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 08:52:45.96ID:r0faNwtT0
>>53
むしろモテすぎるんだろ

0285ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 09:23:45.25ID:EqzkvPZv0
イモリ捕まえて飼ってたら水槽から脱走したらしく次の日カラカラに干からびたような状態で部屋で発見された

猫に呑み込まれて吐き出されたのだろうな可哀想なことをした

0286ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 09:25:41.03ID:EqzkvPZv0
>>276
デカくね?

0287ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 09:33:22.85ID:z953gXvM0
アクアテラリウムだね
この淡水から陸上に上がっていく過程を個体で表現し続ける両生類
ロマンがあるね一軒家で池つくって放し飼いしたい

0288ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 10:17:42.28ID:0efj3PFS0
>>96
オレのアホレスにこんな真面目に安価つける人もいるだぞ
見習えお前らww(・∀・)

0289ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 10:55:15.97ID:bakolfKf0
>>267
だから申告したくないんだって。ほぼ事業だよ。ヤフオクは旦那名義でやってる。

0290ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 12:28:02.34ID:xi3YCSio0
>>24
俺も

0291ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 14:37:18.77ID:MZrZmyjS0
ヒーター必要なやつ?

0292ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 14:40:56.34ID:jhBceNX10
まれにシリケンイモリっていうレア種類がおってそれが高値で取引されるから手当たり次第乱獲する輩が後をたたないんよ

0293ニューノーマルの名無しさん2020/10/13(火) 10:43:38.38ID:bmKrBSmQ0
シリケンは沖縄にしかいないやつだが

0294ニューノーマルの名無しさん2020/10/13(火) 19:40:51.91ID:fBK9vKzg0
何を根拠に

0295ニューノーマルの名無しさん2020/10/13(火) 20:00:08.73ID:radsK6dG0
>>4
葬式でも言われそうな勢いw

0296ニューノーマルの名無しさん2020/10/13(火) 20:00:28.30ID:radsK6dG0
>>293
アマミにもいるね

0297ニューノーマルの名無しさん2020/10/14(水) 03:43:35.33ID:YoFDkotK0
>>273
3Pで

0298ニューノーマルの名無しさん2020/10/14(水) 13:06:54.41ID:nqmuNcMx0
沖縄に行った時、聖地かなんかの受付からすぐ辺りの池に沢山イモリがおったわ
でかいのが山ほど

0299ニューノーマルの名無しさん2020/10/15(木) 19:20:40.46ID:p0Q6cn320
ヤモリは表面がザラザラしていて気持ち可愛い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています