【魅力度ランキング最下位】 栃木県知事が訴え 「本当に栃木は魅力がないのか。訪ねて確かめてもらうよう、全国の皆さんに呼び掛けたい」 [影のたけし軍団★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001影のたけし軍団 ★2020/10/21(水) 18:47:39.38ID:BfSCK8Bg9
民間シンクタンク「ブランド総合研究所」(東京)が発表した2020年の都道府県別魅力度ランキング調査で、
最下位だった栃木県の福田富一知事は21日、研究所を訪れ調査方法の改善を申し入れたと明らかにした。

福田氏は県庁で取材に応じ「本当に栃木は魅力がないのか。訪ねて確かめてもらうよう、全国の皆さんに呼び掛けたい」と訴えた。

福田氏は、ランキングの基になる地域ブランド調査で、魅力度は観光意欲度や居住意欲度など、
84ある項目の「一つにすぎない」と指摘。調査全体の母集団は約3万人だが、栃木県について回答したのは約600人しかおらず
「これでは精度が上がらない。もっと数を増やすべきだ」と注文を付けた。

研究所は、サンプル数を増やすことには前向きだったという。

福田氏は「魅力度は高めていかないといけない。情報発信力が弱くて届いていないなら、強めていく」と述べた。

今年の魅力度ランキングでは、7年連続最下位だった茨城県が42位となり、最下位を脱出。1位は北海道、2位は京都府、3位は沖縄県だった。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/63317

【栃木県知事】 魅力度ランキング最下位で 「思わずあっと大きな声を出した」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602670106/

0952ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:30:04.63ID:z6AoEP2e0
>>934
飽きられてるから
補修に失敗したのも痛手

0953ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:30:05.55ID:azWswVjF0
>>820
北関東の人って西日本を煽る時に
絶対、「こっちは首都圏。お前らみたいな西日本の田舎者よりマシ。」って言うんだよな
東京の強みを武器にしないと威張ることができないのかって思う
逆に西日本人は「俺は大阪圏の人間」とか「俺は福岡圏の人間」とか
いちいち口に出さない

まず、「東京のおかげで俺らは強くいられるんだ」っていう意識を北関東の人達は変えないとダメ

0954ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:30:10.40ID:cTLxOVy70
観光客数も全然少なくないのになんで最下位??

むしろこのランキングの信頼性がないわ
https://i.imgur.com/WSByONC.jpg

0955ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:30:24.86ID:eS1pDkGa0
>>923
目糞鼻糞だが、千葉の方が魅了感じないや俺は
千葉には秩父、川越超える驚きと感動がない

0956ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:30:25.29ID:ifx1xLvw0
>>2
これだから千葉

0957ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:30:29.45ID:DjRwOuRy0
訛ってるのに田舎もんと認めない県民性
同じ関東でも誰も仲間と思ってねえ

0958ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:30:36.39ID:YSEmmBeq0
別に魅力がないなんて言われてなくない?
他より多少少なめってだけで

0959ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:30:37.83ID:cTLxOVy70
>>952
人口比でみた観光客数はトップレベルだぞ??
観光客たくさんきてるのになんで?
https://i.imgur.com/WSByONC.jpg

0960ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:30:43.33ID:oZl0kV6E0
こんな糞ランキングやめさせよう。こんな糞ランキングでも最下位はほんと嫌な気分になるから。
最下位になったことがない県はこの気持ちわからないだろうな。

0961ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:31:11.13ID:biHCEFY80
栃木は日光があるし、温泉地もたくさんある
群馬は草津があるし、俺にとってはこの辺は魅力ある県だけどな
ただ茨城は仕事以外でいったことない
サーファーは波がどうのこうのいってるのは聞く

0962ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:31:13.85ID:HP2knmQh0
韓流それは日本人の憧れ
韓流それは世界一の美
ダイヤのごとくきらめく韓流

0963ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:31:31.93ID:l3f0nVwg0
>>909
ですが、青森の津軽弁×青森の血筋(元々ロシア人とのハーフ)の威力は非常に高(ry
県外の人と分かると一生懸命に標準語を使おうとする様なんてもう犯されたいと言ってるようなもんや

0964ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:32:01.39ID:kZFGTEth0
群馬ですらこんにゃくとネギがあるのに栃木・・・

0965ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:32:04.03ID:ivKx23ia0
>>953
大坂人は和歌山県民がほぼ大坂言うの馬鹿にしてたぞ

0966ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:32:18.96ID:zQF5Xw4E0
正嗣

0967ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:32:29.58ID:LSfratMk0
北関東だと栃木が一番好きだけどなあ

0968ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:32:31.29ID:bh10U7Ot0
>>940
普段使い出来る施設ってスーパーとかコンビニ?
宇都宮だけどそこら辺にあるな
徒歩でもいけるな

0969ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:32:55.53ID:ivKx23ia0
>>954
と言うか、むしろ上位じゃん

0970ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:32:58.83ID:W0gh8y9M0
栃木って聞いても県庁所在地なんだっけ?っていうのが大半だな。
周りで宇都宮ってどれだけ答えれるか確認してみてくださいよ。

0971ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:33:06.42ID:t5fj/Ho00
ひしやの羊羮最高みやま堂の饅頭最高(。・ω・。)

0972ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:33:08.42ID:wrIWhCcs0
なにもないものはしょうがない

0973ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:33:14.86ID:gt6W1k920
ガチランキングだとずっと同じ地味県になっちゃうし

0974ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:33:19.19ID:Z9+5+EWb0
今やるならユーチューバーとかに頼むとかだろなー
餃子にしたって大昔のTVでの流行らせだったし
ただ変なのもいっぱい来ると思うからお勧めはしないけど

0975ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:33:25.31ID:z6AoEP2e0
>>954
単に観光客が多いだけでは好感度に繋がらないってことさ
首都圏なんだから多くて当たり前
外国人観光客が多ければ日本人の好感度とは関係ないし

0976ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:33:42.28ID:V1ej37wd0
>>932
恐ろしい事にこんなインチキをマジに受け取る層も一定数いるからな

で、問題なのはこの糞企業は思い付きではなく意図的にそういう層に受けるように敢えてやってるからな
もはやBPO案件

0977ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:33:52.71ID:ThtUzRr30
まず魅力が見つからないな、、、

0978ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:34:08.49ID:DxQWTQu80
モテギも栃木県やな 茨城と思ってた(´・∀・`)

0979ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:34:08.50ID:X6cDcUVY0
万年首位の道民が通りますよ
⊂( ・ω・)⊃ブーン

0980ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:34:12.55ID:Aa0xIn1k0
というか関東はどこも自分の県でなんでも完結出来るから余裕がある

0981ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:34:16.71ID:7yVi9/yS0
このまえ20年ぶりに宇都宮に帰ったんだけど、
驚いたね

何も変わってない(笑)
何一つ発展してない。2000年の不況で駅前にシャッターが増えた頃に上京して以来だけど
何も変わってない。栃木だけ失われた30年やね。

0982ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:34:19.92ID:cie6eCgt0
日光がある

0983ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:34:33.12ID:3NEBrWZg0
魅力ないよねって言われた瞬間に日光やらイチゴやら餃子をアップしまくるの草

0984ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:34:48.70ID:Lh6T+K/O0
>>973
青森鳥取高知宮崎のドベ争いだろ

0985ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:35:04.97ID:WYoAtLMb0
トチギスタン人の嘆き

0986ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:35:05.22ID:W0gh8y9M0
宇都宮が政令都市じゃないってのも痛い。
近隣合併して早く政令市くらいにはならないと知名度は上がらんだろうね。

0987ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:35:17.04ID:cTLxOVy70
>>975
その他の首都圏に比べて、人口比でみた観光客数がかなり多いって話よ

0988ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:35:18.18ID:RRuRqw6h0
こちらが提言してるのに
無脳が「なにいいよん?ww」と
自信まんまんに否定してくるの腹立つ。

それ指摘すると暴行はじまって怖いし。
やっぱ変やって 都会もん言うよ? ほかの地域から見ても ちょっと変なんちゃうん?

「いや、、」って巨体が出てこんと やめろやっ
て話 終了

0989ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:35:21.30ID:z6AoEP2e0
>>959
観光客が多いのは首都圏に位置するから
また外国人観光客にウケてもこの好感度調査には関係ない

0990ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:35:25.94ID:MoW7pGUO0
>>975
その理屈なら福島が好感度()では47位になるのは否定しようがないけど

0991ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:35:28.99ID:fthFiYcA0
とりあえずしもつかれ

0992ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:35:36.20ID:vsw8G5Sg0
グンマーに滅ぼされた県

0993ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:35:58.09ID:eS1pDkGa0
北関東から群馬→栃木→茨城の順かな
育ってきた環境だろうな
関東以西の人から見ればどれも一緒

0994ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:36:14.94ID:W0gh8y9M0
>>989
栃木行くぞーっていっても家族あまり喜ばねえわな。
やっぱ北海道、沖縄行くぞーってのと桁違いに満足度が低くなる。

0995ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:36:16.36ID:cTLxOVy70
>>989
他の首都圏にくらべて多い理由は?

0996ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:36:19.01ID:z6AoEP2e0
>>987
観光地=好感度ではない

0997ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:36:20.82ID:9sRNloYj0
くだらないランキングはもう止めろ

0998ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:36:26.06ID:ffTTwXqP0
山陰とかよりは…

0999ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:36:27.82ID:WL6Wr7Fp0
>>969
そうだよ
だからアピール必要ない
生活するうえで山奥は除いて不便なほど不自由しなくてバランス取れてる
あと金持ちランキングとかも上の方だろ安定してる

1000ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 20:36:31.75ID:3J4k+zEe0
鬼怒川も寂れちゃったし、スキー人口激減で那須もかつての賑わいはなく

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 48分 52秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。