【感染症対策調整会議】東京五輪・パラリンピック観客数上限など来年春までに判断  [孤高の旅人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★2020/11/12(木) 16:54:12.77ID:HmElt9+19
東京五輪・パラリンピック観客数上限など来年春までに判断 感染症対策調整会議
11/12(木) 13:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae8b402e39ac5fd896ff0dbb2e298406f1cd747b

 来夏に延期された東京五輪・パラリンピック開催へ向け新型コロナウイルス感染症対策を検討する国と東京都、組織委員会の調整会議が12日、首相官邸で行われ、観客受け入れ数の上限や外国人観客の入国に関する具体的な対応を来年春までに決める方針を固めた。

 観客数の上限はプロスポーツなどと同様に国の規制に準じるが、感染状況などは流動的で事態の推移を見極める必要がある。一方で削減が決まった場合は払い戻しなどの手続き期間も必要のため来年春を期限とした。

 選手団と違い入国後の管理が難しい外国在住観客については、居住国出国前の健康管理や入国後の接触アプリによる行動記録確保などが基本。組織委の武藤敏郎事務総長は「対応に限界があることを前提に全体の仕組みを考える」と説明した。

0068ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 17:47:05.75ID:sRBHURv20
無観客でやれよ
既に来日してる南スーダンの陸上選手は参加出来るし

0069ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 17:47:57.25ID:7OAiIP1C0
中止でええやろ

0070ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 17:48:34.22ID:oXeZ76XJ0
誰が中止と言い出すかのチキンレース

0071ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 17:48:50.22ID:7OAiIP1C0
>27
2028年はロサンゼルスで開催決まってるわボケ

0072ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 17:48:52.11ID:kgTSowGV0
コロナに打ち勝った証として開催するのに、何でこんな会議するんだ?

0073ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 17:49:11.38ID:oXeZ76XJ0
で、来年の三月から予選やって間に合うの?

0074ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 17:51:53.21ID:QPswsH6i0
「対応に限界があることを前提に全体の仕組みを考える」

0075ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 17:54:27.13ID:r3kv4B7d0
>>66 チケット購入時点と今じゃ
経済的に天地の差がある人もいる事だろう。
金に困った人からチケットを現金化すればいいよ。
あと高齢者やリスク抱えている人たち、半分以上換金するんじゃない?

0076ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 17:55:45.93ID:/LuQuqx/0
>>7
できるの?じゃなくてやるんだよ!
やれる方法を国民一丸で考えろ

0077ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 17:56:49.25ID:MtkgBZL90
太平洋戦争に負けた訳がよ〜くわかるわwwww

0078ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 18:02:51.99ID:zwgbgFD90
これのせいで感染拡大しても見てみぬふりをするから始末に負えない
電通がらみは

0079ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 18:15:29.86ID:oHYtEGpH0
もうやめーや

0080ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 18:27:05.59ID:k0yKON/C0
いや、もう無理でしょ

日本は抑え込んでるけど欧米はオリンピックどころじゃないから
選手は練習も予選会も満足に出来てない

0081ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 18:29:59.75ID:swjtkFgB0
0人なら出来るかもな

0082ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 18:30:41.30ID:ijObAJk90
兎に角、ギリギリまで伸ばすつもりのようですね!

0083ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 18:37:42.53ID:WbE1f5c30
>>80
抑え込んでる・・・のか・・・?

0084ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 18:39:55.02ID:jSlakaSA0
>>16
おまえバカだろ

0085ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 18:42:18.65ID:L8KSAqjJ0
ここまで馬鹿とは

菅はとっとと辞任しろや

0086ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 19:50:25.21ID:Ga+i1USi0
>>1
もうダメかもわからんね…

0087ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 19:57:26.51ID:v4Ks20ea0
もうみんなやるなんて思ってないって

0088ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 20:03:57.09ID:Ruye+Cvb0
まだやる気なんかい!

世界中で増えた様々な型のウイルスが一同に集まると恐ろしいことになると予言しておく

0089ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 20:05:15.97ID:3rnSeg6p0
コメント内容
ほんま。

0090ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 20:10:56.26ID:xxTxHsD50
中止と宣言されるまでは万が一があるから開催に向けて準備をしないといけないだろうが
実際に実務に当たる現場の人たちのモチベーションは相当引くいだろうな。

開催される見込みが相当低いのに準備はしないといけない。成果が出ないことがわかって
いる仕事ほどやる気の無いものは無いし。

さっさとチキンレース終わらせろよ

0091ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 20:12:51.83ID:O2gZHv170
まだヤル気かいな??

0092ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 20:13:27.33ID:PH5PkzEp0
いい加減にしてほしい
できるわけない
というかやめてほしい

0093ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 20:18:46.44ID:xTqQjCPZ0
まだ強行するつもりなのか
それならボランティア誰も来ないからって学徒動員したり民間に圧力かけて動員したりすんなよ

0094ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 20:20:04.02ID:xTqQjCPZ0
>>76
そんなにやりたいならオンラインでやってろバカw

0095ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 20:33:34.42ID:8mIPW1N90
別にやろうと思えばできるんだろうけど、発表が遅れるほどに否応なくショボくなるよな。いきなり来月オリンピックやりますとか言われてもハイそうですか勝手にやっててねとしか言いようないし

0096ぬるぬるSeventeen2020/11/12(木) 20:35:06.52ID:W+xYX/hn0
本当に迷惑だよ(´・ω・)無理に決まってるし、無理してやるようなもんじゃねえだろ

0097ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 20:40:01.94ID:TazcVLCS0
東京五輪は新型コロナウイルス拡散の核兵器

0098ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 20:44:04.21ID:TazcVLCS0
Rio 2016 Paralympic & Olympic Games

https://www.youtube.com/watch?v=N_qXm9HY9Ro&;index=461&list=PLn2kLGRySM2h8WNtpv0-4VeN3KKFzqyod

これをまともにやったら日本というか世界でコロナ拡散で終わりだからな

0099ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 20:48:17.81ID:TazcVLCS0
今日日本全国で1642人で過去最多

0100ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 20:55:12.74ID:TazcVLCS0
コロナウイルスで中止・延期になったお祭りまとめ
https://omatsurijapan.com/blog/discontinued-festival/2/

そりゃそうだろう 金だけでなく手間暇かかるうえ 責任や訴訟問題が上がる可能性がある
中止すればそれまでの準備はいらないうえ 役員は解放される

騒ぐほど儲かってないからこんなの

0101ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 21:00:33.24ID:O2gZHv170
何百万人来るのか知らんが、待機免除なんてあり得ないし。

0102ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 21:02:03.90ID:Wy1XFGYO0
都民へのワクチン接種義務化を推進させたいな。
私は都民じゃないので、強く賛同します。

0103ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 21:10:10.04ID:TazcVLCS0
>>102
> 都民へのワクチン接種義務化を推進させたいな。
> 私は都民じゃないので、強く賛同します。

だから都民でなくても国の税金だから君のポケットマネーで今は1万5千円ほどは出てる 開催だともう1万円5千円ほどちょうだいね
非課税国民ですか 君は

01042020/11/12(木) 21:50:02.07ID:ubstb/be0
>>1
入国条件をワクチン接種にできたら、
外国人席で市松模様つくったら。集団免疫観客席になるかもw

0105ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 21:51:24.40ID:tOaUTulT0
無観客でやれよ
何のためにテレビがあるんだよ

0106ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 21:53:46.36ID:oZKreyU1O
観客入れるつもりなの?

0107ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 21:56:24.55ID:TtBTZ9R60
>組織委の武藤敏郎事務総長は「対応に限界があることを前提に全体の仕組みを考える」

限界があるなら開催するな!
外国から菌を持ち込むな!
そのくせ感染予防に勤めるとか国民に求めるな!

0108ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 01:51:33.96ID:3tNJWLtM0
「対応に限界があることを前提に全体の仕組みを考える」


コロナに打ち勝てませんでしたああ

0109ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 03:46:27.33ID:7f4qzCBw0
世界中で選考やり直してるなんて聞かないし
払い戻しもしてるし意味不明

0110ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 04:31:01.53ID:tMQXZwV40
>>109
サッカーのw杯の予選は行われようとしてるね
そういう存在

0111ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 05:30:47.65ID:j9s2MmAG0
東京五輪=新型コロナ闇鍋会場

0112ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 05:31:37.70ID:Vnkzksmj0
オリンピッククラスター

0113ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 05:32:04.56ID:9KVExumB0
全世界に国境を解禁し
満員の観客で五輪やろう。

自粛政策でコロナ撲滅出来ることないし
今の政策は、全てが無駄な努力だわ。

0114ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 05:33:11.12ID:9KVExumB0
>>107
そういうのをコロナ脳愚民クラスターと言います。

0115ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 07:43:14.35ID:anXMpWmD0
検温ゲートや手指消毒アルコール、ノーマスクの人への配布だけ考えても凄まじくコストが追加されるな
無観客だと開催側はデメリット大きいの?

0116ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 08:41:19.28ID:QwdiJ51f0
無観客でやれば開催自体に支障はないだろ

0117ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 09:06:26.40ID:ENqk4GSz0
まだ
やるつもりでいるのか

0118ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 11:57:07.64ID:66+4l14K0
「中国人のAさんがお茶を淹れると会社のネットが繋がらなくなる」そんな訳ないと思いながら調べたら…まさかの日常ミステリー
http://gcki.sgmlguru.org/202011/13EbQ4WuG6.html

コスプレイヤー同士で撮り合っていた経験のあるお父さん、入学式での撮影フォームが他のお父さんと明らかに違う「レイヤー炙り出し定期」。
http://gcki.sgmlguru.org/202011news/mMc90t8nUk.htm

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています