【海自vs空自】海自カレーと空自空上げツイッターでPR合戦 どちらに軍配? 海空両幕長が対決 [ブギー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★2020/11/13(金) 17:55:43.26ID:W2n6Cyhp9
http://www.asagumo-news.com/homepage/htdocs/news/newsflash/202011/201113/photo/20111304.jpg
海・空自公式ツイッターにアップされている山村海幕長(左)、井筒空幕長(右)が登場したPR画像

 海・空幕僚長が対決!――。山村海幕長と井筒空幕長が海・空自のツイッターでそれぞれの自慢料理をアピールしている。

 旧海軍から伝わる伝統の海自カレー。一方、空自は調理に工夫を凝らした革新的な鶏の唐揚げ「空自空上(からあ)げ」を展開する。

 山村海幕長が海自HPに「(空自空上げを)温かく見守るべきか思案しているところです」と載せたのに対し、井筒空幕長も空自HPで「正々堂々と挑んでいきたいと考えていますので、どうぞお手合わせのほど、よろしくお願いします」と応えた。

 海・空自の公式ツイッターにアップされた画像には、そろって登場。海・空幕僚長のプライドも懸かったこの戦い。

http://www.asagumo-news.com/homepage/htdocs/news/newsflash/202011/201113/20111304.html

0208ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 14:04:02.39ID:aefm+tOf0
脚気にビタミンAが効くことを発見したのは鈴木梅太郎だが、彼は医学者ではなく農芸学者だったので
森鴎外が威張っている陸軍からは相手にされなかった
しかし海軍は早くからビタミンAを取り入れている

0209ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 14:11:00.32ID:zEGKY9+K0
>>7
優勝!

0210ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 14:13:05.94ID:zEGKY9+K0
>>20
床オナ

0211ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 14:32:22.52ID:BqsBNpyg0
空自空上げは小松基地発祥じゃなかったか。

0212ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 14:41:52.49ID:10ZHe/5C0
>>13
唐揚げカレーは旨いぞ

↓チャイニーズチキンカレー↓
https://luckypierrot.jp/menu/chikincurry/

0213ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 15:15:18.20ID:x6cZaWC10
そんなんどうでもいいからさ
勉強しないとまた指揮幕僚過程に落ちるぞ?
2佐どまりのミジメさといったらないよ

0214ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 15:18:21.20ID:Sbvsu0Q20
陸自はイベントの時に提供してる豚汁のイメージしかない

0215ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 15:47:03.25ID:nueFWnMJ0
>>194
ギュウギュウに詰まってて
豆も安物っぽくて旨くなかった

0216ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 16:47:02.67ID:Relnby2+0
>>213
幕僚長が対決してるんだが

0217ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 17:54:17.45ID:XE7mkkor0
>>168
そうじゃないですよ
世界中が脚気で悩まされていた頃に
大英帝国海軍を手本にしていた大日本海軍の軍医総監が
食生活の改善で脚気対策しようとご飯にカレーなどのメニューを増やしたらそこそこ結果が良かったので定着した
ただ仕組みは分かってなかった
実はその頃、東大農学部教授が脚気の特効薬「オリザニン」を開発していたけど
脚気の病原菌説に拘る東大医学部が徹底的に攻撃していた
大日本帝国陸軍の軍医総監森倫太郎は東大医学部出身で脚気菌説に拘り
多数の将兵を脚気で死に追いやっていた

0218ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 17:59:05.34ID:AVxpPguL0
>>1はい、これもダメなスレタイ。
正しいスレタイは以下の通り。
直しとけ。

【海自vs空自】海自カレーvs「空自空上げ」ツイッターでPR合戦。どちらに軍配?

0219ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 17:59:56.36ID:AVxpPguL0
つまり急に空自空上げなんて言われて理解できるわけないだろってことね。
分かったかな?

0220ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 18:31:30.82ID:q025aMno0
陸自はさつま汁か

0221ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 18:33:01.19ID:iIgaD3FV0
どっちも食べたい

0222ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 18:44:18.38ID:s0GLmRzb0
>>217
海軍カレーの発祥じゃなくて「金曜カレー」の習慣は>>168みたいな理由が起源って話だろ
しかも金曜カレーは週休二日が始まってからでその前は土曜カレーだったと言われてる

ちなみに帝国海軍でもカレーは出されたが「特定の曜日は全軍必ずカレーにしろ」ってわけではなかった模様

0223ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 19:06:17.11ID:T4xmEPm00
>>200
昔うちで飼ってた雄鶏は、飼い犬のために用意した鶏ガラ煮込みを
横から掻っ攫って食べていたぞ

0224ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 20:48:30.44ID:46z1X5p40
>>220
なにそれ?
また薩長閥的な食べ物?

0225ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 21:18:01.17ID:2H58y1PW0
自衛隊は隊員の出身地が特定の県に偏るのは避けてるでしょ

0226ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 21:22:10.65ID:5CjfFqh70
>>225
出身地とは?定義もないのに調べようがないじゃん。

0227ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 21:25:57.01ID:s0GLmRzb0
>>225
幹部は2〜3年毎に全国転勤があるけど曹以下は割と固まってる
少子化や一人っ子の増加で出身都道府県内での勤務を希望する例が増えてると聞いた

九州かどこかの普通科連隊には地元出身者7割強のところとかあったりする

0228ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 21:32:39.83ID:q025aMno0
>>224
豚汁って呼ばれてるのが薩摩汁

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%96%A9%E6%91%A9%E6%B1%81
>明治時代になると政府は肉食を奨励し、肉入り味噌汁は「薩摩汁」の名称で明治陸軍の公式調理マニュアルである『軍隊調理法』(明治43年)に記載され、全国の兵士が食するようになった。
除隊した兵士たちが地元に豚汁を伝え、明治末には日本中の一般家庭にも普及した。

0229ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 21:36:32.11ID:q025aMno0
>>225
北海道の人が一番自衛隊に多いってネットで見たよ

0230ニューノーマルの名無しさん2020/11/14(土) 23:18:22.76ID:Rl3NYWv+0
ざわ
 ざわ

0231 【豚】 2020/11/15(日) 00:33:59.58ID:9iTCyA9j0

0232ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 00:37:58.36ID:j0/k75VA0
唐揚げはビールがほしくなるから危険

0233ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 00:57:23.91ID:VrPsG3W+0
>>13
合うよ?

0234ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 01:26:50.34ID:NWtYMI4m0
>>99
在沖米軍それぞれのイベントでのMust Eat(俺調べ)

米陸軍:ピザ
米海軍:スーパープーティン(フライドポテトのチェダーチーズ&ブラウンソース掛け)
米空軍:クラブバーガー(蟹肉)
米海兵隊:タコスとブリトー、またはビーフ・ブリスケット

0235ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 01:28:25.71ID:NWtYMI4m0
>>109
福利厚生のレストランって、一般人も利用可じゃないのか?

0236ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 01:29:55.16ID:pLuztqwW0
そうだ 明日のお昼はカレーにしよう

0237ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 01:33:39.45ID:v1QzsxI60
陸自はキャンプ気分で自然を愛でながら食うカレー、空腹が一番の隠し味

0238ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 01:34:49.97ID:k6g4Nic20
>>7
同点判定で拳で決着をつけようといきり立つ隊員たち、そこへ謎のマスクマン(統合幕僚長か防衛大尽)が乱入して空揚げをカーレーに入れて食べ始める!!

0239ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 01:35:27.25ID:VxLa0hXM0
平和な国なんだなあ
尖閣どうでもいいんかな

0240ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 09:24:00.60ID:YrP9DZy+0
自衛隊がなんもしないから、上陸された時のために微力な沖縄県警が必死に国境離島警備隊を創設してるんだよな

0241ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 09:29:18.50ID:9iTCyA9j0
>>240 沖縄県警ってサヨクの選挙違反を取り締まらない無能集団の事かな? (。´・ω・)?

公選法違反指摘され「私だけじゃない。沖縄では慣例的にやっている」 共産・赤嶺政賢氏、テレビ番組で開き直り
https://www.sankei.com/politics/news/171025/plt1710250036-n1.html

0242ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 09:37:18.06ID:YrP9DZy+0
いや、自衛隊がなんもしないという部分を否定しろよ。そこは認めるのかよw

0243ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 09:42:14.67ID:m9A7Pc4f0
自称市民団体様が五月蝿いから仕方ない

0244ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 11:15:00.78ID:7djeXCCZ0
>>168
家庭でもやるだろう
残り食材で野菜炒めとか
それと同じだわ

0245ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 11:19:01.05ID:i43YPvhC0
>>168
嘘松嘘松

0246ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 15:22:47.76ID:FfkBqYIV0
ネトウヨが「中国が攻めてくるぞ!」と
絶叫してる裏で自衛隊はグルメ対決w

0247ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 15:30:40.43ID:OHyLrLOm0
攻めてくるぞじゃなくてすでに攻めてきてるんだよ。
海自は常時尖閣沖にでばって遠巻きにスタンバってる。

0248ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 19:18:37.77ID:h195f/TG0
>>241
住所はおろか妻や子供まて把握されてるから報復が怖いんだろうな

0249安倍総理らぶ2020/11/15(日) 20:04:23.69ID:3SM5p8AE0
>>83
いや取るなよ

0250安倍総理らぶ2020/11/15(日) 20:10:38.09ID:3SM5p8AE0
>>228
鹿児島最高

0251ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 21:15:29.46ID:LXtr7kYe0
海自カレーに、空自唐揚げ コラボして仲直りするべき

 ↑ 陸自 いいな〜、俺達も混ぜてくれ!!


 「同胞の信頼に勝る物無し」
 三軍、仲良く結束すれば 他国の侵略にも耐えられる

0252 【小吉】 2020/11/16(月) 00:08:57.66ID:SxhE0jmo0
>>248 それどこのメキシコ警察だょ! (。´・ω・)?

0253ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 19:10:31.51ID:XPsiEFEf0
まあ管轄違いといえばそれで終わりなんだが
意想外に今次の国難のコロナについて影が薄い感もある自衛隊。
(春先はGP号のときとか空港検疫とかいろいろやってた感があるけどね。
 東京上空のアクロバット飛行は今も意味が分からないと思ってるがw
 まあインターネッツ世論を盛り上げたところは、あるだろうwww)
それが今、何をしているかといえばグルメ対決www

しかもなんですか、海軍空軍のトップが
「御親征」してやることがこれですか。はあ…なるほどねえ。
別に平時ならほのぼのイベントでいいかもしれないが
コロナにくわえ、コロナ恐慌足音も響く御世に唐揚げだカレーだ、ねえ。
普通に唐揚げカレー食べればいいんじゃない? アウフヘーベンwww

なんかこのスレタイをみたとき、フランス革命における一大エポック、
ヴェルサイユ行進の端緒となった穀物不足下のパリを舞台にした
ルイ16世主宰の贅宴、フランドル連隊歓迎式典をなんとなあく連想したねw
でもまあ別に本件は宴会やったわけではないので
さすがにこれはいいすぎだなw 以上はただの歴史衒学ヨタであります。

0254ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 19:20:02.03ID:XYaQU7p90
>>7
最初からそれがオチの話題作りですよ

0255ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 19:30:33.84ID:fAgwTnTe0
>>251
実際は大規模自然災害でキャリア積んでる陸自の豚汁とカレーが一番おいしいと思うよ
次は伝統の海自カレー
空自カラアゲは調子こいてる気がする

0256ニューノーマルの名無しさん2020/11/17(火) 14:48:54.37ID:MEItS3PG0
何で違う食い物で対決してんだ

0257ニューノーマルの名無しさん2020/11/17(火) 15:43:58.48ID:JSQuml7t0
どうせ唐揚げカレーにするんだろ

0258ニューノーマルの名無しさん2020/11/17(火) 15:45:53.53ID:+e0D+WgA0
ココイチの唐揚げがもう少しうまければなぁ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています