【新型コロナ】 欧米各国で感染急増、アメリカで1日18万人超が感染 過去最多 [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★2020/11/14(土) 20:41:08.42ID:Uv76PK4b9
欧米各国では、新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからず、
アメリカでは、1日当たりの感染者が18万人を超え、これまでで最も多くなりました。

感染者が急増しているイタリアでは、日中の外出も制限するなど対策を強化しています。

ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、アメリカで13日に報告された1日当たりの感染者は、
これまでで最も多い18万4514人で、10万人を超える日が11日続いています。

こうした状況を受け、西部のカリフォルニア州、オレゴン州、ワシントン州は13日、
州外への旅行の自粛や、州に到着した人には14日間の自主隔離をするよう求めました。

また、マサチューセッツ州は、屋外に240床の仮設病棟を設置して、来月初めから運用を始める方針を明らかにしました。

ヨーロッパ各国でも、感染が拡大していて、イタリアでは13日、1日の感染者が4万人を超えて、これまでで最も多くなりました。

イタリアのスペランツァ保健相は13日、ナポリのある南部カンパーニャ州と、
フィレンツェのある中部トスカーナ州の2つの州を、感染が最も深刻だとする「レッドゾーン」に新たに指定したことを明らかにしました。

「レッドゾーン」では、夜間だけでなく、日中も外出が制限され、
生活必需品を取り扱う店以外の小売店や飲食店は、原則として営業が禁止されます。

イタリアは、これで合わせて7つの地域を「レッドゾーン」に指定したことになり、
感染者の急増で、医療現場への負担が増すなか、対策を強化しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201114/k10012712491000.html

0220ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 01:52:47.86ID:X4nUZueW0
どうやって検査して集計してるねんww
多すぎでしょw

0221ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 01:52:50.62ID:Kl+Awuc00
中国の秘密主義すごいわ
Googleマップ見てたんだけど大抵の国はちゃんと渋滞情報出てるのに
中国ないもんね

0222ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 02:13:05.42ID:0tN/9P+y0
今冬はこたつセット買って家でみかんとか鍋とか食いながら引きこもって過ごすわ

0223ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 02:21:16.29ID:Wxh7FW8F0
これでオリンピックとかありえないだろ
選手選考の予選会の予定すらないだろ

0224ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 02:23:40.07ID:9yhsXLfQ0
17日か18日辺りに中止宣言出るだろ。

0225ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 02:35:41.15ID:UYNErAcb0
>>220 海外は感染者が出たブロック(日本で言うと〇丁目)全域閉鎖して住民全員検査してる

日本だと10人でカラオケしてる内から1人感染者が出ました
感染者の両隣に座ってた人2は濃厚接触です

その他の人は濃厚接触してないので検査しません。普通に生活してて様子見てください。

こうなる
クラスターも同じ。だから日数置いて発病する奴が出て来るんでクラスターでの感染者が増えてく

0226ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 03:07:04.83ID:alESFNqp0
ノーマスク検査し過ぎアメリカヤンキー猿土人は低能
エアロゾルと物に付着するのに密室で検査したら感染拡大するに決まっとるだろ
検査厨アメリカコンプ名誉白人出しゃばりド素人ジョギング劣等種猿土人税金乞食ドブスジジイジャマナカは最近しおらしく物静か〜になったなw
あの迷惑馬鹿ジジイがジョギングか検査経由で感染したら面白いのにな

0227川`谷´川ピピ2020/11/15(日) 03:08:49.94ID:0FnkAFXj0
水がジャブジャブ使える国なのを当たり前と思っては行けないわ

0228ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 03:12:30.90ID:2dct8wb30
大統領選挙でマスクしないで集会しまくってたしね
死者も24.5万人になってる
年明けあたりに40万人ってのもあながち盛ってるわけじゃないかもね
日本も全然他人事じゃないね
検査数は相変わらず少ないし、医師会はやる気ないし

0229ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 03:12:31.19ID:uPqWPhzh0
つまり毎日数百万件の検査をしてるってことだよね
それが正しいかどうかは分からんが、数が凄いわ

0230ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 03:13:15.14ID:zEjejoly0
もしかしてだけど・・・
五輪中止じゃね?

0231ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 03:15:50.80ID:kZ3VFFLX0
それだけ検査してデータも集めてるのに
一向に減らないアメリカ兄貴さすがっす

0232ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 03:20:28.03ID:SaVOCdoL0
いちおうレストランとか公共の場所ではマスクしているようだけど、
パーティ、結婚式、葬式…と屋内で集まって飲食しながら大騒ぎしているからね
これを禁止しないとダメだろう

0233ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 03:40:18.82ID:fWyuc6Ui0
>>230
五輪開催したら日本と中国と韓国が金取りまくりだろうなぁ

0234ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 03:41:06.55ID:+vrlpGHM0
アメリカの重症者が1万7000、1万8000とフランスと同程度のペースで増えているなと思っていたら
突然3万2000人になっていた。
数日でこれだけ増加するのはちょっと異様に感じる。変異しているのかな。

0235ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 03:48:45.99ID:9yhsXLfQ0
検査だけでは片手落ちで感染者の隔離が
アメリカは抜け落ちてるように見える。
もっとも7000万人ものノーマスクタダの風邪厨となると
検査すら受けてるかも怪しいが。

0236ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 04:11:08.54ID:Wfdtl9K10
医療崩壊起きてないの?

0237ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 04:11:12.87ID:nt41t7fJ0
まだ北半球は冬に大流行してないのね恐ろしいわ

0238ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 04:11:58.66ID:2dct8wb30
アメリカは検査はするけどそのあとがね
病院に行っていい基準が呼吸が苦しくなってからだそうよ
しかも、保険のない人や低所得者がお金の問題で病院に行けない
感染症は病院に行けない層が厚ければなかなか収束しないからさ

0239ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 04:40:39.12ID:OKKvn09O0
単純に人口で見てアメリカは日本の3倍弱やろ?
それでこの感染者数はまずくない?

0240ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 05:37:53.56ID:aCoEVPji0
ウイルス発祥の国の徹底ぷりを見ると集団免疫とか意味ないんだろうな

0241ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 05:45:02.57ID:n/VSRYP50
アメリカのコロナ感染に関して夏のピークは、7月16日でこれは独立記念日(7/4)の連休の2週間後。
盛大に馬鹿騒ぎした反動がでた。
最近の馬鹿騒ぎは、11月3日の大統領選挙。
前回の例からすると、そろそろ感染のピーク越えるはずだが、さてどうなるか・・

0242ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 06:11:45.58ID:HHS5/kTc0
中国の勝ちか(´・ω・`)

0243ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 06:58:35.56ID:Q28jugmR0
>>242
中国の敵はみんなアウト     アメリカ・インド・ロシア
列島線の内側(中国固有の領土、日本も含む)はセーフ
黄禍論(こうか/おうか、黄色人を差別しろ)のヨーロッパはアウト
台湾の上院で45分も演説した国は「報いを受けるだろう」と外相に予告され2週間で急増。

0244ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 08:09:48.37ID:ANuBGbzN0
五毛がいっぱい紛れ込んで工作に忙しいな。
中国は世界を壊しちまったな。
もっとも始めからそれが狙いか。

0245ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 08:12:01.51ID:qJ0rFfrk0
>>16
シナゴキなんて数字誤魔化してるに決まってる
頭に虫でも湧いてるのか?

0246ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 08:15:00.10ID:5Z+DC5h+0
中国は感染者数本当にごまかしてんの?ごまかしてたら100万人以上か?みんな声も上げずにみんなよく政府の言うがままになってるな…

0247ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 08:15:56.73ID:NAJuEQur0
アメリカはいいけど、アフリカの話が全く聞こえてこない。
確かアメリカでは黒人の死亡率が高かった気がするが…

0248ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 08:17:43.31ID:NAJuEQur0
>>38
>東アジア人黄色人種の時代

違うな。中国人の時代であって日本や台湾、韓国などは含まれない。

0249ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 08:20:15.76ID:NAJuEQur0
>>54
フランスではアジア人狩りをやってるのに、政府はイエローモンキーの
タイヤ工場を閉めないで下さいぃぃ!!と靴を舐めに行っているんだが
真のフランス人なら当然このような惰弱なフランス政府の閣僚は狩りの
対象にするよね?

0250ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 08:21:34.02ID:gaeaTf5t0
トランプの大規模な選挙集会で
マスクしてなかった奴等が
ウジャウジャいただろ

あんな密集した場所で
マスクもせずに大声で歓声あげたりしたら
そりゃこうなるわな

まぁ自業自得だろ

0251ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 08:21:37.07ID:lxXoG3b70
これで、今アジア人が欧米に行くと十把一絡げにチャイニーズって言われて差別されるんだよな。
コロナパーティーだのマスクは迷信だの意味不明な行動でウイルス増殖させてるの、あんたらだろうに。

0252ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 08:22:30.07ID:NAJuEQur0
>>133
一方日本では老人を優先し、誰もそれに文句を言わない

0253ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 08:26:38.27ID:NAJuEQur0
>>141
タイとかも冬でも30度ぐらいあるぞ。
フィリピンなんて1月に台風で壊滅的被害を受けたりするし。
前線帯の南下で気温が下がるのはせいぜい台湾ぐらいまで。
赤道帯の熱い空気が居座るフィリピン以南の地域は基本通年
暑い
>>172
そりゃだって日本政府ってなんかやった?PCR検査の拒否で
数値のごまかしだけじゃんw

0254ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 08:27:10.13ID:metPpOJc0
>>59
日本では無名だけど欧米内では有名人て感じの人は感染してるかもよ。日本で無名だから報じられないだけで。
そこに挙げた日本有名人リストの殆どが、欧米からしたら無名人だから欧米で報じられる事は殆ど無いってのと同じように。

0255ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 08:28:16.67ID:a4ln7onS0
これでも医療崩壊してないだろ?

コロナはただの風邪なんだよ。

0256ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 08:28:34.20ID:NAJuEQur0
>>221
ストリートビューなんてほぼないでしょ。香港とマカオぐらい?
上海も多少あったかな…?

その点日本は津々浦々に至るまで撮られているので、中国軍が侵攻
する際は入念な事前研究ができるので日本はすぐに負けかねない。

0257ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 08:37:17.39ID:RhvwjvKL0
アメリカが絶滅しますように

0258ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 08:37:54.56ID:Q28jugmR0
>>248
韓国、台湾、日本は中国固有の領土、第一列島線の内側
ウイグル、チベット、香港と同じ。

0259ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 09:01:23.92ID:+vrlpGHM0
>>234
いまみたらアメリカの重症者数が2万人に戻っている
いきなり3万2000人というのはさすがに誤植だったか

0260ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 09:11:38.66ID:wa+K7nqJ0
洗ってない手で目をこすると脳に感染するから注意ね

0261ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 09:36:02.00ID:FMJjDZO70
>>211
>>216
ニュージーランドの一例だけで相関関係を老ん時るのは無理があるだろ。
小さな島国で隔離政策がうまく行って感染が収束した後で検査体制が整い、検査しても感染者はそんなに見つからなかったというだけのことも解釈できる。
他の検査の充実している国の例も同様な曲線を描くかどうかだろ。
今感染が急増しているヨーロッパ諸国は検査をやめたのか?

0262ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 11:53:08.28ID:RcPkKZqC0
>>184
検査能力は高いに越したことないんだけどそもそもそんなに毎日検査を希望する体調不良者がいるほうが困るような…

0263ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 12:44:08.94ID:9yhsXLfQ0
>>261
それニュージーランドのグラフを出す度に
散々、ニュージーランドは人口が少ないからだとか
大国と小国を比べても意味ないとか
言われたけど、
中国が大量検査と隔離で封じ込めに成功した以上、そんな言い訳は通用しないから。
単純に、人口規模10倍の中国に遅れをとってる時点で
アンタらの言い分崩壊してるじゃん。

あとヨーロッパのコロナの急速拡大は
日本と同じGOTO政策を取ったからでしょ。

0264ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 20:53:44.13ID:6JoTuE0t0
これ検査待ちの行列らしい
https://i.imgur.com/Z5JU2tI.jpg

0265ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 02:11:33.01ID:cPBOX9ZO0
むしろよく数えてられるね
アメリカ一日18万人とか

0266ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 02:12:59.02ID:NmxsNg/T0
久しぶりにアメリカのグラフ見てびっくりした

0267ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 02:19:35.58ID:/sg3E8Vr0
7日間10万単位感染者
日本7.99
東京15.35
アメリカ315.39

0268ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 02:23:49.95ID:L/yBTbm40
陽性率は20%らしいな

0269ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 02:25:12.20ID:B/FWaXXu0
>>264
リアルアウトブレイクか

0270ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 05:18:56.24ID:2CTLeC8j0
>>41
郡や市のサイトにテスト所載ってるが見ないのかね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています