【多数決の乱用】「死刑制度廃止」弁護士会の強引手法に会員から反発も [みなみ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★2020/11/15(日) 20:12:33.47ID:lC11ViDe9
2020年11月15日 18時32分
https://news.livedoor.com/article/detail/19226775/

 京都弁護士会の南出喜久治(きくぢ)弁護士が16日にも、死刑制度の廃止を目指すとした日本弁護士連合会を相手に、宣言の無効確認を求め、京都地裁に提訴することが分かった。

 組織として死刑制度廃止を目指す動きは日弁連だけでなく、日弁連傘下として各都道府県に置かれる単位弁護士会でも活発化する。これまでに9つの弁護士会が、国に死刑制度廃止や執行停止を求める決議案を採択。ただ、賛成票が全会員の過半数に遠く及ばないケースも多く、強引ともいえる手法に反発も根強い。

 「死刑制度の賛否は個人の価値観の問題。弁護士全員の『総意』かのように決議するのはおかしい」

 タレントとしても活躍する北村晴男弁護士(東京弁護士会)は力を込める。日弁連などは正当な手続きを強調するが、「ごく一部の賛成で決まっている。私にとって耐えがたい決議だ」と憤る。

 日弁連は平成28年10月の人権擁護大会で、2020(令和2)年までに死刑の廃止を求める宣言案を採択した。参加した786人のうち賛成は546人に達したが、当時の会員数は3万7千人超。全体のわずか約1・4%の賛成で会の方向性を決めていた。

 各地の弁護士会の決議に関しては、欠席者は委任状で賛否を明らかにできることも多いが、会員の多くが提出せず、全体の3分の1に満たない賛成で採択されることも少なくない。

以下ソースで

0156ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 10:31:45.76ID:U0ZNiHTV0
>>155
心神耗弱と認められたら死刑を選択しても無期にしかできないんやで
検察は心神耗弱の事実だけの争いだと基本的に上告しない

0157ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 10:33:04.94ID:U0ZNiHTV0
>>144
死刑維持派は少数だからね

0158ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 10:37:35.24ID:hSqCnqGP0
>>135
裁判所 → 司法権
法務大臣 → 内閣 → 行政権

法務大臣の決定で死刑を停めたり延期したりって、三権分立に反するだろ。
刑が確定したら、裁判所で即時死刑にしれよ。

0159ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 10:38:30.25ID:hSqCnqGP0
>>139
閣僚とかの有力政治家なら、一ダースも犠牲出す必要無いわなあ。一人でいいよ。

0160ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 11:08:10.57ID:kHP/d4mX0
>>158
今だって執行命令書にハンコ押さないとできないんだからあんま変わらんと思うがダメ?

0161ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 12:14:17.83ID:2SgTOsTh0
>>156
だから裁判官が自由に死刑にも無期懲役にも好き勝手にできる今の制度はおかしいよ
死刑にしたかったら精神鑑定を不採用
無期懲役にしたかったら精神鑑定を採用
いつもこれで決まってる

0162ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 12:55:47.34ID:U0ZNiHTV0
>>161
最高裁が精神鑑定の証明力を基本的に尊重すべきという判決を出してるので、
少なくとも今は鑑定の証明力は簡単には否定できない
文句は裁判所じゃなく鑑定医に言うべきでは?

0163ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 13:24:52.82ID:2SgTOsTh0
>>162
じゃあなんで山口の付け火の村の人は死刑になった?

あれも同じように無期懲役にならんとおかしい
宮崎勤だって無期懲役だよ
麻原彰晃だって死刑執行は停止されないとおかしい

全部政治や裁判官の好き勝手で決まってる

0164ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 13:51:35.57ID:U0ZNiHTV0
>>163
判決読めば判断理由は書いてあるやろ
理解したくないというならそれは君の問題なんでどうでもいいが

0165ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 13:58:34.77ID:mGns4xyd0
>>163
おまえ、宮崎、麻原を精神障害者と思ってんの?w
お人よしというか、人間の性の執着がわかんねーのか。

0166ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 13:58:52.02ID:mGns4xyd0
性の執着×
生の執着〇

0167ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 14:00:56.55ID:nRYIY6n40
>>3
世界は裁判も無しに現場で射殺してるだろ
どっちが犯罪者の権利守ってるかわからないのか?

0168ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 14:04:50.03ID:FXm3eai20
>>11
簡単な想像力も無いんだろうね
単にペーパーテストに強いだけっていう

0169ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 14:07:57.49ID:A+nW3hFc0
弁護士会の幹部にクズがたくさんいるってことかよ。

0170ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 15:14:54.35ID:nwMmrpDt0
在日朝鮮人が私物化

解体を

まして

犯罪をおかしても

資格剥奪しない

不正な組織

法務局案件に移行を

0171ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 15:16:17.55ID:nwMmrpDt0
弁護士の犯罪をかくすな●

反日朝鮮人総連と癒着の弁護士

在日朝鮮人弁護士追放へ

在日が私物化し反日組織に変容

ばかふざけんなよ


【司法】後見人として預かっていた財産計
約4380万円を横領した弁護士を業務停止1年5カ月の懲戒処分
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605347180/

資格剥奪へ

ふざけんなよ

なにさまだよ

0172ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 15:16:43.18ID:nwMmrpDt0
ふざけんなよ

●啓蒙核酸

警視庁、74歳弁護士逮捕 無資格者と提携疑い
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66236280U0A111C2000000/
、東京都文京区春日2、東京弁護士会所属の弁護士、鈴木格容疑者(74)を逮捕した。
鈴木容疑者は法科大学院の元教授という。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

資格はく奪へ


ばーーーーか

0173ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 15:17:52.23ID:nwMmrpDt0
【日弁連】「死刑廃止宣言は無効」京都の弁護士が日弁連など提訴へ。「日弁連が多数決で決める事柄ではない。会の目的を逸脱している」


正論
在日朝鮮人一味
福島瑞穂と海渡が私物化


まして在日を不正に役員

ふざけんなよ

0174ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 15:18:52.43ID:nwMmrpDt0
【多数決の乱用】「死刑制度廃止」弁護士会の強引手法に会員から反発も
[みなみ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605438753/

【司法】後見人として預かっていた財産計約4380万円を横領した弁護士を業務停止1年5カ月の懲戒処分 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605347180/

0175ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 15:19:19.17ID:nwMmrpDt0
そもそも

朝鮮人総連と癒着がばれたときに

解体するべきもの

ずーずーしい

0176ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 15:20:06.72ID:BTv7ByEW0
>>124
そりゃあ馬鹿のお前には理解できないだろww

0177ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 15:26:46.61ID:0yQMxEF/0
選挙で議員になって法律変えればいいじゃん。弁護士から政治家とか良くあるだろ?弁護士やめて政治家やれよ

0178ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 15:27:04.01ID:YXy1NcvA0
死刑制度って凶悪犯罪者をこの世から抹殺するためのものだから
凶悪犯罪が多い朝鮮人には都合が悪いんだろうな
平気で他人は殺すが自分は死にたくないってか

0179ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 15:34:09.58ID:JbwRdFtv0
>>3
今の日本で死刑になるやつは人を殺した(多くの死刑囚は2人以上)野蛮なやつだけなんだけど。

0180ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 15:38:38.98ID:KPQhnhLC0
>>1
国民投票すれば、圧倒的に死刑賛成なんだよな。

0181ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 15:39:47.62ID:1WCfs7Ow0
たしかに乱用だけど
死刑廃止したほうが弁護士がいろいろ儲かりそうだからね
弁護士も金には敵わないということ

0182ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 15:41:34.31ID:paxReIZo0
死刑廃止したらすぐ凶悪な囚人でいっぱいになる
なんでコイツらの人生のために税金払わなあかんの
さっさと半年で執行してほしいわ

0183ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 15:49:04.16ID:skLMU1kR0
ヤフコメを読んでての最大の疑問
なんで死刑賛成派が裁判官や検察官でなくて弁護士をやってるの?
弁護士が死刑を要求するケースって強制起訴くらいしかないと思うんだが

0184ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 16:27:46.12ID:U0ZNiHTV0
>>183
そもそも弁護士の仕事の中で、刑事事件は割合的にはかなり低く、
さらに死刑求刑事件となれば受けることすらない人だって沢山いる
そんな程度のワンイシューで仕事決めたりはしないよ

0185ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 20:49:22.01ID:ngyZfIxG0
>>183
意味がわからん
死刑に賛成してる=人を殺したい って思ってるのか

0186ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 22:09:20.05ID:5PsHSbvd0
>>53
中国の場合死刑というより共産党による私刑が問題だろ

0187ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 22:42:31.76ID:F3LkhglX0
>>116
@執行専門の刑務官を育てる。普段接してるから情も湧き心の負担になる。普段は一切囚人と接しなければ執行の負担も少ない。それか、突然独房が密室になってガスが充満して執行されるように房を改造するなど、負担を減らす方法はいくらでもある。
A死体の処理は受刑者にさせる事で刑務官の負担軽減と共に罪の意識を植付ける事も可能。

0188ニューノーマルの名無しさん2020/11/17(火) 08:01:27.11ID:wCoLxVKK0
在日日弁連

韓国人の役員違法

0189ニューノーマルの名無しさん2020/11/17(火) 08:05:33.20ID:ywCXR3I40
>>143
>手の平返しは確かにみっともないが、奥さん殺されりゃそうなるだろ
それはつまり奥さんが殺された被害者の事をそれまで省みていなかったと言う事で
天罰が下ったと言われても仕方ないね

0190ニューノーマルの名無しさん2020/11/17(火) 08:11:10.55ID:+Nu/7Ho/0
>>185
意味がわからん
弁護士には仕事上、死刑を要求する局面がないだろ

0191ニューノーマルの名無しさん2020/11/17(火) 08:26:45.56ID:/uD3u2+t0
同胞犯罪者の人権を守るニダ!

0192ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 05:38:35.83ID:MrxZH0wS0
死刑廃止で人権が守られるわけではないことは、死刑廃止国を見れば明らか

0193ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 12:31:07.24ID:uWDaqtSi0
反省する機会は一度でいい

0194ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 16:03:48.43ID:uWDaqtSi0
大体国民に問うべき問題で弁護士があーだこーだいう話か

0195ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 19:39:25.53ID:plCvyPoU0
学術会議と似たようなもんなんだろうな

0196ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 21:50:48.45ID:MrxZH0wS0
多数決の乱用じゃなくて権力の乱用じゃんこれ

0197ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 22:03:29.42ID:vwvzeNHQ0
ネット社会だから
こういう極左基地外どもの異常性が
丸見えだわな 気づいてないのは
奴等だけ(笑)

0198ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 22:28:22.71ID:kgmY526F0
法曹界
マスコミ
学者

政治までアカに支配されたら日本は終わり

0199ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 22:59:47.65ID:LOgfL+gN0
>>125
死刑廃止されると被害者遺族が本当に死刑望まなくなってくるから困る
試しにでも絶対に死刑廃止してはいけない

0200ニューノーマルの名無しさん2020/11/19(木) 07:40:27.95ID:hE5t+3uW0
>>1
多数決だというなら国民投票で決めるべきだろ

0201ニューノーマルの名無しさん2020/11/19(木) 18:54:04.55ID:EA7PN/+70
>>190
ないね
だからなに?

0202ニューノーマルの名無しさん2020/11/19(木) 22:59:04.00ID:zGl0ATmG0

0203ニューノーマルの名無しさん2020/11/19(木) 23:00:40.84ID:sN19fdFS0
>>91
俺は、犯人が死刑執行されず、その後の生活を平穏に過ごせてる被害者遺族を、知らない

0204ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 00:32:51.17ID:QlFM77zh0
もし執行されなくても平穏に暮らせる遺族がいた所で死刑制度廃止にならないけどな

0205ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 09:27:51.19ID:Jfbl1peb0
>>125
依存は自らの手で地獄に突き落としてやりたいんだよ!死刑は廃止してもいいけど仇討ちを認めないとね。

0206ニューノーマルの名無しさん2020/11/20(金) 13:34:34.78ID:Twwao6Bb0
>>203
恨む対象がいるってのは
生きる意味にもなるけどな

まぁ、おまえは最愛の人が亡くなって犯人が死刑にされれば、普通の生活に戻っていけるんだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています