【国際】ペルー新大統領が辞任 就任から5日、デモ激化 [七波羅探題★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★2020/11/16(月) 07:33:24.87ID:cnXTwNxb9
【11月16日 AFP】(更新)南米ペルーのマヌエル・メリノ(Manuel Merino)大統領(59)は15日、辞任を発表した。メリノ氏は5日前に就任したばかり。同国では人気の高かったマルティン・ビスカラ(Martin Vizcarra)前大統領が罷免され、国会議長のメリノ氏が新大統領に就任したことに抗議するデモが続き、警察との衝突で死者が出る事態となっていた。

 国会はこの日開いた緊急議会で、メリノ氏に午後6時(日本時間16日午前8時)までの辞任を要求し、応じなければ非難決議を採決に付すと警告。この直後、メリノ氏はテレビ演説で辞任を表明した。国会は同日夜に招集する議会で、ここ1週間で3人目となる新大統領を任命する見通し。

 ペルーでは今月9日、ビスカラ前大統領が汚職疑惑を理由に罷免され、メリノ氏が大統領に就任。以来、メリノ氏に抗議する大規模なデモが連日続いていた。首都リマでは14日、平穏に行われていた大規模なデモ行進を、警察がペレット銃や催涙ガスを使い鎮圧。同国保健省によると、デモ参加者2人が死亡した。

 メリノ氏の辞任を受け、リマの街頭には歓喜の声があふれ、デモ隊がクラクションを鳴らしたり、鍋をたたいたりした。

AFP 2020年11月16日 4:48 発信地:リマ/ペルー [ ペルー 中南米 ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3316033?cx_part=top_topstory&;cx_position=2(c)AFP

0002ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 07:34:07.39ID:aEruybsI0
安倍が悪いアベベノベベッべ  

0003ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 07:34:50.69ID:nXnLA4jZ0
ペルー人は日本に入れるな

0004ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 07:35:57.48ID:MkzYiK3H0
フジモリ最低だな

0005ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 07:38:52.42ID:kbMd6Yj10
早く文明開化しろよな

0006ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 07:40:40.51ID:3Eq2vgnu0
よくわからんけど、継承順位2位の人が
棚からぼた餅で就任、やっぱ毒餅ぽいので辞めようって感じ?

0007ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 07:40:50.39ID:D8lEyVia0
ここもコロナひどかったんじゃ?
アメ公もそうだけど
集まるな騒ぐなコロナ広げるな
馬鹿じゃねーの?

0008ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 07:43:27.83ID:528Cz/5T0
サッカークソ強いわけでもなく
経済良くもなく悪くもなく
国が細長いわけでもなく

フジモリとマチュピチュとナスカの地上絵しか認識されてない国

0009ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 07:43:33.31ID:hdL/K5uu0
状況がよくわからんがwiki見る限りはマルティン・ビスカラ前大統領は結構まともそうに見えたが

他の派閥に敗れて、国民がそれにオコって感じなのか?

0010ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 07:45:24.65ID:znityR9/0
>>9
まともだったので邪魔になり罷免
クズを大統領にしたら国民激怒

0011ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 07:47:10.37ID:C+1G5Rri0
>>9
ビスカラが腐敗撤廃に向けて色々動こうとしてたので困った国会議員たちが罷免したという事らしいが…
ちなみに国会議員の半分が汚職や殺人ですでに起訴されている

0012ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 07:51:37.20ID:hryD/SE00
アメリカをはじめどこの国ももう民営化と増税でドンヅマリなのよね
ニクソンの金本位制廃止から始まった50年近くの結果

0013ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 07:54:08.61ID:Cnw12gzN0
>>11
そうきくと、デモをしたことが正しかったんだな。

基地外政治家は、豚箱に行け

0014ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 07:58:21.31ID:r7DMJYBt0
ヤギ

0015ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 07:59:54.71ID:N7K76//d0
ペルーはアメリカの植民地
フジモリの長女もふざけた方法で逮捕されたし
もうなんの期待もしていない

0016ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 08:05:13.85ID:7+SbFWoy0
>>11
国民が悪いじゃん
何故そんな奴らを議員にした

0017ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 08:18:48.28ID:MStXdNEy0
ペルーってマチュ・ピチュとナスカしか浮かばない、他に何かある?

0018ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 08:22:06.82ID:WALu3StX0
>>17
東西戦争

0019ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 08:24:11.28ID:C155uUWN0
これは…
仕組まれてるね

0020ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 08:27:21.15ID:QBNau7we0
選挙しろよ

0021ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 08:27:25.83ID:syptStAu0
フジモリ氏長女が出馬表明、きてるじゃん

0022ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 08:28:53.56ID:iW2y2ykI0
アメリカの大統領選を見ても判るとおり
民主主義の時代は終わりこれからは強権政治の時代なんや

0023ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 08:30:22.76ID:syptStAu0
世界再編だから。ブレグジットを見れないのはカタワなんだよ

0024ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 08:31:09.85ID:S0fHxGOd0
選挙だけは公正でないと結果を受け入れられない

0025ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 08:33:11.66ID:3xR6meXp0
国によって違うんだろけど
大統領が議員ごときに罷免されちゃうんだ

0026ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 08:33:41.30ID:DxT5Gj4W0
>>16
お前ペルーの事詳しそうだな
議員の選抜は日本と同じなのかな?

0027ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 08:52:59.08ID:POK5injF0
>>17
ベンキマン

0028ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 09:35:25.30ID:QH5aCNxJ0
ペルーは白人主導国家だよ。
原住民のインディオ系は多勢だが国の主導は背の高い白人種。
フジモリは頑張って大統領になったが細事で米国黒幕の白人達にひっくり返された。
娘のケイコ党首は以前に比べて勢い削がれてしまった。インディオ系や貧乏層を
マトメて復帰してほしい。

0029ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 09:40:53.14ID:hrMqFtZM0
貧乏で情治の国が贅沢にも民主主義のまね事やるからさ
フジモリ政権のようなゆるい独裁がお似合いなのにね〜

0030ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 09:47:27.96ID:KQ6vgj0f0
腐敗しまくりで偽装日系人を日本へ送り込み凶悪犯罪者を出している国

0031ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 09:53:38.41ID:OBWU8UZE0
将来は、アメリカもこうなるのか
アメリカの南米化がとまらない

0032ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 09:58:06.32ID:hJJwOf6o0
そんなことよりフジモリをとっとと殺せ

0033ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 10:07:28.32ID:BWNBNs5V0
>>17
サンシャイン

0034ニューノーマルの名無しさん2020/11/16(月) 10:58:25.91ID:mdmaYecR0
>>1




国際ニュース板でやれ

クソ野郎

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています