【速報】北海道、新たに233人感染 過去3番目の多さ 11月18日 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2020/11/18(水) 15:18:38.06ID:R33bOoBZ9
NewsDigest ニュース・地震・災害速報・新型コロナウイルス動向
@NewsDigestWeb
【北海道 きょうの新規感染者233人に 過去3番目の多さ】

北海道+92(合計6090人)

きょうの国内感染者数は1034人に
(15:06時点)

https://pbs.twimg.com/media/EnFap6UW8AIwLNw.jpg
https://twitter.com/NewsDigestWeb/status/1328943043232354308
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0072ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 16:11:51.09ID:vbq/GDI00
おっパブ閉鎖しろアホ

0073ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 16:11:51.88ID:a/IKS86I0
新型コロナウイルス速報 時短営業要請中の札幌・すすきの「ホストクラブ」でクラスター発生
https://news.yahoo.co.jp/articles/b52f6230c49f8a38bbeca18e7034a29598fedb64

0074ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 16:12:04.60ID:SeUUhsnK0
>>69
口臭大衆が臭い位置まで近づいちゃダメってことでいいのかな

0075ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 16:19:42.74ID:XvCMC4DN0
過去3番目とかいるか?

0076ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 16:20:55.28ID:XvCMC4DN0
>>73
ほらな こいつらが感染源やん もうホストキャバクラとかに行くなと言えよ無能知事

0077ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 16:23:56.46ID:ga/Ig1ul0
>>1
航空機飛ばしまくってるクソ土民死に絶えろカス

JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こそう!!!

・コロナに感染したのですが?
 JALだのANAだのテロリストが航空機を飛ばしまくって全国にウイルスを拡散させているせいです
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・飲食店やってて売上激減したんですが?
 JALだのANAだのテロリストが航空機を国際線国内線と数珠つなぎでウジャウジャ飛ばしまくって
 日本じゅうにウイルスを拡散させているために感染が拡大し続けているのです
 ちなみに早期に空港国境閉鎖した中米ニカラグアは一切自粛していないのに感染拡大していません
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・地方の露天風呂に入っていると航空機が轟音まき散らしていて苦痛で仕方がないんですが?
 周囲が静かな地方ほど航空機の騒音は響き渡り、例えばB747が上空3万フィートを通過すると
 半径10Kmに爆音をまき散らし、住民の神経を根底から破壊して治安まで悪化させます
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・豪雨で水没、土砂崩れ、暴風で屋根まで吹き飛んだのですが?
 JALだのANAだのテロリストが鉄道の30倍以上もの温室効果ガスをまき散らして気候変動させているせいです
 統計としても航空機離着陸数と災害死者数はピッタリ比例しています
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・CPUからソフトウェア、最終製品に至るまで日本の技術力全敗状態なんですが?
 JALだのANAだのテロリストが海に囲まれた日本で上空から地上を眺めるためにわざわざ
 私有地を侵犯して騒音をまき散らして威力業務妨害して知的産業を根絶やしにしているせいです
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・JALだのANAだのテロリストが解体されないのはどうしてですか?
 創価学会公明党赤羽一嘉に汚染された国交省がJALだのANAだのテロリストに天下り癒着しているせいです
 気候変動させて作為的に破壊活動を行うことで公共事業を通して献金に天下りにと私腹を肥やせるわけです
 創価学会としても祈れば幸せになる、お布施が足りないだのと信者を増やして儲けるネタにできるわけです
 創価学会公明党赤羽一嘉およびJALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・創価学会公明党の利益になると聞きましたが?
 これら様々な不幸をまき散らし、さらにコロナは後遺症も酷く、人々を作為的に苦しませることで、
 不幸に付け込んで拝めば幸福になるなどとそそのかし信者にしてお布施させて儲けているわけです
 創価学会公明党赤羽一嘉およびJALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・JALだのANAだのテロリストが壊滅して全空港廃港にすればどんな日本になりますか?
 上記の問題が解消し、日本は豊かで美しい国になります
 海外物流の99%以上は船であり、輸出入に影響はありません
 技術力が回復するのでガイジンに寄生して媚びへつらって恥をさらす必要もなく殿様商売までできます
 大気汚染物質まで激減した静かで情緒豊かな日本から出て薄汚い海外に行きたい人は船でどうぞ
 JALだのANAだのテロリストをこの世から消滅させることは全ての側面からいいことずくめです

・提訴して勝てますか?
 日本は忖度国家なので個人が個々に提訴したところで出世第一の判事に蹴散らされることでしょう
 しかし判例的に集団訴訟となると世間の批判を恐れる判事は真剣に問題に向き合うようです
 数百兆円数千億人規模の損害賠償請求集団訴訟を目指して原告を募りましょう
 弁護士は儲かるだけでなく確実に名声を得ることができるのでチャンスを掴みましょう

0078ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 16:25:55.40ID:oiSXKj9Z0
この流れだと大阪は350ぐらいか

0079ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 16:34:38.47ID:ixms5Keu0
旅行してくださいって政府が言うから旅行したら
全国にコロナが広がったでござる
二階はどう責任逃れするの?

0080ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 16:36:41.37ID:7VQgmjg20
>>43
東京 498
北海道 233
静岡  79
岡山  24
愛知 141
兵庫 103
ここまでで1078だな。
今日は2000行くのか?

0081ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 16:37:11.95ID:P7FvdSKn0
>札幌市136人感染確認
>小樽市3人、函館市2人

GoToトラベルが原因だったら、小樽や函館はもっと多いはず。
やっぱススキノだな。

0082ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 16:38:13.59ID:EwKFIVq00
川崎市+60キタ━(゚∀゚)━!

0083ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 16:38:57.36ID:7fZ8Pv4i0
>>79
個人責任って言うだけ
旅行したい奴は勝手にすればいいけど税金使うな

0084ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 16:46:29.82ID:Wg9p2PXi0
ボチボチ運命の1週間継続ですかね。

0085ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 16:47:05.75ID:Jks4i0UO0
わからんなぁ
札幌につられて石狩は激増してんのに、小樽が微増なんだよな
小樽民ってあんまり市外に出ないんか?

0086ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 16:48:49.02ID:Wg9p2PXi0
北海道と沖縄の差を見れば、これからの季節に全国がどんな事態に陥るか容易に想像できるよね。

0087ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 16:50:35.81ID:C3XZMF/90
明らかに都民によるGOTOの仕業だからな
札幌を皮切りに今では北海道の観光地で感染者増え始めてるしな
都民は2度と来るなよ

0088ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 16:51:49.96ID:uwgYACb60
北海道 コロナカレンダー  縦読み
水曜   22 → 52 → 75 → 197 → 233

0089ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 16:53:08.39ID:M9z9bLuT0
ウイルスを含んだ飛沫がエアコンの風に乗って拡散することも…
https://www.jiji.com/sp/graphics?p=ve_soc_medical20200617j-01-w300

水分量の多い大きな飛沫はすぐに落下するが、小さな飛沫は空気中にしばらく漂う。エアコンを使うとウイルスを含んだ飛沫が風に乗って拡散するため、感染者と離れていても感染の危険があるという。

0090ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 16:55:28.98ID:Y32RPYkp0
>>85
今日の石狩管内は、北広島の障碍者支援施設の増大らしいです。
小樽は、6月の昼カラオケ、8月の市立病院でクラスター発生したから、行動は慎重に
なるだろう。高齢化してるせいもあるが通勤通学は避けられない。

0091ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 17:02:08.87ID:PnNnsBax0
東京から完全な対策をしてGo Toで札幌市へ行き、完全な対策を謳ってる居酒屋で感染してしまいました。

責任は誰
@本人
A居酒屋
BGo to 受け入れてる札幌市
C政府
D全て

0092ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 17:05:26.76ID:b0NMjJ2Z0
これが後藤キャンペーンの威力だ

0093ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 17:09:52.29ID:fMS+2npa0
>>85
小樽は昼カラの時は独自の補償を出して休業要請したし
市立病院のクラスターの時も市長が矢面にたって逐一状況報告をアナウンスしていた
小樽市民は札幌市民と心かまえが違うと思うわ

0094ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 17:15:29.95ID:4cTmwP850
>>93
小樽旅行行くわ

0095ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 17:18:16.47ID:4N/phvdz0
Googleの予測だと12月中に1日600人に達するという
さすがに経済優先は一時止めないとヤバい

0096ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 17:19:41.44ID:ys5WAvvc0
一度お仕事お休みにしようよ🤭

0097ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 17:19:49.37ID:aUvZolIr0
小樽は札幌から通勤してる人も多いから、それだと札幌でカウントされる。
そういう感じの今まで結構多いよ。

0098ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 17:21:23.47ID:Jks4i0UO0
>>90
>>93
なるほどなぁ
札幌の隣とはいえ、良い意味で考え方が田舎というか一自治体としての意識が強いのかもしれないな
石狩や北広島はいっても札幌のベッドタウン的な位置づけだしな

0099ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 17:23:12.94ID:4oW0Yq2V0
石狩47
半分ぐらい江別な気がするよ、出まくり

0100ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 17:24:03.71ID:hZZvTSnLO
>>81
それは昨日立ってたスレで終わり。

何かGOTO東京解除が感染拡大の原因と意図的に騒ぐ連中もいたが結局東京とはいえ夏の段階でススキノに流入したウイルスがじっくり培養され、異業種間の繋がりの悪さが検査を阻害したことで市内に漏れ出し最後に地域挙げてのクラスターに発展。
集団検査をしなかった歌舞伎町はこうなったの典型的見本だな。

同時にGOTO東京解除による感染者流入が感染拡大を後押しした可能性ありとも指摘されたが、こちらは調査によらない可能性の指摘であり、更にその原因が無症状感染者と感染予防対策不徹底の合わせ技とされてしまった時点で札幌落第確定したというw

0101ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 17:26:37.40ID:4oW0Yq2V0
>>80
神奈川も新記録で226だってさ

0102ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 17:36:29.67ID:US3Q7dch0
死んでるのは、基礎疾患持ちの爺婆だけだろ この程度は問題ないな

0103ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 18:00:37.21ID:WaqpEeS00
高齢者とか基礎疾患持ちには重篤化する、んだけど、それは風邪もインフルエンザも同じなんだよね。
気をつけることも同じだし、風邪のように特効薬やワクチンは困難。違うのは法律上隔離が必要な感染症にしてしまったこと。これさえ、インフルエンザ並みに改善してすれば、医療崩壊なんて起こらない。

自然淘汰なんだと思うけどな。大いなる自然は増えすぎた人間を間引いているだけ。元気な人間は前に向かうしかない。それが感染症と戦ってきた人間の歴史であるだけだ。

0104ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 18:10:27.67ID:fqzgBDTX0
北海道の人が極端に感染症対策を怠ったと思えないわ。
原因は気温なのか、人の往来なのか

0105ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 18:17:08.06ID:AunLi2XF0
>>99
千歳の自衛隊の可能性も

0106ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 18:21:11.86ID:plp9ZwYR0
明日は300行くな

0107ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 18:28:28.18ID:5W8zZmY40
免疫を獲得できない説が有力なのがなんとも厄介だよね。
もう我々、手を洗って仕事学校以外は外出しないようにする以外は、なんもできない。

0108ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 18:29:58.72ID:W3hre07m0
福岡民だか
ざまぁw

来週からさらに寒くなるぞ

0109ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 18:34:47.64ID:5W8zZmY40
>>104
冬と言えば感冒症候群の季節、
と同じ現象かと。
湿度が下がり、気温も低くなるので体の免疫が下がりがちになるので。
ほんの30年前はインフルエンザ特効薬もなかったと記憶しているが
似たようなウィルス疾患で
今、大騒ぎなのは
西洋人の致死率が異様に高い、に尽きると思う。

0110ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 18:37:48.97ID:v3KdTiIU0
東京の陰に隠れてしまっているが北海道はヤバい
何がヤバいって医療体制

0111ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 18:38:29.53ID:s/fmpu1r0
大麻吸引者数とコロナ感染者の数が
世界中で比例してる
肺がTHCで汚染されてるとコロナに
かかりやすく治りにくい事が段々
分かってきている

0112ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 18:47:47.01ID:44/uteZp0
北海道の感染者推移
https://covid.gutas.net/place?p=1

2.5人以上が 24都道府県、日本国内8.45
1 北海道 28.49
2 大阪府 18.62
3 沖縄県 16.00
https://covid.gutas.net/?c=2

0113ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 18:55:54.74ID:gzXKR/LG0
>>1
まだススキノに行く田舎者がいるのか
まさにクソ田舎
日本の恥

0114ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 18:57:30.99ID:QQ0j8m920
いまの陽性者は2週間前の感染者
今からでも居酒屋等で騒ぐのやめれば2週間後には減少に転じる可能性はある

0115ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 19:01:09.30ID:ae6fCj8j0
>>114
減少に転じるには他の要因がないと無理だろ
段々蓄積されてくる

0116ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 19:14:28.73ID:sgRtOE6+0
月形刑務所の妖精さん
職業受刑者ってなってる
あれ職業?・・・まぁしょうがない

0117ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 19:24:52.72ID:fEniT+NE0
>>49 続報
道発表分87人地域別
▼空知地方:6人
●月形町:5人
●滝川市:2人
▼石狩地方:22人
●江別市:2人
●北広島市:17人
●恵庭市:1人
●千歳市:5人
▼後志地方:5人
▼胆振地方:5人
●苫小牧市:1人
▼渡島地方:1人
▼桧山地方:1人
●上川町:1人
▼留萌地方:1人
▼宗谷地方:1人
▼十勝地方:5人
●帯広市:3人
▼釧路地方:1人
▼札幌市在住:1人

0118ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 19:35:59.28ID:MhHnjK7O0
【コロナウイルス】北海道庁職員らの労組、5人感染 時短要請方針示した日に21人会食 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605693040/

0119ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 21:12:20.20ID:fEniT+NE0
北海道コロナカレンダー
報告  _日  _月  _火  _水  _木  _金  _土  週計 _累計 備考
7/05 **1 **0 **1 **4 **1 **6 **1  *13 1290
7/12 **4 **2 **8 *13 **6 **3 *13  *49 1339 札幌市のキャバクラ店
7/19 **9 **3 *10 **6 **4 **6 **9  *47 1386 札幌市のスナック
7/26 **5 **5 **3 **5 **9 *15 *18  *60 1446 札幌市のライブハウス、林下病院
8/02 **9 *23 *11 *14 *11 *14 *13  *95 1541
8/09 *11 *13 *14 **4 *10 *12 *14  *78 1619
8/16 **8 **5 **6 **8 *25 *10 *17  *79 1698 小樽市立病院
8/23 *14 **8 **7 **7 *10 *16 **9  *71 1769 札幌市のコールセンター
8/30 **4 **8 *16 **6 **6 **5 *10  *55 1824 札幌市のバー
9/06 **4 **6 *11 **4 *11 **6 **7  *49 1873 札幌市のニュークラブ
9/13 **3 **8 **8 *11 **7 *17 *17  *71 1944 札幌市のバー、ホストクラブ、ライブハウス
9/20 *16 *15 **9 *12 *11 *25 **7  *95 2039 札幌山鼻グループホーム
9/27 *19 *17 *16 *16 *19 *15 *18  120 2159 札幌市の映像制作会社
10/04 *22 *36 *12 *38 *29 *27 *24  188 2347 札幌市のニュークラブ(3店)、障がい福祉サービス事務所ほか
10/11 *31 *12 *20 *20 *30 *31 *27  171 2518 札幌市のバー、ニュークラブ、有料老人ホームほか
10/18 *24 *17 *31 *22 *40 *51 *60  245 2763 札幌市のグループホーム、ホストクラブ、メンズパブほか
10/25 *41 *50 *27 *52 *53 *69 *81  373 3136 札幌市のスナック、芸能関連会社、バーほか
11/01 *69 *96 *71 *75 119 115 187  732 3868 札幌市の食品関連会社、スナック(2店)、ニュークラブほか
11/08 153 200 166 197 236 235 230 1,417 5285 札幌市の有料老人ホーム、レストラン、認可外保育施設ほか
11/15 209 189 197 233 

0120ニューノーマルの名無しさん2020/11/18(水) 22:29:51.92ID:fEniT+NE0
全道検査数 3,377人(道 1,317人、札幌市 1,666人、旭川市 327人、小樽市 26人、函館市 41人)
 陽性 道全体 233人  陽性率 6.9%
感染者 6,113人(再23人)(うち患者 1,943人、死亡 134人、陰性確認済 4,036人)
 患者1,943人のうち、内訳集計中(重症 18)

0121ニューノーマルの名無しさん2020/11/19(木) 02:47:56.75ID:hj2Ya3yY0
ホテルフォルツァ札幌駅前が3棟目の療養施設になるらしい
270室

0122ニューノーマルの名無しさん2020/11/19(木) 11:44:10.01ID:0RAee1QD0
きょうは過去最多の250人規模だってよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています