【米墨】トランプ大統領公約の「国境の壁」建設、年内完成を急ぐ(ニューズウィーク・CBP) [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★2020/11/30(月) 18:17:13.41ID:U0+SE2rF9
トランプ公約の「国境の壁」建設、年内完成を急ぐ | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/11/post-95097.php

Trump's Border Wall Nearly 90 Percent Complete as CBP Races to Finish

2020年11月30日(月)15時30分
カレダ・ラーマン

https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2020/11/wall201130-thumb-720xauto-225659.jpg
トランプ大統領の「実績」として残ることになるメキシコ国境の壁(8月20日) Jose Luis Gonzalez-REUTERS


<バイデンもできてしまったものを壊す気はないようだが、地元からは税金の無駄遣いだと批判の声>

ドナルド・トランプ大統領は、不法移民の取り締まり強化を2016年大統領選の焦点とし、不法に国境を越えてアメリカに流入する移民を阻止するためメキシコとの国境沿いに「大きく、美しい壁」を建設することを誓った。

ところがジョー・バイデンが来年1月に大統領に就任する運びとなったため、国土安全保障省(DHS)と税関・国境取締局(CBP)は、国境に全長724.2 キロ(450マイル)の壁を築くというトランプの公約を年末までに果たそうと全力で取り組んでいる。

CBPによると、11月16日の時点ですでに647キロが完成した。

10月下旬、CBPは、建設済みの壁が644 キロ(400マイル)の節目に達したことを祝い、週に約16キロ(10マイル)ずつ新しい壁が建設されていると発表した。

「国境の壁は、トランプ政権が国境警備に真剣に取り組んでいることを示す第一の証拠だ」と、CBPのマーク・モーガン局長代理は述べた。

「この壁はアメリカ人の命を救うだろう。地面からそびえたつコンクリートと鋼が、わが国に入ろうとする危険な人々と、命を奪う薬物を阻止する」

コスト高の僻地でも建設
だがニューヨーク・タイムズ(NYT)の最近の報道によれば、これまでに建設された647 キロの壁のうち、一から建設した部分は約40キロ分にすぎない。それ以外は老朽化したり、車両用の障壁しかなかった部分を改築した。

バイデンは「国境の壁」建設を中止すると言っているが、次期大統領が重視しているのは、トランプの看板プロジェクトを解体することではなく、入国禁止の終了や亡命受け入れ制限の緩和などの移民政策に関わる問題だとNYTは報じている。

バイデンの政権移行チームの一部顧問はNYTに対し、既存の壁を破壊する可能性を否定した。

NYTによれば、現在進行中のグアダルーペ渓谷での壁建設は、コストが非常に高い。希少な鳥類の生息地で、地元の牧畜業者に言わせれば、人里離れているため不法な国境越えはめったに起きない地域だ。

陸軍工兵部隊のジェイ・フィールド広報官は、この渓谷の「難易度の高い」地形で壁を建設するコストは1.6キロ(1マイル)あたり約4100万ドルかかると語った。

それは、今年発表されたCBPの報告書に掲載されている壁の1マイルあたりの平均コストの2倍以上の金額だ。

エンジニアリング関係の報告書によると、テキサス州を流れるリオグランデ川の岸に沿って最近建設された国境の壁の4.8キロのセクションは、すでに崩壊の危険性があるという。
(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

※関連スレ
(2020/01/31(金) 15:53:00.57)
【国境】新設の米・メキシコ国境壁、強風で倒れる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580453580/

※関連リンク 
DHS and CBP Celebrate 400 Miles of New Border Wall System | U.S. Customs and Border Protection
https://www.cbp.gov/newsroom/national-media-release/dhs-and-cbp-celebrate-400-miles-new-border-wall-system

Border Wall System | U.S. Customs and Border Protection
https://www.cbp.gov/border-security/along-us-borders/border-wall-system

Engineers Predict Trump's Privately-Built Border Wall Is Bound to Collapse
https://www.newsweek.com/engineers-predict-trumps-privately-built-border-wall-bound-collapse-1529142?amp=1

0002ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 18:24:22.62ID:juOJcfhT0
本当に作るつもりだったのか

0003ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 18:25:50.69ID:EdnpEZ2y0
箱と土嚢のインスタント防壁あっただろあれで良くね?

0004ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 18:26:46.61ID:escOF9/S0
公共事業 → ウハウハするヤツがいる → 見返りガッポリ
どうもそんな気がしてしまう。

0005ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 18:27:43.30ID:y/pyg7s20
オーガズムの瞬間、女性はこんな表情をしている(画像集)
http://img.myftp.info/
e
「ポルノとは違うの」。女性写真家が撮るオーガズムの瞬間
http://img.myftp.info/

0006ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 18:27:46.35ID:ySICM7v80
知らんけど、米国の移民問題は他よりも深刻そう。

0007ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 18:30:04.99ID:97/5+GyZ0
>>6
日本の方がもっと深刻だよ
背乗り通名を使われて工作するから

0008ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 18:30:31.43ID:m1XSBaSh0
防護が必要なエリアの国境壁は既にあるからな
いま国境壁が無い場所は崖や山や岩石砂漠なんかの通行が現実的にできそうにない、要するに壁を越えるよりその場所を登坂したり走破するほうがよっぽど難しい場所
そんな場所にまで壁を立てると言い出した馬鹿がトランプ

地元の国境警備隊はそんなもん作るなら警備予算くれとブーブー言ってるし
喜んでるのは国境沿いの土建屋と作業員が入り浸るモーテルとダイナーくらいだろう

0009ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 18:31:17.71ID:KKZtuHb60
これ作って、少しでも不法移民の流入を防がないと選挙で共和党勝てないもんな。
国籍確認ほとんどしないから投票権なくても投票できるからw

0010ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 18:31:24.58ID:hPsRkKsb0
これが正解。
不法な密入国を取り締まらないなんておかしいだろう。
何のための国境か。

0011ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 18:32:00.65ID:RiOEsT+e0
成田空港みたいな頑丈なのがいい

0012ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 18:32:03.79ID:xyixLpvp0
>>1
大嘘な その壁の殆どは以前からあったやつw

0013ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 18:33:21.29ID:mYov0MZ20
ただの不法移民じゃなくて、麻薬とかマフィアの防壁だろ。

0014ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 18:33:40.03ID:Kjdz11jY0
南北の壁か?

0015ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 18:33:41.14ID:s1j0JN3T0
オリンピックの施設みたいに数年後産廃になってそうな気しかしないな。。

0016ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 18:34:03.92ID:+O8Jcny90
まあ犯罪の温床だからな、不法移民は。

0017ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 18:41:41.99ID:m1XSBaSh0
>>13
もともとそういうのを防がなきゃいけない場所に壁は建設済みだったんよ
そんんで麻薬組織は地下にトンネルを掘ってその壁を通過して国境警備隊は少ない人員と予算で1人あたり百キロ平米とかの担当エリアを巡回してそいつらを必死に追ってる

トランプが一生懸命に誰も通らない砂漠や山や崖に壁を作るって熱弁してる間もずっとな

0018ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 18:44:28.92ID:l9CNuUwM0
メキシコとの国境が724kmとか少なすぎだと思うが、川とかあって壁いらんとかなん?

0019ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 18:46:59.17ID:pVGPA5ts0
壁なんか壊さなくても国を壊せるからな

0020ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 18:50:16.78ID:5GqMqMR60
>>18
一桁読み間違いか
7242kmだよ
普通に考えれば、日本の南北より短いわけない

0021ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 18:56:29.05ID:qwG5W9YP0
中国の死者4000人は「ゼロ同然」

国境なき世界って響きは素敵だけど
心がナイと無理だわな

0022ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 18:56:29.50ID:uC6exq+E0
まだ4年の任期あるから急がんでもよくない?

0023ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 19:07:50.77ID:m1XSBaSh0
>>18
アメリカとメキシコの国境は全長3000キロメートルで、そこには既に930キロメートルの壁があったのよ
トランプ壁は700キロメートル建設する計画になっていたけど
新規分は国立公園の山谷や砂漠なんかで1キロごとに20〜30億円かかるのに誰も通らない場所っていう馬鹿のオブジェ状態

0024ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 19:08:20.44ID:WNUNLLLA0
狂人の戯れ言の付き合う職員は哀れだな

0025ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 19:23:10.65ID:tH6LP1rH0
万里の長城を建てるんだ。古代中国の後追いって言われるでw

0026ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 19:26:52.81ID:WcqVSytr0
意味がない

0027ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 19:27:38.49ID:7P8mr9ld0
>>4
業者も契約成立さえすれば、バイデンが中止にしても違約金が入るだろうし

0028ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 19:42:45.00ID:Z+FUMwp/0
>>22
世界中の「他」が公約守らないから麻痺しているけど
1期目で公約にして当選したのだから
責任もって1期目内で実行・実現する当たり前の事をやってる

0029ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 19:44:35.19ID:MvCfbIte0
公約守るだけトランプ大統領は立派

日本の政治家で公約守る奴いるの?

0030ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 19:48:08.98ID:C1p12zBg0
不法移民自体需要があるのでコンスタントに増えてる
一生懸命働くからだ

労働市場からはじき出された2〜3流白人の単純労働者が トランプ支持者。
雇用者に良いよう つまり不法移民以下の低賃金で働かされることになってる

日本でも同じことが起こる

0031ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 19:48:51.57ID:qICPtkdJ0
>>1
低くね???

ただの梯子で乗り越えられそう

0032ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 19:49:16.77ID:molIXNXa0
ジョージ・ソロスさんが
ヒューマンライツウォッチへ多額のご寄付
https://mobile.twitter.com/kanaedoi/status/23243912777
日本の事務所は私書箱だけ?
所在地はどこに記載されているんだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0033ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 19:50:12.21ID:C1p12zBg0
不法移民から仕事を取り戻すためには

それより安い賃金で働かなければいけないからだ
当然医療保険どころか自動車の保険にも入ってないよ

アメリカでレンタカー借りたらボロ車に注意な

0034ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 19:50:14.29ID:Oip04QY20
バイデンが破壊すりから無駄
令和のベルリンの壁になる

0035ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 19:54:01.48ID:C1p12zBg0
トランプオーシャンマリナホテルは名義貸しだが
イバンカは運営にかかわってるので


有罪は免れない

0036ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 19:56:32.56ID:Fo8ZVI3z0
選挙公約をすべて実行しようという態度自体は正しいことなんだよな

0037ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 19:59:21.89ID:C1p12zBg0
ただの記念碑です
万里長城より実用性なし

0038ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 20:00:25.34ID:C1p12zBg0
資金洗浄はFBI所管

0039ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 22:31:57.67ID:0YiBaEnq0
TPPでメキシコの農産物壊滅的ダメージ与えて
それでメキシコ農民が食えなくで
不法移民になってやってくるだけやん
行き過ぎたアメリカファーストの結果なのに

0040ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 06:30:14.96ID:x2qbSU7e0
ここまでトランプの腹心である詐欺師バノンなし

ネトウヨもバノンみたいなのに騙されて金を巻き上げられるんだろうなあ
可愛そうに

0041ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 06:40:40.57ID:BqIsMMri0
地元からは税金の無駄遣いだと批判の声

正しい税金の使いかだろw
壁作るくらいで地元に金落とすんだから

0042ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 06:52:11.29ID:r2g3cnOV0
今作っておかないと頓挫するからな

0043ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 06:57:56.19ID:x2qbSU7e0
>>41
バーカ
これまでに作った壁が風で倒れるようなハリボテのゴミだったんだよ
完全に税金ちょろまかしてるぞ

0044ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 07:14:31.33ID:xw48hhEj0
>>23
なるほどねえ
税金の無駄っていわれるのが分かったわ

0045高篠念仏衆さん2020/12/01(火) 08:28:20.17ID:r5s9l/G40
https://youtu.be/Hym4qjEv5X0
🇷🇸👩🎤ららら〜

0046ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 08:36:56.12ID:lLpaa1Je0
長城なんて大昔とやってることは同じだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています