【診療報酬引き上げ】小児科の初診加算、2倍以上に引き上げへ 6歳未満対象 [孤高の旅人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★2020/12/07(月) 20:46:47.05ID:UofAoJiA9
小児科の初診加算、2倍以上に引き上げへ 6歳未満対象
12/7(月) 20:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e44d2269c466cb9b47057df7abae0d43a4761d9

 新型コロナウイルスの感染拡大により受診控えなどで経営難に陥っている小児科を支援するため、政府は乳幼児の初診時に加算できる診療報酬を2倍以上に引き上げる方針を固めた。新型コロナに対応する医療提供体制の強化策と合わせ、8日に取りまとめる経済対策に盛り込む。

 6歳未満の乳幼児の初診時に、通常の初診料に加算できる「乳幼児加算」の750円(義務教育就学前は2割負担で自己負担は150円)を2倍以上に引き上げる。

 厚生労働省によると、昨年4月時点ですべての都道府県と市区町村が乳幼児の自己負担分を援助している。通院を無償化する多くの自治体では、今回の措置で利用者の負担は増えない見通しだ。

 厚労省によると、小児科の診療所は、今年5月の診療報酬が前年同月の53・9%に激減。6月以降は回復基調にあるものの、前年同月の6、7割程度にとどまる。ほかの診療科と比べても経営への打撃は大きい。与野党から支援を求める意見が出ていた。

 政府はまた、感染拡大で重症者向けの病床確保が難しくなっていることを踏まえ、ICUなどで治療して症状が回復した患者が別の病床に移る場合の診療報酬を上乗せする。(久永隆一)

0062ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 21:55:51.86ID:RRMV/H480
>>59
そもそも患者側の自己負担無いのでは?

0063ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 21:57:23.58ID:AAqq34oC0
まあどこの自治体でも無償か一回300円までとかだし家計の負担は変わらないな

0064ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 21:58:03.26ID:hGEKQguq0
これはある意味、
散々振り回されてきて、
疲弊に疲弊を重ねてきて、
医療のトップがgoto辞めろとここんとこ散々言ってきたのに、
国が牛歩戦術した結果というか、もはや報復だな…

0065ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 21:59:08.39ID:hGEKQguq0
>>63
何言ってるの?馬鹿なの?

0066ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 22:01:05.31ID:rt0jrNp70
>>65
何も知らないの?

0067ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 22:01:17.53ID:IQtuidV+0
なんでそこ上げるん?

0068ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 22:01:51.39ID:MCftbM1A0
>>66
530円だろバーカ

0069ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 22:02:43.88ID:+q+5ihmv0
>>59
自己負担ないんだよほんとバカばっかり

0070ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 22:03:04.12ID:LVHRF8sF0
>>68
自治体によるだろバーカ

0071ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 22:03:26.47ID:cXsyu9p30
>>56
うん、ちゃんとやれば節税になるんだと思う調べてないけど
どうせ使ってない土地だし家庭菜園なんかやらないしね
それより小学校の後輩でもある地元の子どもたちが遊んでくれるならいいわ
毎朝のゴミとは別の時にダンボールと新聞紙は学校から委託された業者が来て
(ベルマーク集める感じ?)
その時に校歌のメロディをトラックが流しながら町内を回るのだけど
それに合わせて子供たちが校歌を歌うのが聞こえてほんとカワイイ

0072ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 22:03:43.02ID:hGEKQguq0
>>63
馬鹿なんだろ?
バカは風邪をひかない、を地でいってるから知らないんだろ??

もはや、普段使いの病院も、
熱があるから行きたいのに、熱があるなら来るなみたいなスタンスで…
本当に不安だから行く患者に、
『自分がコロナかもしれないという、根拠や症状はなんなの?(医療従事者でも無いのに分かるわけが無いのに真顔で聞いてくる)』
挙句、単なる風邪でもコロナ禍以前なら3日の薬を出して『また来てね』だったのが、
一週間分出してきて『急変したら来てね』

薬って高いんだぞ…

0073ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 22:03:49.26ID:jtOT7hy70
>>59
お前みたいに知識アップデートされないまま
何十年も前の苦労話をドヤ顔で語るババアのせいでみんな迷惑してんの
黙っててよ

0074ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 22:04:12.37ID:hGEKQguq0
>>66
ここにも馬鹿がいるな…

0075ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 22:04:15.19ID:NPYEJADW0
>>70
じゃあ300円で決めつけんなクソが

0076ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 22:05:36.96ID:LVHRF8sF0
>>75
"とか"って書いてあるの読めないのか

0077ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 22:06:15.13ID:VtWYaVy50
あまりジャブジャブはどうかと思う。上手く促せば、
リモートの育児健康相談とかに広げられるのだから。

0078ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 22:20:34.79ID:iyUrKZ8Z0
>>63
横浜市なんて、二割負担で支払いしてる人多いぞ
年収640万以下が無償だったかな

0079ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 22:27:15.82ID:u/nzINu40
子供は症状を口で言えないから病院に連れていきがちなんだよね…
だから小児科医がパンクする。

0080ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 22:36:06.60ID:kYGhCGh00
熱っぽいだけで診察ことわってた病院は助けなくていいぞ

0081ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 22:36:56.73ID:SVBXk29p0
なんで小児科だけ

0082ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 22:45:49.95ID:Bv63m7oZ0
どうすんだよ
小さい子が病院つれてってもらえなくなるじゃん
手遅れになったらどうすんの

0083ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 22:47:03.47ID:wa3ChBpg0
加算の部分だけの引き上げだから大したことはない

0084ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 22:48:05.41ID:wa3ChBpg0
>>82
ほとんどの自治体で子ども医療制度があるから無問題

0085ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 22:53:08.02ID:g96p2d1k0
近所の小児科医は何だかの表彰されるほどの名医らしいが、この前娘を連れていき診てもらったら聴診器をポンポン当てて「異常無し」と言ったが医者の耳に聴診器はささっていなかった。お前の頭は「異常あり」と言ってやりたかった。
こんなんばっかりだよ小児科医って。

0086ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 23:00:17.25ID:gizbsKMO0
三割にくるの?

0087ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 23:00:29.73ID:2kpKsFSP0
>>84
横浜市や川崎市では所得制限があるから全額無料になるのは低所得者だけだよ
うちの周りも子供の数が増えてるんだけどな

0088ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 23:01:01.17ID:gizbsKMO0
>>85
小児科は女医さんに限るよ

0089ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 23:02:58.43ID:qzLuwiL/0
>>85
自分の経験だけで世の中の全ての事象がそうだと決めつけるの
廊下の始まりだよおじさん

0090ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 23:04:44.76ID:pa8+5oY20
上級国民だけが優遇される美しい国

0091ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 23:05:44.12ID:MWR4mAIi0
>>87
あなた様の基準で言う低所得層と自治体が決める低所得層は違うと思われますので
そこまでお金持ちでいらっしゃるならわざわざ地面まで見ないで、あなたに相応しいステージの方だけ見ればよろしいのでは?

0092ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 23:07:03.82ID:X0PY8hqU0
>>90
アホか
一番バカ見てるのは底辺じゃない
中の上から中の下の層だぞ

0093ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 23:10:02.39ID:cXsyu9p30
>>85
怒らないで欲しいが一応
そのお医者さんを擁護すると、触診でわかるくらいベテランだったのでは?
元帝大教授だった人の産婦人科だけどそんな感じだったし

0094ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 23:10:35.39ID:Ol41Q9IG0
潰れたら困るしなぁ。小児科はWEB診療難しいし。

0095ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 23:13:44.63ID:/y3PwqXQ0
税金取りすぎて有り余ってんならともかく市区町村への負担が増えると
最終的には自分たちに跳ね返ってくるからな
三店方式みたいなもんだわこんなもん
自民が叩かれたくないから間を通してるだけ

0096ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 23:41:15.76ID:qxmgy9vH0
大阪の小児科医だけど患者もっと減って欲しいわ。
お前らにただの風邪を夜から朝まで40人診続けることが出来るか?
しかもその中には数%の割合で超重傷が紛れてる。

0097ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 23:43:04.49ID:IT9ByTDz0
小児科空いてるからねえ

0098ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 00:39:04.15ID:JQlPdJ+70
>>22
普通金以外目当てだよねぇ(;´Д`)ハァハァ

0099皇帝パルパティーン2020/12/08(火) 01:20:01.67ID:i12lsOsH0
こんなことよりも人工妊娠中絶16万件を何とかしろ。

0100ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 01:23:49.61ID:Jo5mDpSE0
小児、救急はもっと上げて良い。
そのぶん年寄り相手の整形外科を削って、開業医を減らして、大病院の勤務医を増やすべし。

開業医の役に立たなさはコロナでよくわかった。

0101ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 02:15:36.46ID:Kab0CvsN0
おいふざけるなよ
取りやすいところから取るのはやめろ

0102ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 06:12:09.98ID:fuSraxIr0
>>93
さっきは書き忘れたけど、手で触って触診ではなく、聴診器の聴く所をポンポン胸に当ててるのに耳に入れる方は肩にかかった状態で「心臓の音は異状なし」と言ったんだよ。←抜けてる部分がありましたゴメンナサイ。けどココが肝心。
それもポン……ポン……ポン………とではなくポンポンポンと当てて鼓動すら上回る速さで当ててた。

>>89
何が言いたいのか意味不明。廊下現象って細長くなるの?

0103ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 06:25:03.98ID:vb6pLRKL0
>>102
名医かまともな医者かというレベルではなく、ボケてるだけだろその先生。

0104ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 06:33:44.15ID:+iEV0VgM0
>>102
聴診なんて必要ないけど子どもは聴診器あてられんの好きだからサービスしただけだろ

0105ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 12:47:13.17ID:m0J44oQ+0
今までの加算が倍以上だって
でも窓口負担は増えないからよかった
でもその医療費最終的にだれが負担するんでしょ

0106ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 12:52:22.63ID:6P5Y9EqQ0
小児は本当に混んでるし、医療関係者も大変そう
もっと上げていい
眼科、皮膚科を下げて医院減らせ

0107ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 13:08:58.65ID:WFtwlKca0
>>102
アスペかよ

0108ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 13:23:04.22ID:+8C93oEi0
初診の加算だけ上げてもスズメの涙だろ。

0109ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 13:38:22.26ID:Qj158w4b0
>>87
大阪は小学校卒業まで所得制限なし。
以前は子供医療助成がなく子育てしにくい老人の町だったが橋下市政になってからすごく変わったね。

0110ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 13:48:54.56ID:6NEjyjqj0
小児科って風邪の相手が殆どだけど無いと困るんだわな。

0111ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 17:17:59.97ID:iZMtyrAX0
受診が減ったおかげで保険組合も余裕があるだろうし、値上げはOKだと思う。
2割負担の人には申し訳ないけれども。

>>11
受診控えも多少はあるだろうけれども、感染症が激減しているのが原因。

>>72
小児科で出る基本の薬だったら、全部合わせても100円/1日くらいでは?
その2割負担。

0112ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 05:27:35.62ID:mFYSVNHu0
>>111
感染症減ってるよね。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています