【話題】東西でここまで違うとは... 日本全国「高校の時、校内で何履いてた?」マップがこちら [ひぃぃ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★2020/12/11(金) 20:20:20.41ID:56eW0iTg9
みなさんは高校生の頃、校内で何を履いて過ごしていただろうか。

小中学生の時は「内履き」だったかもしれない。上履き、上靴などと呼ばれるシューズだ。しかし高校生になってから「スリッパ」や「通学靴(土足のまま)」になったという人もいるはずだ。

宮城県で高校時代を過ごした筆者は、通学靴だった。ところが神奈川出身のK編集部員、S編集長は、つま先に学年カラーが付いた内履きを履いていたという。

ツイッターで検索してみると、

 「高校の上履きは便所サンダルだったなあ」
 「いまだに高校の時のスリッパで大学いってる」
 「高校のとき周りほとんどローファーだったけど、なんであんな履きにくい靴通学の靴にしてるか理解できなかった」

などの投稿が見つかった。

学校や地域によって履いていたモノが違うのだろうか。

そんな疑問について、Jタウンネットでは2020年6月19日から12月9日までの間、「高校の時、校内で何履いてた?」をテーマにアンケート実施した。

総得票数は4699票。はたしてその結果は――。

■東西の結果を比較すると...

回、用意した選択肢は「内履き」「スリッパ」「サンダル(便所スリッパ)」「通学靴(土足)」「その他」である。

全国の結果を見てみると、内履きがナンバーワンの得票率。全体の35.7%に当たる1676人から投票があった。2番目は、サンダル(30.2%、1419人)。この2つから大きく票差をつけられ、通学靴(17%、797人)、スリッパ(14.6%、687人)、その他(2.6%、120人)と続いた。

では、地域によって結果に差はあるのだろうか。

下の図表が、全国の得票数を表した円グラフと、各都道県で票数が一番多かった選択肢を色分けした日本地図だ。

やはり、2大派閥は内履きとサンダルのようだ。

新潟・長野・山梨・神奈川以東を東日本、富山・岐阜・愛知・静岡以西を西日本(NTT東西のエリアによる境目)とすると、東は内履きを示した水色ばかりだと分かる。

内履きを選んだ人が多数派を占めたのは、北海道(82.8%)・青森(88%)・岩手(69%)・宮城(57.1%)・秋田(82.6%)・山形(69%)・茨城(76.6%)・栃木(40.9%)・群馬(60%)・埼玉(60.9%)・千葉(57.5%)・東京(38.2%)・神奈川(53.2%)・新潟(77.8%)・富山(76.9%)・山梨(56.3%)・高知(56.3%)・長崎(40%)の18地域となった。

対して西日本は、サンダルが近畿、九州地方に幅を広げている。

サンダルを選んだ人が多数派を占めたのは、福島(47.2%)・石川(55.7%)・福井(82.9%)・長野(57.7%)・岐阜(60.4%)・静岡(35.1%)・愛知(50.6%)・三重(69.3%)・滋賀(45.1%)・京都(56.1%)・大阪(36.4%)・島根(78.6%)・山口(53.7%)・徳島(50%)・熊本(40.9%)・大分(64.7%)・宮崎(43.5%)・鹿児島(44%)の18地域。ちなみに、奈良ではスリッパと票数が拮抗(33.3%)。佐賀では通学靴と拮抗(40%)している。

内履きかサンダルか――。東日本と西日本の得票ポイントを円グラフで比較してみると、その差は顕著である。

東日本の内履き率は、全体の45.7%。対して西日本は20.7%と、やや少数派である。一方でサンダル率は、東日本が25%に対して、西日本は37.9%となっている。

■スリッパ、通学靴派が多かったのは...

改めて、都道府県別の地図を見てみよう。

西日本のサンダル率が高いのは、ご覧の通り。ところが、中国・四国地方あたりは、黄色や茶色が目立っている。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2020年12月11日 6時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/19361816/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/b/ab80a_1460_15ca2c57e9afe1ace1861503356931c4.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/4/543fd_1460_f14ff8f178456743fc658a696a772877.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/1/a1494_1460_aab581f688f3abdf35d434c2d33234f4.jpg

0253ニューノーマルの名無しさん2020/12/12(土) 12:00:25.23ID:GLXRdpnz0
サンダル
今思えば、この季節でもよく履いていたな
私立で山の上の学校だったのに

0254ニューノーマルの名無しさん2020/12/12(土) 12:07:45.11ID:mAY5gL920
確かにこの通りだ
学年別で色違いのサンダル履いてたな高校は
中学は内履だった

0255ニューノーマルの名無しさん2020/12/12(土) 12:11:43.98ID:Y6iLNwkQ0
通学や体育は地下足袋
室内は普通の足袋だったな

0256ニューノーマルの名無しさん2020/12/12(土) 12:24:54.06ID:tP22Y0fc0
>>33
高専の文化は大学だから…。

0257ニューノーマルの名無しさん2020/12/12(土) 12:33:47.27ID:x7o8cw7I0
>>245
欧米か

0258ニューノーマルの名無しさん2020/12/13(日) 00:52:29.12ID:1JGacEXG0
本当に調べたの?
うちの県違う

0259ニューノーマルの名無しさん2020/12/13(日) 17:36:41.79ID:nvXSyjWt0
あれここに書いたと思ったのに無い

0260ニューノーマルの名無しさん2020/12/13(日) 23:08:20.44ID:DUAbUsOU0
サンダルってどんな奴?

0261ニューノーマルの名無しさん2020/12/13(日) 23:09:01.86ID:GQOriMTp0
東京だけど不良はみんなサンダル履いてたな

0262ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 03:41:16.78ID:lo6DmDj/0
サンダル(踵部分が無いもの)って会社によっては
非常時に危ないから禁止してたりするよね
それを学校で穿くなんてカルチャーショック

0263ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 07:50:52.05ID:ub5C3mpy0
>>1
ひぃぃ ★さん、着目すべきは「内履き」・「スリッパ」対「サンダル」でなく
「内履き」or「スリッパ」対「通学靴(土足)」なのでは?
及び小・中校Vs高専・大学なのでは?
土足を忌避する文化は何処起因なのだろ?

0264ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 07:55:44.12ID:uLCMcuCa0
>>260
便所サンダルみたいなやつ
形は色々

0265ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 08:06:39.88ID:EMCoYD/L0
上履き自由な学校はクロックスとかなんだな。冬はボア仕様。

0266ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 08:14:28.00ID:53T6JrD/0
>>131
岩手県では当たり前だったね。真冬でも裸足だった。

0267ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 08:17:28.63ID:ub5C3mpy0
>>246
12/12(土)NHK「チコちゃんに叱られる!」のお題「何故校舎内
上履き」では校舎出入り口統一が理由と言っておったが?

0268ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 08:21:51.51ID:BEZ3dpHo0
土足ってうんこ踏んだらそのまま教室に上がっていくの?

0269ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 08:23:31.73ID:5LL/+FLi0
土足だったわ
特定の教室入るときは靴脱いでスリッパにしたけど

0270ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 08:27:21.01ID:K7m59Y970
>>262
そもそも小中学校の時踵踏んでいようものなら
「スリッパ履きは危ない!」って怒られたのに
その後スリッパ指定とか理解できない

0271ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 08:28:09.10ID:0rZq5dwW0
サンダルだったな
便所にあるみたいなやつ

0272ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 08:29:48.64ID:ub5C3mpy0
>>269
土足制だったのは何市の小・中学校・高校ででなの?

0273ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 08:30:19.98ID:oBn+QnhD0
下穿き

0274ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 08:30:36.25ID:9moW8+Vq0
>>231
一行で要約すると、
「日本は政府が間抜けだから国民がしっかりしている」
って話で、意味はふつうに通じる。
文章言葉ではなくて口語をそのまま文にしているだけ。

0275ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 08:30:38.43ID:0e82XvkS0
女子も便サンとか履いてるの?初めて知ったわ。

0276ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 08:35:02.75ID:9moW8+Vq0
>>243
戦前は知らないが、
戦後の633制の導入当初は
小中学校の校舎はほぼ全部木造だし
道も都会でも未舗装が大部分。
だから雨の多い日本で土足で木造校舎に
大勢で入ったら部屋中泥だらけ。
だから入り口で履き替えて下足は下駄箱にいれておく、
ってのが沿革だろう。どう考えても。

0277ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 08:35:42.02ID:xhxo0wki0

0278ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 08:35:47.66ID:YMd7JOl00
校内はスリッパ
他は厚底ブーツやったな

0279ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 08:44:27.90ID:7fUnTtEv0
内履きと同じスニーカーで通学していた
時折、教師が監視しているときは、自転車に括りつけている偽の内履きに履き替えて
土足していた。もちろんこの内履きも土足で使うための予備

0280ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 08:53:29.09ID:OpnfCotq0
スリッパはもともと、靴を脱ぐ習慣のない外国人を土足で上がらせないための
日本人の発明。広い校内だと歩きづらいので内履きに代わったのだろう。

0281ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 08:54:53.81ID:wkjexdEp0
>>187
学年ごとに色が緑や赤だった

0282ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 09:01:10.13ID:caAl1Svz0
高校では普通に靴だったな

0283ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 09:04:09.75ID:O96APlXn0
スリッパとかサンダルなんか履いてたら突然強盗きたら逃げられないじゃん

0284ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 09:55:11.04ID:boZ24CUO0
>>243
明治、大正期に外国人が多く居た地域は西洋風が良いみたいな雰囲気があって
土足の学校が多かった。関西だと神戸、京都。
横浜や長崎なんかはどうだったんだろう?
ただ、上履きに履き替える学校の方が校舎を清潔に保てるので、
土足方式だった学校も校舎建て替えを機に上履き方式に変更していった。

0285ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 10:01:32.31ID:boZ24CUO0
>>283
生徒が廊下を走らないように、あえてスリッパ、サンダルにしているという説もあるよ。
あと、上履きだとどうしてもかかとを踏む生徒が居てだらしないので、
最初からスリッパ、サンダルにしているという説も。

0286ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 10:02:52.61ID:Zka1gACA0
えー
合皮靴、上履き、体育館用別れてた

0287ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 10:04:15.61ID:boZ24CUO0
>>249
サンダルは見た目ダサいけど、足はめちゃくちゃ楽だよ。
蒸れないし。

0288ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 10:06:02.30ID:Zka1gACA0
靴下のワンポイントも指定
冬はネイビーのハイソックスか黒タイツ、夏は白の普通の丈

0289ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 16:06:53.21ID:ZQLqeVkI0
定番は月星やろ

0290ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 16:09:10.68ID:KhOqRT740
サンダルはまだ理解しようと思えば何とか理解出来る
でも通学靴ってなんだw

0291ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 16:47:04.56ID:TQQHKLya0
愛知県だがビニル製サンダル
だった。ただし便所では
木製サンダルに履き替え
ていたと記憶する。

今から考えるとサンダルは
動きにくいのになぜ
使用していたのか不思議。

0292ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 19:39:01.47ID:lo6DmDj/0
>>290
学校指定の靴ってことかな?

確かに制服と同じく指定されてた
革靴なので磨いたり手入れする癖は付いた

0293ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 20:50:42.27ID:5RqQUXYw0
だから、ズックだってw

0294ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 21:56:48.76ID:l0zG9Gmp0
ズゴック?

0295ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 21:57:08.37ID:gcrkK9mG0
パンツはちゃんと履いてた

0296ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 21:58:55.23ID:hVCIct9V0
サンダルだと喧嘩しにくい廊下走りにくいね
足も蒸れないし個人的には良かったと思ってる

0297ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 22:04:12.74ID:zrcquSNC0
九州だが、上履きは小学生が履くものって認識だった

0298ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 22:33:30.08ID:BkSN7dCf0
通学靴で校内も過ごすって、ドクターマーチンとかレッド・ウィング流行ったけどあれで校内歩くの?
大変だなw
ローファーを筆頭に他の革靴もきっついじゃん。てかそもそも内履きってなんだよ。変換しても出て来ない言葉を使うな

0299ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 22:53:22.48ID:g1CQnXc70
上履き、指定が無かった。そもそも私服の高校だった。

0300ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 22:53:50.94ID:kpkrg4Vp0
>>4
ビックリしたわ、そうだよね
うちばきってなんだよと思ってしまった

0301ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 23:23:21.51ID:fIkZdXD70
土足で大丈夫だった中学も

0302ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 23:46:47.87ID:2UblJ0AF0
>>299
うちも無かった。
で、上履き・外履きの区別のため、靴紐だけ緑色のに替えれぱ良かった。

0303ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:32:19.82ID:qGapzeRc0
あの、言うまでもなくこの2ちょんねるは+板、
別名ネトウヨ板にいる諸君のマジョリティーは
自称愛国者ネトウヨどもに自称国家の軍師ネトウヨ軍オタどもじゃないっすか?

じゃあもちろんネトウヨなら硬派のバンカラだろうからw
高校時代は全員高ゲタか鉄ゲタ履いてたよね?
で、ネトウヨ軍オタなら自称常在戦場だから編み上げのアーミーブーツとか
最低でも安全靴を校内で履いてたよね? ヘルメットかぶっちゃってさwww

え? ウリ? 親韓左派のウリが高校生だったころは
もちろん民族文化に敬意を表して木靴を履いていたニダwww
(いうまでもなくニダーAAの足元のアレは木靴であるw
 …ネトウヨも含めて案外皆さん忘れているけどw) 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています