【茨城】つくばみらい市長、代金支払わないまま車(ゴルフ)を1年間乗り回す…夏のボーナス全額カットで支払えず 冬のボーナスで11日支払 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2020/12/13(日) 20:37:46.38ID:Of5kECgK9
※読売新聞

茨城県つくばみらい市の小田川浩市長が、市内の会社名義の車を約1年間、私用に使い、今月上旬まで代金を支払っていなかったことが分かった。取材に対して小田川市長は「購入を条件に使っていた。誤解を与える可能性はあり反省している」と話し、代金200万円を11日に支払ったという。

市長の説明によると、約1年前に自身の車の調子が悪くなり、利用している保険代理店が顧客に提供している代車を借りた。気に入って購入を約束。今夏の市長ボーナスで支払う予定だったが、新型コロナの影響で全額カットに。支払いを先延ばしにしていたが、冬の市長ボーナスが出たため代金に充てたという。

2020/12/13 14:03
https://www.yomiuri.co.jp/national/20201213-OYT1T50092/

■他ソース

会社名義の車、無償使用 つくばみらい市長「反省している」 /茨城

つくばみらい市の小田川浩市長(53)が、市内の会社名義の車を約1年間、無償で私用に使っていたことが分かった。小田川市長は毎日新聞の取材に「買う約束をした上で乗っていた」と説明、11日に車の代金を会社に支払ったという。

市長によると、車はフォルクスワーゲンの「ゴルフ」(2016年式)で、市長が自動車保険に入っている保険代理店の所有。市長と社長は旧知の間柄で、約1年前に市長の車の調子が悪くなったため、代車として…

毎日新聞2020年12月12日 地方版
https://mainichi.jp/articles/20201212/ddl/k08/010/194000c

0074ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 00:19:39.33ID:tcLZ46XK0
GTI?

0075ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 00:43:20.42ID:r5l5Aw/p0

0076ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 01:13:19.36ID:tBhYHNyA0
中古ゴルフ200万円、高くね?

0077ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 01:35:40.44ID:YCW3Zwgh0
コジキ過ぎて草

0078ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 03:01:35.32ID:/Plr95bq0
中央線なしの歩道もない30キロ制限のクソ狭い道が、大型車通行可能で毎朝50人くらいの小学生の通学路になってる場所がある市。こんなに道路事情が悪いところ初めてみた。

0079ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 03:03:45.17ID:yD41wMJK0
ようするに賄賂にあたるってことだろこれ?

0080ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 04:14:32.32ID:9wBaiKgm0
>>35
しみったれてるよな
市長なんだからもう少し良いの乗れよと思う
本人の好きだから別にいいんだけどさ

0081ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 04:55:30.43ID:No2yGLf+0
>>4
恥ずかしい名前に負けない立派な市長だよ

0082ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 05:33:26.13ID:Wl9BR9j/0
ワーゲンゲートボールとかワーゲンフットサルもあるん

0083ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 05:42:27.64ID:U9yxNb5W0
車種年式が微妙すぎて叩くに叩けないw

0084ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 07:13:46.35ID:YtPCwZGc0
知り合いだから待っててもらっただけの話だろ?
問題になるようなことか?
相手も了承してたことなんだし

0085ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 12:14:35.74ID:DyM82RES0
>>28
嫁さんの金遣いが荒いんじゃないの?

0086ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 14:14:09.83ID:a64XBQJK0
>>85
うちと同じだから同情するわ

0087ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 18:52:50.34ID:OBuUf3O80
恥ずかしいなW

0088ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 18:55:06.09ID:saZy9MRV0
>>42
みらいがついてるから恥ずかしいんじゃなくて、先につくば市があって、しかも近くなのにあえて「つくばみらい」なんて名前をつけちゃうところが恥ずかしいんだよ

0089ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 18:56:35.91ID:Xh4toA2y0
伊奈村と谷和原村も市になって鉄道も通って偉くなったものだな
昔はあのへんは全部畑だったのだが

0090ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 19:37:46.08ID:exLwBXtD0
>>88
筑西市民だけど同意するわ

0091ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 20:00:05.29ID:yDrIkOfE0
北関東三大ひらがな地名の一市のお話ですな
つくばみらい市(茨城県)
さくら市(栃木県)
みどり市(グンマー県)
まあひらがな地名そのものは今や珍しくないし、
まさに、つくば市のように各県内にも他にあるが
その、なんだ、インパクトがwww

で、まあ本件は別にとくにいいたいこともないんでレスレス

>>62
つくばEXPO市に改名の暁にはもちろん市長は
コスモ星丸であることはいうまでもないwww
市長兼ゆるキャラwww

>>63
ワープステーションだっけ?
今調べたら一般公開はしてないんだって?
昔は観光客も入れたと記憶するけどね。
いや、時代劇セットっての? すごい規模だっていうよね。
まあ関東の映画村みたいなもんだw

テレビで時代劇とかその手のシーン見ると
謎の既視感でてくるっていうから、これは大したもんだ。

0092ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 20:01:11.25ID:ALDlZcbG0
つくば未払いってか

0093ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 20:52:35.63ID:uJ3Fn1aU0
>>4
つくば
水海道
谷和原
伊奈

0094ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 20:59:07.02ID:qsUeiboZ0
利用している保険代理店代車を借りた。気に入って購入を約束。
今夏の市長ボーナスで支払う予定だったが新型コロナの影響で全額カットに。
支払いを先延ばしにしていたが冬の市長ボーナスが出たため代金に充てたという。

まあ、話が代金の遅延払いになってるから

 先手先手は、打ってあったと 市長お主も悪よのぉ

0095ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 21:20:21.15ID:ygC4TdAO0
車屋が忖度してくれなかったからリークしたんかな

0096ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 21:31:20.20ID:wBjeNdKi0
>>32
一般市の市長なんてそんなに高級取りじゃなくね?

0097ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 21:49:13.06ID:eW4zWD0s0
谷和原人材派遣会社息子筑波銀行

伊奈農家世帯集中地区出身中堅高校卒業の現職

前職が市長だった時に振込先取引銀行が常陽銀行から筑波銀行にかわった。
旧伊奈町現職市長VS前谷和原村市長の選挙で伊奈町地区の市長になった曰く。

0098ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 22:32:59.07ID:l3OEPReF0
再選は消滅したな

0099ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 22:38:27.72ID:EQqDWyHbO
お顔見たいんだけど?

0100ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 22:41:50.46ID:Fp3F9QzL0
>>4
伊奈と谷和原が合併して、つくばみらい市か。

どんなみらいが待ってるんだ?

0101ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 22:51:19.29ID:PR/o9x1K0
>>76
タイプによるだろう。
2016年式を去年から借りてるというと3年落ちか。
RとかGTIとかならわからなくもないが、コンフォートラインだったらぼったくりもいいところだな。

0102ニューノーマルの名無しさん2020/12/14(月) 22:54:26.71ID:N0T1L4f80
マミアナ市で良かったんだよ

0103ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 03:59:16.11ID:tF0ofteL0
払えば済むの?

0104ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 04:04:25.72ID:c4hbscqy0
>>4
最初「つくばみいら市」かと思った

0105ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 04:40:16.05ID:3IEx1VD90
宮崎みたいなもんか?

0106ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 08:08:53.32ID:yJNU7sQD0
別に問題ないがこのくらいちゃんと払えない一般人並の財力の奴が市長ってどうなのか

0107ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 08:11:48.70ID:5QRkekDq0
本当は事実上の贈与だったんだろ
バレそうになったので支払い遅延という事にしただけ

0108ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 08:16:55.21ID:NhT2ZDhZ0
>>14
ワロタ

0109ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 08:24:01.53ID:Xz7U8ezF0
ボーナスカットくらいで払えない額じゃねーだろ
都合よく使ってただけで買い取る気なんかなかっただろ

0110ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 08:34:52.73ID:qULYVdyf0
>>1
高級車乗り回してたんかクソがと思ったらゴルフで拍子抜けした

0111ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 08:36:13.31ID:qULYVdyf0
誰かに賄賂扱いになりかねんからやめとけて諭されたんかな

0112ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 08:37:45.64ID:rnQbMZDE0
支払いの延期は利益供与に当たるか、ってとこか

0113ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 08:41:46.49ID:iKExJyA10
なんでニュースになるの?
何か問題あるの?

0114ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 08:49:08.79ID:VimytS2l0
市長貯金なさ過ぎワロタww

0115ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 08:49:54.13ID:dW+cVD7/0
車の代金踏み倒して車持っていったならともかく、遅延したとは言え代金払ってるし
購入側と提供側で代金の支払い延期の了解取れてるならとくに問題はないような。

0116ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 08:56:22.41ID:Yt9Y65f50
つくばみばらい市長

0117ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 09:03:58.36ID:DBK8JYd70
>>4
うむ、みなとみらい線もなかなかだわ

0118ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 09:04:28.34ID:DBK8JYd70
>>116
未来からやってきたみたいであれだなw

0119ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 09:14:30.59ID:m+giXnqK0
市長がゴルフ乗っちゃいけないんですか?

0120ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 10:40:52.04ID:tmzYZgZ60
キモトさーん!

0121ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 11:06:13.04ID:T9YJNzFH0
新市名の反対住民運動行ってる団体が公民館を借りようとしたら、
自治体に拒否されたんだよなあ

0122ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 16:14:30.16ID:URo/0E5h0
県知事が自分の公用車疑惑を隠すためリークしたらしい
県知事が千葉県のマンションまで日常的に公用車を利用した舛添要一条例違反

0123ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 16:39:26.49ID:zxJVLjCC0
『磯良ト申スハ筑前国鹿ノ島(志賀島)明神之御事也 常陸国鹿嶋大明神大和国
春日大明神 是皆一躰分身 同躰異名以坐ス 安曇磯良ト申ス志賀海大明神 
磯良ハ春日大社似祀奉斎 天児屋根命以同神』(八幡愚童訓より)
*愚童訓とは石清水八幡宮の縁起書の事

福岡市東区の志賀島を根城に活躍した安曇族の長であった 安曇磯良は『八幡大菩薩
愚童訓』によれば、神功皇后の乗船の舵取りをつとめた人物として、筑前国では
志賀大明神、常陸国では鹿島大明神、大和国では春日大明神と記している。
要するに石清水八幡宮は鹿島神宮や春日大社は志賀海神社の分社のようなものと
考えていた

0124ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 17:31:12.99ID:TK5Kgk1l0
1年間、無料で車を使える
車クーポン券??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています