アディダス、リーボック売却を検討 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★2020/12/15(火) 06:31:59.18ID:fQxD0Wal9
【フランクフルト=深尾幸生】独アディダスは14日、傘下のスポーツブランド、米リーボックについて売却を含めた「戦略的な選択肢」を検討していると発表した。2021年3月10日に予定している戦略説明会までに決定し、正式に発表する。リーボックは不振が続いており、再建を進めていた。

アディダスは声明で「リーボックの戦略的な選択肢の評価を開始した。売却の可能性と、グループの一部として残ることの両方が含まれている」と述べた。アディダスは同業首位の米ナイキに対抗すべく06年に約31億ユーロ(約3900億円)でリーボックを買収していた。

買収後は不振が続き、本社移転や人員削減を実施しフィットネスブランドへの再構築も進めた。18年に黒字化し、19年は売上高が17億4800万ユーロと前の年比2%増えたが、利益率は。
低く全体の足を引っ張っていた。

日本経済新聞 2020年12月15日 6:14
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR1503V0V11C20A2000000

0149ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 11:48:39.04ID:/bOKCyhe0
話を聞こうじゃないか

0150ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 11:55:06.86ID:O8cstubF0
アディダスのアパレルはスポーツブランドらしからぬ機能性皆無のウェアが多い

0151ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 11:56:16.24ID:8LfvqRXV0
>>55
ATV-19の赤持ってるけど、幅が狭くて結構痛いんだよね。
でも、履いてたら目立つ目立つwww

0152ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 11:56:24.26ID:qBLwzxBV0
ゾクランナーknitは良かったけどな
ウルトラブーストより履きやすい

0153ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 11:57:35.17ID:qBLwzxBV0
ポンプフューリーはチビ御用達だからな
イメージ良くない

0154ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 11:59:14.01ID:SKTVoJfc0
靴は知らんがアパレルは売れてない

0155ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 12:02:53.80ID:LSX4BRhY0
ヘキサライトだっけ
リーボック

0156ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 12:08:27.48ID:TYR3Ys/X0
>>154
セールよくやってるけど、あえてここで買おうって思えないんだよな
値段も他と全然変わらないし

0157ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 12:08:47.29ID:8LfvqRXV0
ポンプが横についてるタイプの前のポンプフューリー持っているんだが、穴が空いていて買い替えたいんだけど、再販してくれないかな。

0158ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 12:10:35.89ID:TYR3Ys/X0
アパレルはニューバランスがいい
機能性やデザインがよくできてる

0159ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 12:22:33.94ID:dssp6NLp0
リーボックはダンスシューズに強味があるとか。

0160ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 12:23:01.57ID:62UPR8at0
DMXのフューリーはほんと好きだったな
クッション性はすごく良かったし
でもすぐエア抜けして履き潰れるイメージがあるわ

0161ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 12:41:18.48ID:Qr8tCesY0
>>1
ポンプフューリーってガチの運動できるの?
それともただのオサレスニーカー??

0162ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:08:20.02ID:7IGeW0tl0
スカイライン

0163ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:09:07.32ID:mJtVvBhW0
こないだ香港返還カラーの復刻版が安かったから買った

ポイント還元も良かった
後期ならなお良かったのに
https://i.imgur.com/wk976Uu.jpg

0164ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:26:54.99ID:uJvSeSff0
この春から投げ売りしてるから
仕事用のスニーカー数年分買い込んだ

0165ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 14:00:54.97ID:SKTVoJfc0
>>156
スポーツアパレルなら別のところでいい感あるしな
安いだけなら他にあるし、機能を選ぶなら尚更
要するにアパレルは特徴がない

0166ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 14:08:15.32ID:TYR3Ys/X0
>>165
それ
環境に配慮したランニングシューズとかあったけど、それでwって思う

0167ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 14:45:01.80ID:URBtGaKk0

0168ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 14:49:52.28ID:bkvM6WSR0
みんな高い靴買ってるのな
おれはムーンスターで十分だわ

0169ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 14:53:02.53ID:ufjueJ6f0
あれ、お前ら靴ダンロップじゃないの?

0170ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 14:54:49.19ID:gMkKbznb0
日本人の足の形だとアディダスよりリーボックの方が合う人が多いんだけどな

0171ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 15:34:21.74ID:uizo4BsY0
エアロおねいちゃんを思い出す私はヲッサン

0172ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 19:02:13.43ID:soCHZc150
リーボックってカタカナで書くと絶妙にダサくね?正直言って

0173ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 23:44:58.89ID:tTP6x4E60
オニツカが買収すればいい

0174ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 00:15:02.28ID:ryeHX25f0
>>167
水色のスカイラインが頭に浮かんだけど

0175ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 00:19:39.92ID:wj1wXlvq0
リーボックってあんまり目新しい機能は無くて、高いんだから売れないな。
adidasの方が機能良くて安いから、比較対象でも負けてしまう。

0176ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 00:23:46.75ID:nEaap0+H0
>>164
加水分解で使わないうちに崩壊するぞ

0177ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 03:51:35.69ID:cQ6ozFR00
>>1
ニューバランスはNマークで一目で解る
リーボックは最定番のクラシックレザーをマーク解らなくしてるのが売り方下手くそ

0178ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 04:52:18.07ID:P0vsPiZZ0
おだまLEEボック

0179ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 07:20:43.38ID:tQ23S0tS0
Reebokはなぜだか加水分解しない

0180ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 07:58:09.08ID:ezfieKHR0
俺の靴はコールマン。

0181ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 08:15:43.40ID:ezfieKHR0
マラソン、ランニングの時は、必ずコールマンのトレッキングシューズ。

0182ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 08:36:48.58ID:a65/nXrO0
ポンプフューリーにしてから腰痛が無くなったから是非とも作り続けて欲しいな

0183ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 14:34:05.55ID:IrEpeTNv0
アディダスは安くていいんだけどもう少し控えめな3本ラインにして欲しいね

0184ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 14:57:28.60ID:IrEpeTNv0
あ、アディダスのランシューの話ね

0185ニューノーマルの名無しさん2020/12/17(木) 09:58:42.62ID:yX+X7PfY0
レッツ↑ゴー↓ボー↑リック→

0186ニューノーマルの名無しさん2020/12/17(木) 10:42:03.78ID:L/tpEJsC0
ワイはアシックスはいてます

0187ニューノーマルの名無しさん2020/12/17(木) 18:54:19.33ID:J4wlruHW0
ミズノが好き

0188ニューノーマルの名無しさん2020/12/17(木) 19:03:15.75ID:7aOlf/r70
ユニオンジャックがオシャレでガキの頃憧れた…

0189ニューノーマルの名無しさん2020/12/17(木) 19:05:06.59ID:B3wRqTfU0
悪くないけどな
アディダスの子会社とは知らなかったわ

0190ニューノーマルの名無しさん2020/12/17(木) 19:09:29.24ID:PAMDA23L0
バティストゥータがリーボック履いてたな

いや、べつにどうでもいいことなんだが(^_^;)

0191ニューノーマルの名無しさん2020/12/17(木) 19:12:53.60ID:Bigd8rkz0
豆だけど土屋太鳳ちゃんはアシックス派ね

0192ニューノーマルの名無しさん2020/12/17(木) 19:13:07.09ID:PAMDA23L0
>>88
もっ一回サッカースパイク作ってくれよ
どんなメーカーでも足先がきゅんきゅんに締め付けられる。纏足だよ

今のところアンブロ履いてるけど、日本人の足に合わせてくれよ

足先WIDEじゃないと(プラス甲高対策)されてる日本人使用で作ってくれよ

今の子、足大丈夫なのか?

0193ニューノーマルの名無しさん2020/12/18(金) 11:31:51.48ID:uacHltZT0
4 :Ψ[]:2020/12/14(月) 13:23:31.47 ID:WibJeXoM
ただ「集団ストーカーの名前が出ててワロタ」だけだと、何の話かさっぱり判らないが
創価学会が、組織的に嫌がらせ行為やストーカー行為を働くのは事実だからね

ネット上で学会の嫌がらせ行為は【集団ストーカー】と呼ばれるが
内容として紹介されているものと、実際に行われているものとの間には、かなり違いがある

第一点は、電磁波攻撃、思考盗聴、音声送信、テクノロジー犯罪、等というものはない、という事
これらがあると言ってる人達は、ほぼ例外なく、統失の人達なので放置すればいい.
(統失以外であると言ってる人は、被害者を統失にでっち上げる目的で工作活動を行ってる、被害者を偽装した学会員達)

二点目は、サイト類では「ストリートシアター」とか、「モビング」とか、各行動に変な名前が付けられて
もっともらしい説明が添えられているが、説明も分類方法も、大抵、間違ってるって事
例えば下記は実際に創価学会が行った嫌がらせと考えられているが

> 「私が相談を受けた集団ストーカーは、かなり大手の外資系会計事務所の法務部が、ある宗教団体の行動部隊へ委託して行われたという、か
>なり悪質な一件でした。信じ難いことですが、一部の教団にはそういう"業務"を請け負う部隊があり、各企業の法務部とパイプを構築している
>のです。裏仕事を暴力団に頼むのと構図は同じです。しかもそのときは、顧問弁護を務めていた女性弁護士も承知していたというのだからひど
>い話です。道ですれ違いざまに『山田一郎(仮名)、死ね』とささやいたり、ホームの対面からじっと視線を合わせたりするわけです。ノイロー
>ゼになって産業医に相談に行くと、『最近、人の視線が気になりませんか』とか、『幻聴は聞こえますか』と誘導する。で、私に相談してきたの
>は、その集団ストーカーをしたひとり。『上からの指示でこんなことをしたが、もうやりたくない、死にたい』とメールで泣きついてきました。
>やる方もこたえる。負の連鎖ですよ」

友人か知人から、嫌がらせを受けていると言われて
「会社の通勤時に道ですれ違った人に「死ね」と囁かれ、コンビニに向かう道中でどこかから『山田一郎、死ね』という声が聞こえた」
「駅のホームの対面やショッピングセンターで知らない人達からじっと視線を合わせられた」
なんて相談を受けたらどう思う?
気のせいじゃない?って答えて、それでも相手が腑に落ちない様子を見せたら、精神を病んだとか、統合失調症でないかと疑うと思う
これが学会の狙いであり目的

夜間、駐車場や道路に先回りさせた車のハイビームをわざと浴びせる、住宅街のど真ん中で立小便をさせる
道路やショッピングセンター、コンビニで通路をわざと塞ぐ、他にも無数に嫌がらせの手口がある

こういう行動は全て、被害者が第三者に相談した時に、被害者が神経過敏になっているとか、被害妄想に陥っているとか
相談者に誤解させて、精神を病んだ人だ、統合失調症でないかと、相談者が思うように仕向ける事
要するに統合失調症にでっち上げるのが目的
モビングだのストリートシアターだの、変な分類わけと名称がつけられているが
目的は全て『被害者を統合失調症にでっち上げる事』で、分類わけには何の意味もない
統失でっち上げが狙いの学会の思う壺ってわけよ
学会の嫌がらせの中に、統失の妄想障害的な、証拠が残らない物が多い理由は
警察対策や裁判対策であると同時に、統失でっち上げも目的だからって事
また、ネットの普及で情報発信が容易になったので、被害者がネットで嫌がらせ被害を訴えた時
読んだ人が心の病気と思い込み、相手にしないように仕向ける目的もあったのだろうと言われてる
下記クワトロ氏の暴露話に出てくる手口も内容は事実だよ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214197583/627
627 名前: クロトワ(新潟県) 投稿日: 2008/06/23(月) 16:30:00.90 ID:ql5UinYO0
>> 608
集団ストーカーなど存在しない。
地区幹はその地域の個人一人一人の電話番号、住所、
詳しい地図、身辺情報などを網羅したデータベースを作って持っているいるだけだ。
気に入らなかったら3人ぐらいの学会員にストーカー、引越し(最悪自殺)に追い込むための
ネガティブキャンペーンをその人間の住んでる地域で行うだけ。
それが集団ストーカーに見えちゃうなら仕方ないな。 54

0194ニューノーマルの名無しさん2020/12/18(金) 13:15:53.03ID:3IYjNtpo0
ポンプフューリーはいいんだけどそれしかないからな

0195ニューノーマルの名無しさん2020/12/19(土) 08:11:27.25ID:dwNciud60
バブル全盛期のお姉ちゃま達が
通勤時に運動靴を履き始めたときのブランドだったっけ

0196ニューノーマルの名無しさん2020/12/19(土) 08:18:38.86ID:Y4DdkbNN0
リーボックは李さんと朴さんが作った
とか言って毛嫌いしてたバカが同級生にいたな

0197ニューノーマルの名無しさん2020/12/19(土) 08:37:15.49ID:HVQZVlp70
>>192
アンダーアーマー のフリーリーってのは意外と幅広対応
じゃなきゃミズノモナルシーダのスーパーワイドだな
スリッパみたいだけど

0198ニューノーマルの名無しさん2020/12/19(土) 08:53:37.22ID:zPGtHEGS0
>>188
中坊のとき学則で白スニーカー以外不可だったが、白のクラシックレザーにワンポイントの国旗がかっこ良いと思ってダイクマで買ったわ

0199ニューノーマルの名無しさん2020/12/19(土) 19:25:13.00ID:dwNciud60
エアロビクスが流行していたときの靴かな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています