【GoTo停止】 旅行業界 悲鳴 ★6 [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2020/12/15(火) 12:30:23.06ID:UEaFXL4x9
※時事通信

旅行業界「また書き入れ時に」 GoTo停止に悲鳴―新型コロナ

政府が年末年始に観光支援策「Go To トラベル」を一斉停止することを決め、旅行業界からはキャンセル拡大などを懸念する声が相次いだ。旅行大手関係者からは「また書き入れ時を直撃した。どれくらい予約が落ちるのか」と悲鳴が上がり、8月のお盆に続く需要期を襲った新型コロナウイルスの感染拡大を嘆いた。

第一生命経済研究所の永浜利広首席エコノミストは、全国一斉停止によるマイナス効果を830億円程度と試算。「ただでさえ厳しい宿泊業界の傷口に塩を塗るような状況だ」と指摘した。
 
JTBが11月に実施したアンケート調査では、年末年始に帰省を含む旅行に行かないと答えた人の割合は85%に上った。トラベル事業の停止で逆風が一段と強まるのは確実だ。

2020年12月14日21時03分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020121401054&;g=eco

★1が立った時間 2020/12/14(月) 21:21:39.30
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607999592/

0952ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:37:13.19ID:uGz6/HNV0
沖縄いけなくなったのは残念だけどキャンセル料無料でお前らにケツ拭いてもらえるの本当にありがたい。

0953ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:37:26.94ID:cfk8zASi0
>>934
働き方改革が進まねぇ、働き蟻国。

0954ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:37:42.03ID:LDyM9nJQ0
>>2
カースー「どうしてもっと早く出してくれないの⁉」
にしかならない現在w
能無しを晒しただけだったなw

0955ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:37:50.85ID:xMTLeFVO0
悲鳴

0956ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:38:02.24ID:rAyGb3FO0
>>945
コロナも一緒に冬眠しちゃいますねん

0957ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:38:03.35ID:N2yRMfNq0
>>933
何の備蓄だよw具体的に言ってみろよアホンダラ

0958ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:38:05.53ID:ru72BSY30
>>925
何時から観光立国になったん?目指すってのは聞いた事あるけど。

0959ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:38:12.39ID:xzmCFOOS0
>>950
その程度なら遅かれ早かれだろう
世界の競争に負けて枯れ木になってるんだよ

0960ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:38:18.86ID:6wlXCnOI0
製造業で世界と戦えなくなった国は悲惨やな
観光立国とかハッテン途上国かよ

0961ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:38:22.94ID:yJ+m9mgC0
>>945
コロナも冷凍保存されるが?

0962ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:38:24.33ID:Id1JpVpk0
>>75
ゲハでやれ馬鹿が

0963ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:38:27.32ID:4hTkXlu90
>>916
インフレで景気回復する根拠は?w

0964ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:38:44.37ID:uze5aMwt0
>>913
そりゃそうだよ。
金持ちしか相手にしないって宣言だし。
今回の件で、それも当てにならない。やっぱり自分たちの生活は自分たちで守るしかないって良く分かっただろう。
観光立国は取り下げ、オリンピックも中止、竹中は首。
失業者の再教育と再就職支援に全力で突っ込んで方向転換するべき。

0965ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:38:51.65ID:ptfz629o0
まあ旅行業界と言っても代理店と末端の個人店じゃ悲鳴の度合い全然違いそうだけどな

0966ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:38:55.52ID:/bQTGQ/Y0
分科会は感染拡大地域と言ったのに全国一斉でやるからww

0967ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:38:56.17ID:2exD3j9K0
旅行業は税金貰えてウハウハだろが!
被害者ぶるんじゃねーよクソ

0968ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:38:57.09ID:2ArjZE+k0
>>950
一定の業界以外が視界に入らない政府も極端だけどな
ライブハウスとかイベント関連なんて何の恩恵も無いだろうに

0969ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:39:05.46ID:9dBHUWvJ0
>>950
オリンピックもそうだけど
インバウンド観光に力を入れていた
国策も良くなかったと思うよ

0970ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:39:16.71ID:iTWdi0500
観光事業の選定が迫られているんだよ
絶対数を減らしていく必要がある
こんなことどんな事業でも一緒
今まで観光業界が如何にぬるま湯につかっていたかがわかっただろ

0971ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:39:30.60ID:rWvvUSw30
>>3
いかにも子供部屋から外に出たことが無さそうなタイプだなw
そういう奴に特有の「臭い」が漂うレスだ。

0972ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:39:32.21ID:yPQgQQF70
>>65
実は旅館やホテル業よりも旅行代理店が儲けてるってオチかよ

0973ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:39:34.50ID:5dHoFNeW0
知るかボケ!

0974ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:39:37.46ID:wJtFtdjS0
>>959
お前も働くようになれば分かるよ

0975ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:39:44.28ID:1+euHmM+0
充分注意している人たちと馬鹿騒ぎする輩をわけるわけにいかないから、会員制にして欲しい

0976ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:39:50.34ID:a6uFRqDx0
正月料金とか取ってねぇで普通に販売しろ

0977ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:39:50.82ID:e58Tb1U+0
>>822
ジンバブエとドイツどっちがいい?
特に日本なんて食料品輸入に頼ってるから円が弱くなったらヤバいことになるぞ?

まあ何にせよ娯楽施設は潰れるのも早いが復活するのも早いからほっといてもいいよ。

0978ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:39:53.16ID:cfk8zASi0
>>969
万博、儲けるでぇ

0979ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:39:54.37ID:TLu0us6W0
GoTo業者は感染拡大させてる自覚がない

0980ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:40:08.22ID:hGlc4cJy0
先に医療業界が悲鳴あげてるって

0981ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:40:11.11ID:0OXoaUaG0
飲食っているの?ないならスーパーとかで買うだけじゃん。コロナなんてなくてもほとんどすぐつぶれる業種なのに税金入れてどうすんだ

0982ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:40:14.21ID:xzmCFOOS0
>>963
緩やかなインフレ状態を好景気と呼ぶからです

0983ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:40:17.15ID:8QZ1J2oD0
>>950
滅ぼしたらダメな産業については無視だもんね
伝統工芸とか

GOTO二階は終わってます

0984ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:40:19.33ID:OV5o4vao0
>>969
結果論すぎるわ

0985ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:40:19.53ID:PnCSHe3N0
>>950
座して待たずに形態変えろって話なんだがアホなのか

0986ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:40:29.52ID:SZunKzpW0
別に旅行禁止になったわけじゃ無いんだろ
goto前に戻っただけじゃん
旅行行くやつは行くだろ

0987ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:40:32.91ID:uze5aMwt0
>>969
正にそれ。国策の誤り。

0988ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:40:32.99ID:3YQ1DqBj0
観光業はともかく、飲食なんて自分の好きなことやってんだから何があっても自業自得
元々リスク高い業種なんだから
安定求めるならリーマンになれっての
リスクのことで文句言うなや 
まして税金もらっておきながら
ほんまムカついてしゃーないわ

0989ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:40:33.62ID:eh8fOGGU0
>>847
CODラスアス2ツシマGTA5アンチャアサクリ
どれも豚天堂ハードじゃ遊べない神ゲー

0990ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:40:38.43ID:2exD3j9K0
コロナ・ワクチンって−40度保管なんだろ?
体に入れた途端死滅すんじゃねーの?

0991ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:40:44.42ID:DGScbWku0
天下の政道に腐敗の異物ゴミが居座ってるからな

0992ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:40:52.14ID:cfk8zASi0
>>972
仲介が何でも儲かる

0993ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:41:03.62ID:R/8L//y90
書き入れ?
掻き入れ?

0994ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:41:05.32ID:xal7uRCQ0
>>3
観光客増やしたら意味ないだろ

0995ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:41:05.44ID:Unz1y3G70
>>958
目指してて順調に来てたんだからコロナ期間助けるの当たり前だろ
今までのムダにするのか

0996ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:41:10.63ID:HDG8y8/30
GoToは一時停止なだけ
その停止時期にあたって全額自己負担でも
キャンセルせずに計画どおり旅行してやれ

0997ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:41:12.61ID:AER+7eCg0
もう全部潰してやり直せばいいやん
そっちのが早いw

0998ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:41:15.46ID:jbC12Cot0
あーーーあ
これってぐうーと持ち上げておいて どかーーん
じゃないの キツイよこりゃ誰だってー誰だ

0999ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:41:16.26ID:Cxckj7Mc0
>>866
GOTO使えないならキャンセルだな。プラス10万以上はキツイ

1000ニューノーマルの名無しさん2020/12/15(火) 13:41:18.70ID:2ArjZE+k0
>>977
カロリーベースと廃棄食糧考えると俺はそこまで悲観的にならない

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 10分 55秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。