【訓示】菅首相、自衛隊に女性幹部登用促す。「性別を問わず、人材の積極登用に期待」 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★2020/12/16(水) 13:08:21.09ID:BiMHgiZD9
https://this.kiji.is/711790177269219328?c=39550187727945729

菅義偉首相は16日、防衛省での自衛隊高級幹部会同で、ビデオメッセージ形式により訓示した。
自衛隊組織の働き方改革を巡り「業務の思い切った簡素化や効率化を進められるのは諸官の他にいない。
スピード感を持って大胆な改革の実現を希望する」と述べた。同時に、女性幹部登用を促した。

首相は出席した幹部約90人のうち、女性が1人にとどまっている現状に触れ
「性別を問わず、意欲と能力にあふれた人材の積極的な登用を期待する」と強調した。

また、宇宙やサイバー空間などに自衛隊の任務が拡大していると指摘し
「新たな課題に対応するには、方針を明確にし、ぶれてはならない」と指示した。

0239ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 17:55:36.27ID:nx5ZVKVU0
女は戦争に向いてない

0240ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 17:57:58.69ID:0njDgKfR0
>>1
それより総理大臣を女性にしたら?って思ったけど

0241ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:05:03.33ID:hHXLWjkP0
極度のS男が兵士で、Mの女幹部と肉体関係に陥ったら楽しいな

0242ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:11:34.27ID:WfSvOCOy0
ジジイたちは、自分たちの時代の男性優位を下の世代に押し付けてなんとかしようとするのやめろよ
今入ってくる男なんて、何も関係ないのに負担だらけだぞ
なんとかしたいなら自分がやめろよ

0243ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:13:07.87ID:WdqsIA420
女王様にペンペンされて楽しそう

0244ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:15:40.03ID:uSLqimQY0
大塚久美子を見て分らんのか
組織を動かすのには向いてないんだよ

0245ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:18:35.81ID:x51jKc/E0
>>240
ぐぬぬ・・・

0246ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:49:37.56ID:3/1Pljb/0
オカマだらけの政治大会!

0247ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:50:18.44ID:HhL7u1EM0
>>1
能力なら性別問わないが、結局無理なんだろうよ。

0248ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:53:00.22ID:yJzhNbxP0
能力ないのに、祭り上げられたらどうなるか、
ご自身が十分承知しているだろうに。

自分が不幸だから、お前らも道連れって酷いよね。

0249ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:57:25.32ID:lBW22vmN0
ホモ歓喜

0250ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 19:02:50.51ID:y27yraiE0
付き合ってた在日米兵にSEX写真動画拡散されて自殺した自衛隊女性兵士がいたよね

0251ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 19:14:55.89ID:qgEQ0Dzr0
くっころ要員にしかならんだろ

0252ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 19:32:06.50ID:marBssRu0
は?? 何の口先??

0253ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 19:47:32.06ID:FB9POwbp0
これ、能力がなくても女を入れろってことだからな
自民党政権による日本弱体化が着実に進んでるのだ

0254ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 19:50:02.91ID:FB9POwbp0
二階や公明に逆らえない総理大臣だから日本国は滅ぶしかないのだ
創価学会員は何を考えてるのか

0255ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 19:53:09.24ID:053/3xcr0
>>125
米誌タイム・アジア版は、横須賀基地のイージス艦、カウペンズの女性艦長がこの1月に、
部下に対する虐待などを理由に解任されたと、入手した海軍監察長官の報告書を基に報じた。
同誌によると、ホリー・グラフ大佐は海軍一家に育ち、米海軍兵学校を卒業した2003年、
イージス・システム搭載の駆逐艦、ウィンストン・S・チャーチルの艦長となり、08年には
カウペンズ(乗組員400)の艦長に昇進、その都度、「女性初」の米海軍記録を作ってきた。
https://i.imgur.com/BqT96iU.jpg

だが報告書などによると、グラフ大佐は部下に、私的なクリスマス・パーティーでのピアノ
演奏や飼い犬の散歩を命じるなど艦長の立場を乱用していた。
それ以上に決定的だったのは、大佐の言動だ。報告書は、大佐が、「カウペンズを指揮して
いるとき、部下を辱めたりみんなの前でけなしたり言葉で攻撃したりすることにより」、
部下を傷つけたとしている。同性にも厳しかった。ある女性士官は艦橋で、「できるなら、
お前たちをクビにする」と言われたという。
大佐の指揮官としての悪評は、チャーチルの艦長になる以前からすでに報告されていたにも
かかわらず、ここに至るまでに適切な対処がなされなかったのは、海軍内に女性登用の意図
があったためだ、という見方を、同誌は示している。
チャーチルの艦長交代式では大佐の離任が告げられるや、忌み嫌い抜いていた乗組員の間から
期せずして大歓声が上がったという。
彼女の父親は海軍大佐、姉と義理の弟は二人とも提督という厳格な海軍軍人一家なのだが、
家庭内教育についてはかなり問題があったようだ。なまじ名門の出なので、下手に解任したり
昇進させなかったら「女性差別だ」などと言われてしまうから、これまで野放しにされていた
のかも知れない。現在は海軍の兵器研究所に飛ばされ、彼女のキャリアは終わったと某提督は
語っている。

0256ニューノーマルの名無しさん2020/12/17(木) 07:56:52.13ID:bjUhYGKR0
自衛隊は税金の無駄
>>2,3,6,7,8,9
つまり自衛隊は税金の無駄
>>10
存在が無駄

0257ニューノーマルの名無しさん2020/12/17(木) 09:59:10.38ID:+cB0OLW90
(´・ω・`)こういう女だから昇格とかっていう
意味不明なのは欲しいわ

うちの会社も無能女幹部のせいでメチャクチャになったわ

0258ニューノーマルの名無しさん2020/12/17(木) 12:49:10.50ID:jqWvBXff0
そもそも自衛隊の幹部って3曹4年目から35歳までになれる部内幹部がほとんどなんだけどそもそもの問題として定員割れしてるわけで増やしたくても増やせないのが現状なんだが
誰もなりたくないのに女増やせって無理やりやらせるしかねーよw

0259ニューノーマルの名無しさん2020/12/17(木) 19:11:58.17ID:1Z0fYYY+0
軍隊の男女平等っていうからどんなもんかと思ったがw
>幹部約90人のうち、女性が1人にとどまっている現状
っていやはやw そこから始めるわけですか、こりゃ大変だwww

とはいえ0から1への難易度に比べれば1から2、そこから3,5,10…と進むのは
回を追うごとに楽になっていくのかもしれない。そんなもんだよな。

ところで>1の記事を見て思ったがスガ帝の勅語に曰く
「業務の思い切った簡素化や効率化」だそうだけど
自衛隊の業務の簡素化や効率化とかそうそうやっちゃっていいもんですかね。
しかも勅語にあるように自衛隊の「諸官」がそれをおこなうわけでねwww

まあ自衛隊の業務といっても千差万別色々あるんだろうが
一般論を言えば業務についての制限その他の前例は
理由あってやってるものなんだから、そうそう内部の隊内論理で
簡素化とかされちゃ、それはそれでまずいんじゃないですかい?

とはいえ最高指揮官がそういうならそういうことになるんだろうけどさ。

0260ニューノーマルの名無しさん2020/12/17(木) 19:38:22.09ID:c7NTI3LC0
男性と同じ訓練に耐えられないのに、
幹部になるだけは幹部になるの?
そんな女性幹部は、自衛隊員からなめられるのでは?

0261ニューノーマルの名無しさん2020/12/18(金) 00:03:18.32ID:+9ZCrG9j0
幹部みたいな体力関係ない仕事もあるからいいのでは?

0262ニューノーマルの名無しさん2020/12/18(金) 18:33:06.45ID:wGfLPn0q0
>>112
駐屯地の近場に都合よく子供の面倒を見てくれる祖父母がいる自衛官なんか殆どいない。仮にいても調教訓練どーすんだよ。

はっきり言って二週間不在とかふつうによくある職場だぞ。結婚生活すら本来の規則通りなら不可能なレベル。

0263ニューノーマルの名無しさん2020/12/18(金) 18:33:42.86ID:wGfLPn0q0
調教=長期やな

0264ニューノーマルの名無しさん2020/12/19(土) 15:26:33.87ID:07isYAvh0
結果の平等は差別

0265ニューノーマルの名無しさん2020/12/19(土) 15:31:49.05ID:XzWgHaKM0
「菅首相の激怒でNHK『NW9』有馬キャスターが降板か」
https://lite-ra.com/2020/12/post-5733.html

おいおいスガの強権ぶりが 北朝鮮並みになってきてるぞ

0266高篠念仏衆さん2020/12/19(土) 15:33:06.41ID:6itUyhtf0
https://youtu.be/jM9z8FvaOoc
みんなが自転車こいでいた頃
🇨🇳🚲🚲🚲🚲

0267ニューノーマルの名無しさん2020/12/19(土) 15:39:10.24ID:OgEJ8TQq0
そのうち国籍問わずになったりしてw

0268ニューノーマルの名無しさん2020/12/20(日) 04:47:47.75ID:BENq9lF90
うちの会社にも自衛隊下りのババアがいるけどうるさいだけで何かあるとすぐに逃げる。女はほんっと使えない。

0269ニューノーマルの名無しさん2020/12/20(日) 10:30:20.48ID:hAGfxGU/0
Gender Equality - United Nations
https://www.un.org/en/sections/issues-depth/gender-equality/
Career
https://careers.un.org/lbw/Home.aspx
歴代の事務総長さんに女性いたっけ?

0270ニューノーマルの名無しさん2020/12/20(日) 10:32:30.65ID:Uo5+2Rx30
ヒステリおこして部隊玉砕が多発しそう

0271ニューノーマルの名無しさん2020/12/20(日) 10:37:32.46ID:VUYYlCgD0
先週水曜日16(木)に立ったスレ
パヨクがdat落ちしなよう保守レスしてて草w

フェミニズム団体、パヨクの生業になってるプロ市民業に使われるだけだろ?
それともその系に何か突っ込まれたのか
自衛隊の女性隊員も既にいるしな、変なの

0272ニューノーマルの名無しさん2020/12/20(日) 10:45:01.44ID:N1CYcv6DO
やめとけ
ただでさえ体育会系と公務員の悪いとこ取り気質なのに
更に女のマイナス面まで加わるとかトラブルしか考えられん

0273ニューノーマルの名無しさん2020/12/20(日) 10:45:01.72ID:bv062EvG0
確か女性の艦長いただろ
ガースーは知らないの?

0274ニューノーマルの名無しさん2020/12/20(日) 10:46:50.78ID:xgyAwiSD0
安倍ちゃんの女性進出社会をしっかり実行してるな菅さん

0275ニューノーマルの名無しさん2020/12/20(日) 10:57:26.35ID:fYWJ2hql0
・女性の登用を促す
・性別を問わず人材を登用

0276ニューノーマルの名無しさん2020/12/20(日) 11:09:58.10ID:QDKKVhzg0
一朝有事の際は我先に現場に行きたくないとゴネるだろうな
あるいは急な体調不良を訴えて任務放棄
もしくは子供が熱を出したとか言って早退
上司の男の自衛官とデキちゃうから、何を言ってもすんなり通る
そもそも冷静に論理的な思考で的確に分析し適切な指揮命令ができる生き物じゃない
欲と感情の赴くままに後先考えない言動で嘘をつき、騙し、媚び、自分優先で自己防衛だけは
男に勝っているから、ま、食事を作る任務くらいだろ、勤まるのは

0277ニューノーマルの名無しさん2020/12/20(日) 11:15:31.47ID:Fmxaz2RN0
オレの経験だと
士クラスの女性隊員 ← 生真面目優秀なのと腰掛けOL気分に二分されてる
曹及び幹部の女性隊員 ← 概ね上出来だが、時々、女ハートマン軍曹みたいなのもいる

0278ニューノーマルの名無しさん2020/12/20(日) 11:30:50.18ID:BR1IRfEf0
本当に生き死にが掛かってる現場には女はいねえよw
言い換えると自衛隊って有事のリスク管理が出来てねえか
意図的に議論を避けてんだろ
フェミとか左翼の問題じゃねえよ国防は

0279ニューノーマルの名無しさん2020/12/20(日) 11:33:52.59ID:gzf3odtl0
国防意識の教育をすれば、女性だって幹部になりたがる人も出るさ。

0280ニューノーマルの名無しさん2020/12/20(日) 11:36:04.32ID:+JNQI81Q0
女性だからっていう理由で登用しないのは駄目だけど
女性だから登用しましょうもだめだと思う

0281ニューノーマルの名無しさん2020/12/20(日) 11:37:50.18ID:Dn22UT9O0
幹部が男90人、女1人ってw
居心地悪そう
逆だったら耐えられないw

0282ニューノーマルの名無しさん2020/12/20(日) 11:43:12.90ID:3LefxBK30
体力的に男性に敵わないのはわかるけど、
コミュニケーション取るようなポジションなら女性も生きそうなのにね

0283ニューノーマルの名無しさん2020/12/20(日) 11:45:30.34ID:CoNocFJt0
任期制自衛隊員の大学進学の給付型奨学金とか学費無料とか充実させたらいいんでは?
即応自衛官として年間4週間の訓練とか義務付けるとか

0284ニューノーマルの名無しさん2020/12/20(日) 12:15:50.61ID:ti2STpfZ0
小池みたいな女性が入ってきたら、文句を言うだけで、
緊急時には逃げ回って役に立たない。

応募資格に、小池のような女性は不可とすべき。

0285ニューノーマルの名無しさん2020/12/20(日) 12:50:13.74ID:N1CYcv6DO
学校経由で部隊の戦闘職種なら4科長
後方なら補給・広報・音楽隊
そんくらいだろ

あと輸送科は絶対ダメだ

0286ニューノーマルの名無しさん2020/12/20(日) 18:52:15.36ID:0eMmyiUV0
>>1
「性別を問わず女性幹部の登用を」って矛盾してない?

0287ニューノーマルの名無しさん2020/12/20(日) 21:15:34.32ID:d0pGRnTe0
>>285
なんで?

0288ニューノーマルの名無しさん2020/12/21(月) 09:55:36.83ID:H6Gx/3+f0
女性の曹は勤務成績だけで自動的に幹部になるようにしろよ

0289ニューノーマルの名無しさん2020/12/21(月) 09:56:55.82ID:H6Gx/3+f0
>>286
最近性転換に関する通達が出たのはこのためか
男性隊員を性転換させて女性幹部自衛官にしようって魂胆だな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています