【山梨】住職「ゆるキャン△って何だ?」 アニメ人気で地域活性化 身延・常幸院「来た人が将来、家族と一緒にこの地域を訪れてほしい」 [樽悶★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★2020/12/21(月) 22:16:30.71ID:MARMAXQ79
御朱印は本尊の千手観音の文字と、山号になっている金の龍の印が押されている(渡辺浩撮影)
https://www.sankei.com/images/news/201220/rgn2012200001-p1.jpg
常幸院の駐車場にある「ラッキードリンクショップ」の自動販売機を説明する深山光信住職。ゆるキャン△のキャラクターが描かれている=山梨県身延町常葉(渡辺浩撮影)
https://www.sankei.com/images/news/201220/rgn2012200001-p2.jpg

 山梨県身延町の旧下部(しもべ)町にあり、南北朝時代の正平7(1352)年に開かれた曹洞宗の寺院。「南無千手観音」としたためられたシンプルな御朱印だが、「聖地巡礼」で授かりに来る人が増えている。

 巡礼といっても、お寺が目的ではない。女子高校生のアウトドア体験を描き、テレビアニメ化された漫画「ゆるキャン△」で、主人公たちが通う「本栖高校」のモデルとなった旧下部中(平成28年閉校)が隣の丘の上にあり、ファンの若者たちがアニメの舞台を見に来るようになったのだ。

 深山光信(ふかやま・こうしん)住職(44)は「ゆるキャン△って何だ?」とアニメを見て共感したという。高校時代に友人と静岡県・伊豆半島や長野県・軽井沢に自転車でキャンプに出掛けた日々がよみがえってきた。

 「せっかく遠くから来るのだから」と、寺の駐車場を自由に使ってもらうことにした。ブームを地域おこしのきっかけにしようと、一昨年4月に地元有志で協議会をつくり、会長に就任した。

 ファンたちは当初、JR身延線甲斐常葉(ときわ)駅から「本栖高校」までの「通学路」をスマートフォンのナビを見ながら歩いていたという。協議会は「上を向いて歩こう」と、「本栖高校300m」などと書かれた本格的な案内標識を設置。周辺の地図も配った。

 アニメには山梨を中心に展開する自動販売機コーナーのハッピードリンクショップが「ラッキードリンクショップ」として登場するため、寺の駐車場にある自販機の看板をラッキードリンクショップに衣替え。主人公の誕生日会を「本栖高校」で開くなどファン参加型のイベントにも取り組んできた。

 「いつでも行けるお寺」をモットーに子供向けの座禅会などを開いてきた深山住職。御朱印を受けたファンを中に招き入れて世間話をすることもしばしばだ。

 「聖地巡礼で来た人が将来、家族と一緒にこの地域を訪れてほしい」と期待する。(渡辺浩)

【常幸院】 山梨県身延町常葉439。JR身延線甲斐常葉駅から徒歩10分。中部横断自動車道六郷インターチェンジから車で15分。御朱印は午前8時〜午後6時。志納料は300円。

産経新聞 2020.12.20 05:00
https://www.sankei.com/region/news/201220/rgn2012200001-n1.html

0060ニューノーマルの名無しさん2020/12/21(月) 23:21:01.71ID:bz02tJs40
はリンちゃん食べる〜?

0061ニューノーマルの名無しさん2020/12/21(月) 23:23:59.72ID:V68yxlO20
オフシーズンに金を落としてくれるなら何だろうと構わないだろ

0062ニューノーマルの名無しさん2020/12/21(月) 23:34:40.63ID:AqyofEzj0
>>55
それが救いになってなきゃアカンじゃろうが

0063ニューノーマルの名無しさん2020/12/21(月) 23:35:22.33ID:H4poISiaO
>>43
それそれ
たまたまそれが報道されるちょい前辺りのタイミングで身延線乗りに行ったのは良い思い出

0064ニューノーマルの名無しさん2020/12/21(月) 23:41:45.91ID:3rrCxpCN0
今の身延は雪どうなん?

0065ニューノーマルの名無しさん2020/12/21(月) 23:47:11.33ID:2LVzE7av0
説明する住職の顔「…俺アニメ嫌いなんだけどな」

0066ニューノーマルの名無しさん2020/12/21(月) 23:49:36.18ID:xmDKseAv0
しばらくたっても現地人がゆるキャンを知らずに、客が現地人に通報されまくってパトカーが来てたという話を聞いた
山梨ってそういうところだよ

0067ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 00:04:33.25ID:4ed/9IkK0
ほら吹きイヌ子みたいに人を傷つけないホラをしれっと吹けるようになりたい

0068ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 00:07:04.97ID:CV/bbHae0
坊さんだと雲水やってたら毎日がキャンプというかほぼ野宿だしな
雨の日に立ったまま軒先で寝るとかあんまりゆるくない
黄金バットさんに戦い挑んで呪いをうけてというか心労トラウマでウンコびちびちで
アナルがユルユルでキャンっていうのはデマな

0069ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 00:08:58.03ID:YpO3m3p50
御朱印かっこいいけど
良いのか?萌え絵にすがって……?

0070ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 00:09:54.27ID:2cT5WVA00
>>50
5ちゃんであちこちのスレにそれを書いてるおまえがガチでキモいよ

0071ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 00:13:36.31ID:iKUuJbSa0
これなんて読むのが正解?
ゆるきゃんさんかっけー
でいいの?

0072ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 00:18:47.10ID:NrKbTvtz0
今家の中いても寒いやん
それを外でとか
夜は火消すんだろ、修行だわ

0073ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 00:30:31.80ID:vayb6xaT0
>>69
このお寺はそんな縋ってないだろうが
地域的には藁にも縋りたいだろうな。

0074ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 01:02:51.34ID:7amTyaYg0
アニメで町おこしされる所はいいけど
アニメの舞台にすらならない所は悲惨やな

0075ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 01:55:13.53ID:XqIDqpzF0
田舎過ぎてマスクも付けなくていいのかここは

0076ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 02:47:56.05ID:1ik94SM+0
>山梨県身延町の旧下部(しもべ)町にあり、南北朝時代の正平7(1352)年に開かれた曹洞宗の寺院

日蓮宗の総本山の麓で頑張ってんなw

0077ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 02:50:43.22ID:ztqzPIT/0
まだホンダ乗ってるアホいるんだな

0078ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 03:02:33.10ID:MtvrY6U70
なんつーか、出来たご住職だな

0079ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 03:06:10.91ID:wyNn0uqr0
身延まんじゅう
うま( ´∀`)

0080ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 03:15:53.00ID:s0JSvVjk0
>>1
最近のアニメは分からんが活性化に繋がるならいいんじゃない

0081ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 03:18:22.90ID:s0JSvVjk0
>>2
以前エアバッグが飛び出す衝撃で赤ちゃんが死んだよな
まぁその時は抱っこ紐で赤ちゃんクッションにしてた母親がバカだと思ったけど

0082ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 03:51:50.43ID:WoPjN7nF0
>>59
今空前のキャンプブームだから時期じゃない今も結構混んでる。そして貧弱な装備で行くと凍死する。

0083ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 03:52:04.72ID:aCXeBLXv0
ゆるキャンって男でてこないなあ

0084ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 03:52:26.19ID:b1hSaR0D0
>>39
そうだと想う。ちょっと前までは「〜さんかっけー(かっこいい)」だったんだがな

0085ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 04:37:41.82ID:RKW7+vjS0
二枚目の住職、なんか平べったくね?

0086ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 04:48:23.66ID:b1hSaR0D0
>>1
どうでもいいけど、カメラさん下手くそ

0087ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 04:51:03.08ID:Li7/cJpj0
冬のキャンプがゆるくないのは作品中でも描かれてるから

0088ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 04:53:26.32ID:b1hSaR0D0
>>85
合成かもね

0089ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 05:10:27.47ID:LGfjOG/w0
>>84
あれは滑ってたわ

0090ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 05:12:19.89ID:LGfjOG/w0
同期の日常系ってスロウスタートのほうが面白かったわ

0091ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 05:12:33.85ID:91F9q0Xp0
弱虫ペダルが流行ったときにロードバイク買ったオタクって
まだ乗ってるの?

0092ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 05:17:31.83ID:jLTZ4y8x0
>>91
自転車自体は当時より遥かに流行ってるけどな
コロナ禍で

0093ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 05:20:34.63ID:/tteXE/H0
>>30
メガネ掛けてる時に事故ってエアバッグ作動した自分から言わせてもらうと、
メガネはエアバッグ作動の衝撃で、車内のどこかへ吹っ飛ぶので意外と大丈夫。
ただしフレームはだいたい歪むので、遠くないうちに買い替えを検討すべし。

0094ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 05:48:14.31ID:GZoBG69n0
>>83
キャンプ場の受付
りんちゃんのじいちゃん

ドラマ版ならヒロシ

0095ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 06:10:08.83ID:Kd0tYLS20
>>2
マーク上下反対じゃない?

0096ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 07:09:13.43ID:fIbXZoZq0
>>2ホンダで働けそう

0097ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 09:31:14.78ID:fc/NXyW20
てへぺろも完全に死語の域に入ってるな

0098ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 09:56:51.97ID:kg1Z8MZ70
>>12
オレゆるキャン好きで
高校生の娘とキャンプしているが?

0099ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 10:00:08.93ID:X0IKPCP80
山梨のキャンプ場で女児が行方不明になった事件と何か関係あるの?

0100ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 10:00:35.62ID:tp9xa80N0
>>80
↑GoToに賛同してるアホ

0101ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 11:52:56.02ID:beUu1eus0
また1月からseason2が始まるからな
事前予告か

0102ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 12:07:05.03ID:3wMNaoJW0
>>53
ヒグマじゃないから…

0103ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 14:18:19.30ID:puEwu0AW0
>>1
レンズの角度のせいで住職がペラペラ漫画みたいだなw

0104ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 03:16:21.45ID:54IDq+5C0
>>12
ニコニコの時代から普通の中高年がアニメ見るんだよ

0105ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:50:39.07ID:wCFNrJGh0
家族を持つのは無理なんよなあ

0106ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:17:38.11ID:GVd65g0b0
深夜の豚向けで街おこしとは
キモヲタが迷惑かけて終わりだろ

0107ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:23:09.78ID:mwnajZIf0
自販機で人が集まるなら安いのか
ただのジュースなのに

0108ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 17:33:46.05ID:V8wY4eQu0
南妙法蓮華経

0109ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 17:58:24.37ID:pvQEuif10
ゆりキャン△

0110ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 20:49:53.76ID:NIgtATwU0
>>1
おおー山梨全域と長野県のごく一部にしかない
ラッキードリンクショップか!
素晴らしいな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています