【動物】犬猫業者の飼育数制限、完全施行を3年先送り 環境省【朝日新聞】 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★2020/12/26(土) 01:02:15.43ID:HvnXI4Ny9
犬猫業者の飼育数制限、完全施行を3年先送り 環境省:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASNDT6G0XNDSUUPI00L.html

太田匡彦 2020年12月25日 19時43分

繁殖業者やペットショップが犬猫を飼育・管理する際に、飼育者1人あたりの飼育数の上限を定める規制の完全施行が、予定より3年先送りされることがわかった。25日の中央環境審議会動物愛護部会で環境省が明らかにした。

数値規制の導入は、昨年成立した改正動物愛護法で定められたもの。一部業者による劣悪な飼育状況を改善するのが目的で、来年6月に省令として施行されることになっていた。

環境省は今年7月、飼育者1人あたりの飼育数について、繁殖用の犬は15匹、猫は25匹、販売用の犬は20匹、猫は30匹を上限とする規制案を提示。これに対しペット関連の業界団体や一部の繁殖業者らは、廃業に追い込まれる業者も出るとして、「13万匹以上の繁殖用の犬猫が行きどころを失う」「殺処分が増える」などと強く反発していた。

環境省は今回、上限は案の通り定めるとしたものの、来年6月の施行を断念。22年6月から繁殖用の犬は25匹、猫は35匹、販売用の犬は30匹、猫は40匹とゆるめの上限を定め、その後は年5匹ずつ減らすとした。省令通り完全施行されるのは24年6月で、予定より3年先送りされる。

また、業者から反発があったケ…

残り:412文字/全文:894文字


※関連リンク
環境省_中央環境審議会動物愛護部会(第58回)の開催について
http://www.env.go.jp/press/108748.html

環境省_中央環境審議会動物愛護部会(第57回)議事及び配布資料
http://www.env.go.jp/council/14animal/57_1.html

資料2ー2 適正な飼養管理の基準の具体化について(説明資料).pdf

0035ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 02:54:15.70ID:1z2X0IK60
100匹くらいで施行して毎年10匹づつ上限下げるとかしろ、永遠に延期させられるぞ

0036ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 02:58:08.99ID:xTu3cH/C0
ペットの人権()を必死に主張している奴らって気持ち悪くて感覚的に受け入れられないんだよな
ヴィーガン狂信者と同じ気持ち悪さを感じる

0037ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 02:58:17.63ID:YJPdrvrL0
>>2
日本は朝鮮の影響が強すぎる国だからね
だいたいそこには彼らが陣取っつんだよ

0038ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 03:04:12.01ID:INbx86Wo0
>>2
先進国のが極少数

0039ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 03:44:27.15ID:usmjms9P0
レジ袋と比べてる人いるけどレジ袋には命がないじゃん
来年から数を減らしてね言われても
そんな早く死なないし殺せってこと?になるじゃん

マトモな引き取り手を探すには時間がいるんだから
改正案が出て良かったよ

0040ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 04:29:10.28ID:JgHaLm9s0
>>29
同感です。散歩は糞

0041ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 04:53:30.83ID:OczVXtLO0
>>1
今は一部業界団体を救うためにいかに人命を犠牲にしていいかを考えるのに必死だから、犬猫の命のことなんて先送り後回しは当然なんでしょうね。

0042ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 04:56:20.82ID:qv3ULkUF0
>>2
何言っとんだ
自民党のせいで今や日本は
なにもかも後進国だぞ
まじで。

0043ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 05:05:07.74ID:bcys5Fn70
>>2
生体の輸入に関してはゆるゆるだろ
ごく限られた種を除いては何でも輸入できて、国内で離すのが簡単にできるw

0044ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 05:05:48.45ID:IT9SMyxS0
>>8
生き物を殺しつくす狂気があればなw

0045ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 05:10:21.66ID:geSuErI20
ブロイラーは良くて犬猫はダメってなんでやねん
本気で愛護するつもりがあるなら飼うのも禁止しろ、阿呆

0046ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 05:30:58.05ID:sZeeZXSF0
糞のような大臣と官僚がやってる感、やってる感

0047ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 05:35:54.44ID:mCQGHRdD0

0048ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 05:58:09.02ID:w2AIDCOX0
犬の値段はこの法案が発表されてから三割くらい上がったよな。
強制的に高くして、アホが雑種しか飼えなくすることで
犬種で飼い主が格付けされる世界が来る。

0049ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 06:09:56.88ID:w2AIDCOX0
>>45
ミンクとかの扱いを見ても
本当に人間って何様って感じ

0050ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 06:23:27.19ID:JSAW2dCN0
>>26
カラーひよこはオスが生き残れる最後のチャンスだったのに

売らなければと殺処分されて餌になるだけ

0051ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 06:29:22.73ID:zz9A6SuC0
ペット業界の闇が深過ぎる
政治家の利権絡みなのは確実だわ

0052ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 06:31:03.52ID:DC7vskxj0
本来そこまで長寿じゃないのに引き伸ばされて

0053ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 06:36:57.91ID:V/J79J1L0
犬猫鳥の扱いが酷過ぎるせいで爬虫類まで動物取扱業
が必要になったのは嘆かわしい。

0054ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 06:44:43.20ID:Q/kyGUWs0
意味不明効果不明のレジ袋はスグだったのに

0055ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 07:03:53.11ID:EmLJmhl20
政治家からの圧力だろうな
本当に必要なのはペット飼育免許制なのに全然進まないし

0056ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 07:16:36.94ID:S8XVA07j0
胸糞悪い国だな!規制緩すぎるのに延期とか反吐出そうだわw

飼育者1人あたりの飼育数について、繁殖用の犬は15匹、猫は25匹、販売用の犬は20匹、猫は30匹を上限とする規制案

生き物を商品としか思ってない連中だな。大量生産大量廃棄

ペットを買うのは免許制にして、飼育には届出が必要。購入はブリーダーに予約でいいだろうが!

子犬や子猫がウインドウの中に常駐してる異常な国、毎日何匹が冷蔵庫に入れられたり、不法に殺処分されてるか

0057ぬるぬるSeventeen2020/12/26(土) 07:22:06.62ID:ki+ucsZG0
>>10
底上げを図らんとな。
一部の国民の意識が付いて来れてないようだ。

0058ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 07:24:03.94ID:TiVNoWqg0
>>36
パピーミルに何の感情もわかないのが「サピエンス」なのかもな

0059ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 07:24:09.71ID:yNBHHfMc0
>>10
あれは飼い主も悪いわ
リード外して散歩とかねーわ

0060ぬるぬるSeventeen2020/12/26(土) 07:24:12.83ID:ki+ucsZG0
>>48
雑種でええわ(´・ω・)

0061ぬるぬるSeventeen2020/12/26(土) 07:27:05.17ID:ki+ucsZG0
>>36
畜生が人間と同じなわけないからな。
しかし畜生を思いやる気持ち、これは大事だ。気持ち一つで犯罪者になったりならなかったりする、という事だ。

0062ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 07:27:09.76ID:TiVNoWqg0
犬なんてもう野良がすべて駆逐されてる
一番狼に近いといわれた日本犬なのに
どっか島で野良を放し飼いとかできんのか

0063ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 07:27:56.82ID:TiVNoWqg0
>>61
パピーミルやる人間のが好まれてるとしたら?

0064ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 07:29:06.30ID:YW7twtRU0
>>59
まあそうなんだが、何もしてない犬を蹴り殺すとかはないわな
飼い主に関しては、リード付けろって言われて、わかりましたって答えていたらしいし
確かにリード無しの飼い主もクズだけど、何もしていないの犬を蹴り殺した奴もクズ

0065ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 07:33:38.11ID:oj8QBoGT0
>>64
何もしてないとも書いてないんだよな。

0066ぬるぬるSeventeen2020/12/26(土) 07:36:36.81ID:ki+ucsZG0
>>63
心ある人がそれを良しとするだろうか?愛玩動物をサプライしようとしているのに。
安ければ良い、という人はそれも致し方ないだろうが。
しかし民度が向上してくるとそれにも必ず規制が掛かるだろう。

0067ぬるぬるSeventeen2020/12/26(土) 07:38:08.04ID:ki+ucsZG0
>>65
例え何かしてもまともな人は小犬蹴り殺さんわw

0068ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 07:43:36.40ID:oj8QBoGT0
>>67
この蹴ったやつを援護するつもりは無いが、自分の子どもがパピヨンに噛みつかれてたりしたら思いっきり蹴っ飛ばして殺す事もあると思うけど。

0069ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 07:46:26.37ID:jj7ZSafT0
>廃業に追い込まれる業者も出るとして

低レベルな繁殖業者を減らす目的なんだから当然だろ。
先送りなんかするなよ。
何やってんだよ小泉!

0070ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 08:19:04.84ID:lE2uEqdz0
 
【臨床獣医師の告白】
野良猫は「ほとんど生き残れない」
過酷な現実を知っていますか?
 
【市役所の生活保護担当の告白】
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)は
「生活保護で遊んで暮らしている」
ウハウハな現実を知っていますか?
 

0071ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 08:25:49.61ID:9pZx/CIE0
>>68
ノーリードで人に吠えかかったなら、蹴り殺されても文句は言えないけどな
人の管理下に無いわけだから、野犬と同じ状態
リードをつける意味を犬の飼い主は認識する必要があるわな

0072ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 08:44:27.91ID:ns4vsKRF0
ペットショップを違法にしろよ。
ブリーダーも虐待しまくりでしょ。

0073ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 09:03:42.96ID:gGTwzrWh0
>>2
中世ジャップランドに先進国的要素なんてあったっけ?

0074ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 09:41:36.94ID:oq6tLHjQ0
>>59
猫みたいな小さな犬だぞ
それを蹴り殺すとか頭おかしい

放置するといずれ人に危害加えるようになるから厳しく取り締まるべき

0075ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 09:47:41.25ID:a1ZVA1oq0
>>45
犬猫がいなくなればお前も気がつくかな

0076ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 11:13:31.90ID:L2/s33+j0
>>10
実名知ってどうすんだよ、心底気持ち悪い奴。

0077ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 12:26:06.11ID:BMYU+Nj20
どの仕事にも闇はあんだろ

0078ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 13:49:54.17ID:3a9hpxDB0
保健所に行き場の無い犬ネコが殺処分で行列作って引き取り手を待ってるのに
ペットショップで犬ネコ買ってる奴は絶対に認めない

0079ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 14:33:13.77ID:a1ZVA1oq0
>>77
人間のやることに闇がないものがあるかね

0080なぜ 猫をして来なかったんだろう?2020/12/27(日) 03:37:08.20ID:sih7fVkYO
米津玄師さんに、もっと猫の歌を作って欲しい。

0081ニューノーマルの名無しさん2020/12/27(日) 05:04:25.92ID:5apFAtRQ0

0082ニューノーマルの名無しさん2020/12/27(日) 07:02:13.83ID:bSZ1ruB70
三年後には一匹百万時代か
胸圧だな。

0083ニューノーマルの名無しさん2020/12/27(日) 07:25:57.95ID:RldmpSP80
  
電車の中で朝日新聞を
 読んでる奴がいたら
危険なので絶対に近寄らない
 
近所の家で朝日新聞を
 とってる家があったら
危険なので一切関わらない
    
朝日新聞を置いてる
 ホテルや喫茶店などには
危険なので絶対に入らない
 
朝日新聞を読んでるなんて
 人間として恥ずかしい!
 

0084ニューノーマルの名無しさん2020/12/27(日) 07:57:28.40ID:xS3/ek5g0
暴力団のシノギだしな自民のお偉いさんに泣きついたのだろうな

0085ニューノーマルの名無しさん2020/12/27(日) 22:02:35.56ID:FZ3oHUh/0
>>84
先延ばしになったのはそれだろうな
犬猫は迷惑だから飼育禁止にすべき

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています