元日に噛みしめたい、お正月にまつわる「諺」「慣用句」「四字熟語」5選 ウェザーニュース [ブギー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★2021/01/01(金) 19:41:02.06ID:zCasgFVp9
令和3年、西暦2021年の幕が開きました。皆さま、あけましておめでとうございます。今回はお正月にまつわる諺(ことわざ)や慣用句、四字熟語を5選ご紹介します。
【1】一年の計は元旦にあり
「一年の計画は一年の初めである元旦、つまり元日の朝に立てるのがよい」という意味です。そこから転じて、「初めに計画や準備を整えて物事に取りかかるのがよい」といった意味でも使われます。

「一年の計は元旦にあり」の前に「一日の計は朝にあり」、あるいは「一日の計は晨(あした)にあり」を付けて言うこともあります。「一日の計は朝(晨)にあり」は「一日の計画は早朝のうちに立てるのがよい」という意味です。

いずれでもあっても、「物事は最初が肝心」ということ。今年一年を「今、この瞬間から」気を入れて始めたいものです。
【2】一富士二鷹三茄子
「いちふじにたかさんなすび」と読みます。初夢に見ると縁起のよいものを、その順番に並べた言葉です。

江戸時代から伝わる諺で、徳川将軍家に縁の深い駿河国(するがのくに)の名物を表しているといわれます。

「富士」は「富士山」、「鷹」は「鷹」、「茄子」は「初茄子」とも、「富士」は「富士山」、「鷹」は「愛鷹山(あしたかやま)」、「茄子」は「初茄子の値段」ともいわれます。後者に関しては、駿河国で高いものを順に並べたと伝わります。

どちらの解釈でも、確かに縁起がよさそうです。初日の出が昇る富士山の初夢など、見てみたいですね。
【3】盆と正月が一緒に来たよう
「非常に忙しいことのたとえ」にも「うれしいことや楽しいことが重なることのたとえ」にも使います。

お正月を寝正月としてのんびり過ごす人がいる一方、腰を落ち着けるいとまもなく、せわしなく立ち回る人もいるでしょう。そういう人にとって、お正月は「盆と正月が一緒に来たよう」な忙しさといえます。

一方、たとえば同時期に、娘が無事に出産し、息子が第一志望の大学に合格できた場合などは、両親にとって、「盆と正月が一緒に来たよう」な喜びかもしれません。
【4】門松は冥途の旅の一里塚
「かどまつはめいどのたびのいちりづか」と読みます。「一里塚」のあとに「めでたくもありめでたくもなし」と続きます。

「正月に家の門口(かどぐち)に飾る松はめでたいものだけど、門松を飾るたびに年を取るのだから、門松は死に近づく一里塚(しるし)でもある」という意味です。

これは室町時代中期の臨済宗の僧、一休宗純(いっきゅうそうじゅん)が詠んだ狂歌です。

当時は年齢を数え年で考えたため、年が明けると、皆、一様に一歳、年を取りました。そのため、一休は門松を飾る正月のことを「めでたくもありめでたくもなし」と詠んだのでしょう。
【5】一陽来復
最後は、四字熟語の「一陽来復」を紹介します。

読み方は「いちようらいふく」。「復」を「福」と書き間違える人がしばしばいるので、気をつけたいところです。ただし、縁起を担いで、あえて「一陽来福」と書く場合もあるようです。

「一陽」は「春の初めの気」で、「来復」は「またやってくること」です。

「一陽来復」には「陰暦十一月」「冬至」の意味や「冬が去って春が来ること」「新年が来ること」の意味があります。さらに「悪いことが続いたあとに、ようやく運がよいほうへ向かうこと」の意味でも使われます。

続きはソース元にて
https://weathernews.jp/s/topics/202012/280095/

0002ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 19:42:48.03ID:6b+bLdTs0
うんこプーン 

0003ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 19:43:15.24ID:mcrwmMnG0
世の中ね顔かお金かなのよ(回文)

0004ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 19:43:22.63ID:ANNtG1Jz0
>これは室町時代中期の臨済宗の僧、一休宗純(いっきゅうそうじゅん)が詠んだ狂歌です。
へー、一休さんだったんだ

0005ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 19:45:15.85ID:9ztWAeqW0
緑のたぬきとは不倶戴天

0006ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 19:45:56.30ID:UgVIo1bd0
今の四文字は「集団感染」だな

0007ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 19:46:34.13ID:oXfWjxPg0
来年から本気出す!

0008ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 19:48:22.48ID:+o1nNRED0
なんでこういうくだらねえスレが乱立してるんだよ

0009ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 19:48:47.10ID:q4N8aeMf0
>>4
アニメ「一休さん」で杖の先にどくろをつけて「気をつけなされい」と
街をまわっていた一休さんが街のひとに「めでたいのになんてことする」と
罵声を浴びせられていた。

0010ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 19:50:15.52ID:0UtlmaAC0
三密回避

0011ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 19:53:41.82ID:6IhFxcbi0
蜜の初詣に行くべからず

0012ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 19:55:30.74ID:rPzyZ1vz0
「元旦の朝に新しい下着をはく」

心身共にとても爽やかな状態

0013ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 19:56:03.31ID:kUVY0R5e0
焼肉定食

0014 【大凶】 【2233円】 2021/01/01(金) 19:56:04.66ID:/Y3Ty2gM0
>>1
泣いた子は、餅を余計にもらえる。

娘は盗人だ!

他人の火事は見物だ!

0015ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 19:58:14.11ID:suaYj22b0
ひねくれてんな一休w

0016ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 19:59:28.37ID:9EclY4R40
正月は冥土の旅の一里塚

0017ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 19:59:38.88ID:1VpOIfHR0
唐揚弁当

0018ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 20:00:43.68ID:nQi/Nxla0
とあるプロレスラーが風俗で三輪車やって盆と正月が一緒に来たようといったそうな

0019ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 20:02:56.83ID:tyo317qO0
臥薪嘗胆

0020ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 20:03:27.44ID:tpgR9Ic10
んなものどうでもいい

カニ 美味かった

デザートの柿 ミルフィーユがこれまた絶品だった

すまんのう〜〜〜

0021ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 20:03:47.69ID:UAc1Dhjq0
お達者・非お達者でネットも二極化してるよね

tiktokなら世界中がドクロ持って街踊り回ってるかもw
https://note.com/tiktok/n/n57ead390e192

0022ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 20:05:51.77ID:nWxwj1B/0
たぶん出てくると思うので予め言っておく
姫始めというのは、ひめ始めという音があって
それに様々な漢字を当てはめて色んなひめ始めがあった
その中で現在の意味の姫始めだけ残った。
だから俺が女の子にひめ始めしようと言っても即セクハラにはならない。
ねえ、そこのJK、ひめはじめしない?↓

0023ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 20:08:36.70ID:BpeGZHal0
つまんねえねんまつ

0024ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 20:10:25.16ID:suaYj22b0
>>23 今年は裕ちゃんみたいな事件がないねぇ

0025 【ヌコ】 【134円】 【年収 1462 万】 2021/01/01(金) 20:11:11.78ID:kMmaSwba0
童貞克服

0026ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 20:13:43.73ID:pNjLAZaq0
>>1
禁詰餅喉

0027ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 20:15:19.05ID:SE3iGivv0
豚骨拉麺

0028 【吉】 【68円】 2021/01/01(金) 20:25:09.78ID:Fq3KGa170

0029ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 20:27:26.16ID:tsMJeT1V0
勃起二刻

0030ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 20:28:16.25ID:Q97wkZLs0
>>28
お主のを移植せよ

0031ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 20:31:18.50ID:sRt2xmhd0
魑魅魍魎

0032ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 20:36:43.89ID:sRt2xmhd0
国破山河在
(字余りw)

0033ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 20:38:44.16ID:Cm3jbacg0
タカティンが門松がどうとか言ってたな

0034ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 20:39:21.64ID:xipLYe/80
ヒャッハー元年。     

0035ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 20:39:40.99ID:OXpiZIkY0
いつまでたってもFlash頼みだったサイトはどうなったんだ?

0036ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 20:42:21.54ID:L5aouaGT0
>>28
返して差し上げなさい

0037ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 20:43:10.85ID:j5pRZeJD0
お節もいいけどカレーもね

0038ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 21:05:50.68ID:TRCIjJt+0
勃起不全

0039ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 21:08:50.41ID:bBhO7nRq0
一富士二鷹三ナスビ、ねえ

富士山の夢も鷹の夢もナスビの夢も見たことないぞwww
ってか初夢ってのは1日→2日の夜の夢か、2日→3日の夜の夢か
少数説だが31日→1日の夜の夢か確定してくれんかなぞなもし。

ちなみに誰にも訊かれていない自分語りだがw
ウリの昨夜、31日→1日の夢はちょっと近年まれにみないほど
悪い夢だったんでw これが初夢にならないことは大変いいことだ。
いやあ、バイオハザードのプレイ動画なんかじっくり見るもんじゃないねwww
(ま、つまりその手の夢ってこったよw
 なにかに追っかけられる夢ってのは昭和の昔からよく見ているが
 いやまあなんか、いやなもんだネ。今日はいい夢だといいんだけど)

0040 【底辺】 【88円】 2021/01/01(金) 21:10:54.96ID:2EcmmiIw0
気にしない気にしない
一里塚一里塚

0041ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 21:14:28.74ID:xhVGXcsq0
GOTOトラベル推進したのは層化
このスクショを読めばわかる
ついでだから某団体がやらかしてる悪事の解説も付けておく
https://i.imgur.com/FdHMfxo.png
https://i.imgur.com/qom4QVP.png

0042ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 21:15:31.28ID:QOqFdgiN0
泣く子は餅を一つ多くもらえる

0043ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 21:18:27.07ID:ZfeozEAa0
国破山河在

0044ニューノーマルの名無しさん2021/01/01(金) 23:58:16.40ID:TRiR5oLZ0
松枯れて
竹類なき
あしたかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています