【LIVE】一都三県の知事が会見、緊急事態宣言の発出を要請 [マスク着用のお願い★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★2021/01/02(土) 18:10:54.23ID:4s4QPhfq9
https://www.fnn.jp/articles/-/126375

緊急事態宣言の発出を要請 小池知事など一都三県の知事が会見

0314ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:07:10.27ID:49lgW6cV0
西村やべーよ
記者会見で
「政府として緊急事態宣言を出す状況とは認識していない」
とか言い出すし始末
テンパって
「年始年末で検査数が少ないので感染者数が多い可能性がある」
とか意味不明なこと言い出すし
自民党、現状認識すらまともに出来てない
自民党議員の池沼っぷり、ヤバイとかってレベルじゃねー
チンパンジー以下だわ

0315ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:07:43.54ID:4I1WgPtJ0
大半の業種ではすごい好景気なんだろ今

0316ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:08:01.92ID:qZX4BX1n0
これパチンコ屋もあるから営業停止にしろ

0317ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:08:05.61ID:I3aozf430
>>304
居酒屋憎しの引きこもり とみた。

0318ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:08:14.49ID:QWDssikm0
>>294
これで宣言せずに事態が悪化すれば政府が悪い・知事は要請した
てなるから菅内閣は追い込まれたね

0319ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:08:36.90ID:I+6A7Zwo0
菅に出せないなら
すぐに総理大臣を小池にしよう
感染爆発する前に出さないと意味がない

0320ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:09:46.07ID:to5GEBIn0
分科会は来週@NHK

0321ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:10:01.09ID:EoxkZsei0
10万円あげます!

\(^^)\

0322ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:10:05.80ID:Bcoun1xl0
>>318
構造的にそうなるな
緊急事態出せばGOTO再開もオリンピックも
厳しくなる

0323ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:10:15.94ID:QWDssikm0
>>320
ズコーw

0324ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:10:49.76ID:UowU4ecf0
やっぱり先週出しといたほうが、正月ゆっくりできたんじゃね?

0325ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:10:51.77ID:Mm32plQq0
ま、ボールを投げた状態にする事が重要だな
出さなきゃ国の責任
無能な菅内閣と自民が、次の選挙で潰れる可能性が上がる
コロナ動向より、もう自民を潰す方針重視で動いたほうがいい
ただ、野党がゴミカスだから、何処を軸に据えるかが問題だな
ミンスの残党と社民共産抜きで、野党は再編しろ

0326ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:10:52.73ID:br+HhPoa0
>>318
最初から追い込まれてるからもうどうってことないかもよw
つーかワクチン摂取開始まで粘れば良いと思ってるかもな

0327ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:10:57.22ID:udV2UaGD0
国として受け止め検討する@西村

これは発令するだろうな。

0328ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:11:18.37ID:1XVHMEps0
>>1
10万円出せよ

0329ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:12:01.00ID:yy6ZRrkG0
>>314
オレもそう思った

0330ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:12:14.40ID:aH8NzLmL0
>>188
緊急事態宣言出たら当然映画館も閉めるよな?
映画館のみならずカラオケとか遊興施設は全部不要不急だわ

0331ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:12:56.89ID:QWDssikm0
>>322
逆に宣言して収束させてしまえば政府への支持率も持ちこたえるだろうけど
収束が無理なだけにねえ

0332ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:13:12.99ID:hifrG0E60
一番の原因は出社することによる会話だろ。
ランチを同僚と会話しながらなのも含めて。
在宅勤務を徹底させればいいものを
GoToトラベル叩きに代表されるように
遊びが原因であるかのように繰り返したのが間違い。

0333ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:14:21.33ID:gWvSqY0M0
この時期に緊急会見するってよっぽどなんだろうな
どこが先手先手なのやら
年末のアナウンス不足だろ

0334ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:14:31.44ID:lAkIelyF0
結局国民の意識の問題。
宣言なんて意味ないんだよ。
政府批判の道具にされてるだけ。

0335ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:15:05.22ID:3C2fDfWj0
あのシャッター街と化した休日昼間の新宿駅がまた見れるのか

0336ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:15:50.05ID:udV2UaGD0
>>279
特措法ぐらい読め。

0337ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:16:20.57ID:LMYBfX1e0
>>275

責任とは感じるものであって、とるものではないぞ?

0338ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:17:09.45ID:AKt8xI+10
>>304
「持続化給付金」じゃなく、廃業支援金を出したほうがいいよな

一定の営業実績がある飲食店を閉店する場合は、同一場所での新規営業許可を5年間欠格にする
(他経営者による居抜き営業も認めない)ことを条件に500万出すとか

飲食店とその従事者を減らすことを真剣に考えたほうがいいよ。
倒産で潰れるのを待つのではなく、その前に市場から退場いただけるようにね。

0339ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:17:22.74ID:bX4MhNmb0
>>330
少なくとも全席利用はあり得ない

0340ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:18:16.84ID:zPd2GqXa0
一都三県から国への要請
・緊急事態宣言の発出(混乱を避けるため一定の周知期間を設ける、効果の最大化のための措置内容の協議)
・特措法の改正
・水際対策の強化
・国と一都三県で速やかなる効果のある体制を組む

国から一都三県への要請
1. 飲食店(カラオケ、バーを含む)時短営業20時まで、酒類の提供は19時まで
+都民県民の20時以降の不要不急の外出自粛
2. 企業のテレワークの徹底(5割)
3. 職場、学校(寮、合宿含む)での感染対策強化
4. イベント開催要件厳格化
(国は平行して実効性を担保するような特措法改正を進める)

0341ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:19:57.97ID:CFiB7eCE0
9月入学にしないから
海外の優秀な学生が日本に留学こないとか本気で言ってる奴らだろ

0342ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:22:03.70ID:XcV6YNwH0
>>333
そもそもやるなら
「勝負の3週間」
とかぬかしてた時期なんだよなぁ
後手後手の結果が今なのに何悠長にしてんだか

0343ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:23:04.42ID:br+HhPoa0
>>314
もう出さないって言ってるようなもんやなw

0344ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:24:13.04ID:ZBi7ycSD0
なんで三重県がどさくさに紛れて要請してる

0345ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:25:00.42ID:ByD1nadZ0
>1
日本では、人の動きを止めるなんてのは不可能ですよ。

言うこと聞かない連中ばっかだもの・・・

https://imgur.com/ai7A8Pq.jpg
https://imgur.com/aAMKSz7.jpg

0346ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:25:33.63ID:7r8TaZG20
学校をオンライン授業にしないとあまり意味がないだろうね。

0347ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:28:50.69ID:8b0qF+Zl0
>>345
国会議員がこういう所に行って現状を見て直接言葉を聞かないとダメだな

0348ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:29:32.51ID:cnxxWIrk0
群馬は?

0349ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:31:46.00ID:BAKGKckl0
>>338
だよね
税金ゾンビをこれ以上増やしても不幸なだけ

0350ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:45:31.20ID:eTIiji+R0
>>29
在日米軍はもう外食禁止令を出したから
もしかしたら
関西に基地を、移すかもしれんなぁ

0351ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:47:37.33ID:Hmu69C3C0
もう10時までとかの自主規制では無理な段階だね。
全面的外食・外飲み禁止しか無いですよね。

遵守した業者には緊急事態宣言で使える資金で保障金を支給。
無視した業者は、ニュー南部38SP弾を頭部に撃ち込んで射殺、黒いゴミ袋で回収してゴミと共に焼却処分。
此の位のレベルで対応しないと、抑え込めませんね。

多数を救う為に、法を遵守しない少数を駆除。
是が世界標準の法の運用ですからね。

0352ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:50:40.30ID:BCD3rdi80
またレジャー施設関連は悲鳴あげるな・・

0353ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 20:06:31.46ID:4XEPqF5sO
一都三県の問題で済むなら良いが。
緊急事態宣言ともなれば、地方も巻きぞえになる。
よそとも話し合いをする事は、必要だわな。
自分の所だけで、すむ問題じゃない

0354ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 20:10:11.80ID:fz4o/pEg0
今日の船橋のららぽーとスタバの列が長かった
アジダスやノースフェイスも混んでた
みんな正月のセールを楽しんでたわ
ほとんどがマスクしてるし店舗に入る時に検温されるけど無症状の感染者もいるだろうしなんだかな

0355ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 20:15:44.91ID:3Q5/xCSJ0
テイクアウトはいいんだよ

0356ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 20:18:47.46ID:Mnwce8N30
>>330
映画館は一席ずつ空ける事が出来ないなら閉館でいいよ
横からウィルスもらう
熱の無い馬鹿な感染者(熱がないだけの発症者)は普通に出歩いてるよ
もう自分は罹らないから

0357ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 20:28:21.65ID:vKMFWp7I0
一応やりました的なもんじゃダメなんだよ
絶対に結果が出る強い策が今必要なんだが、まだ経済を気にしてるだろ
2兎追う状態で悪い方にいくパターン丸出しだよ
なんでパターンに気づかないかな

0358ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 20:40:51.97ID:mDhlMmse0
共通試験まで1カ月切ってる
受験は6月になったの?
文科省は3月から感染拡大した場合の対策をいくつか準備してるはずだよね
それとも無能政府?

0359ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 20:43:54.22ID:T+Pkb+wt0
>>17
他県に流れるだろう
スキーに行ったり

0360ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 20:45:09.31ID:T+Pkb+wt0
>>317
そもそも酒飲みのせいでは?

0361ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 22:02:10.16ID:XmgfLAVF0
緊急事態宣言とか無意味だろww
普段からいろいろ自粛してる感染とは無縁の真面目なやつがさらに殻にとじ込もって経済止めて
反対に今まで夜の街出入りしたり宴会やったりしてたやつは関係なく自分たちの好きなように行動して感染リレーは続く

0362ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 23:01:15.67ID:OzUUBYNi0
風邪で死ぬわけがない

0363ニューノーマルの名無しさん2021/01/03(日) 01:54:03.72ID:FPrye7YM0
国が給付金をたんまりよこさない限りは緊急事態宣言出しても経済的に死ぬんだよなぁ(1部の個人営業飲食店)

0364ニューノーマルの名無しさん2021/01/03(日) 06:08:21.03ID:Ww0TDdbt0
阿呆知事連中救いようが無い

グレートバリントン宣言が当局から完全に無視されても、米スタンフォードの医学博士は主張し続ける。「ロックダウンは害悪でしかない」と : 大摩邇(おおまに)
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2165060.html

犯罪者WHOが自らの偽装を暴露:偽PCR検査 Jon Rappoport : 大摩邇(おおまに)
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2164927.html

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています