【速報】1都3県の緊急事態宣言要請に西村担当相「国として受け止めて検討」 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2021/01/02(土) 18:53:09.99ID:XgSlUxym9
【速報】1都3県の緊急事態宣言要請に西村大臣「国として受け止めて検討」
https://twitter.com/tv_asahi_news/status/1345306949303209990
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0283ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:39:36.78ID:YmrwQpjH0
でも、まぁいつもの
受け止めるだけ
or
感じるとか
or
共有する

だけだからw

0284ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:40:24.72ID:8fSa+cZU0
分科会の尾身先生が緊急事態宣言に反対しているとガースー言っていた

0285ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:42:15.46ID:MZburj530
コロナがどれくらいの脅威なのかを検討するのが大事

0286ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:43:03.10ID:eB9QVoHw0
>>93
もたない飲食店は廃業しすればいい
飲食に協力金なんて
これ以上、税金ムダに使わないで

0287ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:43:22.02ID:vMAvtJAT0
今更やっても意味がない

病床の逼迫が問題なんだから
コロナの2類指定を止めて5類にするのが効果的
コロナがジフテリアや結核と同等ってどう考えてもおかしいだろう

0288ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:47:13.01ID:Kr65E0/H0
1都3県住民 給付金大勝利wwwwwwwwwwwwwwwww

0289ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:47:51.16ID:rOF6kff90
今回の対応は見もの。渋る様なら支持率急降下で上がる望みはない。

0290ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:47:55.50ID:aBCUqUqZ0
コロナで経営不振に陥ってる病院のうち
コロナに非対応の病院も選別すべきだな。
コロナに非対応の病院には塩対応しますって
内々で内閣が言えばいいのに。

0291ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:48:18.90ID:Kr65E0/H0
関東でスーパーベーシックインカム来るー!!!!!

0292ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:48:37.63ID:FvYNSj0B0
>>48
竹中を産みだした和歌山県に責任期待なんてするな

0293ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:51:02.90ID:cihTQ/Ol0
慎重に対応
検討
注視


政府いるか?この国w

0294ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:51:30.93ID:cihTQ/Ol0
二階「緊急事態宣言出したら会食できなくなるだろうが!」

0295ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:54:25.77ID:MZburj530
3月4月には政府に相談なしに小池は何でも自分で決めて発表してたぞ
百貨店ダメ、ネットカフェダメ等々

今更3知事と歩調を合わせる意味が分からん

0296ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:57:10.33ID:39GZAmhC0
出すのはまあ仕方ないが一方的なのはな
菅が首相を辞めるのと引き換えにしようや

0297ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 19:59:47.83ID:0PHBjQzZ0
GOTOトラベル推進したのは層化.
このスクショを読めばわかる
ついでだから某団体がやらかしてる悪事の解説も付けておく
https://i.imgur.com/uTCRSWW.png
https://i.imgur.com/8L77oXI.png

0298ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 20:06:26.79ID:dDepjK7v0
のらりくらり

0299ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 20:07:03.29ID:S9FjettG0
コイツ笑えるよ
家族どうしてんだろうね

0300ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 20:07:22.41ID:X40JfHr00
はいはい検討検討(国民の誤解を招いた

0301ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 20:11:08.81ID:OpHjSjAf0
検討w

0302ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 20:13:30.84ID:pjp9lin30
>>42
二階の意向に逆らえば菅も辞任させられるのか

0303ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 20:16:57.67ID:pjp9lin30
>>295
元々緊急事態の発出は総理が決めること

営業制限の内容については都が先にパチンコ休業などいろいろ決めてたら
西村が後から口出ししてきたから
それ以降やむなく国と調整するようになった

0304ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 20:18:00.38ID:cr7PzyXa0
関西流の考えておくは100%NO。

0305ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 20:51:32.63ID:gL3OYnvz0
都と3県独自で出せばいいじゃん

0306ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 21:01:41.79ID:1ZgneqlY0
1月6日(水)の感染者数は、都内で1800人くらい?

0307ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 21:37:56.82ID:xwj7vf4l0
あの、よくまで記事の内容をみてないんだけど
ひょっとして一都三県の知事とニシムラ大臣が
一堂に介して会見してたりします?
や、こういうときに集まっちゃまずいんじゃないですかねえ。
都道府県のガバナーと大臣がさ。

もちろんそんなこといったら閣議や国会はどうなるって話だけどw
でもまあ、いやまあ知事サイドとしてはそれくらいの意気込みなんだろうし
各々の政庁と帝都中枢は指呼の距離にあるんだろうけど、
それにしてもなあ、どうなんすかね。

ま、でもその甲斐もあってこのビジュアルが
正月のTVに報道されたんだから政府もNOとはいえないでしょ。
雄藩の声で腰の重い幕府が動かざるをえないって幕末かよって気もするがw
逆に緊急事態宣言発令の大義名分になっていいと思うけどね、政府も。
ほれ、財界にはなんかエクスキューズ、必要でしょwww

0308ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 21:40:14.50ID:GcqQlDAU0
緊急事態宣言出して年金収入除く低所得者に給付金配るのが一番現実的だよな

0309ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 21:47:33.37ID:d+aV3EgW0
低所得者だけとかずるい

0310ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 21:49:58.94ID:Rj+NTcrx0
神奈川は緊急事態宣言の前にマスク会食推奨を引っ込めないとダメだろ

0311ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 21:52:34.80ID:kOp21pH00
影の総理である、二階俊博の判断を待たないと、何も決められないからな

0312ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 21:53:53.12ID:TKBYjiDL0
4日に会見じゃ出さないよ
ホント舐めてる
人動くじゃん

0313ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 22:49:26.80ID:/ZfDkPcQ0
酒税を20倍にアップ
増税好きだろ

0314ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 23:05:24.13ID:d+aV3EgW0
>>313
やめてクレメンス

0315ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 23:29:01.33ID:npoMonNR0
独自に宣言を出す気が無い知事と先送りにする政府
もうさっさと辞任しとけ

0316ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 23:45:33.63ID:w/w9k0Ke0
>>1
しなくていいよもう

0317ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 23:49:47.04ID:+W9Ncheb0
時代の流れについていけない業界に補助なんてするな
他人が助けないと助からないものなんてそもそも社会から求められてないんだ
飲食店はさっさと転職しろ

0318ニューノーマルの名無しさん2021/01/03(日) 00:28:16.01ID:h4MOx5Xh0
>>1
何で国を巻き込むんだ?

0319ニューノーマルの名無しさん2021/01/03(日) 05:32:46.52ID:r02/ZhaJ0
>>318
誰も責任を取らされたくないだろ。押し付け合い

0320ニューノーマルの名無しさん2021/01/03(日) 05:34:20.71ID:o1Ab0NyR0
緊急事態宣言したらどうなるの??

0321ニューノーマルの名無しさん2021/01/03(日) 05:37:31.02ID:ubz6DCak0
タバコと同じぐらい酒に課税
飲食でも席料取って増収した分は医療に回せ

0322ニューノーマルの名無しさん2021/01/03(日) 05:38:12.45ID:ubz6DCak0
フラフラしてる外人は国に返せ

0323ニューノーマルの名無しさん2021/01/03(日) 05:40:29.26ID:ubz6DCak0
給付金は不要
後でどうせ税金で取られるだけ
住民税を1割下げてくれるだけでいい

0324ニューノーマルの名無しさん2021/01/03(日) 05:42:06.02ID:Oask3IrG0
>>230

緊急事態宣言って知事に
権限を与えるためのものだぞ

出てなきゃ法律上は何もできない

0325ニューノーマルの名無しさん2021/01/03(日) 05:44:30.11ID:Oask3IrG0
>>214

普段東京の税金にたかって
生きてるくせに恥を知れ

0326ニューノーマルの名無しさん2021/01/03(日) 05:52:28.22ID:3VYhEdwc0
決定権は地方自治体みたいなこと言ってたくせに
要請さえあればすぐやるみたいに言ってたぞ嘘つき

0327ニューノーマルの名無しさん2021/01/03(日) 11:44:56.29ID:RhxUwAvP0
こいつは二階の御用聞きやろ

0328ニューノーマルの名無しさん2021/01/03(日) 15:58:46.95ID:T/84Lidw0
とっととgoto再開しろ!

0329ニューノーマルの名無しさん2021/01/03(日) 16:03:04.87ID:yw3mLcnS0
全国規模で緊急事態宣言発令すれば良いんじゃないの。
俺達商売人は、何も困らんけどな〜
困るっていう商売人はどんな業種よ、、

0330ニューノーマルの名無しさん2021/01/03(日) 16:32:50.63ID:YiCQ9RHj0
決断が遅いよね。
新型コロナに正月休みはないのに。

国会と閉じたままの自民党に政権担当能力はないかも。

0331ニューノーマルの名無しさん2021/01/03(日) 16:43:25.21ID:TJw0I2t00
シェフが鉄板に油をひくのを眺めながら、首相がシミジミと一言↓

0332ニューノーマルの名無しさん2021/01/03(日) 21:32:09.81ID:wLnQ3nz90
>>331
こっちが決めることだから
権限こっちにあるから
任されてるから
ははは!

と申し添えておきます

0333ニューノーマルの名無しさん2021/01/03(日) 21:36:05.04ID:J+z+Oo5M0
どうせ夜勤なんだよこっちは

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています