1月9日から1カ月程度を検討 緊急事態宣言 [江ノ島★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江ノ島 ★2021/01/04(月) 17:28:05.84ID:GhjQCaX/9
菅首相が「緊急事態宣言の再発令」を決断した背景について、国会記者会館から中継で、フジテレビ政治部・千田淳一記者が伝える。

菅首相の本音は、経済への影響が大きい緊急事態宣言の発令は避けたかったが、感染者が減少すると見込んでいた年末年始に急増したことで、一気に宣言の再発令にかじを切った。

政府は、感染拡大防止には、緊急事態宣言よりも飲食店の営業時間短縮が有効だと考えていて、2020年12月中旬、東京都の小池知事に対し、午後8時までのさらなる時短要請を求めていた。

しかし小池知事が、これに難色を示す中、大みそかには、東京の新規感染者数が1,300人を超えた。

今回、東京都は、時短要請を行う方向で調整に入ったが、政府高官が「先月、小池知事が時短要請に応じていたら、こんなことになっていなかった」と不満を吐露するなど、政府と東京都の連携不足が感じられる。

政府は、18日に召集予定の通常国会で、緊急事態宣言などを定めた新型コロナ特措法を改正する方針だが、菅首相は周辺に対し、「それまで待ってはいられない」と話している。

菅首相は週内にも、専門家らの諮問委員会を開いたうえで決定する方針。

首相周辺は、宣言の発令期間は、9日午前0時から1カ月程度を検討しているとしている。

ただ、前回の緊急事態宣言が経済に深刻な影響を与えたことから、政府は、要請する対象を絞ることも検討している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0b398254eeab25ef5e3b463f958ff52c096b1f97

0478ニューノーマルの名無しさん2021/01/04(月) 20:33:55.46ID:1LuvrJpQ0
2月が寒さのピークなんだからそこで解除したら意味ないような

0479ニューノーマルの名無しさん2021/01/04(月) 20:34:56.92ID:BY4U8dim0
>>478
ヒント、2月は春節

0480ニューノーマルの名無しさん2021/01/04(月) 20:46:45.61ID:yfFEuYYH0
春節ウェルカムすんのは仕方ないとしても
空港で検疫と追跡調査できるようにしっかりやってくれ

0481ニューノーマルの名無しさん2021/01/04(月) 20:49:25.90ID:FcU7InAw0
オリンピックやりたいなら
5月くらいまで宣言したほうがよくない?

0482ニューノーマルの名無しさん2021/01/04(月) 20:58:51.56ID:Mc1+5/BQ0
医療機関の人間の体力と精神力がもたないぞ
体力も精神力も無いなら、彼らもいよいよコロナにおかされることになる

そういう事が判ってるのかね、、
いや、判ってないふりして「想定外だった」とでも言うつもりかな

0483ニューノーマルの名無しさん2021/01/04(月) 21:18:42.40ID:LKxYqVDY0
北海道がいち早く第3波をむかえて苦しんでいた去年の年末の時の状況から何も学んでいないんだね 東京都は

0484ニューノーマルの名無しさん2021/01/04(月) 21:24:33.42ID:yfFEuYYH0
「スピード感を持って」
この言葉もよう分からん

0485ニューノーマルの名無しさん2021/01/04(月) 21:43:22.90ID:VRWkcBAG0
なんで今すぐじゃないん?!

0486ニューノーマルの名無しさん2021/01/04(月) 21:44:40.07ID:wSrNnvZL0
緊急事態宣言→イオンいって映画館はいってフードコートで飲んでいいですよはクソワロタwwwwww

0487ニューノーマルの名無しさん2021/01/04(月) 21:44:56.41ID:vNdhxLgt0
>>239
落とし穴でも掘るか?w

0488ニューノーマルの名無しさん2021/01/04(月) 21:47:34.69ID:eeUypbkp0
噂では食事時間を確保するため企業や役所の終業時間と始業時間を2時間繰り上げるらしい

0489ニューノーマルの名無しさん2021/01/04(月) 21:51:03.01ID:EiWqT/AH0
>>484
後手後手言われるから、なんとなく

0490ニューノーマルの名無しさん2021/01/04(月) 22:13:38.81ID:EZrMYgLf0
>>450
俺は許す

0491ニューノーマルの名無しさん2021/01/04(月) 22:19:54.57ID:q4xXrilE0
これ期間がちょうど春節に間に合うんだよな
飲食店止めても無駄かもしれんな

0492ニューノーマルの名無しさん2021/01/04(月) 22:26:59.29ID:4xfUstnI0
>>450
気をつけながら楽しい思い出作って

0493ニューノーマルの名無しさん2021/01/04(月) 22:31:23.67ID:GJbA8bpZ0
>>450
気をつけてね

0494ニューノーマルの名無しさん2021/01/04(月) 22:35:02.07ID:icaFYd6C0
後手にすらなってない。
気休め。

0495ニューノーマルの名無しさん2021/01/04(月) 23:41:30.52ID:XJ8AM62Q0
コロナ禍の原資として首都税の徴収が待ったなしの状況

0496ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 00:29:54.96ID:VQsUnTf50
またマスクが品薄になるだろうから
今のうちに買っとけよ

0497ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 00:39:54.21ID:n8Rff+OW0
それはない

0498ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 01:51:17.95ID:F58/00ko0
>>3
ないよなー。やってる感出すだけのパフォーマンスだよな

0499ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 01:53:37.92ID:Tft2q5ui0
春節ウェルカムまたやんのか
懲りないなーワザとか?

0500ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 01:54:22.30ID:58uOEFIQ0
自称保守連中からも叩かれ始めた無能菅総理

0501ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 01:54:41.40ID:FofYkRJF0
減らなければGW明けてもずっと宣言が続く

0502ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 02:40:20.06ID:9hRrsmy70
1月9日の1ヶ月後: 2月9日
今年の春節開始: 2月12日
あっ

0503ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 02:47:33.97ID:2n0APojO0
>>502
あーっっ

0504ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 03:07:33.24ID:ZLXN+GLl0
今日は、オーケーストアで、食料品を確保しに行くか・・・

0505ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 03:11:55.04ID:XUuXB3080
>>502
中国は今日本を危険地域だと思ってるから来ないよ
そもそもあっちは帰国後の隔離が3週間に変わったから、そのまま日本に住むつもりじゃない限り来れない

0506ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 03:12:11.78ID:nAtFwSwY0
寒さ真っただ中の2月に解消する訳ないだろ

0507ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 03:14:44.43ID:sqwJo2eU0
1か月じゃ収まりきらないの目に見えてないか?
GOTOしたいんか?

0508ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 03:16:46.11ID:xzGEraWZ0
時短が夜8時の根拠は何?
夜になって気温が下がるとコロナの感染力が上がるのか?

本質をはっきりさせて国民に要求しろよ

おそらく問題は酒の提供で騒ぐことであって、時間じゃないだろ?
ならそれをハッキリ国民に伝えろ

0509ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 03:18:30.38ID:sKE4IrIw0
>>13
モール内の飲食テナントは時短なの?

0510ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 03:19:21.89ID:z+DCaUSz0
>>2
東京で変異種が流行りだしたのかな

0511ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 03:20:11.61ID:XrrjUPAk0
中学入試が始まるのにこれは…

0512ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 03:22:56.66ID:kUaHqckR0
けっこう長いな。2週間くらいかとおもってた。
1月9日あたりから感染者数は下降ラインがあらわれてくるとおもうけど。

水際対策も以前より実施している。GOTOトラベルもやっていない。
クリスマス、年末セール、忘年会といった爆弾イベントも存在していない。
家でゴロゴロする人間が大多数。首都圏においては以前にくらべて激減する可能性さえある。

そういった状況のなかで1ヶ月をコロナ対策として用意するという。うーん、行政はその期間に何やるのか教えろよw
じっくり感染者へったあとで、宣言終わった直後にGOTOトラベル開始とかかな。

0513ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 03:26:56.33ID:XrrjUPAk0
>>509
春の時はモール全部閉まってたけど
今回は時短じゃない?
モール自体も開けそうだし

0514ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 03:31:02.37ID:IIqRgama0
なにがしたいのかわからん

1ヶ月じゃ駄目だろ
春のときでも1ヶ月半で早すぎたんだから

0515ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 03:33:06.67ID:qj3nR4gI0
和歌山の最奥のクソ田舎のスーパー・コンビニですら菓子パン無くなっててワロタ
コロナ発生してねえ地域なのにwwwwwwww

0516ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 03:34:17.94ID:MWG/eMRU0
>>13
今とあんまり変わらねー

0517ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 03:34:56.44ID:AjkFNws50
第三国からの渡航がザルではなんの意味も無い

0518ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 03:37:57.04ID:+XyEhsAy0
映画館は絶対閉めてほしい
馬鹿親とクソガキうざい

0519ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 04:08:30.61ID:/R3AEFoS0
自分の言ったことすら守れない奴の言うこと聞くかよ

0520ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 05:41:05.81ID:ci6VAfH/0
どうせ、春節で中国人を大歓迎で受けれちゃうんだろ?

ぶっちゃけ、春には感染者や死者も欧米並みになるんだから
もう、何もしなくて良いだろ

0521ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 05:54:49.50ID:Bw3zLFRg0
>>520
今年の春節は1月28日ぐらいから始まって2月の末ぐらいまでだから、2月の中頃からじりじり感染者増え始めて中国人が帰った後の3月中頃に爆発的に感染拡大するか、それとも2月の中頃から今までにない規模での盛大な感染拡大が起きるか…どちらにせよ医療機関は観光やコロナ治療目的の中国人に占領される。そうなったら各都道府県封鎖の日本ロックダウン来るんじゃないかな

0522ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 07:03:21.88ID:B8w4D38P0
やれば出来る

けどやらないのが今外出てるやつ

0523ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 07:22:35.11ID:4rflh4oT0
学校を休ませろ
もう一律一学年留年でとにかく学校を休ませろ

0524ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 08:43:30.01ID:X72wFQ+00
よっしゃ、緊急事態宣言下中はホームパーティー開催、ダイナーkatoをオープンするわ!
前回の緊急事態宣言で料理は鍛えたからな、キッチン用品も充実させたわ
酒も出すで。
金は材料代一律3000円とるわ。

0525ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 10:06:16.12ID:f4V9nas70
居酒屋はもう無くなっていいよ
お通しとか単なるボッタクリだろや

0526ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 10:38:46.07ID:gIrEXYMF0
年末年始を十七連休にしてロックダウンすればよかったのに。
最後のチャンスを逃してしまったな。

0527ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 10:41:42.05ID:EHGmr38v0
合コンやったりクラブがヤバいんだろ

0528ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 22:54:59.56ID:4kNChcPd0
映画バトルロワイヤル思い出すわ

みなさんで殺し合いをしてくださいみたいな感じ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています