【共同通信】新成人悲痛「一生に一度なのに」 緊急宣言控え式典中止、相次ぐ 国にはキャンセル料の補償を★3 [孤高の旅人★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★2021/01/05(火) 13:10:21.87ID:JhHMytS09
新成人悲痛「一生に一度なのに」 緊急宣言控え式典中止、相次ぐ
2021年1月5日 09時51分 (共同通信)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/78081

 新型コロナウイルスの拡大で緊急事態宣言発令が検討されている首都圏1都3県で、成人の日の11日などに予定されていた成人式の式典が相次いで中止や延期になった。「一生に一度なのに」などと直前の決定に、新成人から悲痛な声が上がった。
 都内に住む女性(20)は11日の式典に向け、振り袖をレンタル。出席予定の区ではまだ開催について検討中だが、中止になった場合はレンタル会社へのキャンセル料が発生する。「政府や自治体の対応が遅い。(昨年11月末に中止を決定した)札幌市みたいに早く決めてくれれば対応のしようがあった。国にはキャンセル料の補償をしてほしい」と訴える。

関連スレ
【緊急事態】東京都、4日に13区市が成人式の中止発表で悲鳴 渋谷区も宣言で中止へ 新宿区は「うちは絶対にやる」★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609812624/

★1:2021/01/05(火) 10:41:47.95
前スレ
【共同通信】新成人悲痛「一生に一度なのに」 緊急宣言控え式典中止、相次ぐ 国にはキャンセル料の補償を★2 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609814895/

0952ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:26:51.34ID:gn4L+lUK0
どうせ今年は竹くわえる女子ばっかだろ
少し延期していいんじゃね

0953ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:27:22.07ID:5vTaPDVf0
どうせ当日勝手に集まるんだろ

0954ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:28:12.20ID:sWaPqV8t0
着付けてもらってから親戚に挨拶周りするんだから無駄にならないのに

0955ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:29:02.43ID:f/XUyKZ60
>>952
居るのかな、やっぱり

0956ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:29:05.00ID:pHKVSK2P0
>>953
オンラインでやったはずの静岡市の事か

0957ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:30:52.40ID:IElzsfaJ0
>>1
成人式は新成人にこれから社会のために尽くしますと決意させる場で本来は若い人は得しないよ?

0958ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:31:32.78ID:VNVc8XHZ0
一生に一度、だとか、青春が奪われる、とか言ってる甘ったれた平和ボケって戦争を知らないんだろうな

0959ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:33:02.58ID:Fl8D8boc0
何のキャンセル?
隙あれば金を搾り取ろうとする意地汚い乞食ばっかりだな

0960ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:34:26.90ID:RTw/v+Kx0
一生に一度の成人式
一生に一度の卒業式
一生に一度の入学式
一生に一度の結婚式
一生に一度の人生
成人式関わらず大体誰でも一生に一度なんだよ。

0961ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:34:46.75ID:+DQ6F2e90
式典が中止になっても、晴着で家族と記念写真撮ったらええやん
みんなマスクしてさ

それもいい思い出になるだろう

0962ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:35:26.84ID:JDz1QFxv0
>>915
ど正論でわろたw

0963ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:36:01.19ID:RTw/v+Kx0
>>959
振り袖のレンタル代だろ。
元々払う額より少ないんだし
嫌ならキャンセルしないで家族で写真でも撮れって話だ

0964ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:36:55.71ID:8g9r3fjJ0
マータチョン左翼かよ

0965ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:37:25.34ID:ylTj/v9+0
これは普通に補償しろよ

0966ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:38:06.01ID:f/XUyKZ60
>>965
どんな理屈

0967ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:38:21.18ID:8g9r3fjJ0
これさわいでんのチョン学校の奴らだな

0968ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:39:14.21ID:ylTj/v9+0
>>966
自治体がやる言ってたんだろ
当然だよ

0969ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:39:18.57ID:dFZa7kLc0
大丈夫だ入学式も卒業式も成人式も結婚式も10年も経てば覚えてない

0970ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:40:30.42ID:59XOfWyc0
>>813
わざわざ「(知能が足りなくて)たとえ話が分かりません」と単発IDで絡んでくるバカ
お前自身の知能の低さを恥じろよ
恥知らずなクズめwww

0971ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:41:24.71ID:f/XUyKZ60
>>968
wwwひどい理屈

0972ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:42:12.14ID:dhZN+wNV0
アホか (´・ω・`)

0973ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:42:44.69ID:Uyp7V99e0
>>968
成人式に何着てくるかはその人の自由やで
晴れ着で来ることと言われて用意してたなら補償もやむなしだが

0974ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:43:23.16ID:ylTj/v9+0
>>971
どこが?

0975ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:44:21.60ID:ylTj/v9+0
大体一生に一度言った子と
もっと早く言えキャンセル料払え言った子と同じなのか?

0976ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:46:26.58ID:Sg8SxtXC0
もしかして東京ってコジキ多いの?

0977ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:46:55.71ID:f/XUyKZ60
>>974
分からない辺りがw

0978ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:47:28.70ID:Q5nuLC2Y0
>>38
それ。写真館で撮れば良い

0979ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:48:27.25ID:vJMlUAOH0
また悲鳴かよ
ホントに悲鳴あげてたのかよ?

0980ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:48:30.88ID:NaqePDOq0
成人式の日はテスト勉強してたよ。20年前の話だけど。

0981ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:48:54.27ID:6EEEV74I0
俺の24歳の冬も一生に一度だけども

0982ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:49:18.99ID:59XOfWyc0
>>976
首都圏以外は、有識者会議の提言だけで自粛が徹底されて
あの大阪ですら再生産比率を1以下に抑えた。
首都圏だけが自粛に失敗して感染者を激増させ、国に
緊急事態宣言をやってくれと泣きついた。

民度の差は明白で、東京都民は日本で一番民度が低いよ。

0983ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:49:32.03ID:nH2DxETx0
じゃあみんなで集まって集団感染して10年で死ねばいいじゃない

0984ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:50:03.51ID:f/XUyKZ60
>>980
ちょうど大学の試験の時期だったよね
20年以上前だが

0985ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:50:20.36ID:cZ528Oda0
みんな大変なのになぜ新成人だけ補償するんだよ

0986ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:50:23.72ID:5MHPCuAB0
一生に一度だとなんなん?

0987ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:51:24.48ID:U4yzQdl50
まあ東京都は東京生まれより地方からの移住者の方が多いけども

0988ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:52:14.68ID:6ZS3yaxt0
俺は全く行く気なかったからスルーしたけど成人式でなにすんのよ

0989ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:53:13.98ID:3n/EfHqE0
アホか死ね

0990ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:53:48.46ID:cuWrzS/50
成人式なんかどうでも良いよ。ワシも行ってないし。

0991ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:54:45.50ID:ylTj/v9+0
お前らもだいぶ拗らせてるな

0992ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:55:49.38ID:CR5pI+Sz0
1000なら成人式粉砕

0993ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:55:55.53ID:CuwquLVp0
レンタル業者が補償しろって言ってるんじゃなくて
着物予約してた奴がキャンセル料補償しろって言ってんのか
別にそのまま借りて記念撮影でもすりゃいいだろうに

0994ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:56:56.41ID:ujN0bCVd0
>>2
国がやるといったから

0995ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:57:09.93ID:/sTUC+mz0
20年で倍に成長したから
成人式の写真見たくねぇw

0996ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:57:36.04ID:o3nD/ZBU0
振り袖着たらええがな
成人式で見せびらかせないといけないという思い込みはやめて 大人になりなさいな

0997ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 17:57:43.66ID:LI6neHZw0
>>1
他人の一生に一度にどれだけ心を配っていましたか?

0998ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 18:00:03.14ID:WA7DXGBR0
20歳になった時点で成人なんだから式典なんか毎日あるいは週一、月一ぐらいで
適当に分散してやればいいんだよ
免許の更新みたいな事務的な感じでいい

0999ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 18:01:17.40ID:ThHxbFvl0
ウェーイ

1000ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 18:01:18.63ID:LFnmC9Nm0
西野さんがサロンとクラウドファンディングでお金集めてやってくれるだろ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 50分 57秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。