【医療崩壊】新型コロナ騒動のせいで病床の使用率 東京や神奈川では80%超える [かわる★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かわる ★2021/01/05(火) 21:24:56.54ID:vYq1liWI9
政府が7日に緊急事態宣言を出すことを決める方針の東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の1都3県では、新型コロナウイルスに感染した入院患者の増加が続き、東京都や神奈川県では病床の使用率が80%を超え、ひっ迫の度合いが増しています。

このうち東京都では4日の時点で入院している人の数は2995人で、確保している病床数、3500に対する使用率は85.6%となっています。

患者の増加とともに病床の使用率は上がり続けていて、
▽12月30日には68.1%だったのが、
▽31日に70%を超えて74.1%
▽今月1日に78%
▽2日に79.8%
そして、
▽3日には80%を超えて82.9%
▽4日には85.6%となっています。

また、重症患者用の病床の使用率も4日の時点で49.1%と50%に迫っています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210105/k10012798541000.html

0082ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:00:00.21ID:W1oMnln10
>>77
大阪と東京で医療技術のレベルが段違いに違って東京はスゲーとか信じてるのトンキンてw

0083ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:05:04.50ID:kFEoKPYu0
>>81
トンキンを少しだけ擁護すると国の基準ができるのが遅すぎたから全国でバラバラになった
データの継続性からもローカルルールは仕方ない
ただマスコミは注釈を付けて報道すべき
それより問題は実稼働病床を公表しないこと東京基準の220は120程度だと言われてるし国基準の500は机上の数字だとずっと言われてる

0084ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:11:05.86ID:knGFY4Hs0
大阪は高齢者が若者と同居してる世帯が多くて
高齢者の感染が多い
東京は若者が集まってくる都市だから
高齢者の感染が少ない
それだけ

0085ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:12:07.39ID:kFEoKPYu0
神奈川は実稼働発表するようになったのは良いが大阪が医療崩壊と叩かれまくった時でさえ記録したこともない89%しかも分母が小さ過ぎる大阪の半分も病床が無い
今から頑張って工面してももう増加数が上回ってしまうだろう
神奈川合掌

0086ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:13:42.72ID:XZ70aTyW0
早いものガチだな。
これからコロナ感染して重症になっても
家で寝ててくださいが一般的な対応になるね。

0087ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:14:33.90ID:8wJqcOGX0
日本はパンデミックをいかに乗り越えたか〜100年前のパンデミック・スペイン風邪の教訓
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20200228-00165191/

0088ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:15:19.20ID:kFEoKPYu0
>>84
それは大阪の役人が都合良く導き出しただけで
東京の死者の少なさはそんなんじゃ説明しきれない
東京と他所の死者グラフ並べたら笑けるから

0089ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:15:20.72ID:BDVzLewU0
重症以外はホテルや施設での療養でええんちゃうの?

0090ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:15:39.52ID:xSzFrHt80
そもそも医療制度が狂ってるだけ

0091ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:15:39.88ID:nv+OyP9J0
病院に隔離する必要ないヤツまで隔離するからこうなる

0092ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:20:10.46ID:u8f8Br4z0
神奈川県が毎日の使用率公表してるけど
正直この即時病床の使用率って大して意味ない
患者が増えれば数日で病床が増えるだけ

単に正月だから増やせなかっただけ、またすぐ増やして終わる
マスゴミが煽ってるだけ

0093ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:22:21.73ID:8wJqcOGX0
>>91

病院に隔離しないと、出歩いて、ウィルスを撒き散らす事になるから病院に隔離してるんだろ
愚かに感染した者は、病院に隔離せずに、
牢獄にでも隔離してやれば良いんじゃないか?
再建築されてない空き部屋が多い公団の団地に閉じ込めてやれば良いだろ、飯は扉の前に置かれたほか弁で我慢しろ

0094ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:24:14.01ID:YszqOZgL0
酒飲む会食したらこうなってんだろーが糞トンキン共
何偉そうにレスしてんだ?酒も飲まず外食せずテレワークか仕事してまっすぐ帰ってきてた奴がどれだけいるんだ?
お前らが媒介したんだよボケが
しにくされクズども

0095ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:26:36.75ID:kFEoKPYu0
>>92
違うとんだ勘違い
確保病床数までは転用できるといえばできる
でもどう頑張っても確保病床数は上回れ無い
神奈川は詰んでると思う
大阪が医者も看護師も宛無いのに30床作った意味がわかってない
上限は無限ではない

0096ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:28:04.42ID:k+xMGwe60
まもなく医療崩壊!と言い出してからしぶといが、永遠のまもなくかよ。

0097ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:28:08.90ID:8wJqcOGX0
ウィルスは、短い周期で変異を繰り返してるから、
若い連中も油断してると、後悔出来ずに彼の世に旅立つ事になりかねないぜ

ウィルスには自身を拡散させる為に感染先の生物を殺さない様に変異する知恵は無いぜ

感染力が強く、毒性が高く変異したウィルスが新たな感染先に感染してるだけだ

0098ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:29:26.82ID:tKA+VZjq0
>>14
不謹慎だけど国取りゲームみたいになってきたな
どんどん黒が増えていく…

0099ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:31:35.80ID:u/Buvlum0
>>38
ホテルあるけど

0100ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:32:11.32ID:8wJqcOGX0
>>96

既に医療崩壊は始まってるぜ
現役の医療従事者だけでは、手が足りずに
看護学校や大学で学ぶ生徒や教えてる有資格者にも
病院での医療活動への参加を依頼し始めてる

0101ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:32:20.53ID:Onoerb7b0
>>29
小池も菅も目くそ鼻くそ

0102ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:33:54.04ID:kFEoKPYu0
>>95
自己レス
補足確保病床数を上回ると言うことは
コロナの重症者に諦めて貰うか本来想定してた別の病気などの重症者がベッドを諦めてもらうことになると言うこと

0103ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:36:26.95ID:fyVQccDc0
>>96
交通事故にあった小4男児、病院が「コロナ患者でいっぱい」との理由で受け入れ拒否され死亡…40分間たらい回し

0104ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:37:42.67ID:8wJqcOGX0
>>99

ホテルの部屋数じゃ足りねぇ事も解らないのかよ

東京五輪の屋根付き競技場内に、ベッドを並べて、軽症な感染者を隔離してやれ、

並べたベッドの間を低いパーティションで区切れば、看護師が見回る手間も省けるだろ。

0105ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:38:45.74ID:Onoerb7b0
コロナ患者への医療レベルと看護ケアレベルを落として受け入れ増やすか、現状のレベルをキープして受け入れ止めるか

もう究極の二択です。
現在のレベルキープが無理なんだよ。
二時間おきの体交や人手を食うECMOは無理です。

欧米並みに酸素繋いでステロイドぶっ込んで寝かすだけ。
回復したらおめでとう。
死んだら病床空くから回転は良くなるぞ。

0106ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:41:40.92ID:AWkgyuGP0
東京、忘れたの?
東京都にはオリンピックの選手村があるでしょう?
入院できない監視の必要な高齢者、持病は選手村へ。

0107ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:42:11.63ID:MpOvGFw40
厚労省の発表じゃ神奈川入ってないからおかしいと思ってた

もう政府も役人も信用できない

0108ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:43:46.39ID:AWkgyuGP0
もう一つ手がある。
陽性確認されたらすぐにイベルメクチンやアビガンの投薬開始。

0109ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:44:50.82ID:CJcLzgzr0
マスコミも煽りすぎなところがあるよなあ

0110ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:44:51.57ID:8wJqcOGX0
今週末迄に、年末年始に無謀にも出歩いたバカ者共の感染が確認されて、
感染者数が1日で2000人超えるかも知れないから、覚悟が必要だな。

菅総理が、緊急事態宣言を昨年末中に発令してれば、
こんな惨劇にはならなかったのにって語り継がれそうだな。

0111ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:45:51.53ID:AWkgyuGP0
菅は決断しろ。
患者を減らしベッド確保するには陽性確認後速やかに投薬を開始する。

0112ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:50:11.00ID:T6yvYxa10
コロナ患者を半分追い出せば済む話し。重症者以外追い出そう。治る患者に治療しなくてどうする?コロナに治療なんてほぼ無いんだから。どこで寝てても同じ。

0113ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:50:55.44ID:/Fo3Cz0D0
>>108
利益得られない製薬会社と利権取れないクソ厚労省がブロックするんですわ。

国民の敵が何処なのかしっかり見るといいよ。

0114ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:51:55.89ID:kFEoKPYu0
大阪の感染者増が止まったのは
GoToでも時短でも知事のお願いでも無いよマスコミが医療崩壊煽りまくったから人々が行動変容したんだよ
マスコミが煽りまくれるだけの情報公開はしてた

ただ東京や神奈川の場合マスコミが単発で煽った所で神奈川モデルは黄色だと発表してるし東京は情報公開まともにやる気ないから行動変容に繋がるかな?

0115ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:52:17.89ID:U7rLcKI70
ベッドには空きがあるように見えても、運用できるスタッフ達がいなくて実際には使えないケースも多いだろ

0116ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:53:36.07ID:klnUrNOe0
中国人を1人残さず中国に叩き出さないといつまでも感染率下がらないだろ

0117ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 23:57:23.65ID:s10nbMXL0
>>99
ホテルは看護師の巡回は無いから健康管理も実質自分でしないといけない
自分で弁当を取に行ったりと生活面も自分でする
高齢者や高熱など軽症でも症状の重い人用に野戦病院みたいなのはあった方が良い
>>104
ホテルは足りてるよ
足りてると言うか、ホテルを嫌がって自宅希望が多いからホテルはスカスカ

0118ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 00:00:03.82ID:Z8rUZbQY0
>>115
ぶちゃけスッタフ足りてなくてもそこに患者が寝てしまえば稼働病床なんだけどね
でも確保病床は上回れないし確保病床はかんたんには増えない

ホテルで死んだ神奈川も救急車で死んだ東京ももう受け入れ先がないんだと思う
大阪より状況はひどい

0119ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 00:01:56.10ID:wYoDkZ0V0
だーいじょーぶだー タ タ タン!

0120ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 00:03:53.02ID:2JZcD7le0
首都圏1都7県と累計感染者数2000以上県で同時に出せよ、緊急事態宣言外出禁止

0121ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 00:05:40.67ID:Z8rUZbQY0
野戦病院ってかんたんに言うけどそれ大阪の十三病院で失敗してるんだよね
(マスコミ経由なので本当に失敗してるのかわからないけど)
スッタフの精神的負担相当重いんだと思う

0122ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 00:10:29.28ID:z5px580a0
高齢者や持病持ちが死んでも国勢に影響なし

0123ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 00:12:05.63ID:keN1D3YN0
コロナでココロが折れるのではない
根性悪いジジババの介護でココロが折れるのです

0124ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 00:14:01.93ID:FF4RaSDF0
自民党の阿呆な党員共は、
自分の力では当選できないから、安倍晋三の再登板を期待してるらしいな。

菅は、
新型コロナウィルス感染症患者を大勢出して医療崩壊させた責任で辞任して、
安倍支持者や自力で当選できない自民党員が期待する
安倍晋三に引き継いで逃げる気じゃねぇのか?

0125ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 00:21:24.80ID:FF4RaSDF0
菅は、
飲食店の閉店時間を早めて、儲けが減った分を上回る補填をするみたいだけど、
補填するのを、飲食店に限定するのは、国民全てに等しく奉仕する憲法の定めに
背く行為じゃないのか?

都内の勤務先での仕事をする為に都内に移動し、うようよ居るであろう無症状感染者から
新型コロナウィルスを移される事を避ける為に、仕事に行かず感染しない様にしてる
労働者の事は無視して置き去りにする気なのか?

0126ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 00:35:34.49ID:zCrFqzxv0
来週は大晦日買い出しクラスターとか帰省クラスターに初詣クラスターとか出るから
一気に病床100%超えると思う

0127ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 01:30:34.46ID:FF4RaSDF0
>>126

一日の新規感染者数が、
1000人を超える日も近いな。

感染する事が解りきってるのに外出して感染する様な馬鹿な奴らは、
めんどくせぇから冬の日本海に流しちゃえば良いんじゃねぇのか?

それとも東北の雪の中に裸で放置するか?

0128ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 01:36:47.27ID:e0b1r7WZ0
感染者は刑務所に入れるか島流しにするしかない。もしくは関東全体をコロナ区域にして全国のコロナ患者を全員押し込め封鎖。

0129ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 01:44:42.53ID:ixYHdI980
ダイプリみたいな客船レンタルして、東京湾にでも繋いでおけば この問題は解決するんじゃね?

0130ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 02:07:52.95ID:FF4RaSDF0
>>129

日本海側から中国に向かって船を進ませれば、
領海を超えた所で中国軍が沈めてくれるからそれでいいだろ。

0131ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 12:45:18.12ID:2JZcD7le0
>>125
酒提供の飲食店居酒屋では、コロナ感染は食中毒と同じ扱いでいいと思うね
コロナ感染者出したら営業停止に罰金でいい

クラスター発生器飲食店居酒屋を救済するのは愚策すぎる

自営業者の持続化給付金一回目もらった所に等しく二回目出して、
それでも潰れるならもう潰していいはずだよ

0132ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 12:46:28.24ID:mECWff5L0
コロナの高齢者の為に振りわけられるリソースを他で活かせば万事解決

そもそも少なくとも80以上或いは普段から要介護の人は入院させちゃいかんだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています