【脳科学】脳がない生物でも寝るので脳の進化と睡眠は関係なか:九州大学発表 [猪木いっぱい★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001猪木いっぱい ★2021/01/11(月) 19:47:22.85ID:Dfbf6Yvt9
睡眠行動は動物で観察されますが、進化の過程で睡眠調節メカニズムがどのように出現したかについてはほとんどわかっていません。

新しい研究は、動物の睡眠の進化的起源に光を当てています。日本の九州大学と韓国の蔚山科学技術大学の科学者が刺胞動物に関する研究を行いました。

この意味で、刺胞動物は動物界の系統樹に理想的に位置しています。刺胞動物は集中神経系を欠いているため、脳を持っていないと考えられています。

それらのびまん性神経網は体のほとんどの部分を神経支配し、おそらく神経系の祖先組織を表しています。

この研究では、科学者たちは、小さな水に住むヒドラが中枢神経系を欠いているにもかかわらず睡眠のような状態の兆候を示すだけでなく、より進化した動物の睡眠に関連する分子にも反応することを発見しました。

この研究は、動物が脳を獲得する前に睡眠の必要性を獲得したに違いないという重要な証拠を提供しています。

人間のように、眠気と睡眠を誘発するいくつかの化学物質は刺胞動物のヒドラブルガリスに同様の影響を及ぼします。調査結果に基づいて、科学者は睡眠の進化は脳の進化とは無関係であると信じています。

九州大学のイトータイチ博士は次のように述べています。
おそらくいつかこれらの疑問を晴らす一助になるっと思うとっとですばい。」

一般的に使用される睡眠補助剤であるメラトニンをヒドラにぶっ込むと、睡眠の量と頻度がかなり拡大しました。
多くの動物の睡眠活動に関連する別の化学物質である抑制性神経伝達物質GABAは、睡眠活動を信じられないほど増加させました。

太一は「睡眠メカニズムの中には保存されているように見えるものもあれば、脳の進化の過程で機能が切り替わったものもあるっちゃん。」と語った。

gooqle翻訳一部割愛 全文はリンク先へ
https://www.techexplorist.com/sleep-brain-came-first/37212/

https://cdn.techexplorist.com/wp-content/uploads/2021/01/hydra-vulgaris-1024x576.jpg

0161ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 21:59:24.20ID:DJO8jdCN0
>>14

それは昼と夜があって夜は日光というエネルギー源がないから、だろうな
とすると深海生物は寝ないのかという疑問が出てくるね

0162ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 22:00:56.61ID:DJO8jdCN0
>>25

一橋は存在意義としてはFランと一緒
文系大はゴミ

0163ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 22:02:27.78ID:By7K/9cM0
こころの在りかは脳じゃないだろ

0164ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 22:03:07.83ID:UpapHpzp0
スレタイで遊ぶな

0165ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 22:05:43.31ID:85S89INa0
>>75
熊本にいて仕事で大阪や神戸の女の人と電話で話すと、あのイントネーションに引き込まれてしまう。女性の関西弁はいいよねー。

0166ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 22:09:11.85ID:41edpoV70
睡眠は脳みそと身体を休ませる行為
脳みそが無くても寝るから睡眠は脳みそと関係ないというわけではない

0167ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 22:11:54.80ID:85S89INa0
俺は夢をよくみるけど
みてる最中それが夢だと認識して行動してることは一度もない。またみた内容は覚えてないことが多い。おそらく記憶機能の部分が寝たまんまなんだと思う。一度でいいからあの荒唐無稽な内容の行動を夢と認識して楽しんでみたい。

0168ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 22:11:58.94ID:IVB5wNS60
九大と言うと昔はチョウの白水先生、今はまうまわないダンゴムシの先生か

0169ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 22:14:08.50ID:/F5IMccl0
睡眠学種を否定するのかw

0170ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 22:14:36.74ID:FExMJ3Ka0
植物だって寝るやん
今さらだろ

0171ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 22:14:45.78ID:P6OgxB7w0
>>4
ひでえw

0172ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 22:15:38.76ID:9Hsz5vcC0
>>166
だよなあ
脳も体の一部って事忘れてそうな

0173ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 22:15:43.76ID:1r3D8s330
>>167
明晰夢だと荒唐無稽じゃなくて、自分が思いついたとおりに進むだけだよ
普通の夢も実は同じだが、意識が浮かんできてないから突拍子もない事のように感じるだけ

0174ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 22:16:11.05ID:5Z4+ykF20
>>101
それは当たらんといえども遠からずですたい
脳は眠ってる間に記憶の整理しとるとよ。
エンジニアは脳自身ですたい。

0175ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 22:17:12.99ID:s9wCJr2U0
昔某所で知り合った九大の研究者、どうしてるか気になったの
でぐぐったら、元気に臨床と研究続けてた。yさん、お元気で!

0176ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 22:17:42.19ID:41edpoV70
>>167
寝ている時に脳の記憶整理をしてる
その時に見るのが夢
夢で見た光景が無意識の領域に格納されたら、目覚めた時に思い出すことができない、それだけ
明晰夢を見たいなら朝起きた時に二度寝すると見やすい

0177ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 22:22:57.90ID:85S89INa0
>>173
過去に行ったことのある場所、映像で見ただけの場所がおかしなつながりになるんです。例えばハワイのホテルから車で出発してなぜかじぶんちの前に着くとか。

0178ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 22:25:36.99ID:8Pi6a2Kd0
神経はあるだろ

0179ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 22:26:45.40ID:vLn790FU0
ヒドラ飼いたい

0180ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 22:43:30.18ID:z1/SMjKB0
>>170
草木も眠る丑三つ時

0181ニューノーマルの名無しさん2021/01/11(月) 22:45:23.79ID:1r3D8s330
>>177
車に乗ったタイミングで家に帰るところを思い出したから家に付いたんだよ

0182ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 01:57:06.37ID:dFh0tKq60
ヒドラが寝てるかどうかなんてよくわかるな。
ただじっとしてるだけなんじゃないのか?

0183ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 02:13:47.65ID:l3/Z/mMh0
>>49
ロングスリーパーの人とショートスリーパーの人は体のどういう所が違ってるのか知りたいよ、ちなみに自分は前者

0184ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 02:36:17.08ID:HjKwcr4+0
>>1
ウィリスだって脳がなくてもどんどん環境に順応できるもんな

0185ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 02:36:19.84ID:lLCN5MMV0
>>183
多くのショートスリーパーは本人がショートでも大丈夫な体質だと勘違いしてるだけで実際は寝不足であることが多いよ

0186ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 02:40:28.23ID:AzA4RXYM0
脳は夢を夢だと気がつくとそれを否定してやはり夢だと思わせてくる

0187ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 02:44:39.17ID:JAvC7mTV0
>>1
鹿児島弁かよ

0188ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 02:46:36.96ID:YabBlYs00
睡眠も進化しているだろう。
脳無い生物と人間の睡眠では
村の自警団と国家くらいレベルが違いそう。

0189ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 02:48:19.00ID:VB0a3K3H0
>>74
進化と関係ある要素はそもそもあるの?

0190ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 02:49:36.51ID:VB0a3K3H0
>>116
熊本ちっく

0191ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 02:50:07.40ID:lLCN5MMV0
>>74
面白い考え方だな
確かに人生の3分の1の時間は寝てるし、それ以外の時間は寝るための準備みたいなもんだし、寝るために生きているのかもな

0192ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 04:09:14.08ID:72+llko40
ホラー小説で読んだことあるけど
人間の脳はCPUで時期がくれば神(生物)が巨大な銀河を旅するのに
必要な乗り物に使う為に栽培してるらしいw

0193ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 04:14:43.68ID:p+gIYFHt0
>>1
ほなこつ

0194ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 04:17:14.18ID:IeMi848B0
夢を見るのは類人猿だけらしいな

0195ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 04:20:17.67ID:W7msH6pt0
なんでgoogle翻訳が方言を使ってるんだ

0196ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 04:22:05.99ID:32zyNXbd0
>>194
え?猫も見るよ。寝言いうし。

0197ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 04:22:55.75ID:Hb2MBTkb0
>>1
本文変えてる上にお前の作文部分脱字してんじゃん。無能は大人しくコピペしとけ

0198ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 04:24:21.72ID:hjkdrrfT0
睡眠は脳のお掃除タイム
寝不足はゴミが蓄積されてボケる

0199ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 04:25:22.37ID:Hb2MBTkb0
>>195
馬鹿な建て子が目立ちたくてわざわざ改変しただけ

0200ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 04:26:55.39ID:kTh4UnCa0
九州出身でもそんな場面では方言ば使わんとまうんとばってん

0201ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 05:00:57.24ID:p+gIYFHt0
関西では京大だろうが阪大だろうが皆関西弁w
ってか他所行っても関西弁w

0202ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 05:25:04.15ID:tRAI00Tm0
ちょっと待て

>>1
>韓国の蔚山科学技術大学の科学者が刺胞動物に関する研究を行いました。

解散

0203ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 05:53:20.09ID:RM0dEeA00
筋肉とか臓器にも脳が宿ってるのでしょう。

0204巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2021/01/12(火) 05:58:53.71ID:rIT6iMuy0
そりゃまあなあ、パヨクだって寝るんだろ?

0205ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 06:06:13.94ID:m3ZwlTY/0
首なしマイクは寝なかったらしいがな

0206ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 06:07:44.31ID:cYW/v/iK0
神経「うっせーな。俺らも疲れるんだよ!」

0207ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 12:47:23.71ID:ky02D8Mt0
腸のが重要説

0208ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 12:54:17.63ID:8TAla2RY0
神経こそが生命だとすれば、緊張と緩和の連続、それが自律できることが生命の定義なんだろうか。

0209ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 12:59:19.64ID:jovsHpaf0
>>201
関西人は、関西弁に対して「方言」という意識は低い。
日本の文化的な中心地って関西じゃね?という自覚の有無なしに
この感覚を持っていると思う。

0210ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 13:04:11.42ID:H24TinfJ0
関係アルトバイエルン

0211ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 13:08:49.20ID:0G+Ahn5OO
脱出しかなか。抜け出っせぇ薩摩に帰る。そいしかなか。そいに決めた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています