【氷河期→リーマン→】コロナ禍で学生の「売り手市場」終了のお知らせ★2 [和三盆★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001和三盆 ★2021/02/01(月) 19:28:33.18ID:i8YVtBMZ9
朝日新聞
コロナ禍による学生の就職活動への悪影響が長期化しそうだ。旅行業や飲食業を中心に採用に慎重な企業が増え、1年前までの「売り手市場」は様変わりした。元の水準に戻るまで5年程度はかかるとの見方があり、学生は志望業種を広げるなどの対応を迫られている。

 国の調査によると、この春に卒業予定の大学生の就職内定率(昨年12月1日時点)は82・2%と前年同期より4・9ポイント下がった。文系・理系別では文系が5・6ポイント減の81・3%で落ち込みが大きい。

 この春に卒業予定の高校生を対象にした企業の求人数(昨年10月末時点)も、前年同期より20・7%少ない37万人だった。業種別では宿泊・飲食サービス業が45・9%減で最も大きく、生活関連サービス・娯楽業が33・4%減、製造業は26・1%減だった。

 影響はいつまで続くのか。リクルートワークス研究所が昨年10〜11月、企業に22年卒の大学生らの採用見通しを尋ねると、11年ぶりに「減る」が「増える」を上回った。「減る」が11・6%(前年同期7・6%)で、「増える」は7・7%(同11・5%)、「変わらない」は45・0%(同50・8%)だった。

 学生の就職活動に詳しいリアセックキャリア総合研究所の角方正幸所長は、影響は長引くとみる。バブル経済崩壊、リーマン・ショックの時も、その後に新卒求人の水準が元に戻るまで5年ほどかかっており、「今回も同じくらいの時間はかかる」と予測する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6508a1b1fe290d615df40856881b69912111cd5
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612170550/

0952ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:37:19.39ID:w1DIwiTb0
邪魔な団塊いなくなったから、コロナ終わればすぐに回復するよ

0953ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:37:26.18ID:7gA2XAO20
第一次氷河期の時にセーフティネットを構築していればよかったのに、お前らは
「自己責任」
これだもんな
ウケるw

0954ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:37:48.73ID:Dh+TGYs50
もともと昨今増えたゴミみたいなFランどもは底辺職逝きだから一緒だろw

0955ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:37:49.57ID:ateHjclD0
今の若者は本当に可哀想
老害の食い物にされて

0956ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:37:58.28ID:/Kvc29V00
生保は国民の権利らしいから、いつでも申請すればええんやで

0957ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:38:05.29ID:ebkNIpHs0
>>879
氷河期世代ってのは、今の41歳から上の4年間を指す。
44(大卒1999) 43(大卒2000年) 42(大卒2001) 41(大卒2002)
一浪がメインだったから、実際は今の44歳大卒2000年からが、ひどいことになった
日雇い派遣がめっちゃできて、国保のバイトがうじゃうじゃ。ディスコ経営やってたような
やつが派遣会社作って、ぼろもうけしてた時代。ここの派遣は会社名だけでサラ金でも
ブラック否決になってた

0958ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:38:11.64ID:UoQzVhe20
>>17
なぜ夕暮れに?

0959ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:38:14.45ID:jYdZadN70
若造は自業自得

0960ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:38:20.39ID:v89rvqCx0
>>950
43歳だけど、俺の同級生も大手印刷会社に新卒で入社したけど、今になって席を追われとるわ

0961ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:38:25.98ID:HODO1RQo0
>>947
そうそうノーケアでいいよねw
努力出来るみたいだしw

0962ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:38:29.70ID:EyDE80vv0
>>950
日本は解雇が厳しいから一旦雇うと労使ともに終身雇用感覚なんだよねぇ
ブラック企業以外は

0963ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:38:36.02ID:WtiN1WKy0
>>909
まぁ志望先の求人消えたら大変だわな

0964ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:38:46.14ID:G2qmrDxY0
コロナは数年収まらないから自殺するかクーデター起こすかの2択やぞ

0965ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:38:48.12ID:HW8O4LRz0
>>903
そういう事だよ
団塊さえ死滅してくれれば氷河期票は無視出来ないんだわ、政治家は
>>897は無理なんだよね

ほんとマジで、投票率上げようよ
自分らの為にさ

0966ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:38:57.35ID:Ws/HtIGa0
>>952
ってか人が足りてない地域は結構あるんよ
わい田舎で仕事なかったから仕事が多い地域探して引っ越した
普通に仕事がありまくり

0967ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:38:57.84ID:S+9Hnmnx0
>>955
生贄として生み出されたようなものだからな
かける言葉が見つからん

0968ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:39:04.59ID:Kha++6Sx0
>>949
いくらコロナでも、新卒で派遣とか、あまりにも勿体なさ過ぎる・・・・
誰か周りで、全力で止めてやる奴いないのか・・・・?

『2〜3年以内に正社員目指すための腰掛け』と本人は思っているのかも知れんが、それがもう甘い。取り返しつかんぞ・・・

0969ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:39:05.62ID:7bS9yQf70
>>767
リモートファーストの世の中でどうするの

0970ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:39:06.02ID:8ZjlgO8x0
学校で勉強したから高給で雇ってくれという
資本主義をなめ腐った思想を打ち破ってほしい

0971ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:39:13.10ID:v89rvqCx0
https://i.imgur.com/6R9Tapw.jpg
氷河期世代の職歴って、こんな感じが普通だからな

0972ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:39:19.66ID:vHC3aJ6J0
>>960
今になって追われるならまだいいじゃん
最初から底辺のお前らと違って、今までの稼ぎや積み上げてきたもの、遊んだ経験がなくなる訳じゃあるまいし

0973ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:39:21.68ID:ZNtdXufa0
>>960
氷河期同級生かな?昭和52年生まれ

0974ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:39:24.48ID:r6l2tjKB0
氷河期とリーマンの教訓。

もうすぐ要らなくなる世代を保護して将来の世代を冷遇した結果
このようなうまく回らない世の中を作り出してしまった。

今回はバブル世代に犠牲になってもらってでも新世代の雇用は守れ。

0975ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:39:24.56ID:GRqQKyw60
まあ、誰もが想像してたことではある

0976ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:39:26.17ID:v+OIGAcS0
旧帝と東工大・一橋・神戸・筑波・横浜国立、都立、大阪公立と早慶、march、関関同立くらいは大丈夫やw

0977ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:39:31.44ID:BnrMNNSz0
まぁ今の奴って工学部出てきたくせに図面すら読めねえし
やべえよ
少なくともうちに入ってきたのは去年一昨年こんなん
くさっても大手なのに

0978ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:39:32.94ID:6oyvx1Oa0
>>1
いくらなんでもあの氷河期と比較するのは無理
持続した年数とその間に生み出した使えない人たちの数がまるで違う

0979ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:39:35.90ID:kJAsH76u0
>>919
一般入試組は今の方が圧倒的にレベル高いね
ただ、AOから入ってきた奴らは日大レベルの学力しかないやつもたくさんいる罠

0980ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:39:56.84ID:a5jIb5Ti0
自粛してなかった若いやつら、ざまーーーー

0981ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:39:59.33ID:b8hkaZvJ0
>>943
これね
しかも外資トレーダーとか高給ほど費用対効果でAIに置き換わるから
今高給でも安泰とは行かない
肉体労働系が最後には勝つかもなー

0982ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:40:10.79ID:sx8AsZu30
>>573
ほんこれ
多分日本だけ取り残されそう

0983ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:40:15.09ID:zrOX9fj20
>>960
その年齢が一番危ない
給料も高くなってる分なにか技能を身に着けて地位を得ていなければ捨てられる

0984ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:40:17.91ID:BnrMNNSz0
>>979
ていうか一般入試のレベルが高いのは10年以上前から
受験失敗組が沢山いるし

0985ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:40:18.04ID:m24PztQ30
氷河期?なにそれ。今はコロナ期だろ、しっかりしろ!

0986ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:40:28.65ID:S+9Hnmnx0
>>968
竹中とアトキンソンの犬であるガースーが健在なうちは無理

0987ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:40:32.51ID:zJBf8IFX0
>>965
でも投票率上げてどうするの?現状としてどこの誰に入れたら氷河期が助かるの?
何も出来ないなら若者救った方がいい

0988ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:40:32.91ID:002wDQJs0
>>919
いくらでもマニュアルある今と比べられてもな

0989ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:40:35.07ID:vKVNfe740
もう会社勤めも限界に来てるんや

0990ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:40:41.79ID:8fv7P3iz0
これを機に新卒一括採用みたいなアホなことやめろ

0991ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:40:43.18ID:HODO1RQo0
若者はユーツーバーやればいいじゃん
なんの問題もナシw

0992ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:40:50.40ID:EyDE80vv0
しかし、去年入社も本来の仕事を教えて貰えていなければ
今後のリストラ要員なんだよなぁ

0993ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:40:57.14ID:JuHI87Xx0
図面読めない工学部って面白すぎる🤪
全員私とおなじポンコツになっちまえ

0994ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:41:00.27ID:h3JR3rKr0
>>919
受験産業自体も今に比べたら未成熟だっただろうしな

0995ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:41:00.53ID:7cPweDnI0
>>957
グッドウィル酷すぎワロタw

0996ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:41:01.54ID:q2B2qLwQ0
2000年卒だが
当時はすべては就活生本人の努力不足ということにされてたからな
親も学校も求人する側も
今思えばほんとに異常だ

0997ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:41:08.69ID:AteNVuoL0
そのうち氷河期党ができるから安心しろ
既存政党は全部ダメだ

0998ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:41:09.39ID:WAQ8vCHx0
氷河期は一世代まるごと空洞にした上で
ナマポ予備軍のニートを大量に生み出したからな

0999ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:41:16.01ID:v89rvqCx0
ペンキ屋の俺勝利

1000ニューノーマルの名無しさん2021/02/01(月) 20:41:21.76ID:QYxBCJXA0
20年の時を経て氷河期仲間が増えそうでうれしい

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 12分 48秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。