【仕組まれた新コロ経済】世界の10富豪、パンデミック中に約56兆円資産増加「世界の貧困化を防ぎ、全人類のワクチンを購入できる額」 [かわる★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かわる ★2021/02/03(水) 09:42:17.71ID:3ok84FjB9
世界のトップ富豪10人が、新型コロナウイルスのパンデミック中に合わせて5400億ドル(約56兆6000億円)相当の資産を増やしたと、国際NGOのオックスファムが発表した。これは新型ウイルスによる世界の貧困化を防ぎ、人類全体のワクチンを購入できる額だという。

同団体の報告によると、2020念12月時点での世界の富豪の資産は11兆9500億ドルだった。これはG20各国が経済回復に費やした額の合計と同等だという。

また、世界のトップ富豪10人は2020年3月から現在までに5400億ドル相当の資産を増やした。これにはアマゾンのジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)、テスラのイーロン・マスク氏、フェイスブックの創業者マーク・ザッカーバーグ氏などが含まれる。

オックスファムは、富豪たちが回復した株式市場や「仕組まれた経済」によって財を増やしており、「ここ百年で最悪の経済低迷」の中で不平等を助長したと主張している。

世界では昨年、感染症対策として各国がロックダウンを導入したことにより、デジタルサービスの需要が高まったため、テクノロジー大手の売り上げや株価が大きく伸びた。

富豪は社会貢献をしているのか

一部の人はしている。パンデミック開始以降、著名人やスポーツ選手、企業のリーダーなどからの大型寄付が、これまでと比べて増加した。

スイスの金融大手UBSが昨年10月に発表した報告書によると、昨年3月から6月の間に、209人の富豪が合わせて72兆ドルを新型ウイルス対策向けに寄付した。

「彼らは災害支援に近い形で迅速に反応し、寄付を受け取る側が最善の方法で資金を使えるよう、制限を設けずに拠出した」

ベゾス氏の元妻のマッケンジー・スコット氏は昨年12月、4カ月で40億ドル以上をアメリカのフードバンクや緊急支援基金に寄付したと発表した。

ベゾス氏自身も昨年、1億2500万ドルを新型ウイルス対策に寄付したと述べている。

このほか、ツイッターの共同創業者ジャック・ドーシー氏は昨年4月に、資産の4分の1に当たる10億ドルをパンデミック対策などの基金に移管。「ハリー・ポッター」の作者J・K・ローリング氏は100万ポンド(約1億4300万円)をパンデミック中にホームレスになったり、家庭内暴力(DV)の被害を受けたりした人への支援に寄付したと発表した。

マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ夫妻が主宰するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ基金は、17億5000万ドルを新型ウイルス向けワクチンの開発や治験などに投じた。同財団は、世界保健機関(WHO)にとって第3位の寄付者でもある。
https://www.bbc.com/japanese/55885158

0023ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:53:10.69ID:2iEYCzb50
昔の革命起こされた王族よりスゲーのな
だが大衆は富裕層と結託した政府から
そこそこの生活与えられて
生かさず殺さずで革命とか起こす気もないw

0024ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:53:30.54ID:RmyNcaen0
>>21
テスラのあいつがが一人で増やしてそうだけどな

0025ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:54:12.99ID:unvIeU0P0
株が暴落するタイミングをしっている
貯め込んでも彼の世へ持って逝けず
子孫がアホやってスッカラカン

0026ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:54:16.07ID:GrOINrcK0
日本の政治家でロスチャイルドと親戚関係に成った奴が居るのだよ…誰か知っているか?自民党の…

0027ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:54:20.87ID:nnFAidtx0
そんなに金持ってても持て余すだろ
オレに分けろ(´・ω・`)

0028ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:55:33.09ID:eLjY6vzG0
ベゾスケチすぎ

0029ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:55:50.64ID:dzdsLXXf0
中国様々だな

0030ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:55:58.13ID:hEzpvHzp0
時給80万で24時間365日働けば2000年で追い付けるよ

0031ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:56:14.65ID:GrOINrcK0
日本の政治家は如何に日本人を減らすかに一生懸命! それに沿った行動しているだろ? 

0032ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:57:20.74ID:5BeZhg3i0
ゲイツは寄付じゃなく出資やろが
つまり儲けを巻き上げる

0033ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:59:15.40ID:HaU13Uqp0
この前の宝くじの最高額がかわいく見えるな。

0034ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 09:59:57.39ID:/JsfEXKg0
盗聴盗撮でチート使ってる集団ストーカーに金融で勝てる訳がない
人生ゲーム下りるかゲーム機を破壊するしかない

0035ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:00:51.26ID:zy1M+4v80
>>28
同じこと思ったわ。元嫁と比べてケチくさい野郎だな。

0036ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:02:17.16ID:/LPLCUiC0
>>7
さすがに桁間違ってる気がする。
72兆ドルって全世界合わせた国家予算より多いだろ。
よくて72億ドルだと思う。

0037ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:06:37.67ID:3C6yATI20
さっさとロシアの暗殺部隊みたいのに殺させて相続税踏んだくれよ

0038ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:07:15.83ID:sJjrzx8c0
富豪さん達は金儲けてその金でさらに金儲けしたいだけなのか
蟻地獄みたいやな

0039ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:08:04.16ID:zkFNv8nY0
>>36 正しいかもよ。コロナによる大不況で中小がガンガン淘汰されてってるんで
こういう大富豪が手をかけてる大手企業が生き残り利益が増える

日本もこれになる過渡期に入ってて
飲食・旅行業界とかあらゆる業種で中小が淘汰されて大手企業に利益が集中するようになってる

結果としては傾いてるような企業が消えるということなんで経済的には良いことではある

0040ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:10:13.14ID:Ly/ig84E0
ロックダウンは逆景気対策だから人災の側面もあるよね。陰謀論が出てくるのも仕方ない。

0041ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:12:46.55ID:yvdUA1zi0
>>39
そのかわり、雇用は減る
二軍三軍は部活やめろってなもんでね

そしてみな、自分はレギュラー間違い無しと思っているんだな

0042ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:15:22.18ID:KezFHGJF0
富豪でなくてもコロナで儲かっている企業はあるんだよな
こういう企業は困っている人を助けられないのか?

0043ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:18:44.31ID:q0NNGDtU0
寄付の額がヤバすぎるけど嘘だろこれw

0044ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:20:04.62ID:XTgGYMHs0
>>42
企業が助けるからには見返りが必要だわな
それに通常時倒産しても誰も助けないのに、コロナの時だけは助けるってのも変な話ではある
ぶっちゃけ、国家なんかよりも民間の方が遥かにドライなシステムだからまぁ、助けを寄越してくれるなんて思わない方がいい

0045ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:20:35.16ID:6qB7juky0
小さなとこは潰して、大きなところが儲かる仕組み。
今大企業はどんどんロボット化を進めてる。
コロナが収まっても、雇用は戻らない。

0046ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:21:48.21ID:ZEYwcmTJ0
>>39
残った大きなものだけの声が、優先される政治になる
そして意志連携が容易くなり、もっと簡単に人間をコントロールできる
中小殺して新しい政治が始まる
その地獄なる未来を指食わえて見てるのが、低投票率の日本人

0047ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:22:06.47ID:yXm4zNlH0
金持ちの手の内で踊らされてるだけなのか…

0048ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:22:18.48ID:B8yWs+kZ0
まあそんなもんだろ?
この人達に損させたいならデスノートみたいな超常的なもので何とかするしかないんじゃね?

0049ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:22:42.67ID:2iEYCzb50
富裕層が政府と結び付いてるから
この構造は永遠に続く
金持ちの寄付なんか全然尊くない
自分の贅沢三昧の生活担保した上での
寄付だからね
その寄付で政府を動かし自分の立ち位置の
安全を確保してるんだから
天国に金持ちが入るのはらくだが針の穴を
通り抜けるより難しい。

0050ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:22:50.18ID:yNmVGNWu0
お金持ちから税金をとっても貧困は救えない
無理やり税金を取ろうとすると資産自体が縮小してしまうから所詮、砂上の楼閣
貧困を救うのは生産性を上げるかしかない

0051ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:29:43.44ID:RZczcolR0
ここまで金額が大きいとつかえない
ゲーム内のゴールドと同じ

0052ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:30:33.29ID:5fwI+Ys10
全員捕まえて死刑にしとけ

0053ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:38:19.04ID:q7VUt+zn0
【新型コロナ】イタリア医師、ファイザー
ワクチン接種から6日後に再感染 ファイザー
CEOは4倍になった株50万株売却済み
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609845816/

 🖐 😰 🤚
新型コロナワクチン トランプ氏
 「接種の予定ない」
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/ann_000201254.html

0054ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 10:40:29.90ID:d2e4Gw1U0
資本主義の終わりが見えて来たね。
次のスタンダードを早く見つけなきゃ。
どちらにしろフロンティアはもう無くなるしな。

0055ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 11:00:38.46ID:ktfnJF0S0
金持ちなら無料で配りなさい。金にかえるな。

0056ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 11:03:10.53ID:QPPjIrlI0
今日も日本は前場300円上昇した。
先週の安値からたった3営業日で1000円以上上昇ww
凄まじい相場だ。

0057ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 11:10:00.52ID:4vNXWdcv0
結局は欧米の資本が何よりも1番強いってだけ
コロナでも、真先に欧米企業が収束の糸口見つけると予想されてた
すべては出来レース

0058ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 11:10:16.49ID:Yg04/mCF0
資本主義はバランスを取るのが
資本家の良心に委ねられてる
時点で欠点のある経済体制で
あることは明白
コロナでそれが顕在化しているだけ

0059ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 11:12:07.66ID:eVftpSnT0
金持ちも庶民も貧乏人も
みんなで所得を増やして向上していこうよ

0060ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 11:17:12.28ID:WujZ0Udq0
巻き上げる愚民がいてこその富だよね
そんで愚民だらけだからその富を増やすために動くんだよね
地球で金持ちの百人しかいなくなっても 宇宙を支配しようとか思うのかな?
ロボットすら役に立たない 地球人口が1万人になっても まだお金儲けしたいのかな
やっぱ人類を支配したい、って思う人達が超絶大金持ちで存在してるんだよね

0061(‘ω’o[ あったらいいなID被り分け]o2021/02/03(水) 11:23:21.27ID:eCBWI9Ep0
>>39
資本の流動性ってなんだ?(。・ω・。)一箇所に集まる時点で…

0062ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 11:30:02.10ID:NhcriEhQ0
現金の価値が下がれば資産価格は上がるよね

0063ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 11:33:51.37ID:k6bS5wBC0
投資やっていてわかるわ
資産額が増えれば利益も大きくなってさらに儲かる
お金がお金を呼ぶ状態になる

0064ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 11:35:48.07ID:Vh4hNMMW0
>>1は数字に弱いのか注意散漫のオツムなのか

0065ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 11:42:43.86ID:UkIDgsmC0
コロナなのに何故か株価が上がって 保有株の時価評価額が上がっただけだろ
ソレなら株式市場全体の評価額が増えてるんだから喜べよ、不景気だのナンだのと言うなよ
株の時価評価額を資産とカウントする悪癖を辞めるべきだろう
金持の…持株を処分しないで…所得が幾ら増えたかを報道・評価しろよ

0066ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 11:43:42.48ID:QPPjIrlI0
ピケティの「r>g」が話題になったが、株が儲かりすぎて
けしからんのなら、法律で国民に株式投資を義務付けろよw

0067ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 11:45:50.77ID:r0p4dmmo0
日曜日のNHKスペシャル見てもっとムカつくと思う。

0068ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 11:54:22.78ID:az6fdC9l0
新自由主義を主導する奴らを
とっ捕まえろ

0069ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 12:04:41.43ID:CIPn9BU50
じゃ損した時は富裕層に補填しろと言うの?
年金機構の成績の報道と真逆に笑うしかないw

0070ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 12:11:46.79ID:LhQOeiw10
正直意味ないというか このウイルスのショボさに落胆している
おれが保険のデザイナーだったらくだらない自動車保険よりもコロナ保険を
売る そっちの方が儲かるからな

0071ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 16:16:12.07ID:VtnrBi8a0
>>70
儲からんよ
リスク算定困難

0072ニューノーマルの名無しさん2021/02/03(水) 22:12:49.49ID:yCoJScDP0
どんだけ貯め込んでも、小惑星の直撃食らったら宇宙の塵だよ

0073ニューノーマルの名無しさん2021/02/04(木) 05:51:14.00ID:7tuc6RoP0
コロナ対策費で金余りのインフレ気味なんでしょ
今は株などに資金がいってるだけで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています