【ラーメン】3日連続来店し、3日連続一口食べて全残し。長文の『手紙』を残した「著名な音楽関係の方」に店長ブチ切れ★6 [記憶たどり。★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★2021/02/06(土) 20:05:40.15ID:tWfP7RdH9
https://www.j-cast.com/2021/02/05404572.html?p=all

一口食べただけで味をけなすような手紙を置いて行った客がいたと、宮城県内のラーメン店がツイッターで怒りを露わにしている。

マスクへの注意を喚起する店の投稿が一部で非難されたことから、それがきっかけになった可能性もあるという。
店長に事のてん末を詳しく聞いた。

■3日連続で来店、毎回ほとんど残した

この手紙は、手帳のページを切って書き込んだ形のもので、しっかりした字でスープや風味、具材について1つ1つ細かく突っ込んでいた。

店で出しているラーメンの1つについては、ダシや調味料などが譲り合って何味か分からず、
魚介は生臭くてチャーシューはメンマのように硬いとあった。また、醤油味のラーメンについては、
スープが甘く、団子のタレのような「微糖ラーメン」だと指摘していた。塩がおいしいかですべてが分かるとして、
次こそ完食して「リベンジ」したいので、頑張ってほしいとも書かれていた。

ラーメン店は、この手紙の写真を2021年2月4日にツイッターに投稿し、手紙を残した客が3日連続で来店して、
注文したラーメンをいずれもほとんど残したとした。
席が空くのを待つ他の客もいたのに、こんな手紙を書く客にラーメンは出せないと憤っている。

このツイートは、手紙の内容などに関心が集まって、1万件以上もリツイートされている。

ラーメン店の店長は2月5日昼過ぎ、J-CASTニュースの取材に応じて、事のてん末を明かした。

それによると、この客は、1日目はラーメンの1つを注文し、2日目は醤油味のラーメンにした。
いずれも、1人で来て、20〜30分で店を出た。3日目は、ランチタイムの忙しいときに1人で来て、
1日目と同じラーメンを注文したため、店長が口頭でこう注意した。

「前と同じ味しか出ませんよ」。すると、この客は、「同じ味でいいですよ」と答えたという。

■「召し上がられないのなら、席を譲って下さい」と注意するも...

しかし、前の2回同様に一口ぐらいしか食べず、携帯電話をいじったり、メモを取ったりしていたため、
「召し上がられないのなら、席を譲って下さい」と再度注意した。客は、「もうちょっとで空きますので」と説明してから、手紙を書き始めた。
今度は入店から30分以上経って席を立ち、帰り際に自分の名刺を出し、前出の手紙を置いて行ったそうだ。
名刺は、宮城の地元では、名士そうな肩書だったという。

スープが甘いなどとした客の手紙について店長は、次のように話す。

「ラーメンに甘みは出していますので指摘されても仕方ありませんが、おいしいと思っていますので、手紙の内容に根拠はありませんね。
一口食べた後、胡椒とかお酢、ラー油をラーメンに入れて、かき混ぜていました。嫌がらせですね」

実は、店長には、今回のことには心当たりがあるという。

客が3日連続で来店する前日に、食事中以外はマスクを着用するよう呼びかける店内の貼り紙写真をツイッターに投稿した。
貼り紙をする理由について、投稿では、お願いするとブチ切れる客がいるためだと説明していた。

すると、マスクを強要するなといった主張の異論が寄せられ、店では、ツイッターで説明に追われた。
また、この異論はおかしいと店を擁護する意見も相次いで、激しい論争にもなっていた。

「証拠は何もありませんが、マスクの投稿が非難されたことがきっかけになった可能性もあるのではと思っています。
ただ、マスクをしないと入店できないこともありますが、手紙を書かれたお客さまは、食事のとき以外はマスクをしておられましたね」


麺屋匠 @negimisotakumi
https://twitter.com/negimisotakumi/status/1357288592528138241

3日連続でご来店頂いて、3日間全残しされた著名な音楽関係の方から有難いお手紙を頂きました
空席を待つお客様が居る中、らーめんも食べずこの様な手紙を書いて下さるお客様に
お出し出来るラーメンは当店に有りませんので違うお店へ行って下さい
貴方だけのお口に合うらーめんは作りません

https://pbs.twimg.com/media/EtYOxZmVoAA7wja.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EtYOxZpU0AAwD4W.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612601086/
1が建った時刻:2021/02/06(土) 05:18:50.84
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0952ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:28:44.30ID:0nbMuu+G0
直接文句を言えば良いだけなのに、世に問うなどと言って、社会的制裁を受けさせようと画策してるのはいただけない。

店主にも何らかのペナルティが必要では?

0953ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:28:49.27ID:QPYgM5dP0
チェーン店のばんからのスープは甘いけど普通に美味いよ

0954ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:29:07.47ID:vSBPzDLc0
>>878
あの人にとって学院大時代は黒歴史だから

0955ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:29:10.65ID:5gnImFAO0
怪文書置いて店を震撼させたおっさん来てるね(笑)

0956ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:29:16.11ID:gBe4dn3U0
いずれにせよナルシストで自意識が高く、己が価値観を絶対としている感
こんな手紙残すくらいだから相当ここのラーメンが好きだったと見える

0957ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:29:19.92ID:lw1ZZDs80

0958ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:29:28.83ID:IZMbXShy0
>>931
だんごって書いてあるだろ
アホはすっこんでろや

だんごに近いって、よっぽど甘いんだろうな
ワシも絶対に残すわ

0959ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:29:29.46ID:fPoZyD6P0
お客様が食べきれるように改善しました!っつって1/100の量を提供したらダメなん?

0960ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:30:49.05ID:y8Z3aha10
>>915
お客さんも中二病wラーメンなんてさw

しかし、公表はしちゃだめだろ。会社員だろ?
ラーメン屋とは言え。異常な咎めや暴力的な
発言じゃないし。

0961ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:31:00.29ID:gBe4dn3U0
惜しい、こうすればもっと美味しくなるのに
という店主へのラブレター

0962ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:31:17.79ID:IZMbXShy0
ラーメンじゃなくて
まずい天津麺みたいな甘さか。

だんごって、そりゃ残すわな

0963ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:31:38.13ID:qozyJ3EN0
>>951
東北は昔砂糖が高級品でさ、 煮物とか作るときも 客が来たとき人は一味二味甘くするんだよ
それをありがたがってな
結婚式の引き出物なんかでも 鯛の形した砂糖とかあったから その名残じゃないのか

0964ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:31:39.59ID:5gnImFAO0
ああ
怪文書公開されたから発狂してんのかw

そんなもん置いてくるからだろバカが(笑)

0965ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:31:44.80ID:hhFENmAH0
>>1
名士そうな肩書きって何だよ?

0966ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:31:52.53ID:edcSMHoO0
>>940
蘊蓄を垂れる奴は、何を対象に物語ろうが関係ありません。
俺にとって全員糞に御座います。

0967ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:32:02.43ID:4Waw16jY0
特定班まだか

0968ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:32:20.47ID:F9w8V6H40
>>921
そういうのに聞く耳もってはいけない
相手はおちょくってるんだから、まともじゃないと思ったらにこやかにお断りしてお帰りいただくの一択
変にイキってプライドまみれの自営ラーメン屋には苦手な選択肢かもしれんが、とにかく相手したらダメよ
その上で、業務に問題が出るような居座り方をされたら、
動画とって手紙と実名付きで警察と週刊誌とSNSに提出

0969ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:32:34.30ID:ToCowgpw0
>>951
東北は赤飯が甘かったり、納豆にも砂糖入れたり、醤油ラーメンは店によるがちょっと甘ったるいスープの場合もある。
好きな店で食べればいいじゃないか、スポンサーやオーナーでもないのに味変えろって嫌がらせだろ。

0970ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:32:46.81ID:0nbMuu+G0
ツイッターで非難すればてこの原理で何倍ものダメージを与えられます。
俺ってクレバー。

とか言ってそう。

お隣の国の教育受けてるのでは?

0971ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:32:47.41ID:JxBfmq/q0
「甘い」は否定しないラーメン屋 甘いラーメンwww

0972ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:32:57.73ID:GjXLAC3C0

0973ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:33:12.25ID:xtAVdjUu0
そうまでして3日も連続して行く意味が分からん

0974ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:33:30.45ID:YhqwJeGv0
実際不味いかどうかはどうでもええねん
その粘着質なやり口が気持ち悪すぎると叩かれてるんだよ分かれやおっさんw

0975ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:33:33.81ID:rV7ZB4ig0
ラーメンってか汁物全般に言えるけど、塩多くすると、
味のエッジが立って一口目、旨く感じる。
だけど完食した後、舌に塩味が残って後味が悪い。
だから完食後の後味チェックって、重要だと思うん
だよね。。

この手紙の寸評は、特段優れた寸評じゃないよね。
魚介スープが魚介臭いってのはアルアル。
じゃぁ
・出汁元を1回湯通しすると良いかも
・チアイなどもっと丁寧にとった方が良いかも
・魚介の種類を変えた方が良いかも
とかさ。
ラーメンの原価ってスープ作りに金も時間もかかる。
ラーメン店主もそのスープ作りに試行錯誤するわけ。

役に立ちやすい寸評は幾らでもしえる。

0976ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:33:56.70ID:DnbxySPe0
>>961
彼にとっては美味しくなるかもしれないけど
一般客にとってもそうなるとは限らない忠告なのがめんどくさいところだな

0977ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:34:15.03ID:IlJFJGZV0
評論家気取りのバカ客か・・・

客商売は色々大変だねぇ
ラーメン如きジャンクフードに何を気取っているんだか・・・

0978ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:34:29.50ID:rV7ZB4ig0
チャーシュー作る時、あの醤油ベースダレって
醤油以外にも砂糖とかミリンとか、場合によっては
蜂蜜だって入れてそうでしょ?
照り焼きだってそれらが入ってる。

だから醤油系ラーメンにその手の甘味調味料入れる
ってのはあり得るよね。

まぁそれを好む人、嫌う人がいるってのは分る。
でどっちも別に凄く変な好き嫌いって事ではないと
思う。。

0979ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:34:39.07ID:r4AA4rwm0
ラーメン通だか何だか知らんが何故やたら偉そうだよな

0980ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:34:41.55ID:IZMbXShy0
>>968
と、やったことのないヘタレの妄想はいらん

0981ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:34:58.94ID:bZhSlPBT0
>>963
いなり寿司から赤飯やおこわまで甘いんだよな
それが地元の味付けだと知らないと嫌がらせなのかと思うレベル

0982ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:35:09.20ID:T/FDupCJ0
>>961
知らねえ自称音楽家の舌を基準にするようなら
黙って店を畳んだほうがいい

0983ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:35:43.29ID:lw1ZZDs80
ご飯にコーラかけて食べるよりはマシだと思うぞ?w

0984ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:35:50.93ID:0nbMuu+G0
要は、このメッセージ見た人は、客の素性をスネークして嫌がらせしろって意味だろ?

碌なラーメン店じゃないと思うわ。

0985ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:36:13.40ID:IZMbXShy0
だんごに近い甘さって
こんなラーメン出されたら
ワシだったら床にこぼすかもしれんわ

0986ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:36:41.80ID:F9w8V6H40
>>973
グルメまんがによくいるじゃんこういうの

0987ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:36:49.31ID:0nbMuu+G0
>>985
むしろ客に対する嫌がらせでは?

0988ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:37:10.19ID:c6kS/34g0
コロナの味覚障害だろwww

0989ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:37:11.38ID:qozyJ3EN0
こうやって書き込んでるのその客が見たら、 しめしめって思うのかな

0990ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:37:31.49ID:edcSMHoO0
>>945
だが断る。宮城には一度行って色んな物を食べてみたいとは思ってるけど
わざわざそのラーメンを食べに行って自分なりの感想を得て。その上でここでのお前らの感想を読んで批評する?

何の罰ゲームなんか知らんけど俺は断りますw

0991ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:37:39.34ID:F9w8V6H40
>>980
俺も自営なんで・・・・
揉めたら溜息ついて、うーん貴方は他所でやってもらった方が良いと思いますよ。
お帰りください。ってのを2回やったことがある

0992ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:37:42.30ID:f66Iduqy0
新幹線のとき東京駅アクセス何分?

0993ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:37:48.05ID:YhqwJeGv0
>>984
叩かれりゃあいいと思うよ
人に嫌がらせしといて自分は無傷でいれると思うなよ

0994ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:38:09.30ID:ESy8Hbba0
>>969
別に東京横浜の人気店も甘めなとこなんて色々あるよ

0995ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:38:16.62ID:syM0ci2q0
>>7
馬鹿なんですか?

0996ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:38:26.08ID:DcywlhOn0
目糞鼻糞

0997ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:39:06.03ID:UUl49vDY0
ラーメン屋に行ってはいけない

0998ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:39:06.19ID:T/FDupCJ0
堀江に着想を得た店の自作自演だったらなかなか面白い

0999ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:39:08.34ID:c6kS/34g0
>>970
それ伊藤に言ってやれ
キモいツイートがしつこくて異常

1000ニューノーマルの名無しさん2021/02/06(土) 22:39:10.88ID:OUUaPOCc0
今週月曜に初めて入ったラーメン屋が美味しかった
火曜日は都合付かなかったけど水曜また行って大盛り食べた
次は何注文しようかしら
と考えるんだけどやっぱりラーメン普通盛が一番美味しい事は知っている
ギョーザやチャーハン、チャーシュー麺とか食いてえ
けどやはりラーメンにしよう
と思う今日この頃

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 33分 31秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。