【IT】プログラミング言語RustにGoogle、Microsoft、AWSなどが開発とメンテの拠点を提供 [みつを★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2021/02/10(水) 04:36:32.28ID:92DbEQKS9
https://jp.techcrunch.com/2021/02/09/2021-02-08-the-rust-programming-language-finds-a-new-home-in-a-non-profit-foundation/

プログラミング言語RustにGoogle、Microsoft、AWSなどが開発とメンテの拠点を提供
2021年2月09日 by Frederic Lardinois, Hiroshi Iwatani

サバイバルゲームではなくてプログラミング言語のRustが、Rust Foundationという新たな拠点を手にいれた。AWSとHuawei(ファーウェイ)、Google(グーグル)、Microsoft(マイクロソフト)そしてMozillaが米国時間2月8日に立ち上げたこの団体は、2年分で100万ドル(約1億500万円)の予算をかけては「各種のサービスや事業やイベントによりRustプロジェクトのメンテナーを支援し、最高のRustを構築していく」という。

0410ニューノーマルの名無しさん2021/02/13(土) 18:09:25.07ID:inP5Vf2+0
https://qiita.com/ta_to_co/items/c5686bc702b9255b9c06
Rustで深層学習

primitivというライブラリがC++でもPythonでもRustでも動くのか

0411ニューノーマルの名無しさん2021/02/13(土) 18:16:47.01ID:N2sgUeTS0
>>409
おお!AIで金が稼げるのか!たった800行書くだけで!
俺もシステムプログラミングなんてやってる場合じゃねえな

0412ニューノーマルの名無しさん2021/02/13(土) 18:41:59.64ID:7mQVPIac0
いまrustインストールして試してみたけど

凄さがわからんわ

C++でやるほうが楽やわ

0413ニューノーマルの名無しさん2021/02/13(土) 19:01:59.30ID:WZ6tZ4jC0
>>47
合ってはいるんだがどう反応したものか………

0414ニューノーマルの名無しさん2021/02/13(土) 19:57:31.00ID:2bGWNF0V0
C++は至高
バカには無理

0415ニューノーマルの名無しさん2021/02/13(土) 20:09:04.41ID:nK65W3It0
C
COBOL
Python
Javascript

これだけでいいよ

0416ニューノーマルの名無しさん2021/02/13(土) 20:45:32.33ID:yRgNOes40
>>414
バカですがC++がメインです

0417ニューノーマルの名無しさん2021/02/13(土) 21:31:19.87ID:8v97zgrJ0
>>412
まさにそれ
Rustで楽になることは作ったモノの堅牢さだけ
作る過程は苦行
これに慣れるという教育コストは莫大に思える

0418ニューノーマルの名無しさん2021/02/13(土) 23:18:50.90ID:dr7N/pCa0
堅牢さだけ、っていうけど、代え難いメリットだよ
1-2ヶ月使えば慣れるでしょ

0419ニューノーマルの名無しさん2021/02/13(土) 23:27:44.95ID:4Rqc5RPh0
地震こわい

0420ニューノーマルの名無しさん2021/02/13(土) 23:45:54.72ID:ozcyMneq0
>>372
アセンブラじゃないの?

0421ニューノーマルの名無しさん2021/02/13(土) 23:48:09.59ID:ozcyMneq0
>>391
prologってオブジェクト指向の走りじゃない?

0422ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 00:19:49.40ID:ZxwtMOEr0
>>421
LOGOと間違えてないか

0423ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 00:23:04.16ID:5hhAiO1q0
>>411
データ集めや前処理がまた大変だけどな
こいつら、これじゃ見分けないだろうな〜って所を考えながら
見分けるための分類区分を作ったりする
意外とやれるじゃんと思ったらやり直し
ある所から統計ごっこもする

0424ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 00:25:59.81ID:5hhAiO1q0
>>411
>俺もシステムプログラミングなんてやってる場合じゃねえな

いや出来たAIのモジュールをシステム上で走らせるしシステムから呼ばないといけないし
どっちも大事ですよ

0425ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 00:38:44.36ID:6fvKfX920
>>420
マイコンも最適化考えるとCで書いた方が良い場合多い
厳密な時間管理するならアセンブラも使うが…

0426ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 01:29:24.24ID:IM4ko8wh0
人工知能はすでにpythonからjuliaへ移行はじまってる

0427ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 09:24:17.98ID:ZAWl6U8H0
AIは知恵遅れ

どうしたって所詮AI スクリプトと大差なし

0428ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 14:04:16.91ID:KwWYJ+TY0
言語自体は覚えるのはすぐでも、
開発環境,APIやLibrariesPackageなどに習熟するのに手間暇かかる
それが面倒だから将来性のありそうなのにしか手を出したくない

0429くろもん ◆IrmWJHGPjM 2021/02/14(日) 14:15:10.12ID:y05XzYve0
マルチパラダイムって、誰もコードをメンテできなくなるパターンじゃないかな。

0430ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 14:43:54.52ID:zhbOEtrr0
仕様変更が少なくなるだけで幸せになれる

0431ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 18:39:11.53ID:PE/bWdrl0
>>421
Prologは、Lispやオートマトン理論(チューリングマシン)とセットで語られる言語。

0432ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 18:51:57.32ID:+n3ZTHDG0
セキュアなカーネルが書ける言語らしいね

0433ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 19:04:48.16ID:8ZWsYVK00
おまいら細かいことゴチャゴチャいうけどさ、
なんかもう一周回ってfortranさえ覚えておけば大丈夫な気がしてきた
ttp://cdn.oreillystatic.com/news/graphics/prog_lang_poster.pdf

0434ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 19:13:40.76ID:0XF4gOOp0
手続き型でオブジェクト指向ができて
必要なAPIやライブラリが呼び出せればそれでいい。

0435ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 19:19:04.34ID:pFR2LjPj0
>>402
>これならJavaかPHPでサーバーサイドのプログラムをSQL文込みでちゃんと書ける人
>の方がマシ
ハゲしく同意
Python3(2でもほぼ同じ)は本当に就職口がない

0436ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 19:21:06.20ID:PE/bWdrl0
>>433
Fortranって、工学系や物理学系の数値解析以外の用途って未だ有るの?
数値解析してる人と話した事有るけど、Cとかでコンパイラの最適化を行うと、計算の順序を勝手に変えられて、
計算の桁落ちとかを考慮して数式の計算順序を組み立てているのに、計算結果が変わってくるから困るって言ってた。

0437ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 19:27:12.34ID:iVJqh7Ui0
>>435
ネット上のIT記事やらに騙されて意気揚々と「Python出来ます!」とか面接で言われると気の毒になるよね。

0438ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 20:05:31.79ID:GySMgL7Z0
>>2
独自規格は流行れば儲かる

流行らなければ作りっぱなしで終わせるっていうのも

0439ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 20:08:01.29ID:0XF4gOOp0
俺らが学生のときは
みんなが独自言語を作っていたような時代だったな。

0440ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 20:10:12.81ID:LDLr4YN70
今Java独学してるおじさんなんだがこのまま続けてても大丈夫か?

0441ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 20:10:49.21ID:pFR2LjPj0
>>437
Rubyと比較してどっちのが無いんだろうね
某YouTuberはRuby+Railsの方が良いって主張してるみたいだけど

0442ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 20:17:14.35ID:Hgphww7V0
>>272
20年前からクラスで書けたし。普段がC++だったもんで
当時理解してくれる人がだれもおらんかったけど

0443ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 20:17:47.61ID:IUFGNGlv0
>>425
そうじゃないな
Cの仕様では書けないものでアセンブリ言語で書けるものはあるのでアセンブリ言語はなくならない
1.ゼロアドレスへのアクセス
2.アーキテクチャ依存の処理
3.Cオブジェクト自体のスタートアップルーチン
などはCで書けない

0444ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 20:19:23.10ID:IUFGNGlv0
>>441
tiobeやpypl index見ればどちらが多く使われているかは明らか

0445ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 20:25:45.11ID:NN+JnIr30
名に使ったってできあがるのはcocoaなんでしょ
無意味だな

0446ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 20:32:25.65ID:jnrl7AzO0
>>443
それはインラインマクロやんけ
つーかアーキテクチャ依存処理ってなんやねん
さらにブートアップはリンカの仕事でCだろうが関係ねーよ

0447ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 20:32:53.91ID:/ZVt0A5v0
java cobol vb jsで困らん
新しい言語でてきても何となく読める
アセンブラはかんべんしてくれ

0448ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 20:34:22.00ID:PT0KMqqU0
別に.netで十分やろ

0449ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 20:37:42.29ID:Enekc+CW0
50歳の俺はCOBOLとBASICしか出来ない。

0450ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 20:39:49.62ID:jnrl7AzO0
>>449
COBOLが本気で出来るなら一花咲かせられるぜ

0451ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 20:54:21.97ID:8ZWsYVK00
COBOLと汎用機であと20年は戦える!

0452ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 21:32:38.84ID:PE/bWdrl0
>>449
今年49歳になるIT業界未経験のオッサンだけど、今年の4月から3ヶ月間でPython3を覚えたぞ。
Python3を覚えた動機も不順で、コロナ禍でA*ema TVで無料アニメが大量にアップされてるのを知り、
最初は1タイトルずつstreamlinkで落としてたけど、次第に面倒になって、Seleniumなんていう便利なライブラリを知ってしまい、
FirefoxをDOM操作して一括DL(「Re;○○異世界世界」や「○○はうさぎですか?」みたいな禁則文字を置換して*.mp4で保存)、
multi processingで8プロセス同時DLでDL時間短縮、コマンドライン・オプションで保存するディレクトリやURL(s)指定出来る
数百行規模のスクリプトを何とか書き上げた。

Pythonを覚えるなら、公式サイトのTutorialとReference、freecodecamp.orgの無料動画で十分。
今はC/C++を勉強中。
学生時代に授業でならった言語は、FORTRAN77(汎用機、HITAC VOS3、半期、レポート課題+ペーパー試験)、
Common Lisp(半期、講義+レポート課題+ペーパー試験)、Prolog+EFS(半期、講義、レポート課題)。
他に、N-MOSとP-MOSで真理値表から論理回路の作成とかの授業も有った。

入力: 2進数x
出力: 1/x

の真理値表を作成し、C-MOS回路を作成するのがレポート課題だったなぁ…

0453ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 21:40:14.86ID:8ZWsYVK00
>>452
やっぱりエロの原動力は偉大ですよね!

0454ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 21:46:16.32ID:52h6f9Gn0
C# + SQLServer
これ最強

0455ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 21:53:56.86ID:DkuTiCHg0
D言語は一体なんだったんだろうな?
全然見なくなった。

0456ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 23:01:47.22ID:lRNJX77T0
自作エディタには俺固有言語搭載して遊んでる

04572021/02/14(日) 23:19:31.29ID:C7ZiVbKx0
AWS検定とかあるんだな

04582021/02/14(日) 23:21:42.27ID:C7ZiVbKx0
>>452
PythonはVBA廃止してEXCELのユーザー向け言語になるんだってね。

そうなるとPythonが一気に普及するね

0459ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 23:30:46.22ID:IoXiF91v0
それポシャッたって聞いたぞ

0460ニューノーマルの名無しさん2021/02/15(月) 03:26:17.22ID:TPF5B3Bx0
c++でもうお腹いっぱいだ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています