【英国の研究グループ】 日本の関節リウマチ薬 トシリズマブ (アクテムラ)でコロナ死亡率低減 [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★2021/02/12(金) 20:28:35.40ID:5pmxxX4F9
英国の研究グループは11日、関節リウマチ治療薬「トシリズマブ」(商品名アクテムラ)=写真=の投与で、
新型コロナウイルス感染による死亡リスクが低減するとの治験結果を公表した。

トシリズマブは大阪大と中外製薬が共同開発した薬品で、回復が早まる効果もあるという。

成人のコロナ患者4100人超を対象に治験を実施し、ほぼ半数にトシリズマブを投与した。
このグループの死亡率は29%で、投与しなかった通常治療のグループの33%を下回った。

治験結果では「低酸素症や全身性炎症の入院患者で、生存率などが改善した」と分析している。

治験では、対象者の大半に、致死率を下げる効果があるとされるステロイド系抗炎症薬「デキサメタゾン」も投与していた。

英BBC放送によると、専門家は、トシリズマブとデキサメタゾンを併用すれば、
人工呼吸器で治療を受ける重症者の死亡リスクを半減できる可能性を指摘した。

英政府は先月、致死率の低減などを期待してトシリズマブの使用を進める方針を示しており、
ハンコック保健相は治験結果の公表を受けて「英国の科学が命を救うことができる別の治療法を見つけた。素晴らしいニュースだ」とツイッターに投稿した。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/85614

https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/b/b/d/1/bbd1e6e4085345801d3f8ba88856670c_1.jpg

0027ニューノーマルの名無しさん2021/02/12(金) 20:57:11.52ID:O0lBRWhC0
>>1
エエもんいっぱいあるやん

0028ニューノーマルの名無しさん2021/02/12(金) 20:58:16.41ID:NDPPsGrx0
いい薬あっても承認する気ぐないから、
結局は治験薬で使うだけだしな。

0029ニューノーマルの名無しさん2021/02/12(金) 20:58:32.47ID:Uz7zSGzB0
>>1
>成人のコロナ患者4100人超を対象に治験を実施し、ほぼ半数にトシリズマブを投与した。
>このグループの死亡率は29%で、投与しなかった通常治療のグループの33%を下回った。
良くても29%も死ぬのかよオイw
治験だけで1,189人も死んでるが
日本でこんなに死んでるか?

0030ニューノーマルの名無しさん2021/02/12(金) 20:59:33.42ID:aR12tQvW0
鳥嶋部 悪手村

0031ニューノーマルの名無しさん2021/02/12(金) 21:00:05.10ID:vSpshQaR0
イソジンも教えてやれ

0032ニューノーマルの名無しさん2021/02/12(金) 21:01:31.57ID:aR12tQvW0
>>24
自己免疫疾患は良くなったり悪くなったり周期があるってよ

0033ニューノーマルの名無しさん2021/02/12(金) 21:01:38.21ID:NDPPsGrx0
>>24
自分も膠原病の抗原抗体が若い頃から
高い数値でて、症状はなく、
大学病院で調べても昔から結局様子見なる。
検査場所によっても数値が上下するし、
女性には数値高い人がたまにいるらしい。

0034ニューノーマルの名無しさん2021/02/12(金) 21:04:16.42ID:zEc5vxE30
空気感染するリウマチ  後遺症は自己免疫疾患

0035ニューノーマルの名無しさん2021/02/12(金) 21:08:51.13ID:cV8ijN2S0
日本の薬が多く上がってくるのに肝心の日本ではスルーされてるというw
何だかなぁ…

0036ニューノーマルの名無しさん2021/02/12(金) 21:10:17.50ID:Wo4STe3Z0
生き残っても後遺症がしんどいだろう

0037ニューノーマルの名無しさん2021/02/12(金) 21:21:34.61ID:JZSQKGhUO
>>35
ワクチン利権が邪魔してるんだろうな

0038ニューノーマルの名無しさん2021/02/12(金) 21:24:24.70ID:Hl/WzdWs0
>>29
だから死ぬのはどっちみち退院出来ない
基礎疾患持ちの80~90の年寄りや
脊髄反射して喜びすぎおまえは

0039ニューノーマルの名無しさん2021/02/12(金) 21:24:58.30ID:pu4OH/LF0
あんまり変わらないような

0040ニューノーマルの名無しさん2021/02/12(金) 21:25:49.47ID:0R5AWMwt0
ロッシュ日本支店

0041ニューノーマルの名無しさん2021/02/12(金) 21:49:08.03ID:YI1QbY500
デキサメタゾンと併用するのが吉

0042ニューノーマルの名無しさん2021/02/12(金) 22:02:05.05ID:0UA2eW2M0
>>5
日本人(東アジア人)はリウマチを発症しやすい白血球の型(HLA-DR)だが
白人はリウマチを発症しにくい型らしい

逆にCOVID19に関しては白人が発症しやすい白血球の型なんだろう
中国の風土病がなぜ白人に感染するのか不思議だな

清朝末期たくさんの白人が中国大陸にいたがこんな酷い流行り病はなかったな  

0043高篠念仏衆さん2021/02/12(金) 22:11:53.46ID:h9g9JJTl0
要らないじゃんw

0044ニューノーマルの名無しさん2021/02/12(金) 22:22:54.28ID:05LWoAsY0
5%の改善でも飛び付くぐらい必死

0045ニューノーマルの名無しさん2021/02/12(金) 22:26:43.99ID:RcRDMU7F0
イベルメクチンが安いしコスパいいだろ

0046ニューノーマルの名無しさん2021/02/12(金) 22:31:08.54ID:yTMSFbmp0
メトトレキサートは?

0047ニューノーマルの名無しさん2021/02/12(金) 22:39:34.67ID:YI1QbY500
>>42
日本人の方がよく効くかも


新型コロナウイルス感染症に伴う肺炎を対象としたアクテムラの国内第III相臨床試験結果について
https://www.chugai-pharm.co.jp/news/detail/20210209150000_1078.html

アクテムラ投与開始後28日時点において、本試験に参加しアクテムラ治療を受けた48例のうち、35例(72.9%)が退院又は退院待機状態に至り、5例(10.4%)が死亡しました。
また、投与開始後28日時点の7カテゴリ順序尺度が投与開始時と比較して1段階以上改善した患者は39例(81.3%)、1段階以上悪化した患者は6例(12.5%)でした。

0048ニューノーマルの名無しさん2021/02/12(金) 22:55:40.62ID:uiBdrhPy0
ちらちらこの話題の繰り返しもういいわ

0049ニューノーマルの名無しさん2021/02/12(金) 23:09:41.80ID:LbxZUiLK0
日本で死者少ないのは
治療薬にステロイド入れてるからだって
前から言われてたものね
自己免疫疾患みたいな感じになるのかな

0050ニューノーマルの名無しさん2021/02/12(金) 23:10:19.94ID:Uk59CLym0
>>16
それは南アフリカ株

0051ニューノーマルの名無しさん2021/02/12(金) 23:12:24.16ID:Hl/WzdWs0
>>49
ステロイドは炎症を劇的に抑える
服用なら内臓や血管の炎症を抑えるから尚更

0052ニューノーマルの名無しさん2021/02/12(金) 23:15:44.38ID:dHsuLvUb0
>>23
早く発表して。

0053ニューノーマルの名無しさん2021/02/12(金) 23:20:33.45ID:fuUjIxGJO
本庶先生も医学論文の半分以上は再現性がない、わけわからんつってるからな〜

0054ニューノーマルの名無しさん2021/02/12(金) 23:27:27.61ID:UMzf9P5G0
>>51
ステロイドは短期集中でしか使えないって聞いたけど

0055ニューノーマルの名無しさん2021/02/12(金) 23:48:31.42ID:YnvjvYJt0
これが効くってことは免疫障害が発生してるってことなんだが、新型コロナが免疫障害引き起こすろくでもない疾患ってことに鳴るんだが、良いんだろうかね?

0056ニューノーマルの名無しさん2021/02/13(土) 06:27:05.65ID:qcNG9GZe0
ワクチンよりも安全なリウマチ薬

ワクチンに騙され大金強請られた日本はほんと馬鹿

0057ニューノーマルの名無しさん2021/02/13(土) 06:30:06.29ID:/nL/n2pU0
リュウマチに罹患している知人が、COVID-19ワクチンの接種に期待している
早くワクチン接種したいって

0058ニューノーマルの名無しさん2021/02/13(土) 07:24:56.29ID:Uuj2naMy0
日本国内で有効な薬あっても、厚労省や製薬会社は利権守るために認めませーん
日本政府は言い値でアメリカのワクチン買いまーす

0059ニューノーマルの名無しさん2021/02/13(土) 10:08:23.04ID:+T+ypHi30
>>55
それでも免疫が活発で回復力の強い子供や若者は
無症状なんだから強烈までいかないんだよね
そこがまた感染広げやすくて碌でもないんだろうけど

0060ニューノーマルの名無しさん2021/02/13(土) 12:05:38.30ID:9iJRwzWV0
レモン果汁とか殺菌力高そう

0061ニューノーマルの名無しさん2021/02/13(土) 13:12:43.38ID:da9gZAyz0
>>1
>トシリズマブは大阪大と中外製薬が共同開発した薬品で、回復が早まる効果もあるという。

中外はロシュ傘下だから実質スイス企業みたいなもんじゃん。
まあ、効くんなら何でもいいけどね。効くんなら。

0062ニューノーマルの名無しさん2021/02/13(土) 13:15:10.86ID:9lISmEJI0
誤差じゃね

0063ニューノーマルの名無しさん2021/02/13(土) 13:24:16.68ID:Mei35tg00
スパシーバだろこれ

0064ニューノーマルの名無しさん2021/02/13(土) 13:28:02.28ID:e1H/tjHO0
コロナ患者全員に投与して医療費爆アゲ、日本崩壊や!

0065ニューノーマルの名無しさん2021/02/13(土) 14:57:42.28ID:+T+ypHi30
>>64
そんなにコレ高いの?
安いイベルメクチンじゃ駄目なの?

0066ニューノーマルの名無しさん2021/02/13(土) 15:00:19.34ID:pUD8Xeqe0
薬の値段が高くて一般人は厳しい

0067ニューノーマルの名無しさん2021/02/13(土) 15:01:31.01ID:+VZweI4B0
>>6
すぐにアビガン
咳にシクレソニド
悪化してきたらアクテムラ
とかは、当初から言われてたな

0068ニューノーマルの名無しさん2021/02/13(土) 15:06:56.13ID:tbGuHB+a0
欧米は死にものぐるいで既存薬総当りしてる感じがするわ
まあ意味不なくらい人死んでるしね

0069ニューノーマルの名無しさん2021/02/13(土) 17:16:48.13ID:dKbaeXoF0
>>66
コロナ治療なら無料

0070ニューノーマルの名無しさん2021/02/13(土) 19:47:20.56ID:BIIclgfJ0
免疫機能暴走系の難病も多いね
まとめて対処できる薬ができたらいいのに

0071ニューノーマルの名無しさん2021/02/13(土) 20:35:02.03ID:dKbaeXoF0
日本も早く承認しろ

0072ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 14:32:21.62ID:qG4Mt1cO0
期待してるん

0073ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 15:28:17.84ID:j1p2jXIY0
期待してるんよ

0074ニューノーマルの名無しさん2021/02/14(日) 15:30:09.31ID:cefEfom10
あまり変わらなくね

0075ニューノーマルの名無しさん2021/02/15(月) 15:07:19.10ID:DliHQ5bV0
重症の早期にデキサメタゾンと併用するのがいいとのこと

0076ニューノーマルの名無しさん2021/02/15(月) 22:08:08.83ID:bVNnt9g80
>>57
それは危ないの?

0077ニューノーマルの名無しさん2021/02/16(火) 15:04:13.06ID:xy68Zg3a0
免疫暴走

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています