【教育】来年から高校で「資産形成」の授業を導入  国民の金融リテラシー向上を狙う [ボラえもん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★2021/02/23(火) 13:19:58.73ID:+Vde1+o+9
文部科学省が2022年度から高校の授業に「資産形成」の内容を導入し、
金融庁が職員を学校に派遣して授業を行うなど、日本でも若年層へのマネー教育が推奨され始めました。

お金にまつわるゲームやクイズが体験できる小学生向けサイトも金融庁に開設され、事業者による子ども向けマネーセミナーも活況です。
国を挙げて進める「子どもへのマネー教育」の現状や取り組みを紹介します。

■若年からの金融教育が必要な時代に
欧米では学校でも家庭でも幼い頃からお金に関する知識を身に付けさせ、資産形成や金銭的自立を積極的に促します。
ところが日本では成人であっても資産形成に対する意識の薄さが目立つため、政府が積極的に国民の金融リテラシー教育に取り組み始めています。

ただ、海外と違い日本では金融に関する学校教育がほとんど行われていなかったため、浸透させるのはなかなか難しいという指摘もあります。
そこで注目されたのが、小さい頃から金融知識を自然に身に付けられる「子どもへのマネー教育」です。

小学校からお金に関する授業が行われている欧米とは異なり、日本では子どもがお金の話をするのは好ましくないという風潮もあって、子どもへのマネー教育は遅れていました。

ところが現在では人生100年時代を迎えるための資産の備えや、情報技術の進展で登場した新たな金融サービスへの知識が必要となってきたのです。
2022年に成年年齢が18歳へと引き下げられることもあり、若年からの金融教育が重要との認識も高まりました。

■高校の社会・家庭科の授業に「資産形成」を導入
若年期からお金に関する正しい知識を学ぶためのマネー教育施策として、文部科学省は2022年度から高校の新学習指導要領に「資産形成」の内容を組み込んでいます。

具体的には、公民科と家庭科に株式や投資信託といった金融サービスに関する内容が導入されたのです。
子マネーなどのキャッシュレス決済や仮想通貨、金融商品のリスクとリターンなど、具体的な題材も取り扱います。

金融の専門知識がない教師も多いのではという指摘もありましたが、そこは金融庁がサポートを担当します。
同庁の職員が学校に出向いて生徒に「出張授業」を行うのをはじめ、教材づくりや教師を対象にしたセミナーを実施して手助けします。

金融庁ではこれまでも職員が講師となり、資産形成などについて教える「出張授業」に注力。国立大学付属の小学校や中学校、高校で生徒に教えたり、
日本銀行などとも連携し大学で金融リテラシー講座を開講したりしてきました。今後はこうした出張授業を公立や私立の学校にも拡充する考えです。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6fd160e09bf911a717ae64ae7f2248328f90a8a

0952ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:48:33.48ID:UUJ6vfCqO
四国のある市役所にコネで入った夜間大学を卒業したカラスや爬虫類みたいな顔をしている痩せた地方公務員の親がミゼットUに乗り善玉とステッカー貼って走っていたが、キツいな。香ばしい。お里が知れるわ。お里が知れるわ。あのイキり。。。

0953ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:50:21.73ID:cArh8r1G0
大事なことじゃないので連投しました

0954(‘ω’o[ あったらいいなID被り分け]o2021/02/23(火) 23:06:23.72ID:7q2E0YGj0
>>925
地球上から(。・ω・。)離れられればアリ かな?>新しい価値の創造

0955ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 23:08:29.49ID:PPCTbESz0
ライブトアバブルの時と同じ。終わった後の教育に恥じるのだ。

0956(‘ω’o[ あったらいいなID被り分け]o2021/02/23(火) 23:12:25.41ID:7q2E0YGj0
>>948
MMTで嫌だな〜と思ったのは(。・ω・。)国外にも資金が流れ出る事
以前MMTを説明してくれたレス人に「為替は?」と伺ったら
「それは長期的に集約される」って うーん自分は300年後生きてる様には思えないんだが笑

今の時点で固定費扱いの社保費と海外投資用費が「同じ棚」を経由して
支出されてるのに?(-ω- ?)と思ったよ

0957ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 23:15:47.10ID:K3W/Eh0t0
>>898
物の購入減らして金融資産へ投資しろなんて誰も言ってないだろ
金融資産の運用をどう考えるかって話なのにお門違いの話してる

0958ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 23:47:03.40ID:OU4meTI/0
>>956
仮に円が暴落しても、金は無限に生み出せるんだから大丈夫 価値が1/1000000になったらマネタリーベースを1000000倍に増やせばいいだけ

0959ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 23:47:57.12ID:KAldyqB70
中学2年で簿記三級やっとけ

0960ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 23:50:59.91ID:qUuHVlsU0
先生の収入と資産額を教えてくださいって質問されるやろな
先生が実践できてないことを教えるなんてどうだろうか

0961ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 23:55:12.59ID:0wznE0sc0
>>945
金融リテラシー教えるなら、長谷川裕也に頼むしかないな

彼は靴磨き職人のワールドチャンピオンw

0962ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 00:03:44.89ID:+X4tIeGv0
進学校「受験に必要ないので要らないです!」

0963ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 00:09:16.53ID:hXehk3MP0
学生が言われた通りに投資して損失を出し教師を訴えるw

0964ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 00:10:05.57ID:+X4tIeGv0
>>146
国からしたら大成功やんか
ババ掴ませて損失押し付ける養分を国が率先して推し進められるんだぞ
地獄への道は善意で舗装されており、綺麗に手入れされているw

0965ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 00:44:11.72ID:et3/aZhT0
30年遅いわ

0966ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 00:45:52.53ID:2vIxJhhh0
四三京成

0967ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 00:50:18.16ID:iCBLSylh0
>>258
投資で教えるべきなのは労働より投資のほうが儲かってしまうという資本主義の構造的な欠陥の部分。
貧乏人が1000万を1500万にしたところで、その間に金持ちが1億を1.5億にする。
つまり格差が広がり、前より生活は厳しくなる
ほかには、企業や金もちたちは、
タックスヘイブンや会計操作などで節税を言う名で合法的脱税をするから、
どんどん君たちが苦しくなるっていう現実も。

あとは仮想通貨とは国家の財政政策を乱し、
あたかも価値があるかのように吹聴して値上がりを演出し、
欲にかられて後から買う人の金を奪うための、ネットを使った電子ねずみ講だと本質をきちんと教える事。

0968ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 00:54:47.82ID:kLfgo4FO0
マルクス経済学を高尚な学問とありがたがって会計ファイナンスをやらなかった
東大経済学部が、今やマル経なんかゴミ箱に捨てて会計ファイナンスをしっかり
やるようになったご時世

0969ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 00:56:29.46ID:iCBLSylh0
いろいろな金融政策を考えるうえで以下の観点を常に持っていれば間違えることはない。
その政策が正しいものかどうかはこれで把握すればいい。

すべての金融政策の本質は、
社会の中の幸福量が大きくなるように、
文明と文化の成長を最大限 安定加速させるために行われるべきものであり、

1、なるべく低リスクなまま、
2、どの場所(人)に、
3、どれだけの量の資金を、
4、どのタイミングで移動させるか。

これが金融政策の全てであり、本質。
金利の決定とか国債発行量とか税率の決定などといった金融政策もろもろすべて、
この本質のうえで行われている事。

いろいろな金融政策を考えるうえでこの観点を常に持っていれば間違えることはない。
その政策が正しいものかどうかはこれで把握すればいい。

たとえばMMTというものは上記に照らすと次のような結論になる。

MMTは「ハイパーインフレしないようにしながら国債発行して財源にすればいい。税金で財源を回収するより効率的だ」というものだが、
現在の資本分布状態のまま国債発行をしても、
円の価値を低下させることで現在の財源を増やすか、
将来の公共サービスや社会保障やインフラの質といった、税金で行われるものの質が犠牲になることは免れない。
MMTは一時的にそれらを犠牲にして、上記2,3,4を行っていこうというものだが、
現在の状況下でそれを行っても、得られた財源の多くが金融緩和という形で主に富裕層に分配されていってしまう。
すると庶民の所得がすこし増えたとしても、株などのインフレに強い資産を持つ富裕層に比べれば損をする。
(例 庶民が株で100万を200万にした時、富裕層は1億を2億にできる。つまり格差は以前より開く)
これは上記2,3,4に反しており効率的成長状態から遠ざかる。
また、通貨価値を毀損されたのも響くので、国民の中央値の所得が伸びても購買力が伸びない。
国債を財源として公共サービスの質を一時的に上げても、それ以上に将来受けられる公共サービスの質の低下を招いてしまう。
以上から国民の多くにとっては、現在の所得分布のまま国債発行を財源とすることは、利益より損のほうが大きくなる。

国債は今後の国民資産や労働力の前借りなので、あくまで調整資金として使うべき物。
税金はすでに国民が働いて得た回った資金から回収された物なので、
国債と税金は本質的に性質が違う。
基本的に税金という現金で国家運営するのが健全であり、クレジットで運営するのは上記1に反する。

MMTによってつくった財源を富裕層にではなく、所得が正規分布するよう国民に分配できればこれらの問題はなくなるが、
それは別にMMTじゃなくても同じ問題である。
結局、上記1.2.3.4をクリアするには、作った財源をいかに正規分布するように国民に還元するかが大切だと分かる。
税金や国債で得た財源を、国民の所得が正規分布に近づくように分配すれば、その国家は最大成長効率となる。
税金の累進課税でそれを行うのがよいわけだが、
富裕層の抵抗や政治家との癒着によってそれが果たされていない。
MMTによって作った財源を、国民所得が正規分布するように分配すれば、富裕層を無視して強制的にそれを行うことができるが、
現在は、MMTによってつくった財源は富裕層のほうへばら撒かれているので、かえってひどい状況になっている。
国家にとって必要なのは、MMTかどうかではなく、所得を正規分布に近づけるシステム

0970ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 01:25:29.83ID:pEqWSh9A0
日本人って今のままだと金融市場のカモだもんな

0971ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 01:26:38.51ID:mPWGUNJj0
>>962
本当に必要なのは卒業後すぐに就職して給料を受け取る子が多い高校の生徒なんだけど、
実際はアンテナの感度が高い進学校の生徒のほうが興味持ちそう

ただ、エリートほど自信過剰になりがちで短期売買だとむしろ失敗しやすいとも言われてる
進学校で扱うならそこんとこの注意は必要だろうね、積み立て以外には手を出すなとか

0972ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 01:31:52.82ID:wF9NNJyq0
>>912
早速NASDAQ暴落してんだが?
一夜にして数十万金が溶けるのになんで
貯金じゃダメかををちゃんと説明する授業ができるかな?

0973ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 01:34:24.87ID:KFxM75U70
おそ
今から導入してももう卒業した人は教えてもらえない
自分で勉強した方が詳しくなるというポジティブな意見もあるけどさ

0974ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 01:59:37.75ID:p8di3JPx0
>>967
合法的脱税なんて無いから
税金を払えという決まりが無いなら払わなくて当然
免除の規定があるなら免除されて当然なんだ

いい年してそれが分からない奴が居るから
高校生にこんな授業をしなきゃならんのだろうがナー

0975ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 04:27:57.11ID:f2a6Rv0K0
政治家の勉強させろよ
どの政治家がなにをやってなにをやってこなかったのか

0976ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 04:51:38.66ID:qOuhfdEw0
財務省解体した方が早いから

0977ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 04:52:19.19ID:f1z5UJ+J0
その授業には自殺の仕方とか教えるの?

0978ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 04:57:50.24ID:p1kkVDMt0
>>977

0979ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 05:11:08.03ID:cb5A5hj80
>>1
無いより良いが、むしろ借金とかネットリテラシーとか妊娠とかリスクの方を学ばせないか?

0980ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 06:57:47.31ID:ZT0mSVYE0
子供手当てを子供の証券口座に入れろ

0981ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 07:02:42.47ID:brXwmREN0
株式空売りと、FX、ETFのインデックスファンドの買い方を教えればいいよ。

0982ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 07:10:20.20ID:9DzcUgFx0
>>183
長期。積み立てじゃなく現物

0983ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 07:12:05.40ID:9DzcUgFx0
逆日歩

これを読めたら合格で

0984ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 08:29:19.95ID:tbo/qNG40
高齢者のタンス預金
馬鹿にならないぐらいあるんだろうな

0985ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 08:30:40.79ID:+828gw5S0
>>46
いらねぇよアホ

0986ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 08:31:13.43ID:wLIJCaTR0
>>983
追証も
意外と間違って読みがち

0987ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 08:35:09.68ID:+828gw5S0
>>89
まぁお前みたいな無能おっさんはだまって見てろって

0988ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 09:06:19.18ID:ZIk2lUNm0
内部留保を「溜め込んだ現金」と思ってる政治家はアホ。賛同する評論家やコメンテーターは簿記3級レベルの知識もないアホだよな? [953660386]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1507591794/

0989ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 09:14:47.84ID:Ahk76XI+0
学校教育って日本語の読み書きができるせいで詐欺に引っかかる被害者を育ててるだけなんじゃね?
こんどは株屋の詐欺に引っかかるための教育?

0990ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 09:23:37.80ID:eMYf60R70
こんにちは
靴磨きの少年です。今朝から株価が下がってるんですが、心配ないですよね。またあがるはず。

0991ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 09:29:59.72ID:40XHCrQo0
>>972
ナスダックって40年前と比べてどれだけ下がってるの

0992ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 09:41:55.67ID:IifdcD1n0
>>984
証券マンの小話で
ド田舎の老夫婦で金融商品を数千万買ってもらうことになって
ちょっと待っててって言って庭掘り起こして壺が出てきてその中から現金出してこれでお願いってなった
って都市伝説はよく聞くな

0993ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 10:27:19.27ID:Y0GoNA770
株式バブル崩壊時にこの層に押し付けようということか

0994ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 11:30:41.59ID:dMSgyRPv0
日本の労働者で日本円の収入のある人は成長率の高い外国に投資したほうが合理的
為替リスクは円の価値が上がることによって相殺される

0995ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 12:11:56.32ID:1HyiD/NQ0
生活保護法の授業も採り入れろ
貧困で誰ひとり苦しまない国作りが最優先だろ

0996ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 12:35:19.39ID:Z2IxQ1NI0
金融リテラシー調査、日本の正答率は米・英・独・仏を下回る
https://moneyzine.jp/article/detail/216230

0997ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 12:47:01.06ID:k0XuLVoY0
まあ資産形成ってまずは貯蓄からだからなぁ

0998ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 12:57:23.63ID:/xGLI1kG0
>>996
近視眼的行動バイアス
必ずもらえるという前提で(1)今10万円もらう(2)1年後に11万円もらう
という選択肢で(1)を選ぶのはNG?

現実で(2)を選ぶととくとくBBになるぞw

0999ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 13:34:05.65ID:foaUkAA20
ついに始まったか

1000ニューノーマルの名無しさん2021/02/24(水) 13:34:46.82ID:mPWGUNJj0
>>998
何らかの手段で元本を年利10%以上増やせるなら今貰った方が有利
一年間で10%以上インフレが進むと想定する場合も同様
そういう意味では全員が近視眼な判断をしたと考えるのはそれこそが近視眼的

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 14分 48秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。