【北海道人口】帯広が釧路を172人上回る 2月末人口 昨年12月末に逆転、1月末は同数 [七波羅探題★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★2021/03/08(月) 20:58:08.77ID:TiS0SCV69
北海道新聞03/08 19:47
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/519286

【帯広、釧路】帯広市、釧路市の2月末の住民基本台帳人口が8日に出そろった。帯広市は16万5459人(前月末比98人減)で、釧路市の16万5287人(同270人減)を172人上回った。1月末は同数の16万5557人だったが、再び帯広市が道内5位、釧路市が6位となった。

 帯広市の人口は昨年12月末、わずか3人ながら釧路市を上回り、道内5番目の16万5670人となった。1月末は同数になったが、釧路は基幹産業の低迷など人口減に歯止めをかける要素に乏しいため、今後は帯広市を下回る状況が常態化し、差は広がるとみられている。

0237ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 11:30:18.94ID:uQW+X2ke0
>>235
国機関も帯広に移って仕舞えばいいのに。
釧路なんてだんだん小さくなっていって
さびれて行って、小さな漁村に戻るだけなのに

0238ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 11:30:37.42ID:n8rA8bRA0
>>234
都会でバターがなくて困ってる時に生乳が余って捨ててる国だからなあ
日本の酪農はもう終わってる

0239ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 11:32:07.08ID:uQW+X2ke0
>>232
釧路の場合はどんなに津波が上がったところで
民家であって田畑はそんなところにないものな。
空き地と住宅地。湿原埋め立てて住宅地

0240ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 11:33:55.64ID:uQW+X2ke0
>>229
苫小牧でIRを予定して土地を買った政治家だったか
いたみたいだけど、IR、苫小牧にできるの?

0241ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 11:34:40.40ID:uQW+X2ke0
>>228
釧路駅はもともと水溜りのなかに浮かぶ駅
で、そんな名前がついてたくらいだから。

0242ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 12:04:25.38ID:uQW+X2ke0
>>216
>真夏の昼でも薄ら寒いどんよりじめじめした薄汚れた街だった

というのは今では変わらない。
じめじめしたどんよりとした薄汚さは相変わらずだが
街が古くなった分、さらに薄汚くなった

0243ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 12:38:39.06ID:DzGu0KfB0
>>237
それやったら根室や網走、羅臼の人たちが大変な思いをする。

0244ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 12:41:46.28ID:DzGu0KfB0
>>236
釧路は地元の銘菓ってのがなくて
何故かしっほの西村が幅を利かせている地域だった。経営戦略がないに等しい西村の独壇場の地域である意味棚からぼた餅のような形で柳月六花亭は大きくなって力をつけて行った。

0245ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 12:42:55.81ID:DzGu0KfB0
>>238
農業自体補助金という麻薬にどっぷり浸かってしまってるのでどうにもならん。

0246ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 12:47:39.89ID:DzGu0KfB0
>>232
あのな、津波というのは海抜が上がるわけじゃないんだよ。もうちょい勉強した方がいいわ。
そういうデマが拡散されると非常に困る。

津波の流れる道を塞ぐと津波は大きくなるんだよ。入江とか崖とかね。
平地に水が上がっても遮るものがないのでそんなに高くならん。

0247ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 12:52:07.70ID:wn+aY0BK0
帯広も今は良いけど、マクロンがノルマンディーの乳製品を日本に押し込もうって
手ぐすね引いてるから今後はわからんぞ
フランスの安い乳製品ドカッと安く入れられたら十勝は潰れる
農協と道行政、道議員どもは頑張らんといかん!

0248ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 12:55:20.86ID:2c5Z0Ve20
釧路は紋別以外の道東の他の市までの距離が200kmを超えない。これはすごいアドバンテージになってる(紋別は旭川を頼れるから問題なし)

0249ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 12:59:53.49ID:flEb0mAJ0
分県が実現すれば十勝はもっと栄えるだろう

0250ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 13:02:28.17ID:2c5Z0Ve20
>>249
無理無理無理無理

十勝の農業なんて、極論すれば全部輸入で賄えてしまうもんしか作ってないんだからこれから本格的にTPP始動したら一気に死ぬもの

聖域のコメは全く作ってない(作れない)んだから

0251ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 13:03:50.53ID:f9lVKdTh0
>>67
商工会か何かが反対して釧路市に建てられなかったから釧路町のほうに作ったんじゃなかったかな
帯広はそんなこと無いけど

0252ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 13:05:27.31ID:flEb0mAJ0
十勝が死ぬときは北海道が死ぬとき

0253ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 13:10:24.85ID:f9lVKdTh0
>>165
釧路の場合、炭鉱あったからDQN気質は高めかな

0254ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 13:27:02.86ID:cYbw6q6l0
>>238>>245
EUでも米国でも
下手すりゃ日本以上の所得に占める補助金比率が高いモデルで
やってるのに
それをわかってない奴多すぎだ
産品を作るコストと生産者に渡る売り上げがわかれば
さもありなんなのに

0255ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 13:32:53.32ID:6poJ4oUA0
>>8
正直函館未満はどうでもいい
全部荒れ地だろw

0256ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 13:37:34.02ID:6poJ4oUA0
>>55
横から突っ込みいれると
安くてうまいだけなら本州はじめ、どこでも田舎に行けば同じだからな
根室は海産物がブランドだし、旭川は動物園とラーメンあるだろ

要するに「そこまで行ってでも堪能したい」ブランドと目玉観光地がない
釧路湿原ではちょっと弱い
テンションあがらない

0257ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 13:41:50.61ID:6poJ4oUA0
>>78
都市民から言わせてもらえば、夏はやっぱり夏らしくあってほしくて、
夏の暑さを感じられながらも(夏にしては)涼しいと言えるところが人気なんだと思う
夏なのに上着がいるとかまでなったらそれ夏っぽくなくて夏を楽しめないだろ

0258ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 13:43:33.25ID:6poJ4oUA0
>>93
「道東エリアで10年ぶり」ってことは、帯広にもここ10年建ってなかったってこと?

0259ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 13:48:15.23ID:2c5Z0Ve20
>>257
釧路でも内陸の方に向かっていけばちゃんと夏らしく暑い場所あるぞ
夜は熱帯夜を避けるために釧路に泊まって、日中は阿寒摩周の方で夏らしい夏を満喫(日帰り簡単)なんてのが夏だけの期間限定移住者の定番になってる

0260ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 13:48:56.69ID:6poJ4oUA0
>>143
カルビーと明治乳業は芋と牛乳だから帯広に集中するのは仕方ない

産業が途絶えたら、逆行するようだが時代を戻して農業漁業に戻るしかない
釧路は漁業でなんとかしないと

0261ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 13:53:33.26ID:6poJ4oUA0
>>247
フレッシュチーズは鮮度が命だから大丈夫でないの
ハードというかウォッシュ系チーズは気候や常在菌の問題があるから難しいけど、今もあまりメジャーじゃないから変わらない
生ハムとかもそうだが、本当の一流品はフランスからの輸入
やはりそこには付け焼きばの技術だけではカバーできないものがあるのでは

0262ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 13:54:38.57ID:6poJ4oUA0
>>259
そんなに別荘的な移住族多いの?
なら商業栄えそうなもんだが

0263ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 14:06:35.73ID:6poJ4oUA0
>>259
軽井沢とか夏だけの移住族ですごく栄えてるしブランド化してる
釧路も夏だけの移住者多いなら、すごく栄えるから問題ないじゃん

0264ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 14:09:10.70ID:2c5Z0Ve20
>>262
いや、誤解されがちだけど釧路もまだまだ街全体の生産額は多い方なんだぞ?
腐りきっても道東の拠点だけはあって

ただ、税収以上に支出が膨大で貧乏してるだけだ
道路や橋がすぐボロボロになるしデカい港も整備し続けないといかんし

0265ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 14:10:34.38ID:cYbw6q6l0
>>261
生ハム、フランスが本当の一流品ってウソ言っちゃダメだよ
イタリア・スペインという話ならわかるけど

0266ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 14:12:54.85ID:pfCkS32J0
イタリアで生ハム食べたけど、なぜか汗臭くて食えなかったな
足の臭いというかワキガというか酷かった

0267ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 14:14:10.85ID:iYJpjt1k0
苫小牧は紙パの酸っぱい匂いがきつすぎ
釧路は魚臭い
九州だと延岡とかの化学品のすえた匂いも住むには不適
まあ長く住んでると鼻がバカになって気にならなくなるんだろう

0268ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 14:16:05.27ID:iYJpjt1k0
>>261
生ハムはイタリアやスペインが本家
そもそもフランス料理自体がイタリア料理のパクリ

0269ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 14:17:28.54ID:pfCkS32J0
自衛隊と刑務所以外、帯広にある国家機関は釧路の支所だね
教育大も帯広に無いし、警察の方面本部も釧路
帯広警察署は日本一管轄面積の広い警察署らしいが

0270ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 14:19:11.35ID:iYJpjt1k0
>>266
獣臭が強い癖のあるものを連中は尊ぶ
日本人には理解できないが、逆に連中が日本のハムやベーコンとか食うとこれじゃない感が強いといわれる

0271ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 14:25:52.14ID:RjHFw6xD0
>>246
そうなのか。そんなに津波が奥まで入るとか怖いもんだなあ。
池田町に親戚居るから心配だし。
豊頃もすぐさま高台に避難しなければな。

0272ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 15:52:39.83ID:n8rA8bRA0
>>261
日本人が本気で作ったら世界で一番の品質のものになる
ただ価格が飛び抜けて高くなるからほとんど売れない

0273ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 16:26:57.09ID:CBsVVLiV0
>>253
漁師や炭坑夫なんかより農家の方がガラ悪いよ。
商売してる人間ならみんなそう言うよ。

0274ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 16:28:29.35ID:CBsVVLiV0
>>256
おまえ地元民だろ。
まじ道外の人は
釧路湿原のあのなんもない草むらで喜ぶんだぜ。

0275ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 16:30:30.62ID:CBsVVLiV0
>>262
夏は商業栄えてる。
おまけに背後の根室中標津の爆買いもあって
商業は帯広に負けてない。

0276ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 18:15:24.12ID:B1cXOqZN0
>>269
つまんねぇ
帯広畜産大も北見工大もあるのに
釧路には大学が無い!って散々誘致活動してたけど
誘致出来ずに

釧路市がバルブ期に多額の費用負担して
「釧路公立大」建設して、経済学部という
市役所の職員養成大学作ったくせにw

0277ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 18:16:42.83ID:HRu7h6P+0
帯広豚丼で知名度は上がったかも

0278ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 18:27:36.82ID:ra1GoK+K0
>>225
やっぱりネトウヨは三国人だったんだ。

0279ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 18:32:56.95ID:ra1GoK+K0
>>228
いつ来るか分からない津波を待つまでもない。
温暖な縄文時代には湿原の奥まで海だったので、数年後には温暖化が進み、街は全域壊滅するよ。

0280ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 18:41:40.66ID:XlhTHG740
苫小牧は札幌市の人口の100分の1以下だけど
工業生産高は札幌市の100倍以上らしいな

0281ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 18:41:53.31ID:ra1GoK+K0
>>244
二幸にワッフルを買いに行ったら、夏場は無いと、当たり前だろう調で言われた。
寒い釧路に寒い冬に行くわけなかろう。
これが釧路に銘菓がない理由。すなわち売る気がない。

0282ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 18:53:04.80ID:UPBb+Vnf0
戦争で相手を減らすしかないな

0283ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 19:09:02.52ID:2c5Z0Ve20
>>280
いろいろツッコミ所だらけだが、
札幌はほぼ商業オンリーの街だから当たり前だろ

0284ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 20:02:52.84ID:em2DE5OT0
人口のわりには北見も都市規模が立派だな。
あと、中標津。本州なら人口15万くらいあるような都市の市街地。

0285ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 20:14:46.45ID:n8rA8bRA0
>>284
税金をジャブジャブに入れてるからね
それが止まったら北海道全部が沈没する
北海道自体が国境の町だから税金で支えるのは仕方ない気もするけどな

0286ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 20:28:39.08ID:vfqspSVo0
>>284
逆に人口12万もいるのに隣が札幌なせいで全く拠点機関がなくて
単なるバカでかいベッドタウンの江別

0287ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 20:29:58.88ID:em2DE5OT0
>>284
違うよ。北海道は人口や都市機能が市街地一か所に集中してるから。
他は原野と農地、牧草地。

永遠と家が広がる本州と街の作りが違う。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています