【千葉・船橋市】バスに間に合わない…2分早く退勤し続けた市職員に13万7千円の返金請求は妥当?同情の声も〈dot.〉 [孤高の旅人★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★2021/03/12(金) 02:24:54.51ID:/xAJQhZ49
バスに間に合わない…2分早く退勤し続けた市職員に13万7千円の返金請求は妥当?同情の声も〈dot.〉
3/11(木) 17:55配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e026ef5f5d46b770c27ca57414eb14410b9f5774

 千葉県船橋市の職員4人が、帰りのバスに間に合うように定時の2分前に退勤し、別の職員に定時で打刻させる行為を繰り返していたとして処分を受けた。定時の退勤ではバスに間に合わず、次のバスまで30分待たなければならない事情があったという。公務員による不正行為への批判がある一方で、専門家からは働きづらさの改善を求める声も出ている。

*  *  *
 10日に処分を受けたのは、船橋市教育委員会の生涯学習部出先機関で働く課長補佐級の女性職員(59)と、60代の女性職員2人、以前同じ職場にいた20代男性職員の計4人。

 課長補佐級の女性職員は、2019年5月〜今年1月に計316回、定時の2分前に退勤。職場に残っていた別の職員に、勤務を管理するICカードの代理打刻を依頼していた。

 女性職員自身が勤務管理を担当する立場だったといい、責任を重く見た市教委は減給10分の1(3カ月)の懲戒処分とした。さらに欠勤規定に沿って、約13万7千円の返還を求めるという。

 他の3人も13年4月〜今年1月の間に、同じ方法で8〜233回、早く退勤した。この3人についても訓告や厳重注意とし、返金を求める方針だという。

 キャリアもあるベテラン職員らが、たった2分を我慢できずに不正行為を続けたのには「ある理由」があった。

 市教委によると、職場の勤務時間は午前8時45分から午後5時15分。だが、定時の退社時間直後のバスの出発時刻は午後5時17分で、職場からバス停までは歩いて4分ほどかかるため、定時の退勤では間に合わない。次の5時47分発のバスを待たないといけないという。

 バスは昔から本数が少ない。

 4人のうち最も古い職員は13年4月に赴任しているが、職場では、それ以前から同様の不正行為が慣例化していたとみられる。

 市では職員の希望に合わせて定時を30分か1時間、前後にずらせる制度を設けてはいる。ただ、この職場では制度を利用したとしてもバスの発車時刻と合わず、長く待つことになるのだという。

以下はソース元で

前スレ
【千葉】「バス間に合わない…」2分早帰り“慣習“に 船橋市教委の出先機関 課長補佐級の女性職員処分、他に3人も [孤高の旅人★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615377372

0952ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:16:32.74ID:1DpELOmT0
2分早くして給料減らせば文句ないんじゃね

0953ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:16:34.04ID:02cs3iFx0
ネトウヨの中ではこれが美しい国なのか?ww
精神勝利楽しいの?
現実見ろ衰退国だ

0954ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:16:48.07ID:ubdeDda90
>>942
民間はもっと厳しいらしいで(小声)

0955ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:16:50.30ID:5eXpijJz0
国家公務員だけど、似たようなケース(田舎にある国際的観光地だが
電車が1時間に1本しかない)な勤務地では15分の昼食休憩短縮を申請。
それで17時15分ではなく正々堂々と17時00分過ぎに退庁w

0956ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:17:03.19ID:FBOeFmzC0
まあコイツラだけのハズはないんだけど
公務員脳てのは血税チューチュー国民ざまあみろ、だから全国で常態化だろうな

0957ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:17:18.22ID:d0FUu1n20
>生涯学習部
定年間際にこんな部署に、しかも課長補佐なんて肩書で配属されてる時点でお察しください

0958ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:17:26.07ID:oIQzBJCl0
>>938
子供が運転士を怒らせて
運転打ち切りになる列車があったんだよな
あれも千葉動労じゃなかったか?

0959ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:17:29.88ID:QJr5Lx7S0
本当公務員の感覚って甘えしかないな

0960ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:17:39.62ID:/BIzn49I0
バスの時刻というなら慣例化しててかなり前からバス通勤者はみんなやってたんだろうな。変換請求するなら道連れに以前やってた奴(定年退職でいなくなった奴も含む)の名前も言えよ

0961ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:17:41.97ID:PqHYivyQ0
家遠いからって平気で遅刻したり同じように定時ダッシュする奴いるけど
その職場選んだのはお前なんだわ🤗
死んどけよ

0962ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:17:52.07ID:0FANyM2j0

0963ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:17:58.53ID:ubdeDda90
用語を使う老人が目覚め始めたようやな。。。

0964ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:18:10.92ID:TCaPn0tw0
民間なら首

0965ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:18:11.00ID:ZLPKsNdT0
俺なら目の前の居酒屋でビール一杯飲みながらバス待つわ。そういうのが楽しいのに。

0966ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:18:14.27ID:oIQzBJCl0
>>949
昭和の時代までだよ

0967ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:18:24.87ID:YpUzLH2o0
これ、2ふん早くきたらどうなるんだ?

0968ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:18:31.22ID:POYSrsxr0
>>949
公務員だろ?
タイムカード(IC端末)が設置されたこと自体が最近の話だよ

0969ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:18:57.15ID:wdvFdjBk0
こんなんで管理職勤まるのか
公務員すげーな

0970ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:19:04.65ID:PbcmCWKB0
課長補佐級の女性職員(59)給料高いよね
何でこんなのが勤怠管理させられてるの?
共同参画の失敗例だろうな
現場困ってるんだよねえ。苦情多い

0971ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:19:06.21ID:hooMPLl/0
頼まれる方だったらやだな
30分位待つくらいでそういうことするかね

0972ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:19:11.28ID:E95lBgf/0
どんだけバスが無いのかと思えば30分間隔
なめとんのか?

0973ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:19:12.42ID:9gVm0/sz0
>>939
仕事、会社など金が関係あるところで同じこと言えたら立派だね
そんなの社会じゃ通用しない 学生のノリかよ

0974ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:19:24.02ID:zRMvwZ5I0
>>1
別に早く上がるのは問題ない、
問題なのは退勤時間の偽装が問題だから処分したって事なんだろ、
なんでこんな回りくどい書き方してババァの肩持つような書き方するんだ?

0975ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:19:25.95ID:POYSrsxr0
>>962
それは六三郎

0976ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:19:29.12ID:RGq1D6+P0
日頃公務員の給料減らせとか数を減らせとか言ってる割には
こういう不良公務員には「同情の声」をあげるよねパヨクは

0977ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:19:54.82ID:ZLbojBPo0
擁護しようと思って見てみたら30分かよ
クソ田舎で2時間待ちとかだと思ってたわ

0978ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:19:56.79ID:SuxTSEN50
>>967
切り捨て

0979ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:20:04.97ID:3JxfVWiY0
>>944
?タイムカード通りでしょ

スレ見てると、5時13分に上がるのはダメなのに
その後ダラダラ職場に残って30分後の5時43分に上がるのはヨシとする人が多い気がする

そんなんだから残業無くならないんじゃね
仕事ないならはよ帰るのが当たり前にしていかないと

0980ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:20:16.24ID:PpM/WyCs0
まあ気持ちは分かるけどね
2分早く来てとか臨機応変に対応できないこの国の労働環境の問題でもある

0981ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:20:17.81ID:w7aPVnBT0
何十分もバス待たなきゃいけないなら2分分給料返してバスを優先するわ俺なら

0982ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:20:26.07ID:oIQzBJCl0
>>968
昔は出勤簿にハンコ押すだけだもんな

0983ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:20:29.90ID:yU+7M9uc0
>>945
2分だろ。>>1にそう書いてあるのだから疑う理由がない。

0984ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:20:30.83ID:wU59llb60
>>32
30分超勤すると次のバスに2分間に合わない以外ループ

0985ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:20:40.62ID:udSCu9Th0
>>978
ホントは切り捨てたらいかんのよ。

0986ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:21:24.64ID:+mPTxGMf0
>>957
元々は小中の教頭先生かな
自動車通勤からバスに変えられて

0987ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:21:26.79ID:6bcxv/5J0
同情する奴はアホ
次が5時間後とかならともかく、30分後なんだから待てばいいだけ

0988ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:21:32.11ID:PbcmCWKB0
>>971
この組み合わせは5〜60代の3人の女性職員が20代の男性職員を丸め込んだものと推測される

0989ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:21:38.00ID:RGq1D6+P0
公務員の給料減らせとか言うなら
こういう不良公務員の給料返納とかをガッツリやればいいのに

0990ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:21:41.78ID:CBXLVYnS0
出た時間にタイムカード押してから言え

0991ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:22:04.29ID:R+ZCEHJ30
バスなんて2分ぐらい遅れてくるのは当たり前だから
絶対に2分どころじゃない

0992ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:22:06.72ID:wQQtC3as0
じゃあ俺も水戸黄門観たいから30分早く早退OKね

0993ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:22:11.86ID:Ffcol+eG0
>>939
2分なら他人にタイムカード打刻させても構わないってことかな?
2分であれタイムカード打刻の代理は認められないという厳格なルールを敷いてこそのものだよ
自己申告みたいなもので結局のところ信用の問題だからねえ

0994ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:22:19.59ID:eA1jt+JG0
より長く勤務実態を偽ってたことからして
これ処分がめちゃ軽すぎる話だろ
なぜ同情云々訳のわからないことを言ってるんだ

0995ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:22:23.71ID:gpZmdRBf0
5分早く来て仕事するから5分早く帰らせてくれと上司の許可得といたらそれで済む話
だけどそれができないのがいかにも公務員だな

0996ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:22:33.59ID:1DpELOmT0
>>981
それで解決よな
税金も減るw
むしろバスが来ないから
残業扱いにしてるやつもいるかもしれんし

0997ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:22:42.68ID:POYSrsxr0
>>984
なんでそんなにキッチリ行動するの
馬鹿なのww

0998ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:22:52.09ID:BFUIDYbI0
終電間際とかならともかく定時ならねーわ

0999ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:22:53.11ID:oIQzBJCl0
>>992
この肛門が目にはいらぬかぁ

1000ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 05:22:58.33ID:6NjLG0gQ0
>>981
いさぎよし

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 58分 4秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。