【秋田】県内20年ぶりの新駅誕生 JR泉外旭川駅開業 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2021/03/13(土) 22:40:14.95ID:nOqLjytC9
2021年03月13日

県内で20年ぶりとなる新しい駅の誕生です。JR泉・外旭川駅が開業しました。式典には秋田市やJR秋田支社の関係者らが出席し駅の開業を祝いました。
秋田市の住宅街のなかに誕生した新しい駅はJR秋田駅と土崎駅の中間地点に位置し奥羽線と男鹿線上下あわせて76本が停まります。
周辺に住む住民にとって待ちに待った開業です。開業の日に合わせて乗車しようと券売機には午前中から長い行列ができました。住民からは駅周辺の開発にも期待する声が上がっています。

https://www.aab-tv.co.jp/news/detail.php?e=21031318072976

0004ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 22:42:26.44ID:LoDxm6OO0
秋田なのに旭川?

0005ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 22:43:27.83ID:lWTZ3ryb0
駅名だけ聞いたら北海道

0006ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 22:45:52.45ID:Nq2JMwhl0
秋田には井川さくらとかいう女キャラみたいな駅名あるよな

0007ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 22:47:49.75ID:Vt0dN8Yu0
>>4
横浜町みたいなもん



違うか

0008ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 22:50:22.43ID:ZyTdJOYD0
せんがいあさひかわ?

0009ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 22:53:43.22ID:Vt0dN8Yu0
>>8
いずみそとあさひかわ

0010ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 22:55:41.30ID:YbIkGxtp0
無粋な建物だな

0011ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 22:58:46.28ID:ZyTdJOYD0
>>9 13あんがと

0012ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 23:01:19.74ID:q4xq+hk10
赤字たれ流し

0013ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 23:04:03.80ID:hjwrFNlL0
>>10
無人駅だからこんなもんだろ

0014ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 23:05:06.75ID:MjjJpQKG0
岩城みなと駅だ出来て20年も経ったんだな。

0015ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 23:06:52.39ID:uhkA+/2p0
どうせ🍉使えない

0016ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 23:07:14.42ID:2UQBl3QC0
西口が泉、東口が外旭川なんだよ。

0017ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 23:09:21.78ID:yx4ys7AA0
画像くらい貼っとけよな
https://i.imgur.com/ehdDbYF.jpg

0018ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 23:13:18.28ID:SbRx+qpp0
仕事ができる人ほど、できない人に優しく振る舞うのは、マネジメントの定石。

http://ddowe.karsten.mx/sG/818161478.html

hjkkjjkhjkhhh

0019ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 23:17:11.18ID:JkHGivSH0
見覚えのあるレインコート

0020ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 23:19:48.37ID:uTSiV+j40
いいね
高輪ゲートウェイ()よりずっとマシ

0021ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 23:22:27.47ID:dpw5Zwvo0
>>19

一つ隣の車両に乗り♪

横須賀線爆破事件

0022ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 23:24:23.71ID:YV+2y6dI0
秋田駅の次の駅なんだな
日中は1時間に2本〜1本って感じか

0023ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 23:28:38.10ID:6akIZ5vD0
>>22
もっと少ない

0024ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 23:32:34.41ID:1kpfal5T0
限界集落に新駅

0025ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 23:33:06.64ID:9eHejiFr0
片側だけで最大3本来るわ

0026ニューノーマルの名無しさん2021/03/13(土) 23:36:38.89ID:gY6mOx6V0
これから人口激減するのに必要なのか?

0027ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 00:01:53.72ID:8oRGurVK0
>>26
スカスカな周辺部の人口を市の中心部に集約するコンパクトシティ
という方向では間違っていない
ただしこの駅は低層住宅地の中で,バスロータリーがあるわけでもなく
当面はなんの意味もない

0028ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 00:07:48.69ID:coTMK1Cm0
【衝撃】福原愛さんの夫・江宏傑、インスタにとんでもない写真を投稿してしまう…

http://ddowe.karsten.mx/BxOX/733229982.html

0029ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 00:10:44.14ID:0ly6rztv0
カタカナ駅名付けて地元から敬遠されるトレンドから外れてる

0030ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 00:12:44.54ID:Yqj3UtKx0
>>17
思ってたより大きいな

0031ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 00:23:47.01ID:m/XJ24170
地方都市の既存インフラは活用すべきだよ

0032ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 01:20:46.00ID:+vUitWF30
馬喰横山くらいのインパクトがほしい

0033ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 02:37:55.35ID:kmZBF9ak0
単線なのかな?交番みたいな小さな駅だね

0034ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 03:24:12.73ID:fYNweSvq0
>>32
馬喰ってつく地名どこにであるだろ
馬刺とか生産してるところに多い

0035ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 05:09:44.27ID:OnXTFk960
人間よりナマハゲの多い地域なのに

0036ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 05:30:11.69ID:/H8z/iXt0
秋田に駅とかいらないんじゃ?

0037ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 05:47:18.12ID:N0ZJ0lWY0
でえじょうぶだイオンが出来て

全てが無くなる

0038ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 07:11:59.31ID:t7bXrKK90
レトロ自販機頼みかね

0039ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 08:21:09.24ID:sa0FtUo30
地図見ると秋工生は秋田駅よりこっちの方が近そうだな

0040ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 11:29:26.91ID:wqMdjqbk0
ちなみにSuica使えない

0041ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 11:36:36.93ID:7qEcWWDV0
>>40
じゃあ行くのやめた

0042ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 13:22:19.29ID:nL8sqKwk0
1988年(昭和63年)までは「あさひがわ」だったんだよ

0043ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 13:45:53.95ID:ZB8D/syi0
まいはらジャンクションを先頭に2キロの渋滞です

0044撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸2021/03/14(日) 13:47:00.32ID:xpZrLWr30
>>1
県内20年ぶりの新駅・JR泉外旭川駅で、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

0045撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸2021/03/14(日) 13:47:18.93ID:LqT0+OSN0
>>1
県内20年ぶりの新駅・JR泉外旭川駅で、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

0046ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 17:28:37.72ID:8oRGurVK0
>>33
奥羽線(複線)+男鹿線(単線)だがホームは2面2線
ここは昔の操車場(秋田貨物駅)跡地なので
上り下りのホームが離れていてその中間に駅舎
泉地区・外旭川地区どちら側からも地下通路をくぐらないと駅に行けない
https://www.athome.co.jp/image_files/path/OQ57Yq7-_Aoapi0z9fQL-A==.jpeg?width=640&;height=640&margin=true

0047ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 17:30:33.25ID:+UEK6IgR0
>>17
旭川駅じゃねえか

0048ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 17:43:52.78ID:Mac4cz+00
>>4
北広島「何か問題でも?」

0049ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 17:47:43.02ID:wWEIbbH30
操車場にプレハブ置いただけか🤭

0050ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 18:35:19.86ID:mOC9Z3wV0
東北でも県庁から急行で1駅までの範囲は都会だから
新駅くらいできたりもする

逆に県の中心から離れたところは廃駅廃線の危機が迫ってるぞ

0051ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 18:45:15.02ID:ZB8D/syi0
急行…

0052ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 22:40:45.41ID:JLXRYk+w0
このあたりは大昔は秋田市電がつないでたから中間駅がなくてもよかったのかな

0053ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 00:12:55.79ID:LH2w8htZ0
市電があったころは市電も国鉄も
この辺は一面の田んぼ(外旭川側には集落はあったが)
市電が廃止されるのと並行してモータリゼーションが進み
やがて国鉄の操車場も不要となり
野放図に住宅地になってしまった

0054ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 13:33:03.84ID:eP2OyuuI0
>>32
竿燈祭りに参加する町内に馬喰町はある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています