【エチオピア】ノーベル平和賞の首相が虐殺、略奪を放置か 国際社会から批判高まる [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★2021/03/14(日) 22:25:12.52ID:ylOhTaUp9
 エチオピア北部ティグレ州で昨年11月に発生した政府と旧与党勢力・ティグレ人民解放戦線(TPLF)の紛争で、隣国のエリトリア軍による虐殺や略奪の報告が相次いでいる。
エチオピアのアビー首相は2019年、エリトリアとの国境紛争を解決した功績でノーベル平和賞を受賞した。
今回はエチオピアがエリトリアに援軍を求めた上、一連の行為を放置していた可能性もあり、国際社会から真相究明を求める声が高まっている。

 国際人権団体アムネスティ・インターナショナルは2月26日、同州中部の町アクスムでエリトリア軍が市民数百人を殺害したとする報告書を公表した。
住民らの証言を基に、昨年11月28、29の両日、町を制圧したエリトリア軍が路上で市民を銃撃したり、
家を一軒一軒訪ねて在宅していた男性らを殺害したりしたと指摘。市民への攻撃はエリトリア軍が以前、地元武装勢力から受けた攻撃への報復だったという。
またエリトリア軍が町で車や医薬品、食料などの略奪を行ったため、住民は深刻な食料や物資不足に陥ったとしている…

https://mainichi.jp/articles/20210310/k00/00m/030/090000c

0072ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 01:05:14.09ID:psLGpd4K0
>>1
織田信長にはかなわないだろ
人間BBQとかで5万人くらい虐殺、惨殺してるけど

0073ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 01:05:16.94ID:rqrEPJJS0
アフリカには、民主主義とか無理だろ。

0074ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 01:05:50.68ID:AmG4mrwY0
政治家にノーベル平和賞なんて与えるのが間違い
「平和のために必要な戦争もある」って言ってのけたバカなオバマを見ればわかるだろwww

0075ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 01:05:59.36ID:KEbK6lbr0
>>2
ピンフは安い役だからな
ノーベル平和賞の価値もせいぜいそんなもんってこった

物理・化学は役満クラスだけどな

0076ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 01:08:56.61ID:zFix4ErW0
>>23
誰?

0077ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 01:11:15.37ID:wARr+v5d0
エリトリアって、アフリカの北朝鮮とか言われてる
ほぼ鎖国同然の国だよ

0078ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 01:12:18.47ID:N1mEjzh70
ノーベル賞の権威も戦後体制終了とともに終わりやからしゃーないやろw

0079ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 01:12:35.73ID:0OhT2uoP0
平和賞は政治家にはやらんほうがいい

0080ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 01:17:38.41ID:9Dj7YOsp0
平和賞廃止しろ

0081ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 01:32:57.50ID:buRZalJL0
どうせならテドロs…

0082ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 01:43:06.77ID:6Rnnn4Y40
平和賞(笑)

0083ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 01:54:23.67ID:1ParLKNAO
スー・チー氏もロヒンギャの問題は放置だったしな
物事の一面だけを見て過剰に称賛して賞を与えて、後で「そんな人だったなんて」とか言われても知らねーわって感じだわ

0084ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 01:58:51.76ID:95fRZaba0
控えめに言って世界で一番価値の無い賞だよな、ノーベル平和賞って
受賞する奴は大体クズなんで、クズの証明書と言っても良いくらい

0085ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 01:58:56.01ID:L6vMrZ/T0
ちな、国連平和賞だと笹川良一、岸信介の巣鴨組

0086ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 02:24:42.48ID:FGNB0Y9u0
オバマ
スーチー
こいつ
みんなノーベル平和賞をもらっている人殺し

0087ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 02:42:27.05ID:fx9N1wWk0
ノーベル平和賞なんて、ただの政治。だからオバマももらえた。
授賞式も平和賞だけは、ストックホルムじゃなくて、オスロだし。

0088ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 02:44:38.80ID:b1d8uyxX0
>>76
赤十字を創設した人

0089ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 03:05:59.77ID:LH2w8htZ0
密約でアメリカの核持込みを認めた佐藤栄作とかな

0090ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 04:07:03.29ID:VJh50dpO0
>>75
文学賞はどのあたりかね?リーチ一発ツモドラ五ぐらい?

0091ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 04:25:53.15ID:Diw02eFN0
旧日本軍でも占領後こういう感じだしどこの国もやることは同じよな

0092ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 05:27:18.41ID:/VnawZNe0
逆張りガイジは社会党のカスみたいに死ぬまでこんな感じ?

0093ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 06:12:58.69ID:crOXimiY0
>>14
金次第だからなぁ

0094ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 06:20:06.76ID:XljSvUok0
エリトリア

0095ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 06:22:12.04ID:c1JrhP2P0
中国のコロナワクチンの迅速な対応が評価されて習近平がノーベル平和賞取る可能性も出てきたな

0096ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 07:06:28.01ID:Ll75LWmK0
平和賞なんてほいほい出すからこうなる!
そんだけ

0097ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 07:12:13.37ID:Jx8FiqCS0
マンガでノーベル殺人賞を取った凄腕の殺し屋がいたなあ

0098ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 07:12:51.55ID:kyzuRxaR0
>>1
平和賞は本当に意味なし

0099ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 07:15:31.04ID:+NEPnyrB0
孔子平和賞をダブル受賞しちゃうんじゃね

0100ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 07:22:02.20ID:T++PEhgx0
ガンジーは、9回ノーベル平和賞を受賞できたのに全て辞退した
つまりはそういうことだ

0101ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 07:22:18.64ID:WucfDKnB0
そもそもノーベル平和賞貰ってる奴にろくなの居ないんだろ
文学賞も誰かさんの取る取る詐欺のせいで凄くチープに見える
賞って、多くの人の目に付き出すと変なのが色気出してきて台無しになるものだから

0102ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 07:53:10.37ID:vHKsKAtK0
>>3
エチオピア首相が虐殺を放置しノーベル平和賞受賞

0103ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 08:11:43.40ID:Bt/NOOK00
ノーベル平和賞をもらうと
搾取や虐殺、虐待がはかどるのよ
だからあげるのよ

0104ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 08:30:18.74ID:JeGtd4050
立派な九条1項の行使だろうに

0105ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 08:32:06.83ID:sVBIJgus0
軍事政権や軍隊はクソ
結局自分たちの立場を守る為に国民を虐殺する

0106ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 08:34:42.12ID:w0JhqklV0
実はノーベルピンフ賞なんだろ

0107ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 09:47:02.80ID:9HKRxSbr0
ピスタチオ

0108ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 09:50:34.25ID:Lf6Adlth0
>>103
実際のところ、停戦型の平和賞でまともに機能したのは皆無に等しいからね。
上手く行ったのはせいぜい東ティモールくらいじゃないか?

人権型もだいたいは平和賞の後に悪化してるし、宣言・条約型も掛け声倒ればかり。

0109ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 10:24:42.58ID:OOwAwuQA0
豊臣秀吉にノーベル平和賞のほうが
マシだな

0110ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 10:57:31.20ID:vgF4vtfW0
棺を覆て事定まる

死後100年後くらい経ってまだ平和賞に値する人物に授与するようにすれば良い

0111ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 10:58:10.47ID:AmG4mrwY0
もう孔子平和賞と大差ないw

0112ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 10:59:29.18ID:P5AvwT9O0
ノーベル平和賞って本当にヤバイ賞になったね。

孔子賞と同レベルじゃないw

0113ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 11:01:01.61ID:jPPXScnJ0
ノーベル平和賞は、死んだ人にあげる賞にすればいい
政治利用されすぎだ

0114ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 11:03:04.55ID:YVpLy18L0
平和賞ってあくまでドラ猫に付ける首輪の鈴だからなぁ…

0115ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 11:29:42.95ID:9nf+9m9r0
テドロスってティグレ人だよなぁ

0116ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 11:43:16.34ID:vn0oIgi00
『食べるラー油』を断腸の思いでイギリス人の友人3世帯にあげたら、意外すぎる反応が返って来た「抹茶キットカットの1000倍騒いでる」

http://maraee.bizuzu.ru/Luw/778761913.html

0117ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 11:59:31.81ID:1cE3mqaiO
>>90
チートイのみ

0118ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 12:30:53.65ID:HI8nHgvH0
平和賞ならしかたないw

0119ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 14:46:01.77ID:VJh50dpO0
>>117
作るの大変な割に安いのな(ノω`)

0120ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 09:07:56.93ID:P85/c6UZ0
>>119
七対子は上がるの諦めて降りてたら勝手にできる役というイメージ。
二盃口(2p2p 3p3p4p4p5p5p 6p6p7p7p8p8p)
とかが作るの難しいのに安い。

0121ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 18:41:58.73ID:iuwEDKAM0
さあ、今日も一日のカキコ初めにはIDかぶり対策に最下層のスレから
書こうじゃないか。うららかな天気に似つかわしくなくウリの体調はよろしくないが。

で、この話題。
例によって自称愛国者のネトウヨのおっさんどもがブヒブヒと
ノーベル平和賞をdisっているが、、、いつも同じこと言うけどさあ
ネトウヨども、知らないのかね? 日本人もノーベル平和賞取ってるんだけどwww
それも政治家だぜw 佐藤栄作なあwww

ネトウヨくんたちが現人神の如く尊敬崇拝している
聖帝安倍陛下の御一族だぞ?w
その栄誉を否定するのは、ネトウヨの内在論理的に言えば、NGwww

さあさあさあ、もう一度チャンスをやるからスレのネトウヨ諸君は
ノーベル平和賞へのdisという蛮行を悔い改めて、答えてみるんだwww
で、ノーベル平和賞がなんだって?www

0122ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 18:44:40.25ID:9j3zf72c0
ノーベルの子孫達は選定に疑義ありって毎年言ってるわな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています