ウサギがヘビに食べられる一部始終 YouTube動画に…動物愛護団体が投稿者の男性を告発 ★2 [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2021/03/15(月) 19:37:16.36ID:YQPwPsh49
※読売新聞オンライン

 ウサギなどが「生いき餌え」としてヘビやトカゲに食べられる様子を映したユーチューブの動画が、議論を呼んでいる。

 動物愛護団体は投稿主の男性を大阪府警に告発。動物愛護法はむやみに動物を殺傷することを禁じているが、生きたままの小動物をペットに食べさせることは、動物虐待にあたるのか――。(松田祐哉)

■一部始終

 昨年6月、あるユーチューブチャンネルに、約7分間の動画がアップされた。

 <この動画には生き物が死ぬ瞬間が含まれます>

 真っ黒な画面に、テロップが映し出された後、1匹の生きたウサギがヘビのいる部屋に放たれた。ヘビはウサギの体に巻き付き、気絶させるとゆっくりとのみ込み、その一部始終が流された。

 投稿したのは「極悪爬虫はちゅう類ユーチューバー」と名乗る大阪府内在住の男性。ハムスターやウズラを「生き餌」にする動画を5本投稿しており、日本動物虐待防止協会(横浜市)は昨年10月、男性を動物愛護法違反の疑いで告発した。男性は同月、チャンネルを閉鎖した。

 男性が投稿している動画の中には、食べられる瞬間をスローモーションに編集したものや、再生回数が増えて収益が上がったと述べる場面もあり、同協会の藤村晃子代表理事は「再生回数を増やすための演出をしており、生命への配慮が感じられない。生き餌を理由とした動物虐待だ」と主張する。男性は読売新聞の取材に「今は答えられない」としている。

■禁じる規定なし

 専門家によると、野生の爬虫類は、生きた小動物を捕らえて食べるが、飼育されている場合は、解凍した冷凍マウスをエサにすることが一般的という。

 ただ、動物園では動物に生きた小動物を与えるケースもある。京都市動物園の和田晴太郎副園長によると、一部のヘビは小動物の体温を察知してエサを捕獲する習性があるといい、「生き餌を与えると、野生に近い状態になり、素早く反応してよく食べる。新鮮で栄養バランスも良い」と話す。

 動物愛護法は、人が占有している愛護動物(哺乳類、鳥類、爬虫類)をみだりに殺したり虐待したりすることを禁じている。動物実験などで殺さなければならない場合でも、「できる限り苦痛を与えない方法を」と定める。環境省の担当者は「生き餌をあげること自体、禁じる規定はないが、死ぬまでの間に不必要に強度の苦痛を与えていれば、虐待になりうる」としている。

■削除対象

 生き餌を与える是非だけでなく、動画で配信することも議論を呼んでいる。

 ユーチューブを運営するグーグルによると、動物に危害を与える動画をユーチューブに投稿することは指針で禁じており、闘犬や闘鶏のように人間が動物同士を強制的に戦わせる動画も、確認次第、削除などの措置をとっているという。

 動物愛護に詳しいジャーナリストの佐々木俊尚さんは「教育的な観点で生き餌のやり方を知りたい人もいるはずだ。明確な基準がないまま動画の内容を規制することは、表現の自由への過剰な制限にもつながりかねない。感情論ではなく、冷静な議論が必要だ」と指摘している。

2021年3月15日 15時46分
https://news.livedoor.com/article/detail/19852127/

★1が立った時間 2021/03/15(月) 18:20:15.71
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615800015/

0952ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:00:24.09ID:4AG0GcOC0
>>917
カナヘビ……

0953ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:00:26.49ID:pUCAfrmK0
>>320
日本にいたのか・・・・・・

0954ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:00:31.23ID:wgc4RzVz0
>>929
生きたままやるか?

0955ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:00:32.98ID:UuDOiXVW0
>>934
動物を外見で差別する奴らこそ逮捕されたらいいのに

0956ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:00:38.91ID:1Uc9PkIr0
日本では馬の肉を生で食べるっていうと
欧米人は発狂する

0957ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:00:40.29ID:L/AakIsa0
魚類は対象外なの?

0958ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:00:54.54ID:uB+AsJhV0
責める理由はもう、可愛いからいじめるな、っていう
主観的な判断でしかないわけ。
でもそれが理解できないほうがおかしいんだよ。

0959ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:00:56.79ID:DCN32D4/0
>>910
魚は愛護動物なのか?
目出度い頭だなぁ

0960ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:00:57.07ID:zJ7WFPBP0
>>910
主にそれが求められるんだよ。

「食べるのは仕方ないので、出来るだけ苦痛を与えない」という道徳的な問題と、
肉、魚、甲殻類、貝、全て、苦痛を与えて殺すとマズくなるという問題もあるので、

つまり、百害あって一理無しであるけど、やる輩となれば知能にも大きな問題があることで、
社会的な危険因子でもある為、可能なら排除したいという根底の部分で迫害されることになる。

0961ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:01:10.60ID:8Dub5kVF0
いやなら見るなよぉ
なんで告発するんだよ

0962ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:01:11.13ID:wbDQgyRJ0
>>853
横ですまんが俺はできるなら生き餌は反対かな?
熱帯魚飼ってて昔は生き餌食べるとこ観察したりしたけど
自然界と違うんだからわざわざ生きたの食わせなくてもいいんじゃないか?と思うようになったよ
冷凍餌とかは苦しませる時間は少ないだろうしそっちでいいでしょと
生き餌しか食べないなら仕方ないが

0963ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:01:17.23ID:TJWdpfzp0
動物園はマウスの生き餌をヘビにやってるところ多いと思うんだが

0964ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:01:25.12ID:L/AakIsa0
ピーターラビットも悲しいよな

0965ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:01:34.63ID:hpoBaGCJ0
>>886
アレ系は荒れるね
特に馬鹿が感情的になって、何でひどい事するんだ!ってな感じになる、魚食いの日本人は悪魔かってな感じでね
ただ、アレは食べるって目的があるから普通は許容されるのよなぁ

0966ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:01:44.29ID:eao5dDPG0
クジラだって小魚丸呑みの映像とか写すけど問題になったことないだろ
結局見た目だろ

0967ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:01:49.05ID:bDtRTevb0
山で野生のヘビがウサギ食ってるわけでもないのに自然の営みだとか何なんだろうな

0968ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:01:55.54ID:L/AakIsa0
なんでコオロギはいいの?

0969ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:02:12.66ID:8BPRWXUN0
>>948
そんなお前がちょっと好き(*´∀`*)ポッ

0970ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:02:26.18ID:B34YrXXr0
>>968
かわいくないから

0971ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:02:29.43ID:BjHAbrvB0
>>7
基本的兎権と豚権はどうなるんだよ!

0972ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:02:29.87ID:c4Ugd3cF0
>>24
ハイエナの動画はトラウマ
ハイエナきらい

0973ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:02:32.19ID:JQKELyuS0
グローバル化することで文化の均等化が起こると思ったら
分裂し尖鋭化していくという

0974ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:02:34.62ID:k+/9NDm+0
食事してるだけじゃんよ

0975ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:02:37.26ID:Xr8NbgaO0
子供の頃に群馬の藪塚ヘビセンターってところに行ったら
片耳食われて必死に逃げ回っているウサギがいた
でも子供にああいうの見せるのも大事だよ

0976ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:02:52.65ID:a/MGbZ4y0
自然界は残酷なんだよ
生きたまま肉を噛みちぎられ苦しみながら食われてくなんてざら

0977ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:03:01.41ID:1MTG3LTZ0
食物連鎖や生態系の大切さを理解するには
むしろそういう動画も必要なことじゃないのか?

「残虐だー」などと食べることの残虐性を隠蔽していては
未来の人類はもっと恐ろしい環境破壊者になってしまうと思う。

0978ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:03:05.87ID:DZsbTknN0
見たからないが虐待とかはない
じゃあお前らが肉食っててら虐待か?
食材がそのままか調理してあるかの違いだけ

0979ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:03:07.29ID:qKgCEgsV0
>>960
ほんとこれ、与える餌をマズくして生き物を苦しめて、それで稼ぎたいという外道なら腹を括るしか無い。

0980ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:03:17.78ID:l+rVjhAB0
動物嫌いからすると
犬猫が殺されたりする動画見るとスカッとするけどな
ただ、蛇は嫌いだから見たくないな

0981ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:03:36.79ID:zYwlesSq0
肉や刺身を美味しそうに食べて成長する我が子を見て
可愛いと思えない親って人間としておかしいだろう?
だからビーガンになるんだろうか?

0982ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:03:37.22ID:/Gvz/HVr0
>>956
フランスとか馬肉を食べるとこもいくつかあるらしい

0983ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:03:38.83ID:SM9ViC+h0
これが有罪になったら研究が滞るのだが…

0984ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:03:41.21ID:PHrjdHuM0
>>973
おいおい、共産主義で社会は平等になったか?

0985ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:03:55.30ID:uB+AsJhV0
女は十代に限る、生物歴にロリコンは自然、
っていう主張は受け入れられないだろう?
クロムツはそれと同じ。

0986ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:03:59.16ID:dGkOaYNJ0
何やっても足ひっぱるやつがでてくるよな(´・ω・`)

0987ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:03:59.96ID:9M5dJZ3O0
まぁ素人は芸人みたいに笑いが取れる訳じゃないし、
特別な才能なかったら目立つために炎上させるのはありがちな発想

0988ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:04:00.67ID:F9lf3+iE0
>>958
理解した上で馬鹿にしてるんだよ

0989ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:04:04.25ID:tmFmkv290
趣味悪いが愛護の出る幕じゃない罠

0990ばーど ★2021/03/15(月) 21:04:08.53ID:YQPwPsh49
次スレ

ウサギがヘビに食べられる一部始終 YouTube動画に…動物愛護団体が投稿者の男性を告発 ★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615809829/

0991ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:04:10.02ID:qF+0XT3Q0
>>962
人間だって旨いもん食いたいからな
なんもなけりゃ雑草でも食うしかなかろうが

0992ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:04:13.32ID:EgJtQG2B0
コオロギで同じように怒れないなら負けだよ
オナニーみたいなもんだ

0993ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:04:25.69ID:hpoBaGCJ0
>>919
こんなの53万人も観てるんだから笑うわw
ネットは広大だわ…

0994ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:04:34.19ID:Fs+p9bNs0
>>862
卵の値段上がるのは動物愛護のせいだとか決めつけちゃう君が見識うんぬん言ってるのほんと草

0995ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:04:34.42ID:0iMzN97i0
畜生だぞ

0996ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:04:50.07ID:FgMlH9BW0
ウナギが人に食べられる一部始終なら見たことあるぜ

0997ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:05:01.97ID:XV7ST8xo0
ウサギおいしいかの山

0998ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:05:07.27ID:8tAiydQm0
>>72
それがいい
餌だからセーフなはず

0999ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:05:20.27ID:1Uc9PkIr0
医療や化学の実験に小動物やサルが使われるけど
これが人間のエゴっていう方がまだわかる
蛇がウサギ食ったってただの捕食じゃん?

1000ニューノーマルの名無しさん2021/03/15(月) 21:05:32.25ID:9gOyPFmf0
子猫食わせるようなやつもあったな
海外のやつだったけど

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 28分 16秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。