【緊急事態宣言】首相、緊急事態宣言解除可否「もうしばらく時間かけたい」 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2021/03/16(火) 15:48:38.23ID:D5zgk/1G9
菅義偉首相は16日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、21日を期限に首都圏4都県に発令している緊急事態宣言の解除の可否について、「客観的な数字を参考にしながら、専門家の意見を聞く中で判断していきたい。もうしばらく時間をかけたい」と述べた。東京都内で記者団の取材に答えた

3/16(火) 14:43
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210316-00000050-mai-pol

0060ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 16:44:21.24ID:CH8K/KjG0
個人店の飲食店だけ助けるのやめれ

0061ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 16:44:45.84ID:Xli/lXgP0
>>13
私達の対策が甘かったんだよ。

0062ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 16:45:01.95ID:N4YKNZ1X0
このハゲが見てるのはコロナ関連の数字じゃない
小池の動向のみ

0063ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 16:45:24.47ID:p4HeV7RH0
さすがスガチャン!

0064ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 16:45:42.21ID:Xli/lXgP0
>>8
埼玉...

0065ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 16:46:24.85ID:p4HeV7RH0
>>8

神奈川さんは変異種で2名召されたよ!

0066ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 16:46:33.62ID:PyOdN7Ls0
解除するその日に東京で600人とか出すよねー小池

0067ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 16:48:38.76ID:trRvF5Bb0
何言ってんの?
もうしばらくって5日しかねえじゃん

0068ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 16:50:28.38ID:Uke0QGqJ0
>>15
責任を取ればいいというもんではない

0069ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 16:51:28.54ID:UjdYT+h90
守ってないのに・・
何とか守らせろよ

0070ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 16:51:34.55ID:0LIPrgik0
有名無実化しているんだからもう解除していいだろ
無能な政治屋共が国民の緊張感を根こそぎ奪ってしまったんだから

0071ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 16:51:47.98ID:Uke0QGqJ0
どういう理由で解除するのか楽しみ

0072ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 16:51:50.44ID:3L3v5e880
>>61
自粛疲れという言葉が俺の中で最大の謎ワード。
これを言い訳に遊び歩くのも意味不明。

0073ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 16:52:59.75ID:Uke0QGqJ0
>>66
小池の解除目標は140人ではなかったかね
まあ無理

0074ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 16:53:15.79ID:yOML+PvS0
緊急事態宣言なんかどっちでもいい、ワクチン接種の遅れをなんとかすべき

0075ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 16:56:13.26ID:PyOdN7Ls0
いいとこ東京以外解除かな
東京はもう野放しだしオリンピック終わるまで出しっぱ

0076ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 17:01:03.30ID:WKvAhEZP0
>>73
東京の場合、週合計1000なら余裕があって回せるから、その数値になるのが好ましい

2000人越えるとイエローゾーン
3000人越えるとレッドゾーン
こうなるともう患者は家で勝手に死ぬなり生きるなりしてね(はあと
になる

0077ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 17:01:49.54ID:WKvAhEZP0
>>75
埼玉と千葉は東京よりヤバイ

神奈川はいける、というかいくつもり

0078ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 17:03:54.77ID:5GFNglVe0
もう呆けちゃってるんだろw

0079ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 17:06:13.90ID:PyOdN7Ls0
黒岩くんがまた泡食ってる姿が目に浮かぶ

0080ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 17:07:23.45ID:UxbA9Eup0
お注射打って頭おかしくなったか?

0081ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 17:13:00.89ID:Ldth7ySz0
>>79
百合子が再々延長要請しましょう言ったら大野は乗るだろうからどうするかね

0082ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 17:18:50.68ID:ohOv+zrV0
こんなん言ってるから小池ショーに荒らされるんだろ

0083ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 17:20:24.69ID:66nJDB570
伊勢湾岸自動車道の深夜通行止め日中片側規制が13日までだったから
13日までは我慢してたけどもういい加減にして欲しい
空気読めない老害は引っ込んどれ

0084ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 17:24:23.97ID:66nJDB570
県内は飽きたもう行きたいところがない
一応昨晩車中泊して今朝から登頂計画して他が
朝5時目が覚めて家に帰ってきた、景観も大したことない低山行くのもな〜と思い
空気が腐ってるから愛知県は楽しくない

0085ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 17:29:40.05ID:tYwsesFt0
で五輪は?

0086ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 17:45:26.52ID:mIlKyxew0
米国なら、国民は騒がしいけど、メディアは事実で報道してるから、感染多くても静か
日本は、国民は静かだけど、メディアが???で報道してお煽るから、バランス困難

0087ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 18:56:21.68ID:f0Ypl/QR0
やっと宣言したと思ったら今度はズルズル引き延ばし

0088ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 19:31:18.85ID:W7/o6lNs0
ガースーは自我の芽生えがまだのようです

0089ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 19:37:10.97ID:sat648gE0
病床使用率が改善した。
これ以上延ばしても効果は期待できない。

よって、解除する!!
ちなみに、変異ウイルスは判断材料にしない。

ということらしい。

0090ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 19:53:39.92ID:+CqvLT320
解除される見通しで出張予約してて、延長なったら自腹なんだけど補償あるのか?

0091ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 19:55:09.88ID:gk7T4GKU0
くそハゲ

0092ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 19:57:31.28ID:rj5kUjI20
21時閉店の店が20時閉店にするだけで
1日6万とか頭おかしい。費用対効果なし。

早く税金バラマキ止めろ。
コロナ復興税よろしく!になるぞ。

0093ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 19:59:47.94ID:9NlwICX10
総理も大変だね
専門家もあてにならないし、ただの丁半博打だからな

0094ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 20:04:30.13ID:JNegt/UJ0
「とにかく小池の鼻を明かしたいだけなんです」

0095ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 20:06:07.37ID:gk7T4GKU0
東京に自衛隊配置して、東京人を隔離しろよ
日本人に迷惑かけんなコロナ人

0096ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 21:13:45.15ID:xipuUZ+T0
はよきめろや

0097ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 21:18:13.55ID:GLrePQQq0
そもそも緊急事態宣言の目的はオリンピック開催のためではなく、医療資源
が緊迫していて、医療崩壊を防ぐために行う措置だったはずだけど、いつの
間にか目的がオリンピック開催のための措置になりつつある、緊急事態宣言
はウイルス根絶を目指すものではなく、医療崩壊を防ぐ「手段」だから、
一時的な措置だから、緊急事態宣言はタイミングが大事だったと思う、しか
し、実際には政府の緊急事態宣言はタイミングが遅く、コロナが全国に広が
った後で、ごく限られた規制内容の緊急事態宣言だから、効果が出るまで長
い期間がかかっているし、だんだん効果が薄れてきていると思う、
 今の緊急事態宣言は時間も場所も業種も限定されすぎていて、実際には、
効果が薄いと思う、コストだけが膨大にかかって特定業種だけに負担をかけ
て、実際には感染抑止には効果が薄いのなら、何のための緊急事態宣言なの
かと思うな、緊急事態宣言は、期間を定めて全国一斉に業種を定めずに行う
べきだったと思うよ、それをやらずにダラダラ続けていても、国民の負担が
長引くだけだと思う、広く制限をかけることで短い期間で緊急事態宣言を収
束させることが大事で、経済と感染症制御を両立させるために、場所も時間
も、業種も限定された中途半端な緊急事態宣言では効果が少ないし、効果が
少ないことに国民に多大な負担をかけることになると思うな、徹底してコロ
ナ対策を行った国は現在感染者数がかなり低水準で、通常の経済活動を行っ
ている、日本はアクセルとブレーキ同時使用の矛盾した政策を続けているか
ら中途半端な自粛をダラダラ続けていて、感染症の蔓延も経済も両方が悪く
なっている、政治家のかじ取りがダメすぎると思う

0098ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 21:20:18.58ID:xFYeVWbV0
繁華街にパトカー徘徊させないと。
あれじゃ解除したら阿寒

0099ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 22:00:30.60ID:sQ49P9Og0
緊急事態解除しても次第に感染者が増えれば解除早すぎと言われ
解除しなくてもいつまで宣言してるのか?と言われ
結局新規感染者は減らないまま
右往左往し過ぎ

0100ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 23:11:59.99ID:oTTGzxrq0
>>46
東京は外出に罰則つけなきゃ無理だろ

0101ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 23:16:00.44ID:m2rli8qM0
あれっ?解除じゃなかったのかよw
まあこれで増えたら五輪は当然無理だしバカヤロー解散で大敗北確定だからな
ぎりぎりまで延長だろ

0102ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 23:17:56.47ID:s6Tmk/7D0
【緊急事態宣言】
首相、緊急事態宣言解除可否「もうしばらく時間かけたい」

頼むから!お願い!!

また!2週間が勝負と言わないでね!!

0103ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 23:21:56.08ID:lT0JtNub0
何も対策せずに待つだけってなんだよこれ

0104ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 23:25:50.48ID:yPuhXuoz0
専門家を後ろ盾に責任放棄大作戦
次も当選して職につきたいよね
無職になりたくないから責任を取るような大胆な行動が取れない

0105ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 23:26:58.02ID:yf6v6p3g0
解除って言ったらマスコミが叩くのが目に見えてるからなw

0106ニューノーマルの名無しさん2021/03/16(火) 23:27:41.75ID:dhniyqOc0
延長した2週間は意味あったの?

0107ニューノーマルの名無しさん2021/03/17(水) 00:14:53.47ID:tb/XxlAe0
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/israel/
イスラエルの減り方みろ
まずはワクチン

0108ニューノーマルの名無しさん2021/03/17(水) 06:50:15.32ID:reJhC/TV0
そして大災害を起こすフラグか?

0109ニューノーマルの名無しさん2021/03/17(水) 08:30:43.36ID:njaF/Avo0
>>106
マスコミもスポンサーに締め上げられて、一概に批判出来る状況担います

0110ニューノーマルの名無しさん2021/03/17(水) 09:09:49.47ID:vZ1qgkx30
再延長決定時に「医療逼迫」を理由の一つに挙げていたけど
そうだとしたらワクチンばかりに目がいって
治療薬に対してのスタンスに大きな問題があったんじゃないの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています