【東京新聞】政府、変異株検査40%の壁に直面 民間への依頼に限界 現在はコロナ感染者の5〜10%に実施 [孤高の旅人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★2021/03/21(日) 09:34:15.45ID:UkUVOisM9
政府、変異株検査40%の壁に直面 民間への依頼に限界 「数を追うより対処法大事」との指摘も<新型コロナ>
2021年3月20日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/92528

 感染力が高いとされる新型コロナウイルスの変異株。政府はコロナ感染者の5〜10%に実施している変異株PCR検査を40%程度に引き上げる方針を打ち出した。全感染者への検査を求める声もあるが、なぜ40%なのか。背景を探ると、検査体制に限りがある中、可能な範囲で国民の不安を解消しようとする政府の姿勢が見える。(藤川大樹、曽田晋太郎、小倉貞俊)

 厚生労働省のまとめでは、16日時点で国内で確認された変異株感染者は、26都道府県で399人(ほかに空港検疫で74人)。神奈川などで変異株感染者の死亡が確認されている。変異株感染者は全員、無症状を含めて入院対象となっている。
 厚労省によると、新型コロナの感染を調べるPCR検査は、ほとんどを民間の検査会社や医療機関が担っている。自治体が行っているPCR検査は全体では少数にすぎない。
 変異株かどうかを調べる追加のPCR検査を増やすには、民間への検査依頼を増やすしかない。だが、変異株の検査をできる民間は限られている。
 自民党の新型コロナ対策本部は「全感染者を調べられる体制づくりを急ぐべきだ」と提言したが、厚労省が可能な民間機関や大学などの数字を積み上げたところ、最大で約40%になったという。
 厚労省の幹部は「変異株の広がりを見るには、10%程度のモニタリング検査で十分とされるが、国民の不安が強いことを考えると、できるだけ見つけたい」と話した。
 東京都では現在、全感染者の約10%に、追加の変異株のPCR検査が行われている。検査を担当するのは都健康安全研究センターと民間の検査会社1社。都は政府の方針を受け、今後、ほかの数社にも検査を依頼し、4月上旬には約25%、最終的に約40%に検査を拡大する。
 一方、検査の40%への引き上げを疑問視する意見もある。相模原市は現在でも、全体の約25%で変異株を調べているが、検査はまとめて週に1回。ある専門家は「変異株の感染拡大を防ぐには、検査の割合にこだわるよりも、検査スピードを上げる方が大切」と言う。
 また、厚労省に助言する専門家組織のメンバーは「変異株も従来株も、感染予防対策は変わらない」と指摘。18日に開かれた政府の諮問委員会でも、出席者から「数を追うのではなく、変異株にどう対処するかが問題だ」という意見が出たという。

0046ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 10:38:51.89ID:8LofkYL80
今ののったりした検査でも来週の今頃は500超えてるよ、間違いない

0047ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 10:42:19.73ID:eOlESDcL0
抗体検査や抗原検査なら出るんだろ?
抗体検査は採血が必要だが、抗原検査ならできるんじゃね?

0048ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 10:46:59.16ID:Q9MBPUD50
後手後手のマヌケ自民

0049ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 10:49:05.03ID:6W7fEQ7u0
何の役にも立たない専門家どもだな

0050ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 10:52:29.73ID:3lvqQ2ak0
>>47
抗原検査は変異かどうか調べることはできないよ

0051ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 10:55:17.28ID:7GC4xk1G0
変異しないとヤラレルコロナも必死

0052ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 11:01:11.39ID:fqfWBvLT0
医学なのに全体主義ガーとかわけのわからん思想を言い出すキチガイが湧いてダメだなと思った

コロナが忖度するのかよw

0053ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 11:01:31.58ID:4Vo4zIR50
日本では騒ぐ必要もない、まだワクチンも急がない、様子見が一番。
欧米では大変ごとだが、ネアンデルタールの遺伝子でググりまくれ。

0054ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 11:01:40.96ID:eOlESDcL0
>>50
感染してるかしてないかはわかるだろ
PCRで出ない変機種がどうことこうとか

0055ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 11:06:55.75ID:vk2P72XQ0
厚労省と総務省がらみの政策は絶望的

0056ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 11:07:55.05ID:deltVd8+0
感染拡大を抑える気がまったくない
菅じゃ駄目だ
死刑にして新しいやつと取り替えろ
コイツには能力がない

0057ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 11:07:55.31ID:AvEMgq/j0
「検査なんかして大変な事がわかったらどうするんだ!」
「よけいな事をするな お前が責任とるのか!?」
これが自民党と幹部官僚の行動原理
まあ遺伝子配列読むのはインフラほぼないんだけどね

0058ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 11:09:22.15ID:PnIc7o5L0
>>55
文科省

経産省

0059ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 11:37:07.59ID:c+pnjyXT0
40%て何か意味のある数字なの?科学的な根拠があるのか

0060ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 12:40:38.25ID:7GC4xk1G0
止めてゼロにすべき

0061ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 12:58:25.86ID:1B7KzPsm0
技術的には全然簡単。機械と試薬買ってくれたら都内患者の検査ならワイでも1日で解析できるレベル。やはり金と施設がないのと、国家資格にこだわるからだわ

0062ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 13:06:55.48ID:i7chDm0t0
やるべきことは変わらない言うけど
やるべき事をさらに徹底しないと変異株抑えるなんて無理

0063ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 13:25:05.90ID:xlU8WKf90
変異株は宮城刑

0064ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 13:34:54.66ID:1U4NATWV0
無能政府め
変異株検査せいぜい50%できるようになってから宣言解除しろよ
解除した後で、えーっと…できません、とかバカだろ

0065ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 14:05:31.98ID:FNpfri4b0
>>1
海外からの2000人入国止めろ

0066ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 14:13:21.80ID:Uck+xemJ0
>>43
どさくさに紛れて予算と利権確保つっても認めないぞw

0067ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 14:14:30.15ID:Uck+xemJ0
>>39
ソースプリーズ

0068ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 15:20:17.59ID:MMhTsJAC0
>>1
不安解消じゃなくてさー、実態を把握しろよ!アホかよ

0069ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 15:20:50.63ID:MMhTsJAC0
>>6
それ根拠ないから
変異は完全にランダム

0070ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 15:22:49.93ID:MMhTsJAC0
>>16
南アとか含めるともう変異株が80%超えてるってさ
1ヶ月には100%になるな

0071ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 15:23:40.95ID:Dg9kWmOt0
こんなの機械の問題だから結局金を出したくないんだろ?
なんで政府は飲食店には気前がいいのに医療体制は出し渋るんだ?
厚労省が無能なの?

0072ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 15:27:24.22ID:MMhTsJAC0
>>22
出てきても海外帰国者なんだよな
たぶんターゲット絞ってる
なのに「東京都では変異株の市中感染はしていません」ってクソワロwww

0073ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 15:30:55.10ID:ZJJPDQ8V0
乞食大王の東京新聞様ですね。コロナの検査としてはPCR検査は合理性あるんですかね?誤差も多いし、そろそろ、すり抜けるコロナくんが爆誕するのでは?

0074ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 15:32:40.53ID:awonBrwL0
>>1出席者から「数を追うのではなく、変異株にどう対処するかが問題だ」という意見が出たという。

政府関係者だな
2月から一切まともに数を追おうとしない。
数を追うと、まともな対策を要求されるから。
変異株が10%を超えると急激に増えるのが欧米で分かっている(10%から60%まで1ッカ月ない)
50%を超えるとロックダウンが完全に射程内。
それをしたくないから、「PCR検査は不正確で意味がない」とデマを飛ばしまくって、数を抑えてきた。
山中先生を内閣府と厚労省の幹部が「研究費ゼロにする」と脅した。
田村も河野も苦しいのだろう
菅+西村+加藤+Dr.Xに逆らったら、政治家として生きていけないだけではなく、文春砲の直撃をくらう。
ワクチン接種も今年中に50%の免疫はあり得ないが、与党も野党もマスコミも専門家も言えない。
日本に絶望する。少なくとも政府全体としては。

0075ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 15:34:26.38ID:ZJJPDQ8V0
一般に自然の中では、病原体の毒性と伝染性はお互いにシーソーゲームのような関係にあります。つまり、毒性が強すぎると病原体の運び屋である宿主の側の負担が大きくなりすぎます。そのため、伝染性が損なわれてしまいます。ある程度、広がっていこうとするならば、毒性を弱めて運び屋の宿主の負担を軽くしなければいけません。

0076ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 15:35:56.04ID:Y+tJj61w0
>>1
JALだのANAだの子を餓死させるカルトソーカ公明党赤羽一嘉が人殺して儲けるために航空機バンバン飛ばしてウイルス輸入して拡散させてるからな

JALだのANAだのカルトソーカ公明党赤羽一嘉に集団損害賠償請求訴訟を起こそう!

●コロナ問題の原因は航空機?
 国際線まで盛大に飛ばして輸入したウイルスを日本全国に拡散させているのがコロナ問題の唯一の原因です
 人を制限したところで充分ではなく、最近倍増させている航空貨物によって3日といわれている
 コロナの生存期間以内に国内に運び込まれて全国にコロナを拡散させ、医療を逼迫させ、
 コロナ以外の救急患者をたらい回しにさせて死亡させるなど、国交省らは国民を殺しています
●あらゆる災害の原因は航空機?
 鉄道の30倍以上もの温室効果ガスをまき散らして気候変動させているために、水害、土砂崩れ、大雪、
 鶏などのウイルスまでもが活性化して鶏卵の価格高騰など人々に莫大な損害を与えています
 統計としても航空機離着陸数と災害死者数は比例しており、証明されている事実です
●経済との関係は?
 あらゆる災害による破壊活動の他、騒音による威力業務妨害によって静音が生命線の知的産業を
 根絶やしにして日本の技術力を20年遅れにし、不正送金や情報漏洩まで頻発させており、
 コロナ以前から経済にとって絶大なマイナス効果をもたらしてきたのが実態です
 さらに航空機によって蔓延させられたコロナでは、多くの産業の経済活動の停止まで引き起こし、
 いまだに都心まで航路化して数珠つなぎで航空機を飛ばして経済を破壊し、
 それによる治安悪化や自殺まで引き起こしているのがカルトソーカ公明党赤羽一嘉であり航空テロスリトです
●JALANAテロリストらが解体されないのはどうして?
 カルトソーカ公明党赤羽一嘉に汚染された国交省がJALANAテロリストらに天下り癒着しているせいです
 気候変動させて作為的に破壊活動を行うことで公共事業をネタに献金に天下りにと私腹を肥やせるわけです
 また、後遺症も酷いコロナは永続的に人々を苦しませることができるので、カルトソーカが人の不幸に付け込み、
 信者になって拝めば治る、お布施が足りないなどとそそのかせる絶好のネタなのです
 会館建設を名目にお布施させ、広大な土地を寄付させたり、容易に行けないような二束三文の山奥に
 墓地を作って言葉巧みに高額で売りつけ、莫大な利益を上げているのも有名ですね
 カルトソーカ及び池田犬作に対しても集団訴訟を起こしましょう
●JALANAテロリストらが壊滅して全空港廃港にすればどんな日本になりますか?
 上記問題が解消し、環境を切り売りする必要もなくなり日本は豊かで美しい国になります
 国際物流の99%以上は船であり、輸出入に影響はありません
 静穏により技術力が回復するのでガイジンに寄生して媚びへつらって賤しさをさらす必要もありません
 大気汚染まで激減して静かで情緒豊かになった日本から薄汚い国に行きたい人は船でどうぞ
 航空関係を根絶やしにすることはメリット以外に何もありません
●航空法は違憲?
 財産権侵害であり、大騒音を撒き散らすことから人権侵害でもあり明らかに違憲です
 強制労働法、強姦法、他国侵略法を通すようなテロリストに国が乗っ取られているわけです
 無効である航空法を元に土地所有権が数百メートルまでと主張する頭のおかしな人までいますが、
 土地所有権が地球の中心から大気圏までというのは法学部生が習う法律の基本です
 GoToなにがしも、GoTo臓器売買GoTo人身売買などと言い換えると分かりやすいでしょう
 要するに人の権利を強奪して人権侵害して私腹を肥やすことを推進するのがGoToなにがしの本質です
 一方で航空騒音によって廃業した人には一切補償はありません
●裁判の争点は?
 憲法29条が主な争点となるでしょう
 2項では公共の福祉のために財産権を制限できるとありますが、3項ではそれには補償が必要とあります
 また、公共の福祉とはそれ以外の手段では著しく合理性がない場合に限られ、
 海に囲まれた日本において私有地上空を侵犯する必要性はほぼありません
 それどころかわざわざ富士山やスカイツリーを眺めるなど景色のために陸域を航路としているのが現状です
 (例・羽田→浦安→野田市→銚子→北米)
●提訴して勝てますか?
 日本は忖度国家なので個々に提訴したところで出世第一の判事に蹴散らされることでしょう
 しかし判例的に集団訴訟となると世間の批判を恐れる判事は真剣に事に向き合うようです
 数千兆円数千億人規模の損害賠償請求集団訴訟を目指して原告を募り、
 航空法廃止、私有地上空完全飛行禁止を実現し、マットウな社会にしましょう

0077ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 15:47:51.19ID:awonBrwL0
>>75
そのために自然か製作者は「発症前感染」という仕組みを作った。
発症前3日間に十分な感染性があるが、少なくとも日本はまともな対策を取っていない。
これだけ広がってしまうと、今からやる気になっても、ほとんど不可能だろうが。
その代わりとして感染者の多くを占める老人介護施設のスクリーニング検査をすると言っているが
環境(つまり普通社会)に蔓延したら、つぶしきれない。
変異株は、こういう対策を充分無効にするインパクトがある。
おそらく次の対策は無いのだろう。
(国民が何人死のうが、玉川、岡田、渋谷たちの言う通りにはしない)
ロックダウン計画をつぶすための緊急事態宣言だから、どっちももう一回出来ないまま感染拡大。

0078ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 15:50:22.40ID:rOQq7t+m0
バカかよ
日本の上級とやらは一掃しないとヤバいわ

0079ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 15:54:03.56ID:P1nuo6wG0
アベノウイルスはどれくらい蔓延しているんだろう

0080ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 15:55:59.07ID:jaKBzz/h0
PCR検査するより国民全員に安価で安全なイベルメクチンを配布投与した方が新型コロナの感染防止になる

0081ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 16:00:43.36ID:o5+jbN/P0
政府の対応はすべてが後手だよな
危機管理能力なさすぎ

0082ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 16:03:04.80ID:ZJJPDQ8V0
Low-dose aspirin can reduce the risk of ICU admission and death of Covid-19, researchers say
https://edition.cnn.com/2021/03/18/health/aspirin-coronavirus-icu-wellness/index.html

0083ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 16:07:41.03ID:T/Dtv3/+0
索敵もせずに戦争してんだから負け込むのは当たり前

0084ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 16:11:49.96ID:d1cwA8fZ0
アストラゼネカが昨年治験を実施した国

南アフリカで第I/II相試験を、イギリスで第II/III相試験を、ブラジル・米国で
第III相試験を実施

0085ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 17:48:23.50ID:eDW/8My00
大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。

http://dssfe.itleague.com/fVd/241050807.html

0086ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 19:42:45.36ID:MsWG8AEE0
こんなんで解除www
世界に無能と恥晒すハゲ

0087ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 20:15:16.06ID:osQnQhoO0
10%でも統計学的には十分に有為なデータになるんじゃないの?

0088ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 20:15:51.99ID:Li0+h+Sc0
素朴な疑問なんだけど政府や医学界ってどうしてPCRに拘ってそれよりも精度が高い島津製作所の検査キットを認証活用しようとしないの?

0089ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 20:21:01.03ID:BSlUwU5y0
>>88
利権。
変異株検査も感染研が利権を握って
離さない。

0090ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 20:22:31.19ID:Li0+h+Sc0
>>89
リケンとか関係ないから全力で解析しろやって言える政府や首相だったら良かったのにね

0091ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 20:25:15.33ID:CtK609UD0
筑波大学で現状1日8000サンプルのDNA解析完了できる施設が立ち上がってたような。
変異のトレースしないと不味いでしょ的なコメントも出してたハズ。

0092ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 20:26:05.88ID:oZ3HeoxI0
他の国はちゃんとやってるのにねえ
もうベトナムとかタイとかそういうレベルだな

0093ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 21:34:32.28ID:IziEGmWc0
>>92
その2国に失礼だろ。

0094ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 22:12:28.35ID:srVeq8g/0
>>2
勝負の1年間
やるなら軍師、気分は司令官
いけっ!国民!国や自治体と危機感を共有しコロナ予防を徹底せよ!

0095ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 22:21:58.56ID:8O8Y5I2R0
>>70
変異株のほうが繁殖力が高く、いずれ100%になるのは時間の問題。
またこれで終わりではなく、さらに繁殖力の強い株が次々生まれることも
確実視されている。

だから、「変異株」の比率に一喜一憂しても意味がない。
変異株検査50%なんて言ってることが、そもそもおかしいのだ。
また「変異株が増えたからロックダウン継続」なんて言うと、未来永劫
ロックダウンをするはめになる。

変異株比率は増えるだけ、減るとしたら、より繁殖力の強い強力な変異株
が新たに現れて、それに駆逐されるときだけだ。

0096ニューノーマルの名無しさん2021/03/21(日) 23:04:57.46ID:2R560OGW0
>>94
勝負とかお花畑なこと思い付かない、風邪を引かない強い子になるためによく睡眠をとってよく運動するだけですよ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています