【米当局声明】<アストラゼネカのワクチン>「治験が不完全」  [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2021/03/23(火) 23:19:02.40ID:vU1FZJeA9
英アストラゼネカは22日、新型コロナウイルスのワクチンに「症状を防ぐ効果が79%あり、血栓を含む重大な副反応もなかった」とする最終段階の臨床試験(治験)の暫定結果を公表した。

 これに対し、米国立アレルギー・感染症研究所(NIAID)は23日、「治験の有効性に関するデータが不完全だった可能性がある」との異例の声明を発表。速やかにデータを検証するよう同社に求めた。

 同社は、米国などで約3万2千人を対象にした治験の結果を公表。参加者の3分の2がワクチン、残りは偽薬を使い、効果や安全性を調べたところ、ワクチンが発症を79%減らし、重症化は100%防いだとした。また、欧州などで報告されて接種が一時中断した血栓の発生についても、治験では接種を受けた2万1千人余に血栓のリスク増加はなかったとした。

 ところが、発表後にNIAIDが、「データに古い情報が含まれていた可能性がある」などとする声明を発表した。独立した立場にある効果安全性評価委員会から、治験データへの懸念を伝えられたという。治験はNIAIDなど米政府機関が予算支援していた。

 アストラゼネカのワクチンは英国や欧州、豪州、韓国などで使用許可が出ており、米食品医薬品局(FDA)にも近く緊急時使用の許可を申請するとしていた。日本も1億2千万回分を調達予定で、厚生労働省が承認審査をしている。(ワシントン=香取啓介)

2021年3月23日 20時57分  朝日新聞
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19900574/

0044ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 00:08:09.29ID:dUzbbdig0
>>40
「愛煙家は全員死ぬ」っていう程度にホント

0045ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 00:10:03.25ID:4hs03BfJ0
ビルゲイツは10年以上前からワクチンで人口削減すると言ってたから、もう既にワクチンの実験は済んでて、現在は人口削減を実行に移してるだけだからな。

0046ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 00:12:54.00ID:GKOPg4wt0
大丈夫だよ
韓国で治験しているからw

0047ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 00:15:34.80ID:15No2DdQ0
>>17
その通りだよ
世に出てくるのは開発されて十年十五年過ぎてから

0048ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 00:16:48.81ID:15No2DdQ0
>>42
そもそも治療薬でもないし、ファビピラビルはウイルス増殖の阻害剤
勘弁して欲しい

0049ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 00:18:11.99ID:9BCK4lL30
あきすとぜねこ

0050ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 00:18:44.12ID:dxV7GS8k0
>>39
残念ながら本当
献血歴や臓器移植歴のある人がお断りしてるのも「未知のウイルスが含まれている可能性」
ウイルスベクターワクチンもmRNAワクチンも接種した人は何年か空けないと×

0051ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 00:21:16.73ID:4vFwrT0L0
たぶんもうちょっとして薬害が確認できるようになったら
隣の芝生は青くみえるけど五十歩百歩だからなあ
まあ完成度二割近くになるととなにやっても死ぬから
効果やら範囲ををかなり限定させないといけない
終息後しかつかいみちなくなるけど仕方ない
ワクチンって本来そういうもんだし
DNAやら脂肪酸でくるんだのは更なる感染症状悪化拡大させるだけに終わるし
でも他との優勢が起きてしかも感染力毒性も弱め治療も容易ってのどれがくるか
まだまだわかんないだろうし

0052ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 00:21:27.07ID:Cb57oLPZ0
>>48
効果があるならその要因を突き止めて解明するのが科学。
大金払って半年ごとに変異種の混合ワクチン打つのと
罹患しても安価で薬飲むのとどっちが良い?
コロナは風邪ってのはある意味正しい。
ただ症状が酷いってだけ。

0053ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 00:34:58.64ID:GreI1oyC0
>>50
今後めっちゃ血液不足になるね

0054ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 00:37:56.20ID:A6p3jD760
このスカトロゼネカのワクチンは
治験で問題でまくりで 最初から怪しげだったじゃん

何をいまさらw

てか 日本はこれ国内生産するんだろ? どーすんの?スダレのばーか

0055ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 00:39:06.87ID:WlFtRb4j0
>>52
アビガンは特効薬じゃない
軽症者の回復を早めるだけ

0056ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 00:39:27.18ID:WlFtRb4j0
>>54
EMAのお墨付きだぜ

0057ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 00:41:28.53ID:xv5cC7My0
確率的にリスク低いのは分かるが、俺はしばらくは感染しない方に心血注ぐわ。
お前らはきっちり摂取して集団免疫に貢献するんだぞ。

0058ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 00:47:10.41ID:w5oNUgkA0
>>50,53
ねえこれ今後どうするんだろう
効くか効かないかわかんないヤバいワクチン全国民にあますところなく打たせて
献血血液不足で手術で必要な血液が全世界で足りない事態って

0059ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 00:49:37.85ID:p1eJ3pCw0
ワクワクチンチン打った人同士なら輸血おkにするとか?

0060ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 00:51:10.08ID:f4kf/6r20
>>10
じゃあ若物なんかはヤバいけど10年以内に寿命が来そうな高齢車には
福反応の心配はいらないってことでいいのかな?

0061ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 01:16:01.13ID:aFsirQ980
日本にたくさん来るのってこれだよね・・・

0062ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 01:22:10.32ID:ogoIuBzV0
熊本で作ってます

0063ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 01:23:37.56ID:ca30QUqO0
>>42
新しいOS商売だからね

0064ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 02:39:27.16ID:/wlzYqyp0
https://www.afpbb.com/articles/-/3338374
新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(23日午後8時時点) 死者272.3万人に
2021年3月24日 2:18 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]

22日には世界全体で新たに7047人の死亡と42万3934人の新規感染が発表された。

死者の増加幅が最も大きいのはブラジルの1383人。次いでスペイン(633人)、米国(516人)となっている。

最も被害が大きい米国では、これまでに54万2949人が死亡、2986万9514人が感染した。
次いで被害が大きい国はブラジルで、死者数は29万5425人、感染者数は1204万7526人。
以降はメキシコ(死者19万8239人、感染者219万7160人)、インド(死者16万166人、感染者1168万6796人)、
英国(死者12万6172人、感染者430万1925人)となっている。

人口10万人当たりの死者数が最も多いのはチェコの234人。
次いでベルギー(196人)、モンテネグロ(192人)、スロベニア(191人)、ハンガリー(191人)となっている。

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/b/1000x/img_abd943c5ea5b9ee84affd3f7cd9d5368158864.jpg
世界の新型コロナウイルスによる死者・感染者数の概要を示した表。
過去24時間での増加幅は、データ公表の遅れや当局による訂正があるため、
前日の集計結果との差と一致しない場合がある。

0065ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 02:54:22.38ID:XNJ+D/j/0
>>61
アストラゼネカ(ベクター)は1.2億回分を契約。
内、国内製造(JCRファーマ)は9000万回分。
→7回接種なら、1.68億回分。
有効性8割だっていいじゃないか、人間だもの。

他の主な契約状況
ファイザー(mRNA)は1.44億回分
モデルナ(mRNA)は5000万回分(国内分は武田、承認申請済、早ければ承認は5月)
ノバックス(組換タンパク)は2.5億回分(国内分は武田、2.5億回分/年の生産設備を構築中)


>>62
原液製造はJCRファーマ(兵庫)
製剤化(詰め替え)は第一三共とKMバイオ(熊本)

これとは別に治験中の国産ワクチン
アンジェス+阪大+タカラバイオ DNAワクチン/治験P2/3
シオノギ+感染研+UMNファーマ 組換タンパク/治験P1/2
第一三共+東大医科研 mRNAワクチン/治験P1/2
KMバイオ+東大医科研+感染研+基盤研 不活化ワクチン/治験P1/2

IDファーマ(ベクター)は前臨床。

0066ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 02:59:17.51ID:/wlzYqyp0
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202103248253183/
フランスの大学生 アストラゼネカ社のワクチンを接種した数日後に死亡
2021年03月24日 01:01

https://www.connexionfrance.com/French-news/Inquiry-into-death-of-student-who-had-Covid-jab-in-Nantes
Inquiry into death of Nantes student, 24, who had Covid jab

0067ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 03:01:45.61ID:/wlzYqyp0

0068ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 03:02:38.99ID:PbDhLs230
武漢肺炎を隠蔽してた中共、全てはお前らの責任だ

0069ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 03:44:55.88ID:H+QVDJpt0
でも一応ブリカスは死ぬ奴も感染する奴も減って元気になんかのデモをノーマスクでやってるんだよな。
やっぱり血栓で死んだのも、コロナとしてカウントしてんのかね。

0070ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 04:15:33.17ID:Le8y38Mk0
ファイザーもでしょw

0071ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 04:30:33.97ID:oylU5uk/0
日本もアストラゼネカ仕入れてるんだっけ?

0072ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 04:31:13.73ID:i6wV0l/f0
メインの反応でああいうものを引き起こすものが
血栓リスクを全く増加させないというも逆に変だと素朴には思うのだが

0073ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 04:36:04.52ID:vJ9WAwLa0
でもイギリスはワクチン接種が進んで急激に死者数が減ってるよ
毎日数百人死んでた国が、今や一日の死者数が日本以下にまでなってる
案外アストラワクチンは優秀なんじゃないかと思ってる

0074ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 04:37:58.24ID:bgjEasVi0
>>1
>血栓のリスク増加はなかった

血栓で死んだ例がないとは言ってないところがミソ?

0075ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 04:42:24.88ID:lUCN5uTW0
アキストゼネコ!
アキストゼネコ!

0076ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 05:20:30.12ID:RHW+YIwm0
>>10
言ってることの内容はさておき
DNAワクチンは日本のアンジェスやでw

0077ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 05:26:32.35ID:OceIPjHt0
ファイザーの副社長がワクチンは危険だと告発してんのにもみ消したんだよな・・。

0078ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 05:43:14.29ID:xkFm189n0
どれもやだ 酷いアレルギー持ちだし

0079ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 05:52:28.32ID:nd9kFDAUO
アストラゼネカのワクチンが難癖つけられてんの
単純に「安いから」じゃねえかって気がすんだよな
たぶん利幅も狭いだろう、そりゃ
他の二社にしてみりゃ面白くないはずだぜ

0080ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 06:56:41.52ID:B53w5ysh0
それ分かった上で特別に早く認可進めるって話じゃなかったんか

0081ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 07:13:09.36ID:xVbkrM860
ダダンダンダダン ダダンダンダダン

アストラゼネカ ベイビー

0082ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 12:12:31.95ID:s4pF0/nQ0
>>36

> アストラゼネカもファイザーもどっちもどっちだと思うけどね。
> とりあえずアストラゼネカは危険扱いして、ファイザーやモデルナは安全だと洗脳して、そちらを打たせようと誘導してるだけだろ。
> DSからしたら、どこのワクチンでもいいから早く打たせて人口削減したいだけだからな。

両方あれば
ワクチン確保する国としては値段がとても安い
アストラゼネカの方を打って欲しいはず。

0083ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 22:16:47.32ID:PcqVqTp20
ファイザーは一流
アストラムゼネカは二流

0084ニューノーマルの名無しさん2021/03/24(水) 22:25:09.78ID:QFgjjsaV0
血栓の出来やすさを何とかしてほしい

0085ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 08:11:01.59ID:y0ANx8FN0
YouTubeのチャンネル桜で今年2月に「コロナウィルス感染の真実を問う」と言う座談会を
アップロードしています。参加者は日本のウィルス研究の第一人者、大阪市立大学名誉教授
の井上名誉教授、日本の免疫学の第一人者、順天堂大学名誉教授の奥村名誉教授、経済産業省
官僚で衆議院議員でもあった松田学、現在医者で元厚生労働省の官僚であった木村盛世等
のメンバーがコロナの真実を述べているので自分で確認して知識を持とうよ。

0086ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 16:00:15.26ID:n9AL8SRw0
ファイザーは完璧なのかな
アストラゼネカだけボロクソに叩かれてるな

0087ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 16:29:29.37ID:1cZUeBQb0

0088ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 16:32:50.81ID:F7WVIcgU0
プラシーボ効果があったかもしれんね
緊急な治験だったし
医者にはどのワクチンが本物か知りえたかも
勘のいい患者には医者の表情やしぐさから自分の打たれたワクチンが本物かどうかわかったかもしれない

0089ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 16:47:47.53ID:a9AjBmaF0
コロナワクチン接種はスペイン風邪に劣らぬ薬害になる恐れが有る

0090ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 16:54:12.32ID:F7WVIcgU0
しかし、イギリスでこれほど打ちまくってるんだから
治験やり直しも何も

0091ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 22:44:41.94ID:grmiSfT20
>>38
献血できないワクチンは多い
インフルエンザワクチンもそう
接種後は一定期間(ワクチンの種類によって決まっている)後には献血できるのだが
新型コロナワクチンは新しいのでまだその期間が決まっていない

0092ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 22:45:10.18ID:aOtKc3BR0
やっぱダメか

0093ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 00:22:39.06ID:CeVp4YiS0
>>38
> ワクチン接種すると
> 献血できないってホント

http://www.jrc.or.jp/activity/blood/news/210222_006549.html
新型コロナウイルスのワクチン接種に関する献血の受入れについて
2021年2月22日

平素より献血にご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。

新型コロナウイルスのワクチンを接種された方の献血の受入基準につきましては、国において検討中の段階であることから、
基準が示されるまでの間、献血はご遠慮いただくこととしておりますので、ご理解を賜りますようお願いいたします。

なお、広く一般の方へ接種が開始されるまでに基準が決定する予定であり、
決定しましたら、あらためてホームページ等でお知らせいたします。

今後も変わらぬご支援のほどよろしくお願い申し上げます。

0094ニューノーマルの名無しさん2021/03/26(金) 00:44:14.45ID:r6qsRd2XO
ハンクアーロンが亡くなっている

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています