【日本感染症学会理事長】 「コロナの急所は飲食店。それを証明できたのが緊急事態宣言だ」 [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★2021/03/31(水) 08:11:20.59ID:1I09dcGB9
東京都の第3波の新規感染者数のピークは2520人(1月7日)だった。
舘田氏は、新規感染者が1000人の日が続く状態を第4波の目安とし、「第4波を絶対に起こしてはならない。
(第3波まで)経験したのに起こしたらマヌケだ。専門家としての役割果たしていないことになる。そのくらいの思いでいる」と話した。

30日に432人の新規感染者が確認された大阪府は週内にも、「まん延防止等重点措置(まん防)」を政府に要請する。
364人が確認された東京都も、1週間平均の1日の新規感染者数が700人前後になれば、「まん防が必要という意見が出てくる」と舘田氏は話す。

東京の医療体制が保たれるギリギリのタイミングだという。

「新型コロナの死亡率約2%、重症化率約5%は世界で共通している。つまり母数の感染者数を抑えることが何より重要だ」。
感染者が増えれば死者も増える。そのため、病床を増やす以上に、感染抑止に傾注すべきだと主張する。

舘田氏は「急所は飲食店。それを証明できたのが緊急事態宣言だ」と指摘する。

一方で、5%の店が時短要請に従わない状況下では、緊急事態宣言の効果に限界があるとも。
今後は、まん防によって、感染状況が悪化している地域を限定して週単位の時短要請を繰り返し、
ワクチンが普及するまで、感染拡大を抑えるように提言する。

緊急事態宣言で得た教訓として「迅速な判断」を挙げる。

「医療現場の逼迫は感染者の増加から2週間ほど遅れてくる。1、2回目の宣言は、逼迫するまで待って遅れた。
今回は、早めにまん防を出し、感染者数の山を小さくし、早く終わらせるべきだ」と訴えた。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/94803

「第4波は起こさせない」と話す舘田一博・日本感染症学会理事長
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/d/0/9/e/d09e4bb2050240982659a89a9c329d25_1.jpg

0171ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 11:08:37.90ID:/jaiVH0G0
医師会が自分とこの利害ばかり喚いていてた一年だった。

0172ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 11:08:41.20ID:tfTTlWDT0
>>9
いや、社会現象としての流行性疾患、疫病と見た場合、評価要件の1つには充分当てはまると思うよ!

0173ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 11:08:49.32ID:eiUGcHif0
緊急事態にして減った分は確かに夜の店なんだろうけど減らなかった分は昼間の飲食店なんだろうな。
週末休日でも満員の喫茶店とかでマスクもせずにベラベラ喋ってるのたくさん見るよ。
松屋とかでも昼はずっと喋ってるおばちゃんとか見る。彼らには対岸の火事で危機感は全くない。

0174ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 11:09:05.67ID:DdoVnqPn0
飲食店消えて無くなれとまでは思わんけど
ただ単に嫌いになった。
この1年で外食好きから外食のイメージ最悪に変わった。
1年間ずっと文句や言い訳ばっか並べ立てて
いつまでたっても消毒液置いてるだけだし。
こんな人間たちコロナ抜きにしても信用できないし
たった数百円でも自分の金を積極的に渡したくない。

0175ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 11:10:37.46ID:ul14RXVx0
まったくそうだね

反省のない飲食店、最近本当に酷い
医療費も負担できねえくせに病気ばらまきやがって

0176ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 11:11:30.01ID:7P3WXp210
>>168
コロナは増殖力が低いのよ
ウイルスは細胞の中に入りそこで増え、細胞の外に出て次の細胞へ
これを繰り返し汚染された細胞が増える事で、症状が重くなる
先に書いたようにインフルが増殖力が高く、症状が重くなりやすい
しかしコロナは増殖力が低い理由は先に書いた

君の考えてる「コロナはインフルより感染力が強い」の感染力は
具体的に何を理由に言ってるんだ?

0177ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 11:12:49.19ID:5jSoeJgz0
4人以下なら感染しないわけではないけど、
ファミレスでも見てると4人以上の客が来ると、どうしても喋ってばかりいるよね
家族以外の可能性が高いし
隣に4人以上の客や子供連れがくると嫌だ
一応通路は隔ててるし対面ではないから、1時間ほどの滞在では
感染するほどエアロゾルを吸わないとは思うけど

0178ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 11:15:16.92ID:LS2YTLzE0
飲食店を潰せないのかな?もうやめてもらうしかないよ。

0179ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 11:17:49.23ID:7P3WXp210
>>168
新型コロナは一つを除いたら普通の風邪
その一つがサイトカインストーム、これが危険なのよ

0180ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 11:18:58.88ID:5jSoeJgz0
武井壮が飲食に行くときは必ず個室を予約して
二人の時も別な席にすわると言ってたが
一般人はここまでできないしな

0181ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 11:30:08.30ID:ZeGCFC310
聖火で密だって大騒ぎしてたけど、
満員電車に比べればどうってことないよなあ
屋外だし

0182ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 11:37:06.12ID:5jSoeJgz0
定期的に湧いてる満員電車厨はホストだろ?(笑)

0183ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 11:38:43.73ID:IAKUDW0c0
インフルエンザの急所でもあるな
もう飲食店は8時までと法律で定めるべきじゃね

0184ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 12:14:14.67ID:nwgfx3FA0
複数人で喋りながら食べてるサラリーマン風のバカがまだいるからな。

黙って食えよ。

0185ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 12:15:37.24ID:FN9hbQFo0
飲食店?
酒だろ。はっきり言えばいいのに。

0186ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 12:21:32.12ID:7ky/4J1g0
>>147
駅はないけど学校はあるよ。
大学も高校もね。
主にはサークル、飲み会、部活、だけど。
部活から派生してクラスの中で広がったのもある。

0187ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 12:28:33.02ID:7ky/4J1g0
>>185
酒だね。
酒を飲まない昼飯だけだと、ゼロとは言わないまでも格段に落ちるだろ。
酒を飲むと自制心が働かなくなる。
これに尽きるね。
いいきもちになって酔っ払うために飲むんだから、当然ですな。
それも、気心がしれた親しい友人たちと飲むのが最高なわけで。

毎日一緒にいる家族とGOTOしたって感染しないわ

0188ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 12:32:32.96ID:whd4V6820
コロナまん延か飲食店の倒産か
どちらかを選べと言っているんかな?

0189ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 12:33:18.03ID:DHxFwH1B0
こいつ知恵遅れだな
日本人はワクチンなんて打たないのに(笑)

0190ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 12:36:00.99ID:DHxFwH1B0
コロナの急所は若者の検査
それを証明したのが菅の緊急事態宣言だった(笑)

0191ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 12:58:38.53ID:vCVZaXg50
マスク会食 アクリル板 サランラップ 換気と換気装置増設 空気清浄機を義務化すればいいだけだろ

0192ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 13:01:45.38ID:XLKGqgVI0
>>159
厚労省にとって、症状が無いと病気じゃ無いから、無症状者のPCR検査はし無い
だから医系技官たちは、ガースーの言う事さえも聞かないし、逆に深夜まで居酒屋でどんちゃん騒ぎして、自分たちの存在を誇示してる

0193ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 13:10:30.84ID:qCAha0Zs0
会食という事実があればクラスター班はそのメンバー全員を検査するんだから会食による感染者増加は当たり前
会食は検査対象だから増えてるだけ

電車利用を検査対象にすれば電車でも感染者爆増するだろう
しかし実際は感染者が利用した電車の乗客は調べない。だから電車では増えない
電車はマスクしてるから大丈夫ではなくて一回調べてみ?

生活をする以上感染を止めるのは不可能だな
世界ではロックダウンしても抑えられてないのがいい証拠だ
日本のユルユル緊急事態宣言なんかで抑えられる訳がない

0194ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 13:20:42.27ID:bNHqo/+H0
グローバル・ダイニング 敗訴確定だね

ざまぁみろ。糞社長が!
守銭奴が!

0195ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 13:26:52.67ID:Vk8pd0Mr0
外国人の入国、通勤通学、は影響無いとミスリードしたいのか?

0196ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 13:41:32.15ID:3UGR4kdtO
短時間しかいないうどんとか、牛丼屋と、居酒屋は違うわな

0197ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 14:05:34.14ID:wXtC3gRh0
根拠も示さず減ってるからこれだろうって楽な仕事でいいなw

0198ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 14:09:20.72ID:h66lva0x0
飲食店で働く方も



リスクでかすぎ

0199ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 14:44:42.58ID:XvFyjZMa0
もともとは外国人や入国者が持ってくるわけだがな
媒介するのは飲食やカラオケ、マスク無しの接触なわけだよ
満員電車が原因ならこんなものでは済まない
それこそ都市封鎖、ロックダウンだよね

0200ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 14:46:50.12ID:jli6xfZA0
普通の飲食店は関係なくね

0201ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 14:47:57.40ID:t2eG65ih0
「GoToイート」やろ?

0202ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 14:50:38.92ID:XvFyjZMa0
そうね、吉野家やファミレスは通常営業で問題ないと思うよ
4人以上できてマスク無しで喋りながらピンポンで感染した場合は
そいつらの自業自得だしね
店の従業員はマスクしてるし
ただ隣り合わせた客は嫌

0203ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 14:55:04.55ID:xb6sS8LD0
飲食店はコロナそのものだ
さらに言えばそこの客もコロナそのもの
店や人ごとら

0204ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 14:55:18.36ID:MZrogit00
>>193
電車は緊急事態宣言中もほぼ通常営業だったけど
感染者は減少しまくってたな。
検査数減らしたの考慮しても陽性割合ベースでも減ってたしな。

0205ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 15:11:49.24ID:nwgfx3FA0
>>187
声もでかくなるしね。

0206ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 15:22:07.94ID:wXtC3gRh0
>>204
そこに季節によるものや人の行動様式(服が薄手になったとか、汗をかく温度で入浴回数増えたとか)の変化は考慮されてる?

0207ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 16:21:33.65ID:2X1EJ+Fg0
>>89
飲食店の酒を禁止するのが早いのだが
税収に響くから言わない政府w

0208ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 16:24:30.67ID:MZrogit00
>>206
感染者数が減っていった時期はまだ寒かった頃だろが。
目に見えて暖かくなったらむしろ延長しても
下げ止まり気味になってたと思うが。
あ、一応関東の話な。
流石に九州やら沖縄の気温まで知らん。

0209ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 16:41:31.78ID:b6X24TPf0
47都道府県あるうちの11都府県だけを見ていればそういった結論になるのかもしれないが
緊急事態宣言と関係のない36道県の多くでも似たようなピークを描いている

0210ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 16:42:12.67ID:Ii8CXGPp0
でも急所だけでも終息できないってのも証明しちゃったよね

0211ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 16:56:54.63ID:sIPKq+kb0
黙食の店だけ酒類提供や夜間営業を認めればいい。

0212ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 23:08:43.37ID:EQ+VsClY0
都市部の飲食店廃業と酒類の提供禁止しろ

0213ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 23:15:29.59ID:ugyE55Ss0
いや然るべき遡り行動歴調査と重回帰分析が行われてないのに
学者が勝手フィーリングで言っちゃだめでしょ

0214ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 23:16:40.31ID:ugyE55Ss0
そもそも最もRtが上がったときはむしろ飲食店の人流なんか減ってるわけだし
https://i.imgur.com/P88aoM0.jpg

0215ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 23:20:02.95ID:ugyE55Ss0
米国での年始の感染者の減少のメカニズムを接触頻度の不均一混合で示したモデリング研究
https://www.mckinsey.com/industries/healthcare-systems-and-services/our-insights/all-in-the-mix-why-us-covid-19-cases-rose-and-fell-and-what-comes-next#

0216ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 23:23:08.75ID:ugyE55Ss0
>>27
その後NHSが同じ後ろ向き研究やって
飲食店滞在はリスクを増加させないと

0217ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 23:25:58.71ID:ugyE55Ss0
>>180
個室のほうが危険では

0218ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 23:29:01.85ID:ugyE55Ss0
むしろ飲食店にしてみたらお前らが培養して勝手に持ち運ぶんだろうとも言えるわけだし
不毛な争いになりそう

0219ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 23:42:50.24ID:Krix/+6N0
違う!!!
酒だよ!!!
だからトラベル再開しろ!!!
何遍キャンセルさせられた事か
いい加減にしろ!!!

0220ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 00:01:12.85ID:r8c+znIK0
キャバクラとホストクラブがメインでしょ

0221ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 00:15:54.81ID:epVlCFXF0
肝心の所はすべて感染経路不明扱いにされてる調査だから残るのが飲食店やライブ会場だけになる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています